DS葛葉ライドウ:第七話
第七話:呪われた探偵
●矢来区築土町
・探偵社に戻ると、痛めつけられた鳴海が帰ってくるなり失神。一緒に来た定吉、実は陸軍を内定していた海軍の者だと名乗り、これ以上鳴海を痛めつけられたくなければ一緒に来い、と指示。
●名も無き神社
・ヤタガラスの使者から、海軍高官が受けている呪詛を返すため大祓を行うので、呪詛を代わりに受ける斑駒を務めて呪を放った悪魔を倒せ、と命じられる。準備のため「いいえ」と答えて時間稼ぎ。
・定吉の言によると、鳴海を尋問したものの、神業と言うべき身のこなしで大したダメージ与えられなかったとか。やっぱ只のヘボ探偵じゃないらしい・・・
●矢来区築土町
・金王屋で加重弾倉など新入荷品に散財。得意客として買い取りに色付けてくれるそうな。
●修験界東方分社
・オオクニヌシの高嶺の花かけた上で、トートの単独捜査で赤い結晶回収。収穫は、キョウトの古根付×2、アスカの古鏡×2、ジャワの浮彫×3、ローマの銀貨×1。
●修験界北方分社
・同様に赤い結晶回収。収穫は、キョウトの古根付×3、アスカの古鏡、ラクヨウの玉杯×4。
●修験界
・トートの巧みの技発動、珍味のおつまみをソーマに。(^-^)
・第4階層でヨシツネと話して、クラマテング達、オニ達、最後にヨシツネと戦闘。倒して合体可能に。
・第5階層でクダンと遭遇。百鬼夜行は魔王にまみえるものの試練とか、八房を己が足で回れば出会えるとか言って逃走。
・第5階層南東ブロックで百鬼夜行に遭遇。オニ、ジュボッコ、イッポンダタラ混成の100人抜き(?)に挑戦。前半は氷結半減ドゥンのアギダインとマハジオ、リャナンシーのディアラマで力押し。チャクラチップ5、6個使った後は物理半減トートに切り替え、時々ディアオーラでライドウ回復させる以外は魔法使わせず、火炎弾と電撃弾を使い分けながら延々撲殺。クリア後、悪霊の頭蓋get。
・拾い物(第3階層):キョウトの古根付(赤い結晶をトートで単独捜査)、魔力の香、物理弾×20、清酒まんさく
・拾い物(第4階層):反魂香、呪殺弾×20、耐力の香、キョウトの古根付
●矢来区築土町
・金王屋前辺りで生ヨモツイクサの調教中、クダンと遭遇戦、帝都が炎に包まれるみたいな予言を宣う。ドゥンにアギダイン連打させるもガードされて弱点突けず、逃走されて丸損。(-_-#)
●名も無き神社
・斑駒了承、大祓の儀で呪いを代わりに引き受け、その源へと転移。
●異界・深川町
・呪を感知して民家の裏の空き地を探す。川沿いの道に出る辺りの2カ所で、いずれもウタイガイコツ兄弟の結界にひっかかって色町の方へ強制転移。
・2回目転移時、近くを現場検証するとポストの裏に結界のお札発見。はがして結界破るとウタイガイコツ×2+トゥルダク(増援多数)と戦闘。
・シキミの影(衝撃)+トリグラフ×2と戦闘。イチモクレンのテンペスト連打で撃破。
・シキミの影(銃撃)+ヌエ×2と戦闘。アギダインでヌエ瞬殺して、通常弾十数発でシキミの影破壊。
・シキミの影(雷撃)+ゾンビージュンサ×2と戦闘。アギダインでゾンビー瞬殺、ジオダイン4発程度でシキミの影破壊。
・フジョウモンを単独捜査で抜けて、シキミの影(氷結)+ドゥン×2と戦闘。最初、作り立てのナーガラージャで行ったら、通常攻撃が遅くて当たらず袋叩きに。(;_;) オオクニヌシでやり直し、ブフダイン→会心3連でドゥン倒して、ブフダイン3、4発でシキミの影破壊。
・更にその先、シキミの影(火炎)+ヌエ×2と戦闘。今度はヨシツネに行かせ、アギダイン→雄渾撃でヌエ瞬殺してから、アギダイン3発でシキミの影破壊。
・更にその先、シキミの影(物理)+トート×2と戦闘。今度もヨシツネに行かせ、雄渾撃連打で破壊。
・その先の扉抜けてオシチと話すと、龍のアギトに閉じ込められ困ってたと言って、お礼にマッスルドリンコとグレイトチャクラget。更に話すと、ヒトコトヌシは4つの姿を持ち、それぞれ火炎、氷結、電撃、物理が弱点とのこと。
・空き地で葛城のヒトコトヌシと戦闘。そういやこいつも国津神か・・・倒して首尾よく呪いが解けると、ヤタガラスの使者の声が響いて名も無き神社に召喚。
・拾い物:ソーマの雫
●名も無き神社
・定吉から宗像少将について情報提供。超力兵団計画は、電波塔使って人々をヒルコを宿した生ける死者に変え、赤い服の憲兵達のような死者の兵団を作る計画。海軍からの依頼を受け、最初の電波塔和電イ号基がある桜田山へ向かうことに。
●矢来区築土町
・探偵社に戻ると、鳴海復活。以前に金王屋から預かってた弾薬箱から、暴威弾×24を分けてもらう。
・この時点での仲魔:リャナンシー、ラミア、ライジュウ、トート、オオクニヌシ、イチモクレン、ヨシツネ、ナーガラージャ、ヌエ。
第七話:呪われた探偵 完
Comments