« 真・三國無双4Empires開始 | Main | 真・三國無双4Empires(2) »

DS葛葉ライドウ:第拾壱話

第拾壱話:宇宙への挑戦

●矢来区築土町
・探偵社で対策を練り、衛星タイイツを落とすため九十九博士に助力をあおぐことに。
・ベリアルとネビロスを仲魔にしておいて、自動電話調べると電話が鳴り、胸騒ぎを覚えたベリアルが勝手に出た。すると少女の声が「今ね、地獄に居るんだけど、これから帝都にお出かけするの」(-.-;) そして、最初は海に行く、また電話する、と・・・

●港東区晴海町
・自動電話を調べると電話が鳴り、呼ばれているかのような異様な気配を感じたネビロスが勝手にとる。すると少女の声が「ワタシだよ・・・。」そして、海は綺麗だった、今度は町でお買い物、良いお洋服が見つかるといい、と・・・う〜ん、都市伝説。(-_-;

●中条区銀座町
・駅から入ってすぐ右手の自動電話調べると電話が鳴り、今度はベリアルとネビロスが二人で出る。すると「ワタシよ アリスよ。」ベリアル達は「術が成功していた」と喜び、こっちにおいで、と誘うけど、アリスは疲れちゃった、と躊躇う。なら迎えに行こう、どこに居る?とベリアル達が問うと、いきなり後ろから「こっち」と声が!そして現れたアリス、「ねえ お願いがあるの。ワタシと一緒に・・・死んでくれる?」(^.^;)
・と言う訳でアリス+ジュボッコ×2+オバリヨン×2と強制戦闘。無限増殖する雑魚の執拗に攻撃に加えて、アリスのムドと石化がドカドカ降ってくるので、ウザいことこの上無い。(-_-#) アリスは怨讐持ってるので、ベリアルに回復補助を命じておいて、ライドウがアリスをひたすらつけ回す。・・・うわストーカーみたいでイヤだし。どうにか倒して死気の杖get、アリス合体可能に。ベリアルらは、この一件が終わったら3人で帝都のどこかに安住の地を探すとのこと。やっぱ六本木か?

●矢来区築土町
・とりあえずリャナンシーとヤマタノオロチでディアラマ、マハブフダイン、絶対零度、物理半減継承のアリスを作って連れ歩いてたら、クダンと遭遇。どうせ逃げられると思いつつも、アリスにマハブフダイン連打させてると、何故か連続して弱点ヒットしまくり。ザクザク会心攻撃してたら、あっけなく撃破、予言の書get。・・・アリス様のご利益?(^^;

●修験界
・第9階層でクダン出現、満月に北東で百鬼夜行と告げて逃走。
・第9階層で満月時に北東隅へ行き百鬼夜行発生、ガシャドクロとオバリヨンとヨモツイクサの百人抜き。マハムドがあまりに鬱陶しいので呪殺無効のジークフリードにマハザンダイン連打させておき、時々ディア系持ってる仲魔呼び出して回復しつつ踏破、獄界の紋章get。
・拾い物(第9階層):耐力の香、バビロンの石板、ラクヨウの玉杯(赤い結晶をトートで単独捜査)、グレイトチャクラ

●異界・桜田山
・ネビロス+ゾンビーケンペイsを相手に経験値稼ぎ。ふと思い出して、第八話で電波塔を何とかしてくれと頼んできたお地蔵様に話しかけると、やっぱり「お礼に」とチャクラポットをくれた。(^^

●千寿区万能科学研究所
・怪物にロケットをぶつけてやる、と息巻く九十九博士に衛星タイイツの話をするけど、軌道等の情報がないとどうしようもないって話。定吉にコンタクトすることに。

●千寿区深川町
・町に入って行くと銭湯前でイベント発生。佇む佐竹の背後から襲いかかるヨミクグツ、佐竹の拳一閃で撃退!(@_@;)

●港東区晴海町
・海軍省前で定吉に事情説明、超力兵団計画資料get。

●中条区料亭竜宮
・寄って見るとイベント発生。実家の原田商会を案じる女将が晴海町へ行こうとするのを、お店の従業員達が必死で制止。

●矢来区築土町
・この時点でデビルカルテに載ってない仲魔をチェック。ライホーくん、ウタイガイコツ、トリグラフ、スカアハ、クダン、ムスッペル、オオミツヌ、ベルゼブブの7種。現時点で作れないライホーくんとベルゼブブ以外は全部作っておいた。・・・あ、事故でしかできないレギオンってのも残ってたか・・・orz
・そろそろ2周目に備えてデビルカルテの整備も開始。トールやベリアルなんかをベースに外法でスキル揃え、技芸のランダムで高位スキル継承したアルプやウコバク、ポルターガイスト等を作成。更に外法で転がして、オルトロス、モーショボー、ライジュウ、ジャックフロストあたりを作り直しておいた。お金が尽きたので今回はここまで。

●名も無き神社
・ヤタガラスの使者を呼び出し、サマナーランク"帝都無双の"十四代目葛葉ライドウへ。

●千寿区万能科学研究所
・九十九博士に資料を渡すと、露西亜の科学者ツィオルコフスキーの公式が読めないので駄目とのこと。露西亜語読めそうなヴィクトルに頼ることに。

●矢来区築土町
・ヴィクトルに事情を話して資料や公式などを見てもらうと、ロケットの打ち上げは出来るだろうけど衛星に命中させるための膨大な計算は人間には不可能、とのこと。研究中の疑似人工生命が完成していれば必要な計算能力もあったのに・・・と悔しがるヴィクトル。・・・んで完成したのがメイドさんかい。f(-.-;) ともあれ、業斗童子の助言で、どうやら機械仕掛けの人工生命らしいラスプーチンを探す事に。
・大マップの書生さんから、ラスプーチンらしき黒衣の男にミルクホールの場所を教えてやったと聞き、行ってみることに。

●中条区ミルクホール新世界
・駅からの道にいる女児、どうやらラスプーチンに口説かれたらしい。・・・ロリ?(^^;
・店に入ると、ラスプーチンがタエさんをしつこく口説いてる。説得しても聞く耳持たないので、バーテンさんとも協力して酒瓶でぶん殴り、ヴィクトルのとこへ強制連行。

●矢来区築土町
・ヴィクトルが学究心に任せてラスプーチン解体調査。首だけにされて閉口したラスプーチン、ようやく協力する気に。固体炉心ロケット並みの出力が欲しいがここでは無理、とかのたまった挙げ句、なるべくロケットを軽量化して15:00ジャストに打ち上げることに。大正時代に原子炉要求されてもなぁ・・・

●千寿区万能科学研究所
・九十九博士に話して15:00の打ち上げまで突貫準備。ロケットでは衛星タイイツを破壊できないので、業斗童子と仲魔1体がロケットに乗り、衛星内部を破壊する事に。業斗童子は「この姿は仮のもの」だから大丈夫とか。来る途中でgetしておいた野良アルプと一緒に乗せて、ロケット打ち上げ。

●衛星タイイツ
・一応二段式の上、ちゃんと逆噴射で速度同調までしてタイイツにドッキング。結構立派なロケットだなぁ・・・と、中で動力装置破壊の強制戦闘発生。野良アルプ一人じゃどうしようもなくGame Over。orz
・打ち上げからやり直し、ずっと連れ歩いてた物理半減トートをロケットに乗せる。
・中央の動力装置に近づくと防御障壁が展開され、衛星タイイツプラグ+ガードシステム×3+パワー×3と強制戦闘。パワーの魔法を吸収してHP回復しつつ、周囲三カ所のガードシステムを順に破壊、どれも4発殴れば壊れるので楽勝。障壁消えたら中央へ行き、プラグを十数発殴りつけて破壊、戦闘終了。
・爆発直前のタイイツ内で業斗童子、残るは伽耶に取り憑き全てを背後から操った何ものかだ、と独り言。二代目以降ずっと見守ってきた中でお前が一番見込みがある、とライドウへの言葉を遺して、初代ライドウの仮の姿、業斗童子は衛星タイイツと共に宇宙に散った・・・(;_;)
・地上ではライドウが業斗童子の気配か何かを感じたらしく、一瞬だけ悼む表情を垣間見せる。動力源を断たれた超力超神は機能停止して頽れる。
・この時点での仲魔:アリス、ジークフリード、サンダルフォン、アラハバキ、クダン、ヤマタノオロチ、モー・ショボー。

第拾壱話:宇宙への挑戦 完

|

« 真・三國無双4Empires開始 | Main | 真・三國無双4Empires(2) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference DS葛葉ライドウ:第拾壱話:

« 真・三國無双4Empires開始 | Main | 真・三國無双4Empires(2) »