DS葛葉ライドウ1周目完了
少し間が開いちゃったけど、ようやく1周目が終わったので感想など。
●総評
・一言で言うとイマイチ。初代、ソウルハッカーズに続くデビルサマナー第3作としては喰い足りない。
・もし続きを出すなら、時間とコストを惜しまずしっかり練ってきてほしいところ。どうもアトラスさんは真・女神転生3以降、手抜きが目立つ気がしてならない・・・コスト削減して結局売れなきゃ、何やってるかわかんないと思うケド。
●良い点
・業斗童子が可愛い。(*^-^*)
・戦闘が難易度低いので、ストレス溜まらずサクサク進む。特にラスボスは大雑把な攻撃しか来ないので超楽勝。
・外法の合体でスキル継承が完全ランダムなので、ちゃんと狙って準備すれば自由にカスタマイズ可能なのは嬉しい。
・捜査スキルで人の内心読んだり、発奮させたりして探索を進めるってのは面白い。いかにもデビルサマナーって感じ。
●悪い点
・アクションゲーム形式の戦闘は結局駄目駄目。一瞬面白いかもとか思ったけど、ジャンプもクイックステップもないので回避がもたつくし、スティック+□で硬直長いダッシュ突きになっちゃうくせに自動補正が無いので、敵に向かって移動しながら攻撃しようと思うとダッシュ突き暴発で非常に不快なことに。おまけに敵がデカかったり多かったりすると、ライドウが隠されちゃって何がどうなってるのかわかんなくなるし、やたらと敵にひっかかって動きが制限されるのもマイナス。やってて楽しくないアクションなんて意味ないでしょ・・・
・大正浪漫ノリもなんか薄っぺらな印象で、物語とあまり絡んでくれてないような。女記者サンにしても、もっと深く関わってくるかと思ったんだけど、結局拍子抜けだし。
・何より肝心の悪魔合体システムが単純すぎて面白みに欠ける。せめて継承枠をもう少し増やすとか、継承順位をもっと細かく制御するとか、やりよう無かったんでしょうかね・・・
・捜査スキル、せっかくデビルサマナーらしいシステムなんだから、もっとシナリオと深く関係させればよかったのに。
2周目ちゃんとやるかどうか微妙だなぁ。ライホー君は見たいので、最低限そこまでは進めると思うけど・・・まぁライドウ2周目の前に、DDS-AT2の1周目をいいかげん終わらせようっと。f(^.^;
Comments