SRWOGsメモ(OG1:キョウスケ:第31話)
●第31話:仮面の下にある顔は
・自動惑星ネビーイームで、アタッド・シャムランが培養槽からゲーザ・ハガナーを覚醒させて調整、楽しいゲームのため言うことを聞けと言い聞かせる。
・ネビーイームに帰還したアウレフならぬイングラム、拉致してきたクスハの調整は自分でやるとアタッドの干渉を退ける。
・R-3修理したカーク・ハミル博士、アヤをT-LINKシステム中枢呼ばわりしてロバート激怒、ジョナサンやんわり諌める。カーク、イングラムは故意にR-3を破壊しなかったと指摘、その目的はアヤをダシにリュウセイ達の怒りを誘い、潜在能力を引き出すことと推測。
・医務室を訪れたエクセレン、リューネ、ラーダがイングラムに裏切られたアヤを励まし、サンプルでなく人間だって気持ちをぶつけてやれ、と説得。
・キョウスケ、中尉に戦時昇任し、イングラムの後継として戦闘指揮官拝命。早速エアロゲイター迎撃に出て戦闘開始。
・全力突撃して3EP、敵減らして敵増援出現。部隊展開が読まれてる、と動揺するリオに、イングラムが寝返った以上仕方ない、とラトゥーニ。(→読まれるも何も、いつも猪突猛進しかしないけど、このヒト達。^^;)
・続けて3EP反撃中、中央あたりにガルイン率いる敵増援出現。アヤ、乗っているのは人間じゃない、と示唆。エクセレン「緑のとは違うのだよって感じ?」とランバ・ラルごっこ。f(^^;
・同時に味方増援としてギリアムのゲシュペンスト登場。レアな元祖PTにエクセレン大喜び。旧式機の戦闘能力を疑問視するリョウトに、3機のMk-Iは予算度外視で作られたためチューンとパイロット次第で現役機より強いかも、とイルム指摘。マサキ、初対面のギリアムにどこかで会った?といぶかしげに質問、ギリアムあっさり否定。
・4PP、初期敵にはサイバスター、増援その1にはレオナのヴァルシオン改を放り込んで、4EP反撃でそれぞれ壊滅。
・4EP、ガルイン削ってイベント発生。ガルインの機体の動きに見覚えあると言うラトゥーニ、ギリアムも何やら心当たりあるらしく思案顔。
・5PP雑魚殲滅、ギリアムがガルインHP18000程度に削り、ラトゥーニ+カチーナの魂フル改造ロシュセイバー×2で撃墜、戦闘終了、熟練度get。
・コンテナから高性能レーダー、カートリッジ、ABフィールドget。
・ギリアム少佐、特別調査任務継続中ながらヒリュウ改に合流。ショーンが調査対象について問うと、とある者達の追跡調査、とだけ返答。
・ギリアム少佐、同じく元教導隊のカイ・キタムラ少佐と再会。挨拶もそこそこに、ダイテツ艦長達やラトゥーニと共にガルイン戦闘データを分析。ラトゥーニがスクールで見たことのあるその動きは、教導隊の隊長を務めたカーウァイ・ラウ大佐のものと判明。大佐は初代ゲシュペンストの2号機で宙間試験中に行方不明となったまま。エアロゲイターの目的にも関わりそうな本件についてギリアムが調査することに。
・パーツ:テスラ・ドライブS、G・ウォール、バイオセンサー、高性能スラスター、ビームコート、スラスターモジュール×2get。
・武器:ツイン・マグナライフル、ロシュセイバー、リープ・スラッシャー、グラビトン・ランチャーget。
・機体:ゲシュペンストMk-II・タイプRget。
Comments