第3次SRWαメモ(トウマ:外宇宙ルート:48話)
●第48話:銀河に死す
・久々に再開したトウマ編。まずはバッフ・クラン本隊を率いて遠征してきたドバが、オーメ財団と組んでクーデター画策、そのために巨神の居る銀河を討つと宣言。
・合流したバロータ組から、ゲペルニッチの言うスピリチアファームがプロトデビルンに捕われた人々を家畜として無限にスピリチアを搾取する場であり、リン・ミンメイの歌が利用されていると知らされる。
・シェリル、私室でギジェとイデの解析。結局イデは手に負えないって話になり、お酒飲みながらシェリルが愚痴り、ギジェが慰めていい感じに。・・・いや結局傷の舐め合いで気色悪いけど。(-_-;
・バロータ軍と接触してロンドベルα出撃。遺跡から得た情報で、かつてエビルに憑依して生まれたプロトデビルンは7体のはずで、首領のゲペルニッチ、人間型のギギル、シビル、ガビル、不思議な術を使うバルゴと凶暴なグラビルが既知、残り一体が正体不明。イデオンはゲージがあがらず出撃不可。
・熱血突撃ラブハート(MAP)×2で気力上げて、2PPに敵小隊減らしてイベント発生、ガビルとグラビルが合体してガビグラになり、ゾムドとゴラムが敵増援として初登場。冒頭の残り一体云々は、ガビグラを一体と数えて残り二体がゾムドとゴラムだったってオチ。(^^;
・3PP、ガビグラに脱力重ねてプロトデビルン封じ、覚醒使った超電磁コンビに削らせてガンバスターで撃破、ガビグラ撤退して熟練度get。続けて戦艦含む雑魚を掃滅した後、ゾムドに脱力重ねてプロトデビルン封じ、ダイモスを皮切りに集中攻撃して撃破、イベント発生。ゾムドとゴラムが移動してバサラとサシになり、飛び込んできたシビルがバサラを手助けして、ゾムドとゴラムは撤退したものの、シビルもバサラの歌エネルギー浴びて衰弱。そのシビルを助けようと、バサラが自分のスピリチアを無理矢理吸収させて自分は瀕死に。シビルはショック受けて撤退、瀕死のバサラはソロシップが回収。更に宇宙怪獣が出現、反応するかのようにゲージ上がったイデオンも出撃して戦闘再開。
・3EP、反撃で宇宙怪獣が減ったので、宇宙怪獣と反対側にハンニバル率いるバッフ・クランが出現。宇宙怪獣は一定数減らすと無限に増援、実入りが少ないので美味しくない・・・(-_-
・6PP、ハンニバルを最後に沈めてバッフ・クラン全滅させ戦闘終了。イベント復活したハンニバル、イデオンに突撃してギジェ負傷。勝手に動き出したイデオン、近くの惑星?をイデオンソードで真っ二つに切り裂き、一同緊急退避。
・バッフ・クラン本隊に合流したハルル、父親のドバ総司令にイデオンの強大さを報告。ドバ、侵略からの防衛とか使い古されたおためごかしを名目に、改めてロンドベルα撃破を命令。
・ギジェは魔のBメカから放り出されて行方不明。(→とは言え、マップクリア時にイデオンゲージMAXでフラグ立てたので、いずれ帰還するはずだけど。正直、「手加減」持ってるデクが居ないとイデオンガンが使いにくくて仕方ない。(^^; )
・次々倒れる仲間に、イデをはじめとする諸力に駆り立てられ滅びへ向かいつつあるのでは、と戦慄するロンドベルαの面々。トウマが「誰かが勝手に決めたレールに乗せられて、勝手に滅ぼされるなんて真っ平ご免だ・・・!」と気炎を吐き、運命だとしたら?と問うゼンガーに「決まっている・・・!その時は運命と戦うまでだ!」と断言。
・イルイの導きで地球ルートのメンバーと合流し情報交換。地底帝国は崩壊、兜博士と司馬博士が犠牲となった。更にシャピロにさらわれたイルイを追って異次元に乗り込み、ムゲ・ゾルバドスを打倒。そこから戻ってくるのに力を使い果たしたイルイは現在昏睡状態。一方、地球周辺宙域ではザフトとの抗争が泥沼化、穏健派のシーゲル・クラインが暗殺されて超タカ派のパトリック・ザラがザフトの実権を握り、ラクス様がエターナルに乗ってロンドベルαと合流。(^^)クルーゼの捕虜になってたフレイは、「戦争を終わらせる鍵」ことNジャマーキャンセラーの情報ごと、ブルーコスモスの走狗ドミニオンに保護された。
・次はプロトデビルンとの決戦。Dr.チバの新兵器もあるけど、肝心のバサラはいまだ生死の境・・・
・バロータ第4惑星のプロトデビルン封印チャンバーで、バサラのアニマスピリチアを背負ってきたシビルがゲペルニッチに襲いかかるけど、力技で退けられて再封印される。
Comments