天皇杯に触発されてWE9再開
天皇杯決勝は緊張感あってなかなか良い試合でした。(^-^
特に拮抗してた前半、内容ではエスパルスが勝ってたと思う。ただ決定機でフィニッシュの精度を欠いたのが、結局最後まで挽回できなかった感じ。後半の終盤は集中切れたのか、交代で入った直後にイエロー2枚もらって退場とか、かなりお粗末だったけど。
レッズは優位に立っても「攻めるサッカー」を実践、終盤は時間稼ぎも交えつつ、終始前向きな試合運びで気持ちが良かった。長谷部の活躍があまり見れなかったのがちょっと残念。
とゆーわけで、封印してたWinning Eleven 9(無印)をいきなり再開。手の状態も良好で腱鞘炎再発も遠のいたっぽいし。
まずはWinning Eleven Editとか参考にしつつ、エディット選手でマコ様を作成し、松井や今野ともどもA代表に送り込む。代わりに外したのは小笠原とか本山とか柳沢とか。それにしても中盤、激戦区だなぁ・・・
とりあえず肩ならしにアメリカとの親善試合を組み、2-1で快勝。長谷部がそれっぽく攻撃参加してくれたのが妙に嬉しい。(^^
しかし困ったのがサイドバック、特に右SBの不足。何しろ加持の控えが誰も居ない。FWとMFがひしめきあう様はまるで某リーガ・エスパニョーラの白い巨人のようだ・・・f(^^;
« 謹賀新年 | Main | 俊輔、年明け早々アシスト »
Comments