Firefox1.0.4日本語版
昨日ITmediaの「極めて重大な」脆弱性に対応したFirefox 1.0.4英語版が公開読んでmozilla-japan見たらまだ1.0.3だったんだけど、さっき見たら1.0.4 for MacOSX 日本語版になってたので、早速ダウンロードしてウィルスチェック後インストール。
ざっと見た感じ特に変わってないけど、安定してくれたりすると嬉しいなぁ。・・・そいや昨日の時点で一部出回ってたらしい(クレジット画面載せてるBlogがあった)けど、どこで公開してたんだろ?
ついでにITmediaとか読んでたらFirefoxが米独で勢力拡大。日本はIEびいき?なんて記事で、
ブラウザの利用傾向は国によって大きな開きがあることも判明。ドイツではFirefoxが22%ものシェアを確保、IEは69.45%にまで低迷している。一方、日本ではIEが93.92%と圧倒的で、Firefoxは2.79%止まりになっている。
だとか。なんとなくステレオタイプな国民イメージと合ってる気が・・・(^^;
更にその関連記事なぜInternet Explorerを使うのか?を前に読んだとき思ったコト。自分がIE使ってるなんて知らないヒトがいっぱい居るんだろうなぁ・・・;-p
Comments