第3次SRWαメモ(クスハ:対宇宙怪獣ルート:58話)
●第58話:死闘、未来を懸けて
・ブリタイ提督率いる前線艦隊はスレイブユニット敷設の防衛のため先行。
・エルトリウム艦内をノリコとカズミが案内することになると、リュウセイ「お・・・!なぜなにトップ・・・」ライ「ではない!科学講座だ」と意外な人からツッコミ入って、お馴染みトップをねらえ!第58回科学講座!f(^^;
・カルネアデスの船板の話したり、フォッカー少佐がバッフ・クランの隠しダマの存在を憶測したりして、ちょっと落ち込み方向のトコへ、バサラがふらりとやってきて、宇宙怪獣相手だろうがとにかく歌うバカっぷりを表明。一同なんとなく気合いが入る。
・重力震を感知して迎撃に出たロンドベルαの前に出現したのはバスターマシン3号を破壊しにきたバッフ・クラン軍、対宇宙怪獣の切り札だと言っても聞く耳もたず、なし崩しに前半戦開始。
・2PP開始時、別働隊の交戦宙域で巨大なエネルギー反応検知、以後機体の反応消失。バッフ・クランの秘密兵器で別働隊壊滅?!と動揺しながらも戦闘続行。
・初期敵逃がすのもヤなので、瀕死のガブロ・ザン含む7個小隊だけ残し、MAP版ゴッドボイスの射程内に誘導してたら、何故か4PP開始時に勝手にイベント発生して撤退、続けて敵増援。双葉社本のどこにも時間で撤退とは書いてないのに・・・(;_;)試しにロードし直し、1PPから戦闘避けて逃げ続けてみたけど、やっぱり4PP開始時に初期敵撤退して敵増援。駄目じゃん・・・元々ガブロ・ザンと雑魚の位置が少し離れてるので、誘導する時間がないとMAP兵器に巻き込めない。仕方ないので今回は諦めて、ガブロ・ザン以外をテレキネシスミサイルで落としてイベント起こすことに。
・残ってる初期敵が撤退し、別のバッフ・クラン艦隊がBM3号機近くに出現、続けて宇宙怪獣も現れてバッフ・クランに一斉攻撃。通信でバッフ・クランの隕石雨により本星壊滅、ガンド・ロワとバイラル・ジンはロンドベルα別働隊と共に消滅、という状況を知らされ、士気の下がったバッフ・クランは抵抗もままならない。その通信を傍受したロンドベルαも別働隊消滅に動揺、ブリットやリュウセイがバッフ・クランのせいだと怒る。そこへバサラ、「お前ら、それでいいのか!生きてるんだろ!だったら、俺の歌を聴けーっ!!」と戦意なくしたバッフ・クランを叱咤、ミレーヌ達も同調してBGMは"Try Again"。タシロ提督もBM3及びバッフ・クラン艦隊の防衛を命令、敵を助けることに文句言う忍をなんとシンちゃんが諭し、一同気合い入りまくって戦闘再開。
・ガンバスターやライディーン、Jアークらを北東へ先回りさせつつ、南西の宇宙怪獣がバッフ・クランに近づかないよう壁になりながら、大物を優先撃破して11小隊まで撃ち減らす。5PP、南西は混合型×1と兵隊のみにして、10小隊まで減らすと次の敵増援が北東に出現。あらかじめ向かってた迎撃部隊がMAP兵器で迎え撃つ。
・7PP、バッフ・クラン軍に被害出さず敵全滅して熟練度獲得、戦闘終了。死を選ぶべきか、とか言ってるバッフ・クランに、クスハが生きていてこそ!と呼びかけると、再びどこからともかく(はたして、本当にそうかな・・・)と謎の声が。ゼンガー少佐の「生きるために戦え・・・!敵ではなく己と!」の一喝を皮切りに次々説得されたバッフ・クラン、ようやく考え直す気になり、一応平和的に離脱。(→バラン同様、サムライにはサムライを、ってわけね。)
・傍受した通信で消滅したと伝えられてたロンドベルα別働隊を思ってると、突然バサラが「銀河よ!運命よ!俺の歌を聴けーっ!!」と希望を込めて"Power to the Dream"熱唱。未沙さん率いるシティ7がやってきて、ミンメイも加わり、大事な人と未来を思って皆で歌うと、ラ・ムーの星やビムラー等まで共鳴。すると閃光と共にロンドベルα別働隊が出現して劇的に再会を果たす。
Comments