« FedoraCore1メンテ | Main | namcoXCAPCOMメモ(7) »

namcoXCAPCOMメモ(6)

●第5話:悪魔の遺伝子(イシター神殿)

ぶっ飛ばされた面々がいきなりイシター様の神殿で合流。なんで巫女さんとか居ないんだろ?どうやら妖物達が現世に現れるのと逆で異世界に飛ばされたらしいって状況確認中、フェリシアのボケ「そんなとこあるの?」にキングのツッコミ「お前はどこから来たんだ」・・・意外と馴染むな、この二人。(^^;
レジーナがサードエナジー事件を例に次元転移の可能性を肯定したところで、ようやくストツー系3人の不在に気付く。KOS-MOSのセンサーでは付近に生命反応なし。・・・ケンリュウ達とはぐれたのはいいとして、なんで神殿が無人なの?ギル達、大巫女様に会いに行くって言ってなかったっけ?

舞台変わって魔界村の玉座の間、魔王アスタロトとレッドアリーマー・ジョーカーの前でジョーカーが報告中。こいつ、こっちにも取り入ってんのか。物質界を含めて4つの世界がつながり、ザベルが物質界からデビル因子の持ち主をドルアーガの塔に連れ込んだものの、そいつが強烈に暴れて逃げ出したとか。こりゃ仁の親父さんかな?ジョーカーの口車にのせられてデビル因子入手に食指を動かすアスタロト、レッドアリーマーが銀の騎士アーサーを警戒するのを一笑に伏し、ミシマ某を探すよう指示。でもレッドアリーマーはそっちを部下に任せ、自分はアーサー探索を続行する。う〜ん、よく出来た部下がいると上司の無能が際立つなぁ・・・(^^;

舞台戻ってイシター神殿前、二手に分かれて周りを探った一行が合流。フェリシアとレイレイと桃は未だに零児達の三角関係邪推で盛り上がりっぱなし、英雄先生と響子先生はさりげにラブラブ、と緊張感ないトコへ敵襲で戦闘開始。

雑魚何匹か倒すと風間仁が雑魚敵連れて登場。ブラックベラボー追っかけて、渋谷あたりで空間歪曲に巻かれ、気付いたらここに居たとかで、事情はともあれまず共闘。

更に雑魚を片付けてくと、デビルカズヤこと三島一八氏、追っ手を引き連れて出現。ドルアーガの塔から逃げてきたトコですね。ようやく発現したデビル因子の力を試すとか言って息子の仁に向かってくる。21年前の鉄拳トーナメントで失踪したそうだけど、その割には随分若く見えるなぁ・・・ちなみに、かつて三島財閥の冷血御曹司と呼ばれた一八氏に、かりんの父親も一度痛い目にあったそうだけど・・・神月財閥ちょっと敵多過ぎ。(^^;

デビルカズヤはHP半減くらいで撤退。気属性しか弱点ないこいつに4000オーバーのダメージはちょっち無理っぽいので、今回倒すのは諦めた。・・・アイテム何持ってたんだろう、気になる・・・(-_-;

雑魚掃討完了し、これからどうするかで意見が割れてるトコへ鳴り響くのは「イシターの復活」BGM。やた、イシター女神様だ!戦いぶりを見てて何か認められたらしく、神殿内に招かれてステージ終了。

●第6話:クロノアヒーローズ(天空寺院)

最初は天空寺院で大巫女様と接見中のカイ。イシター神殿じゃなかったのね・・・イシター神殿への物質界からの侵入者だの、「魂喰らいの邪剣」ことソウルエッジだのについてお話中、多数の敵が襲撃してくる。大巫女様はカイにソウルエッジへの対処を託して脱出させ、クロノアとガンツは多勢に無勢ながらも侠気?故に迎撃。

一方、イシター神殿では女神様が神界、魔界、幻想界、魍魎界、物質界を隔てる次元の壁と、過去と未来を隔てる時間の壁についてご講釈。仁は自分の力で神界へやってきたらしく、ケンリュウと春麗は神界へ来た様子がないので恐らく魔界に居るだろうとのこと。で、物質界へ戻るにせよ魔界へ人探しに行くにせよ、天空寺院からでないと行けないって話なので、一同決意も新たに天空寺院を目指す。

また戻って天空寺院エントランス。格好いいこと言ってたガンツ、実はヤバくなったら逃げるとか言いつつ戦闘開始。
雑魚1匹倒したあたりで意外と近くに早速敵増援、率いてるのは毒の爪のジャンガ。実はガンツ君が因縁あったらしく刺し違えそうな勢いになり、先ほどまでのやる気なさはどこへやら・・・どうやらガンツの父親バッツを裏切って殺したってことらしい。続けて主人公御一行様も到着、さくら達がジャスティス学園でジャンガとやりあってたので、スムースにクロノア達と共闘。

雑魚はほぼ一掃しジャンガもあと少しってあたりで敵増援のシーザス1匹とカオックス数匹、ただしHP少し減ってる。シーザスってワルキューレに出て来たでっかい奴だっけ・・・シーザスは2匹の予定だったらしいし、途中どっかで誰かにボコられてきたみたい。誰に?

ジャンガにとどめさすと先にパーティ会場行ってるとかぬかして撤退、クロノア達も追っかけて行く。どうやら大巫女様のところへ別働隊が襲撃かけてるって話。・・・エントランス以外に入り口あんの?んじゃここで迎撃戦やってる意味ないじゃん・・・(-_-

後はあっさり蹴散らして戦闘終了。

|

« FedoraCore1メンテ | Main | namcoXCAPCOMメモ(7) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference namcoXCAPCOMメモ(6):

« FedoraCore1メンテ | Main | namcoXCAPCOMメモ(7) »