« SRWOGsメモ(OG1:キョウスケ:第6話) | Main | SRWOGsメモ(OG1:キョウスケ:第8話) »

SRWOGsメモ(OG1:キョウスケ:第7話)

●第7話:北の大地、燃ゆ
・タスク、ぜひ自分を秘密兵器ジガンスクードのパイロットに、とラドム博士に売り込み。ジガンスクードは16年前のホープ事件の引き金にして最大の被害者、地球圏最強の番人。(→ホープ事件って何?-_-;)
・コロニー・エルピスではマイヤー・ブランシュタインがトロイエ隊のユーリアに、地球降下とDC新型機受領を命令。
・激戦が近い事を危惧するキョウスケとエクセレン。「守ってくれる?」と甘えてみせるエクセレンに「自分で守れ」とそっけないキョウスケ。エクセレン(いざという時・・・ね。それで一回守ってもらってるんだけど本人は・・・やっぱ覚えてないわよね)と独白。(→やっぱし初対面じゃなかったのね。でないとアルフィミィとかとの絡みがヘンになるしなぁ・・・)
・カザハラ博士はSRX計画サポートのため、グルンガスト1号機を持って日本へ。代わりに、ヒリュウ改に封印されてたジガンスクードを無断で改修、テスラ・ドライブ組み込んだと聞かされ、驚愕するラドム博士。何やらコロニーと地球の対立関係に絡む、いわく付きの機体らしい。(→それがホープ事件ってヤツね・・・)
・カザハラ博士の乗った輸送機タウゼントフェスラーが基地を出発するところへ、ユーリアとレオナ率いるトロイエ隊が襲撃して戦闘開始。
・1PP、必中不屈ゼンガー突っ込ませて、1EP反撃でユーリア、レオナにアーマーブレイカー当てておく。2PPカチーナの熱血ショットガンでレオナ瞬殺。
・輸送機が北端に達するとユーリア達撤退、かといって敵を壁として残すと輸送機落とされちゃうので、初期敵全滅はあきらめ、キョウスケとツイン組んで連撃使ったエクセレンで2PPにユーリア撃墜、残った敵雑魚3機は撤退して熟練度get。
・続けて西側に出てきたDC部隊と戦闘継続、ミッションは基地防衛に変更。あらかじめ基地方面へ移動しておいたブリットとエクセレン&キョウスケが先陣を切って突撃。
・5PP、基地と敵の間に壁作りつつ雑魚殲滅。最後にトーマス撃墜して戦闘終了。
・敵の切り札である伏兵が警戒網の隙をついて基地に肉薄、波状攻撃にうろたえるブリットをゼンガー少佐が一喝し、極東支部へひとっ飛びして援軍要請を・・・とボケかますエクセレンにキョウスケ「・・・この場で撃ち落とすぞ。どこまで行く気だ」と鋭いツッコミ。(^^;)
・自分独りで敵を足止めするから皆逃げろ、と言い出したゼンガー少佐を制して、グレッグ司令が英断により撤退命令。躊躇うゼンガー少佐にキョウスケが強く決断を促し、非難するカチーナに「・・・命を賭けるには、場が小さすぎる」と指摘、リシュウ顧問が「それもまた士道」と賞讃。
・基地のHOSジャマーと対空設備で敵の目をくらました隙に、ヒリュウ改とATXチームは撤退、マンハッタン隕石孔で残存部隊と合流を目指す。
・コンテナからプロペラントタンク×2、デュアルセンサー、エナジーテイカー、サーボモーターget。
・アイドネウス島でユーリアから報告受けたエルザム、ラングレー基地の人材を惜しみつつ、ヒリュウ改の実力を見極めるためゼンガー少佐の勧誘を決意。

|

« SRWOGsメモ(OG1:キョウスケ:第6話) | Main | SRWOGsメモ(OG1:キョウスケ:第8話) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference SRWOGsメモ(OG1:キョウスケ:第7話):

« SRWOGsメモ(OG1:キョウスケ:第6話) | Main | SRWOGsメモ(OG1:キョウスケ:第8話) »