« April 2005 | Main | June 2005 »

May 2005

namcoXCAPCOMメモ(3)

●第2話:集う超絶倫人たち(三島財閥ビル前)

三島財閥ビルの前でブルース達が主人公達と待ち合わせ。何故かレイレイもついてきてる。中国つながりだけか?ブルース達の会話によると、三島財閥が例のウィルスやサードエナジーに関して暗躍、シャドルーもそれが目当てで動いてると思われるらしい。

一方、ビルの中の社長室。うわ、出たよ平八オヤジ、相変わらず濃すぎ。しかも話してる相手がよりによって爆田ときた・・・f(-_-; どうやらタキの夢想抜刀流を文献から解析してわや姫に実装するつもりらしい。平八が外のブルース達に爆田をけしかけて独白、曰く「最初はT-ウィルスを入手するつもりだったが、今は・・・」って何なんだろ?

舞台変わって、何かヘンなトコ。主人公達の仇敵達が復活しかけてるって感じ。沙夜は10年かけて肉体を再生したとか、もう有栖正護は居ないとか、有栖家の血が絶えたからあの時みたくはならない、とか。・・・え?零児は?

またまた財閥ビル前に戻ると、ブルース達がレイレイの身の上話を聞いてたり。「一度死んだけど東洋のマジックでよみがえった」で納得しちゃうところが流石の経歴ですね皆さん。・・・あれ、レイレイって死んだっけ?姉妹ともども生きたまま異形転身だかの術使ったんじゃ?等と思ってるうちに爆田のアンドロイドが現れて戦闘開始。・・・うわ、マップに平八像とかあるし。(-_-;

敵2匹倒すとブラックベラボー出現、同時に風間仁も現れて黒幕を問いつめたり。鉄拳はよく知らんけど、平八お爺ちゃんと敵対してるわけね・・・

戦闘続行すると主人公コンビとゼノサーガ組、キング&フェリシアにベラボーマン&ワンダーモモが合流。レイレイと再会したフェリシアがあっさりダークストーカーを自称して、ワンダーモモが驚く。・・・気づいてなかったんですか、あんた?(^^; 更にベラボーマンとブラックベラボーも因縁に火花を散らして、戦闘再開。

ブラックベラボー倒すとあっさり退却、仁が追っかけて行ったかと思うと、今度は鎌鼬が大量発生。零児が古傷押さえて黙り込んでたりしてる内に、更に続けて青牛と赤馬、そして遂に沙夜登場。残りの鎌鼬に指示してあっさり退かせた後、なんだかんだ小牟をからかい始めるんだけど、零児が有栖正護の息子だって気づいてないみたい?だから有栖家の血が絶えたって言ってたのか。沙夜はこれからベガと森羅本部でデートらしく、牛馬と共にさっさと退散。沙夜が親の仇と明かした零児ら御一行様も六本木の森羅本部を目指す、んだけど。小牟がモノローグで、零児に真実隠してるような発言を・・・何でしょう?

| | Comments (0) | TrackBack (0)

namcoXCAPCOMメモ(2)

SRW MXの2週目最後を進める傍ら、ナムコクロスカプコンも続き。
攻略情報は皆さん書いてくださってるのでメモ省略。

●ステージ:導入03「戦国の用心棒」(魍魎界)
まず魔界の賭場でたろすけがガマ親分から閻魔大王様の呼び出しを告げられる。

一方超未来(っていつさ?)の辺境の星ではマスヨが何か見つけたらしく、避難勧告出すようひろみに指示、直後になんか光ったり。バーニングフォースはやってないなぁ。バラデュークも自機の中身が女の子だとは知らなんだ・・・(^^;

続けて魍魎界の竹林で、御剣とタキが口喧嘩。まだそうるえっじ追ってんのか、こいつわ。いい加減武
器に頼るのやめなさいって感じですが。

次は三途の川。やた、景清だ!「地獄の沙汰も銭次第」な安駄婆も懐かし〜。例によって源氏が一族郎党黄泉返ったから討伐しろって話で、たろすけもガイドに駆り出されたらしい。ご苦労様・・・なんか三種の神器の他に「正しい心」が必要とか言ってるけど、要ったっけそんなもん?(^^;

戦闘開始は御剣 v.s. 義経。そうるえっじを鎌倉様に・・・とかコワいこと言ってるなぁ。あ、弁慶出てきた。御剣は「聞いたような名だが知ったこっちゃねぇ」みたく言ってるし。(^^; 合わせて妖物退治が本職のタキも登場。弁慶が御剣に攻撃後、超未来?からマスヨ&ひろみ、トロンにコブン、敵方のホロッコとオクティ出現。・・・今時の解像度で見るとオクティって・・・orz

更に進むと、いよいよ景清&たろすけ登場、義経も弁慶もビビりまくり。その昔は日本全国で叩きのめされたもんねぇ。(^^

弁慶倒すと例の捨て台詞「これで勝ったと思うなよ」、義経は特になし。元々高笑いばっかりだったっけ・・・戦闘終了後、そうるえっじはどこぞへテレポート。

●ステージ:導入04「Ghouls&Ghosts」(魔界村)
まずイシター女神の神殿、ワルキューレだぁ!クリノを巻き込まないため、わざわざイシターにサンドラ族への命令を出させたらしい。イシターから「黄金の騎士」と「白銀の騎士」の助力を得るよう進められても固辞。うーん、優等生。(^^;

続いてデミトリのお城でマッチョ吸血鬼登場、モリガン様(*^-^*)と御密談。「時の狭間」に封じられたドルアーガやらゾウナやらアスタロトやらソウルエッジやらが解き放たれたっつーて大喜び。アブない人たちだ・・・(^^;

んで戦闘開始、最初ワルキューレ一人。をや、分身の術が通常攻撃扱いか。必殺技かと思ったのに。

死神2匹ほど倒すとブラックスライムとメイジが出現、どうやらドルアーガの塔が魔界村の中で復活したらしい。更に死神倒すと、遂にモリガン様がマッチョをお供に御出座、「生真面目なんだから」等とからかいつつワルちゃんとかデミデミとか宣うのは流石アーンスランド家の有閑武闘派お嬢様。必殺技はもちろんダークネスイリュージョン、オートスキル「気分屋」で毎行動時パラメータ変化ってのもスゴい。デミトリはデミトリで「乙女の騎士も大したことないな」みたく言うけど、年がら年中格闘に明け暮れてるダークストーカーと比べられてもねぇ・・・(^^;

メイジ片付けたらイベント発生、「紋章に導かれし赤い魔物」がメイジゴーストだのブルーナイトだのぞろぞろ引き連れて登場。・・・知んないこのヒト。超魔界村までやってないって。(^^;

結局、モリガン様が「次は"白銀の騎士"を連れてきてあげる」とか言い残して戦術的撤退。

●ステージ:導入05「Gun Shot!」(スペンサーレイン号)
幕開けはアメリカ、リュウとケンが豪鬼とシャドルーの暗躍についてお話、二人で日本へ行こうって話に。・・・いつもこの格好ですか、この二人?(^^;

次は船上、ブルースと鳳鈴がサードエナジー機密データディスクだのシャドルーだの例のウィルス感染者じゃないアンデッドの娘だの四方山話。ガンサバイバーとかやってないからノらないなぁ・・・

続けて今度はドルアーガの塔59F、ジョーカーがドルアーガに生きのいい生け贄を用意するため、人間界に誰か送り込んだとかって話してる。デビル因子云々だから鉄拳?

また船上に戻って、なんか化け物が出たとか騒いでる隙に、娯楽室の機密ディスクをレジーナが奪取。出し抜かれたブルースはせめて化け物退治を手伝えって説得。ディノクライシスもやってないけど、レジーナはかっこいいからOK。

で、甲板上で戦闘開始。まずはレイレイ、何故か鳳鈴とコンビ。流石に暗器使いだけあって近距離、遠距離両方こなす。続けてブルース&レジーナ合流、敵方にはザベルが出てきてレイレイに色目。こいつも高解像度ではあんまり見たくないな・・・ここで、ザベルが遊びで船内に放った手下を甲板に追い出す形で、仁とケンリュウが出現。どうもジョーカーがデビル因子持ちの仁を入手するためにザベルをここへ送り込んだってことらしい。
ザベル君倒したら捨て台詞残して退散。

あー、ようやく導入完了かぁ・・・

●第1話:何気ない街角に、突然の嵐(ナムコシアター前)
渋谷の主人公コンビに戻って、森羅の本部と連絡付かず。何か「眠り病」ってのが流行ってるらしい。三島財閥ビルの前で待ち合わせなので移動開始。

その道中にあるナムコシアターではワンダーモモの最終公演をさくらとかりんが見てる。神月財閥がワンダーモモとフェリシアのコラボレートライブを企画してたのに、渋谷の閉鎖で中止されたらしい。その1時間後、アマゾーナが桃をドルアーガのトコへ連れて行くとか言い出すし。どうも生け贄にしたいらい。ここでベラボーマン登場。・・・どっちも自分じゃやってないのであまり盛り上がらず。(^^;

一方その外では公演に遅れてきたフェリシア&キングが、クラブフェンサーに襲われ、フェリシアが招待あらわして戦闘開始。なんでこの二人が・・・猫つながり?(^^;

クラブフェンサー1匹倒すとシアター内から逃げてきたベラボーマンと桃登場、ベラボーマンが口説いて桃がワンダーモモに変身。敵側はアマゾーナと雑魚が追加。

更にさくらとかりんも登場。よくわからん状況故にかりんは撤退を主張するも、さくらが例によって格闘家魂炸裂させて結局戦列参加。こうして見ると結構いいコンビかも。しかしスキル画面に「気まぐれお嬢様」と「求道の精神」って・・・(^^;

今度は敵方にジョーカーとムゥ出現。アマゾーナもザベル君同様、こいつが動かしてたらしい。強い魂のピュアガールを生け贄にってことで、さくらにも目を付ける。・・・かりんはピュアじゃないのかしらん?

直後、通りがかりの主人公コンビとシオン達まで登場。小牟がキングを見て、マイク"マッチョ"ハガーとのタイトルマッチが見事だったとかのたまう。市長さん、まだ現役ですか?(^^;

後は戦闘一直線。ジョーカーがまたもやHP半減で逃げちゃうのがウザい。スパロボと違ってソフトリセット&クイックコンティニューもないしなぁ・・・(-_-
結局ギリギリまで削った上で、九字を切ってブランチ数+1した主人公コンビが、ハリウッドでエリアルつなげまくってブランチボーナス+2出して、ようやくとどめ。

結局、魂抜かれて生け贄にされた人が昏睡状態の眠り病って話らしい。さくら&かりんはジャスティス学園に向かったのかな?他は森羅の本部を目指す。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

昨日は白黒猫の日?

c050528_01


昨日、吉祥寺行く途中で見かけた白と黒のブチ猫。なんか妙に丸っこくてデンと構えてる印象で、こっち見ながら特に逃げるそぶりもなく、そこはかとなく貫禄を感じたり。携帯ストラップ揺らしたりして誘ったけど動く気配ないので諦め。

c050528_02


その後、井の頭公園入り口で見つけたのがこっちの白黒ブチ。喫茶店左の林の奥でグッスリお昼寝。(^^
先日は奥さんが赤トラばかり連続で見かけたし、結構続くときは続くらしい・・・

| | Comments (0) | TrackBack (0)

namco X CAPCOM開始

買ってしまったナムコクロスカプコン。まだSRW MXの2週目も、DDS AT2の1週目も、DMC3の3週目も途中なのに。あ、てんほー牌娘も全員制覇してない・・・orz

ともあれ早速立ち上げると、オープニングデモで結構感動。ギルとカイに続くアーサーは何故かいきなり鎧ぶっ飛び。(^^; タキと御剣と景清は精悍だし、ワルキューレは可憐だし。不満はサンドラとソフィーティアが居ないくらい。

ゲームの方はステージ間でセーブとかメンテナンス、戦闘中は中断セーブ可能。戦闘はターン制でなくユニット毎の行動ポイント順。攻撃時のコマンド入力が最初戸惑ったけど、慣れるとエリアルレイブ入れられるので結構楽しいカモ。防御も方向入力で防御エクストラ付くので忙しい・・・これ、やってるとそのうちうざったくなるかな?わからんけど・・・当面、戦闘アニメーションをじっくり見てる暇がないのが少し悲しいくらい。すぐ馴染んだのは基本的にスパロボと一緒だからか?

攻略本まだ出てないし、とりあえずメモっとこうかな。話の展開なんかは攻略本にも載らないだろうし・・・

●ステージ:導入01「ゆらぎの街のアリス」(渋谷)
まず主人公コンビが背景説明、米統合戦略軍エージェントと合流予定とか。ガンサバイバー?やってないし・・・更に超未来(っていつだ?)、シオンがKOS-MOSにエンセフェロン・ダイブするとか。・・・しまった、ゼノサーガはやってない。せめてアニメでも見とけばよかったか?(^^;
続けて渋谷で春麗とキャミー、ユーニ、ユーリの3人が追いかけっこ開始。こっちはシャドルーが復活したとかしないとか。

戦闘の最初は
 自軍:主人公コンビ
 敵軍:カマイタチ×3
で超楽勝。
敵全滅で、いきなりゼノサーガの時代から
 自軍:KOS-MOS、シオン&M.O.M.O.
 敵軍:ゴブリン×3
が出現。シオンはKOS-MOSのエンセフェロンにダイブして、何故か現代の渋谷に出てきちゃったらしい。
更にキャミー、ユーニ、ユーリが何故か主人公コンビ狙いで出現。主人公コンビの足止め兼サンプリングとかのたまい、キャミーは一人退散。そこへ春麗が追いついてきて、
 自軍:春麗
 敵軍:ユーニ、ユーリ
追加。
春麗の技がユーニだかユーリだかに相性悪いので、主人公コンビ、シオン達と合流させて、どっちか倒したら二人とも撤退してしまった。・・・失敗したかな?(-_-;
後はゴブリン残りをKOS-MOS一人で瞬殺して終わり。流石に最初のステージだけあって難易度低い低い。

●ステージ:導入02「宿命の物語」(ドルアーガの塔)
スタンとルーティがリオンと揉めてる。あー、テイルズ オブ デスティニーね・・・やってないし。リオンは命と引き換えにスタン達を足止めしたらしい。ちなみに神界の至宝「時の鍵」がどこぞの悪魔に盗まれたとか。ゾウナか?
一方でクロノアとガンツが、黄金の騎士が動いたので俺たちも絡もうみたいな話を。クロノアヒーローズね、これもやってないや・・・でも、もうすぐギル達と出会えそうな予感。(^^
更に一方、サンドランドでクリノとサビーヌ。やた、サンドラだ!なんか女神イシターが動かないよう命じたにも関わらず、クリノはワルキューレへの忠誠故、敢えて追放されて塔に向かうらしい。当然サビーヌも一緒。
で、ドルアーガの塔の廃墟で戦闘開始。最初は
 自軍:スタン&ルーティ
 敵軍:グリーンスライム×3
で、グリーンスライム1匹倒すと
 自軍:クロノア&ガンツ
 敵軍:ブラックスライム×3
が出現。更に敵3匹に減ったら
 自軍:クリノ&サビーヌ
 敵軍:ブルーナイト×3
出現、どうやらドルアーガ復活って流れらしい。クリノ&サビーヌのステータス見たら、必殺技「ビッグの術」がしっかり使える。そうそう、サンドラはおっきくなんないと。(*^-^*)
で、次に敵が3匹に減ったら、ようやくお待ちかねの
 自軍:ギルガメス&カイ
 敵軍:ジョーカー、ムゥ×2
が出現。ギル君いきなりLv10、盾もシールドブルーラインだし、流石は音に聞こえた勇者様。あ、必殺技はヒートボディだ。なんか非人道的カモ・・・(^^;
ギル君の誘導尋問でドルアーガ復活を確認、時の鍵もドルアーガが盗んだんじゃないかって話。後は戦闘だけみたい。

やってみたら雑魚は楽勝なんだけどジョーカーに思わぬ苦戦。何しろHP半分くらい割ると逃げちゃう。こことかこことか見ても書いてないし。普通は楽勝なのか、これ?(@_@;

スタン&ルーティの気属性攻撃でも2000行かない位で全然駄目、仕方ないので先人の知恵を探しまわって拝借。
あ、ムードメーカーで全員パラメータ上がるんだっけ。なるほど。それならスタン&ルーティでもう一度・・・やっぱ駄目だ。攻撃力低すぎる。(;_;)

結局、SP満タンになるまでギル&カイにジョーカーの攻撃を防御させてから、ムードメーカーかけさせて、←○×5+△で約2800、ようやく撃破。
この手の連携とろうとすると、AP順の行動って面倒・・・(-_-

クリア後、クリノ達は渋く立ち去り、ギル&カイ御一行様は女神イシターの大巫女のところへ。




| | Comments (0) | TrackBack (0)

今度はロナウドぉ?

キリンカップ日本 v.s. UEA、カウンター一発でまたもや0-1敗北。海外組をどうこう言う前に世界の舞台で通用するプレーしてくれよ、誰とは言わんが司令塔。:-<
不完全燃焼のままSportNaviのサイト見てたら、ミランの補強リストにロナウドの名前が浮上=セリエA なんて記事が。ぇえ〜?
毎回いろんな名前がポコポコあがるとはいえ、これはヤだなぁ・・・(-_-;
あ、間違って実現しちゃうとダービーが更に盛り上がるカモ?(爆

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ミラン、無冠・・・

uefa.com: リバプールが大逆転で優勝
あ〜あ、負けちゃったよミラン。よりによってシェヴァがPK止められるなんて・・・(;_;)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

何故、柳沢?

SportsNavi見てたら柳沢が代替招集へ サッカー日本代表 だって。
高原の肉離れとかで誰か招集ってのはわかるけど、そこで何故柳沢?セリエAでほとんど出場してないのに・・・
鹿島びいきの名残ですか?(^^;

| | Comments (0) | TrackBack (0)

カルチョメルカート

SportsNaviでミランのアンチェロッティ監督、ジェラード獲得を希望か=セリエAって記事が。
あぁ、もうそーゆー季節なんだなぁ・・・少し前からジラルディーノって話もあるし、真偽はともかくいろんな名前が飛び交うのが楽しみ。
それにしてもミランにジェラードって、どこ入れるんだろう?ピルロもガットゥーゾもシードルフもカカも居て、ベンチからルイ・コスタまで出てきちゃうってのに・・・f(^^;

| | Comments (0) | TrackBack (0)

スパッティ開花

i050522スパッティ2株の寄せ植え。蕾みたいのがいくつか出てて、今朝一つ花開いた。(^^
花屋さんのサイトで見たら耐陰性が強く一年中花が咲くとか書いてあるけど、家のはあんまり見かけない。南の窓際に置いてるので眩しいのかな?(^^;

| | Comments (0) | TrackBack (0)

通りすがりのブチ猫

c050520

昨日、武蔵野中央公園の近所で見かけた白黒茶色のブチ猫。ちょっと太り気味?
割と近くをトットコト〜とのんきっぽく歩いてたので、遊んでくれるかな〜とか思ったんだけど、ちょっち近づいたらパッと警戒モード入って、こっちの様子伺いながらサッサと逃げちゃった・・・(;_;)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

結局MX

ゲームいろいろ掛け持ちで遊んだあげく、今やってるのは・・・スーパーロボット大戦MX、2週目。(^^;

無双4は無双モード全員クリア、一部お気に入り武将は「難しい」まで終えちゃったし。DMC3は3週目のHardの真ん中あたりで息切れしたので充電中って感じ。DDS AT2は2週目にむけて1週目ラストの稼ぎ中だし。復刻版Fighting Vipersはブロンドコスプレ猫娘(青)で2回ほどクリアして一段落したし。CPU相手だと膝カックン入らないんだよな・・・

で、結局MX。1週目がスーパー系だったので2週目はリアル系で開始、なんか淡々と進んでしまって既にシーン7。でも、やっぱりお金とPPの引き継ぎあるとやり込み甲斐あるなぁとか痛感。バンプレさん、第3次αでも是非お願いします・・・とか思いつつ公式サイト見に行ったら、5/27発売の何かが!・・・あ、OVAか、忘れてた。(^^;
こんなんレンタル入るかわかんないし、自前で買うべき?でも、お気に入りのアルトアイゼン・リーゼはよいとして、ゼンガー少佐が出てないのがなぁ・・・

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ミラン、2冠ならず

SportsNavi: ユベントス、2季ぶり28度目の優勝=2位ミラン引き分けて決定−伊サッカー

あ〜あ、ついにスクデット落としちゃったよ・・・(;_;)
シェヴァもクレスポも調子あげててミラン最強とか思ってたのに、疲労のせいか最近の試合はリーグ戦もCLもパッとしなかったし。欧州強豪はCLなんかとの掛け持ちをいかに乗り切るかが大事ですね。
アンチェロッティさん、少し前みたくターンオーバーにしちゃえばよかったんじゃ?十分面子はいる訳だしぃ・・・

| | Comments (0) | TrackBack (1)

MacOSX 10.4.1

なんかupdateが出てるので早速インストール。今回のメジャーバージョンアップは大きなトラブルも聞かないし、アップデートも割とすぐ出たし、かなりスムーズに進んでるような。
・・・と思いきや、ユーザー辞書が消えた。Tiger入れた時点ではちゃんと引き継いでくれてたのにぃ。(-_-#
そいや10.4.0の既知の問題でそーゆー話あったなとか思いつつ、Discussion BoardsのTiger板を見に行くも表示できず。あー、アクセス集中してるかな?まぁいいか、大して登録してた訳でなし。でもこれ、人によっては大打撃だろうな〜・・・('_')

| | Comments (0) | TrackBack (0)

公園のトラ×2

c050515_01

池の南側、珍しく遊んでくれたトラ猫。通りがかったご近所さんによるとマイケルというらしい。












しばらく遊んでたら兄弟出現。

c050515_02

| | Comments (0) | TrackBack (0)

アレってコレ?

八房 竜之助著: 塊根の花(Dengeki comics EX)
たまたまメディアで徹甲弾弾芯にまつわる話に触れ、ふと思い出したお気に入りの1冊。「誰も知らない」〜「話しちゃいけない」冒頭って・・・怖。(-_-;

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Firefox1.0.4日本語版

昨日ITmediaの「極めて重大な」脆弱性に対応したFirefox 1.0.4英語版が公開読んでmozilla-japan見たらまだ1.0.3だったんだけど、さっき見たら1.0.4 for MacOSX 日本語版になってたので、早速ダウンロードしてウィルスチェック後インストール。
ざっと見た感じ特に変わってないけど、安定してくれたりすると嬉しいなぁ。・・・そいや昨日の時点で一部出回ってたらしい(クレジット画面載せてるBlogがあった)けど、どこで公開してたんだろ?

ついでにITmediaとか読んでたらFirefoxが米独で勢力拡大。日本はIEびいき?なんて記事で、

ブラウザの利用傾向は国によって大きな開きがあることも判明。ドイツではFirefoxが22%ものシェアを確保、IEは69.45%にまで低迷している。一方、日本ではIEが93.92%と圧倒的で、Firefoxは2.79%止まりになっている。

だとか。なんとなくステレオタイプな国民イメージと合ってる気が・・・(^^;
更にその関連記事なぜInternet Explorerを使うのか?を前に読んだとき思ったコト。自分がIE使ってるなんて知らないヒトがいっぱい居るんだろうなぁ・・・;-p

| | Comments (0) | TrackBack (1)

レアルサポーターもFW好き?

SportsNavi: レアルのサポーターがランパードの獲得を要求=スペインLって記事を読んで思ったこと。

レアルって偉いヒトだけじゃなく、サポーターまでFWばかり欲しがるのね・・・

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Spotlightのインデクシング

Tigerインストールして以来、延々索引作り続けて終わりゃしねぇ・・・たまに予測時間200時間とか言い出すし。(-_-;
なのでAppleSupportDiscussions: 索引作りにかかる時間見て、起動パーティションのアクセス権修復。んでSpotlight見たら既に索引作り完了。正常終了できなかっただけなのね・・・(^^;
と思いきや。再度Spotlight見たら今度はまた索引作成中。何度も試してるとたまに一瞬使えるようになるけど、すぐ索引作成に戻っちゃうみたい。・・・ま、いーか。別にローカル検索する必要ないし、起動パーティション以外は対象外にした上でしばらく放置。(-.-
で、2時間くらい経って見たら久方ぶりにsleepしてたので終わったらしい。試しに検索してみたら、PDFやOfficeコンパチ書類までひっかけてくれたのはまぁありがたい・・・のかな?この手のモンは意図的に管理するからな〜・・・f(^^;

| | Comments (0) | TrackBack (0)

虎よ虎よ・・・

というわけでようやくTiger始動。買ったのはGW入ってすぐなんだけど、それから全HDDバックアップとかやってたら結局昨日までかかるし。再起動するたびにファイルが消えるとか怪しい噂もあるようだし、Symantecさんは対応にしばらく時間かかるようだし、別に急ぐ必要もないし・・・とか思いつつタラタラ作業して、結局何も考えずに入れちゃうことに。f(^^;
Norton Anti Virus9.0はAuto Protectとマウント時スキャン以外動くとのことなので、その辺の設定だけオフにしておく。ホントはPantherのイメージも取っておきたかったけど、それ用に別の起動パーティション作るのも面倒なのでパス。
んで、現状特に大きな問題もないのでアップグレードでインストール。いや、イチからやり直すの超メンドいしぃ。そのまましばらく放置しといたらヤケに早く終わって、ユーザ登録画面が出てた。適当に進めると今度は.Mac要らんか〜みたくしつこくしつこくまとわりついてくるし。いらんわそんなもん。凸(-_-#
あとデフォルトでは入ってないXcode2パッケージも続けて入れとく。っつっても家で使わないんだけどサ・・・終わったら普段使いのアプリとか一通り動作確認。結果、まぁまぁ問題ないケド・・・

まずiCalはJapanese Holidaysとかぶっ飛んでるので再度設定。昔入れた古い予定が消えてるような気もしたりしなかったり。(^^;
Safariは設定を上書きされっちゃってて、以前にFirefoxからインポートしたブックマークもどこへやら。ほほぉ・・・つまりこれからもFirefoxをお使いくださいということネ。;-p
後、EudoraとかmiとかFileBuddyとかGraphicConverterとかは普通に動く。当たり前っちゃ当たり前。

少し使ってみると、日本語入力は相変わらずお馬鹿さんだけど、「///」入力で三点リードにする時とかに、少し振る舞いが違う気がする。ユーザ辞書は一応引き継いでくれたみたい。
Dashboardは今イチありがたみないな〜。結局Widget次第だし、デフォルトではたいしたモン入ってないし。追加っつーてサイト見に行ったらTop10にWikipediaとかあるので早速落としてみたり。一応VirusScanかけて解答して、さてwdgtファイルをどうすれば?まぁ ライブラリ:Widgetsがすぐ見つかったけどさ、この辺あんまりMacらしくないっすよ。適当にD&Dすれば大概うまくやってくれてたのにサ・・・ちなみにTop10の2位がHula Girlって・・・f(^^;
も一つの目玉、Spotlightは未だindexingの最中。でも何がどこにあるかわかってるしなぁ・・・整理整頓が趣味なヒトにはありがたみないカモ・・・
あと、デスクトップ背景画像のタイリングのヘンな仕様(画面中心基準にタイリング)はいーかげん何とかしてほしいなぁもう・・・(-_-;

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ミラン決勝進出!

uefa.com: 「ミランがアウエーゴールで決勝へ」
あ、あぶねぇ〜・・・まさか一方的に押される展開とは。ホント、サッカーは何が起こるかわからない。(-_-;
でも、そーゆー時に踏ん張ってアウェーゴールもぎとるあたりが流石はミラン。若手とベテランがかみあってるし。(^^
この勢いでビッグイヤー取り戻して、12月のトヨタカップで是非日本へ!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

チェルシー敗退、三冠ならず

uefa.com:「リバプールが20季ぶりに決勝進出」
あー、チェルシー負けちゃったんだ・・・「私は今まで準決勝で負けたことがないが・・・」ってセリフ、モウリーニョさんらしくてよかったのに、次からはもう聞けないんですネ・・・
それにしても、あれだけタフなサッカーするチェルシーを破っちゃった今季のリバプールが相手となると、ミランもいよいよ気が抜けない。・・・あれ、まだ決まってない?(^^;
ミラン v.s. PSV戦、番狂わせがなきゃいいけど・・・

| | Comments (0) | TrackBack (0)

無双4ユニーク武器コンプリート

やぁっと完了。条件が簡単なヤツは無双モードで既に取ってるので、残りが大変なのは当たり前だけど。(^^;
ちなみに攻略情報はこことかこことか。

・董卓の阿修羅(涼州の戦い):全拠点制圧→馬超&ホウ徳撃破。やってみたらマップ難易度低いので超楽勝だったり。
・孟獲の百獣王(南中平定戦):結構手こずった。(-_-;) 全然育ててなかったので白帝城2周くらいしてパラメータ上げてから挑んだんだけど、敵将がやたら群れるは、計略で次々味方が苦戦するはで、魏延→馬超→月英→黄忠と撃破して貴重品発見まで30分近くかかった。残り時間気にしながら諸葛亮に突撃して無双覚醒で一気にクリア。ほっ・・・
・張角の轟火神杖(黄巾の乱):条件キツ過ぎ。落石成功→曹操洗脳→孫堅洗脳まで味方殺すなって言われても・・・(-_-;) 一度やってみたけど全然駄目駄目なので、白帝城5、6周して攻撃・防御とも稼いだ上で、スキル4つ持ちの羽扇護衛を侍らせ、赤兎馬にまたがってリトライ。まずは公孫越、△連打無しの最短チャージ2で雑兵を牽制しつつハメて瞬殺。何が時間喰うって雑兵に割り込まれるのが一番時間喰うので・・・続けて張宝と合流し曹操洗脳、ここで保存しておく。朱シュン放置すると味方がやられるので少し戻って速攻撃破し、すぐさま張梁と合流。ここで結構時間かかったけど、幸い被害出る前に洗脳成功し、めでたく貴重品発見。ふぅ・・・(^o^;

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« April 2005 | Main | June 2005 »