namcoXCAPCOMメモ(40)
●第41話:紋章戦争の勇者(無差別地殻破砕兵器ベルクラント、中枢ブロック)
いきなり核心のベルクラント中枢に突入、待ち構えてたのはゾウナ軍従えた魔人カムーズ。といってもワルキューレはダイクロフト中枢へ行ってるので、こっちはクリノ達がお相手に。ともかくベルクラント発射されないうちにカムーズしばき倒すってことで戦闘開始。
雑魚減らすと、カムーズが増援呼んで、壁際にダイクロフトのガーディアン連中が出現。でもカムーズは「ちっ、こいつらかよ」とか言って不満げなので、別の増援を期待してたみたい。
更に雑魚減らすと、ベルクラント制御装置らしきものが光って発射準備完了。カムーズが脅しかける間も惜しんでさっさと発射ボタン押しちゃった。(-.-;
でも、エネルギーの高まりは感じるものの何か発射された様子がないので、実際の発射までしばらく間があるものと判断、その前に止めればOK。ってトコで今度は背後にレッドアリーマー・ジョーカー率いるデモンズブレイゾン出現。どうもRAジョーカーはアーサーが目当てっぽいなぁ・・・ともあれ、ここから10phase以内にカムーズ倒さないとゲームオーバー。
カムーズにはスタン達のアシッドレインかけといて、スタン達、仁、ジューダスでとどめ・・・弱過ぎ。(-_-;
クリノ達が「どけ、さもないと・・・」って迫ると、「上のゾウナの城で待ってるぞ!ワルキューレを連れてこい!」とかほざいてカムーズ遁走。クリノ&サビーヌも追っかけてって、モリガン様に呆れられ、ジューダスには怒られるけど後の祭り。(^^;
制御装置は、と見るといつの間にか止まってるし。どうやらカムーズが誤操作で止めちゃったみたいなんだけど、まぁ結果オーライ。
RAジョーカーを少し削ると、更にレッドアリーマー系が追加出現。アーサーが逃げるつもりはなさそうだなって言うと、RAジョーカー「ここが俺の死に場所だ」。
死の介護とか夢魔の誘惑とかかけといて更に削ってからモリガン達でRAジョーカーにとどめさすと、アーサーが「お前さんとは魔界村で決着をつけたかった」って話しかけるんだけど、RAジョーカー曰く「あれは俺が望んだ場所ではない。あんなもののために"あの戦争"を戦った訳ではない」。博識モリガン様が、アーンスランドなんかの貴族三家台頭より昔、魔界村勃興以前の"紋章戦争"において、"紋章に導かれし、赤き魔物"が戦いを集結に導いた、と解説し、「それがあなたね?レッドアリーマー・ジョーカー」。RAジョーカー答えて「フフフ・・・乙女の騎士ワルキューレは・・・気付いていた・・・ようだがな・・・」(そのまま引用)。・・・確かに魔界村エントランスの初顔合わせで、ワルキューレ様がそう呼びかけてたなぁ。なんか扱い違うと思ったら、レッドアリーマー主役の外伝シリーズがあったのね・・・(^^;
絶対的な力を奪い合って相争った末に世界を滅ぼしかけてるこの戦いが以前の紋章戦争と同じだ、だからアーサー達の戦い方を見極めたかった・・・と語るRAジョーカー。任せろと応えたアーサーに、「一足先に・・・地獄から・・・見て・・・いるぞ・・・。魔界村を・・・滅ぼした・・・勇者達よ・・・」(そのまま引用)うんうん、散り際まで漢だねぇ。(;_;)
残った雑魚一掃して戦闘終了。他の連中が気になるので外殻へ戻るんだけど、ここを放置して悪用されると困るので、タイゾウがぶっ壊す事に。
Comments