namcoXCAPCOMメモ(42)
●第43話:もう一度、時の鍵伝説(ダイクロフト、中枢ブロック)
部屋の奥には燦然と輝く巨大な多面体、神の眼。レイレイが天雷破で壊せるかな?とか言い出した矢先、振動と共に神の眼が光って、いきなり舞台転換。
気付くとデカいパーティー会場、周囲には別動隊の面々が口々に勝利を祝ってたり。ローズ「パーティーというより茶番ね」っつーて、ワルキューレ様もまやかしと断定、M.O.M.O.のセンサーもそれを裏付ける。正体を現したのはドルアーガ配下のナイトやメイジ、ローパーなどなど。親玉の姿は見えないものの、悪魔ドルアーガが滅んでないとしたらアマゾーナの洗脳が解けてない事実も納得いくし。更には、ワルキューレが魔王ゾウナの魔力を感じ取り、決戦の意気も高く戦闘開始。
攻略Wikiの助言に従い左寄りに集結して雑魚を掃討してくと、M.O.M.O.のセンサーが何者かの接近を検知。部屋の奥に現れたのはドラゴンとアキンドナイト、そして黄金の鎧を纏った偽ギルガメスことソウル・オブ・ドルアーガ!無念と恨みがギルへの復讐のためだけに新たな肉体を生み出したのだ、と誇るドルアーガ。更にワルキューレは、"悪しき心"の化身たる魔王ゾウナと、封印が弱まりつつある時の鍵も、ドルアーガの悪しき情念を引き寄せたのだろうと推測し、ドルアーガもこれを肯定。ギル君が「ドルアーガ、お前では僕には勝てない」と宣言して戦闘再開。
ドルアーガが先行して突っ込んできたので袋叩きにして気絶させ、その間にドルアーガ配下の掃滅進行。すると部屋の奥の左側にブラックワルキューレがBサンドラやコアクマン引き連れて出現。従者はどうした、とかワルキューレに言ってる間に、カムーズが入ってきて奥の中央に陣取り、更にカムーズを追ってきたクリノ&サビーヌ登場!ベルクラントはスタン達が何とかしたはず、とワルキューレ達に告げて一同一安心。Bワルキューレはカムーズの無能を責めて険悪になるけど、ここに至って遂にゾウナが登場して仲間割れはお開き。・・・こうして見るとゾウナ、ドルアーガやアスタロトより全然カッコいいなぁ。
ワルキューレに目的を問われたゾウナ、世界を始まりの闇に返すのみと応え、「世界の終点にようこそ」と告げて、ワルキューレ様の勇姿とともにタイトルロール挿入。
神の眼の力で時の鍵の封印を解いたらしい魔王ゾウナを、もう一度時の鍵で封印すべく、ワルキューレ様達を中心に心を合わせて戦闘再開。
カムーズはワルキューレとクリノ&サンドラの連戦、更に毒ダメージですぐ瀕死。育成のためシオン&M.O.M.O.の生き餌に。クリノ曰く「今回黄金の種を持ってなかったのがカムーズの敗因」でも前は持っててもワルキューレ&サンドラが勝ったよね。(^^
Bワルキューレも毒で弱らせてワルキューレでとどめ。Bワルキューレは、自分は世界を巻き込む混沌に必要とされなかった、世界が平穏を望んだ故にワルキューレが勝利した、と潔く敗北を認め、「我は死と破壊を司る者・・・世に命があり、創造がある限り・・・我は・・・その裏側にいる・・・また・・・いつか会おう・・・緑の瞳を持つ乙女の騎士よ・・・」(そのまま引用)と告げて爆散。う〜ん、ブラックの方はオリジナル知らないとは言え、ワルキューレの対極にある存在の滅びとなるとそこそこ感慨あるなぁ。
ソウル・オブ・ドルアーガもゆっくり削っておいてカイのライトニングボルトでとどめ。「何故勝てぬ!」とか呻きながら滅び去り、魂が四散していくのをデミデミ確認。これでようやくアマゾーナもどっかで解き放たれてるはず。ロールがギル君に、何故こうなるとわかってたの?と聞くと、ドルアーガがギル君の姿を借りて現れたことを指摘し、「僕にはカイが、そして仲間達がいる。ドルアーガには・・・いない。その時点で、もう勝負は見えていたのさ」と解き明かす。うんうん、ギル君らしい。
ゾウナはシールドブルーラインかけたギル君達を囮にして地道に削り、アイテム回収後にワルキューレがとどめさして、光がある限り闇も存在する、とか言い残して爆散。ブルースが「ただの捨て台詞さ」とか言ってるけど、ワルキューレは内心(ゾウナは人の悪意の化身・・・またいつかどこかに現れるでしょう。でも・・・)と独白。その都度、善意やら絆やらで迎え撃てばいいやね。
戦闘終了後、まずはワルキューレ様が時の鍵を使い、このまやかしの城から脱出してダイクロフト中枢に戻る。次は神の眼の破壊・・・と思ったら、神の眼が無くなってる!M.O.M.O.のセンサーによるとついさっきまであったようなので、誰かが持ち去ったと見える。そこへテレポートしてきたのはロックマン・ジュノ。有用なエネルギー体なので、軌道上の宇宙要塞エデンにお持ち帰りしちゃったらしい。更に、そのエネルギーを使えば地球上に溢れたデコイ達を全て処理できる、と嬉しそうに言って消えるジュノ。もうジュノは完全にイレギュラー化してる、と判断したロック、(僕が処理しなきゃならないのか・・・)とか悩みつつインターミッションへ。
Comments