第3次SRWαメモ(クスハ:地上ルート:48話)
●第48話:失われた者たちへの鎮魂歌
・一部合流したので部隊編成。こういう時に登録呼び出し機能はかなりありがたい。
・イルイを連れたルーナの艦に続いてクロスゲート展開しロンドベルα登場。イルイは例の力場に包まれて姿を消し、クロスゲートのエネルギー余波でルーナの艦は轟沈。
・2PP、ギルバウアーの妖術(?)で能力低下の上、攻撃衝動増幅されてグレート、バンプレイオス、エヴァ零号機、弐号機の小隊が敵に。(→ランダムに決まる面子がたまたまこの面々で一安心。MAX改造フリーダム・ミーティアなんぞが敵に回ったら目も当てらんない。^^; )ダイゼンガー、カイザー、フリーダム・ミーティアでギルバウアー瞬殺して元通り復帰。忍、「俺達は獣戦機隊だ!てめえの想い通りになるような理性なんざ最初っから持っちゃいねえ!」(→それはちょっとマズいのでは・・・^^; )
・デスガイヤーはHP半減でド根性、更に気迫、熱血、必中、不屈かかる。1ターン待って、精神コマンド温存しつつ手数で削り、綾波でとどめ。
・5PP初手で、最後に残したヘルマットをアスカで落として敵全滅。すると、底知れぬ強大な悪意と共に城から何やらギミックせり出し、闇の帝王、竜魔帝王をはじめ倒した敵ボスが現れて、ムゲ・ゾルバドス帝王本人も出現。ムゲ宇宙は甦った敵ボスみたいな悪霊達の溜まり場で、ムゲ・ゾルバドス帝王は怨念を力とするよう進化した存在、それでも宇宙を終焉へと導くアポカリュプシスには抗し得ないので、イルイら汎超能力者の力を得て運命を変えようとしたらしい。それを聞いた忍がブチ切れ、「要するに、てめえは自分だけが助かりたいから地球を襲い、小さな女の子をさらったのかよ!確かに、てめえは神じゃねえ・・・。だが、悪魔でもねえ!てめえはただの下衆野郎だ!!」(→ごもっとも。でもイルイって本当に"小さな女の子"なのかね?実年齢結構くってそうだけど・・・)
・6PP、ムゲ野郎以外落として援護陣形組み、7PPに脱力で気力下げつつ、援護攻撃総動員してそこそこ余裕で撃破し戦闘終了。
・ムゲ帝王、膨大な悪霊の力を束ねて完全復活。ロンドベルαの面々もイゴール長官達やシャア、トレーズ等、これまで倒れた敵味方に呼びかけ、悪霊の対極にある"真理の下へたどりついた魂"の力を束ねてダンクーガに託す。ムゲ「この者達は絶対運命さえも切り開くというのか!」(絶対運命・・・黙示録?^^; )「獣の怒りを超え、人の憎しみを超え、さあ・・・神の戦士として再生せよ!神の戦士・・・超獣機神ダンクーガとして!」という声に応え、ファイナル断空光牙剣が周囲の悪霊ごとムゲ野郎を一刀両断して決着。
・消滅するムゲの宇宙からイルイの導きで通常空間に放り出されて漂流する一行を、バトル7とソロシップが回収。イルイは力を使い果たして意識不明のまま治療中。別ルート組はボアザン星をザンジバルとジャネラから解放したものの、リヒテルとハイネルが犠牲に。バッフ・クランは大戦力を動員、ギジェが犠牲に。真吾達はケン太に会ったものの難しいこと言われて理解できず、結局好きにやれって話。一方、バロータ星では捕まった人々がスピリチアを吸われ、そのスピリチア回復のためミンメイが歌を強いられてる状況で、マクロス組が突入したものの敗退。バサラもシビルにスピリチア吸われて衰弱してるけど、次は全戦力をもって再突入予定。
・バロータではゲペルニッチがシビルと衝突。
・マクロスキャノン(MAP)のおかげか条件満たしてたらしく、VF-19SとVF-19F×2をget。
Comments