« January 2008 | Main | March 2008 »

February 2008

DMC4その10:DMD:Mission5〜8

●Mission5
・メフィストに辟易・・・(-_-;
・地下から上がってきた修練の塔、封印されてフロスト&メフィストはDTひかれて多勢に無勢・・・もうお話しにならないので、あっさり諦めて初のHolyWater使用。それでも一部死なないけど、DTでBuster+幻影剣とかで速攻撃破。凸(-_-#
・回廊のフロストは無視しても良かったけど、狭いトコだとBuster巻き込めるので、DTしてSnatch→Busterで撃破。

●Mission6
・まずカットラスに手こずる。タイミング合えば楽勝だけど、一度ハマると次々裏目に・・・orz
・アグナス戦も大苦戦。中央で垂直ジャンプ一辺倒、回避優先でグラディウスをBusterしつつ、当たりそうになったらDTで弾き飛ばす。でもDTひいたのがたまに集中攻撃してきて即死・・・やり直してる内に運良く優勢になったので、VitalStarSを3個程使い、そのまま片をつけた。
・後は慎重に進んでクリア。

●Mission7
・森を慎重に進行。キメラ+αは接近戦危険なので間合い保ってChargeShot3。
・エキドナ戦は大差無し。産卵時はジャンプ→Snatchで上に登ってDTでタコ殴り、ヘタったらBuster、更に下で産卵口にもBuster。地面に植わったら近づいてDTコンボ、ヘタったらBuster。回避がいい加減なため結構ダメージ受けたけど、VitalStarのM×2、S×3で持ち直して、DT Busterでとどめ。

●Mission8
・キメラとアサルトに注意しつつ進行。
・クレド戦はStreak2→ジャンプ回避→Busterを繰り返し、盾壊れたらDT Buster。終盤のラッシュはなかなか攻撃できず一方的にボコられたので、ムカついてVitalStarS10個程使いまくって力押し撃破。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

DMC4その9:DMD:Mission1〜4

SonOfSpada終わったので、いよいよDMDチャレンジ。

●Mission1
・ダンテ戦は、近づいたらジャンプSnatch→空中Buster連続で撃破。

●Mission2
・いきなりベリアルに苦戦。横転回避がジャンプに化けて避け損なうし、EnemyStepつけて空中戦もしっくりこない・・・あと、火が消えてから全方位攻撃まで時間短くなってる気が。orz
・結局チキンに徹する事に。後ろ回って2回斬ったら回避、向き直られたらジャンプとかで後ろ回り込む。壁近づいたら逃げ場なくなるので、ジャンプで間合い開けながらChargShot3。遠距離から爆炎突撃来たら、AirHikeで回避してからStreak2。火柱攻撃だけ気をつけて、地面殴ったら即走って回避。
・半分以上削ったところで死んだので初のGoldOrb使用。Mission2最初で1個拾えるし・・・そのまま地道に削り続け、火が消えたところへDT→空中Buster→地上Buster+幻影剣で撃破。(^o^

●Mission3
・雑魚戦は安全のため空中Snatch→Busterの繰り返し。おかげでStylishPointは壊滅的・・・orz
・フロストの居る武道場2Fは封印ないのでSpeedで駆け抜ける。
・最後のビアンコ戦は、多少隙が減ってる程度で大差無し。なるべく空中Busterに持ち込むようにして撃破。

●Mission4
・バエル戦は大差無し。触覚にやられないよう間合い保ってStreak2で一撃離脱、抱きついてきたらSnatch→Buster。本体出たら横から背中をRouletteSpinで削る。でもヘタってくれず、結局本体へのBusterないまま、削り殺し。orz

| | Comments (0) | TrackBack (0)

DMC4その6:SecretMission6〜12

●SecretMission6:Vermifuge
・キメラシードの寄生阻止。
・スケアクロウをHoldしてAirHikeで移動、階段登りきったところで放り出す。後はキメラシードを通さないよう、順にHoldで倒してクリア、ブルーオーブの欠片get。

●SecretMission7:Free Running
・メフィスト避けつつ消える足場から落ちずに進む。
・最初、馬鹿正直に次々進んでったけどキリなし。スタート地点でメフィストと戦っても身が持たないし・・・まとめWiki見て脱力。ショートカットできたのか・・・1時間の苦闘は?orz
・1番目の足場先端からジャンプしてキャリバー、更にAirHikeでクリア、ブルーオーブの欠片get。視点変わるのが面倒だけど慣れれば超楽勝。

●SecretMission8:Royal Blocker
・メフィスト×2相手にRoyalBlock5回連続。
・まず1匹殺しておいて、爪狙いでロイヤルガード、他は全部ジャンプで回避。1時間以上粘ってようやく5回連続成功、クリア。ブルーオーブの欠片get。

●SecretMission9:Unbreakable
・キメラ、アサルト等を無傷で掃滅。
・まずGunSlingerで2段ジャンプからJealousy撃ちまくって災厄ゲージ溜め、Argumentで
斉射二連を繰り返し。でも空中での不慮の被弾でなかなか成功せず・・・
・結局、円周まわりながらショットガン連射で地道に減らし、最後のキメラアサルト3匹だけArgument斉射で撃破してクリア、ブルーオーブの欠片get。

●SecretMission11:Point of Impact
・大橋の辺りで前後の彫像を時間内に破壊。
攻略Wiki通りに橋の彫像を階段上からレーザーで破壊。残り17秒をSpeedで反対側に走り抜け、残り1秒台でCoyote Aにて確実に彫像破壊、クリアしてブルーオーブの欠片get。

●SecretMission12:Steeple Chase
・レーザー通路を無傷で通過。
・何故かクロノスの鍵で遅くなってくれないので、外で災厄ゲージ溜めてから、AirHike→GunslingerのArgumentで上空通り抜けクリア、ブルーオーブの欠片get。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

第3次SRWαメモ(クォヴレー:Special:59話)

●第59話:果てしなき流れの果てに
・展開はクスハ編と同様。分岐合流して最後の小隊編成。
・決戦前夜、クォヴレー(もし、アポカリュプシスを乗り越えたとしても、そこに待つのは・・・)独りと戦いの先を思ってると、ゼオラとアラドがやってきて互いに励まし合う。
・神壱号作戦発動、宇宙怪獣の大軍からBM3守って前半戦開始。
・覚醒使って歌で気力上げつつ、イデオンは突出してゲージ稼ぎ。3PP防衛領域の封鎖完了。
・10PP、覚醒など総動員で撃って出て稼ぎ、11PPイベントで前半戦終了。
・BM3突入、バリア欠損部を防衛して後半戦開始。HP、EN減少、気力150でスタート。
・1PP、移動後ALLで両翼から撃ち減らしつつ総員突貫。イデオンは素で前進して防御一辺倒、1EPにHP2000台まで調整。
・2PP、敵中央集団を包囲しつつ周囲の雑魚を撃ち減らしてイベント発生。銀河中から続々と駆けつける援軍の報に奮起するロンド・ベルα。クォヴレー(人々の想いが一つになり運命に挑むか・・・無限力よ・・・これでも彼らを認めないのか・・・!)と独白、すると例の声が(ならば我が下へ来い・・・ディス・レヴを持つ者よ・・・)と呼びかけ、更に(銀河の終焉はもうすぐ来る・・・。無限の力など無くとも・・・)と続ける。クォヴレー(そうか・・・。やはり、お前がそうなのか・・・)と何やら悟った様子。
・ノリコ「私達一つ一つの火が重なり、炎となる!」カズミ「そして、その炎が集まり、宇宙の未来を照らすかがり火になる!」ノリコ「行きましょう、みんな!この銀河全ての人達の想いと共に!」と煽り入れて戦闘再開。
・3PP、敵中央集団をマップ兵器の十字砲火で削って撃破、イデオンとか温存したまま敵全滅で後半戦終了、熟練度get。
・BM3起動イベントで爆縮開始。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

DMC4その8:Mission17〜20

●Mission17:神の子羊
・レストランの屋根に二段ジャンプ→SkyStarで登ってブルーオーブの欠片get。
・広場のゴミ箱裏にあるSecretMission12は後回し。
・大歌劇場で待ち受けるアグナスと芝居がかった寸劇もどきの後、アンジェロアグナスとボス戦。
・適当に横転かジャンプで避けつつ、ルシフェルでSplash、Pin-Up、Ecstasyひたすら連打。捕まったらDTで脱出して更に連打。カットラス抱えて回り出したらTrickstarに切り替えて二段ジャンプからSkyStarで回避。地面にヘタったらDTで猛攻、結局力押しだけであっさり撃破。
・何故勝てない!?とヒステリックに叫ぶアグナスに、人間やめたからさ、とダンテ。人間にしかない力とは何か教えろと迫るアグナスに、あの世で宿題考えな、とEbony&Ivoryでとどめ。
・地下に降りて閻魔刀回収、魔界再封印。
・SonOfSpadaでは雑魚に苦戦、一度GoldOrb使用。礼拝堂からDTの連続AirHikeで屋外テラスへ抜けてGoldOrb補充。
・SonOfSpadaのアンジェロアグナス戦はDevilHunter同様、ルシフェル力押しだけで撃破。

●Mission18:破壊する者 The Destroyer
・彼方にそびえる地獄門を、閻魔刀の次元斬でまっ二つにするダンテ。「助けがいる?」と聞くトリッシュに住民避難を頼み、向こうに見えてる神に向かう。
・神に肉迫したダンテ、「見下ろされるのが嫌いなのさ」と減らず口たたき、いきなりボス戦突入。
・ジャンプ台で次々移動、青いスイッチのレーザーとランチャーで神をダウンさせながら、手足と額のクリスタルを銃撃で破壊。
・第2段階入り巨大レーザー撃ち始めたら、ジャンプ台で移動してからPandraのレーザー何度か当ててダウンさせ、正面足場に移動して胸のクリスタルをDTギルガメスで連撃。以下繰り返しで撃破。
・胸のクリスタルに飛びつき閻魔刀突き立てたダンテ、「外から駄目なら内から壊すさ!」とか叫び、飛び離れながらEbony&Ivory連射を束頭に当てて閻魔刀を内部へ押し込む。そして「Time to wake up」と取り込まれたネロに呼びかけるダンテ。「ネロ!」と叫ぶダンテに、悪魔の右腕で閻魔刀を握り、ようやくネロ復活!「ヒーロー役は譲ってやるぜ」とダンテの声を遠くに聞きつつ、神の内部を駆け出すネロ。(*^-^*)
・SonOfSpadaは大差無し。

●Mission19:受け継ぐ者 The Successor
・ダンテ「Goodluck, kid」と巨神内のネロにバトンタッチ。
・ダイスで階段登りながら、アルトアンジェロ軍団、ベリアル、ダゴン、エキドナ、アンジェロアグナスを順次撃破。
・岩みたいのぶっ壊して中に突入、クリア。
・SonOfSpadaでは、まずベリアルにちょっと苦戦。背後から2、3回斬ってジャンプ回避、を地道に繰り返し、時々チャージショット3、火が消えたらDT→空中Buster→Streak→Buster+幻影剣、で撃破。ダゴン、エキドナは大差無し。アンジェロアグナスも、犬は無視してBlueRose連打、ヘタったところへDTBuster2回決めたら終わり。

●Mission20:新生 La Vita Nuova
・ようやくキリエ再会、教皇と対峙。何故逆らったと聞かれて「いろいろムカついたけど、キリエを巻き込んだから」とネロ。「それは愛か?」とか揶揄されて「黙れ!」とブチ切れ戦闘開始。
・Snatch→RouletteSpinとCalibur繰り返してバリア破壊、下に落としてDTコンボからバスター。瀕死まで追い込むとバリア破壊から魔剣スパーダ突進に切り替わり、カウンターBuster狙うもタイミング合わず・・・結局、突進終わったところへSnatch→RouletteSpinでヘタらせてDTのBusterでとどめ。
・敗れた教皇消失、魔剣スパーダ背負いキリエをお姫様抱っこしてネロ脱出成功。ところが再び動き出した巨神を前に、ダンテに魔剣スパーダを託し、自分がケリをつけると宣言するネロ。キリエに「Wait for me.」と声かけて巨神に向かい、悪魔の右腕と化した時に神を呪った、ぶち殺してやりたいと思ったと独りごちて「今こそやってやる!」
・右パンチを横転回避してBuster。左パンチはカウンターBuster。最後にとどめのBusterでクリア。
・ネロがダンテに閻魔刀返そうとすると、ダンテ「Keep it.」とネロに託して去ろうとする。大事なものなんじゃ?とネロが言うと「俺がそうしたいんだからいーんだよ」とかあっさり答えるダンテ。また会えるかな、と声をかけられ、右手を掲げて応えつつダンテ退場。
・ようやくキリエと二人きりで落ち着いていい雰囲気・・・と思いきや、押し寄せるスケアクロウの群れ。(-_-;)「キスはお預けだ」とネロ、キリエを庇ってエンドロール戦闘開始。最後まで守り切って、手をつなぎ空を仰ぎ見るネロとキリエ・・・(*^-^*)
・一件落着したDevil May Cryではレディがなけなしの報酬持ち込み、トリッシュと微妙な睨み合いに。そこへ電話が鳴って事件発生、早速3人でドアぶっ飛ばして出撃、「Rock it!」・・・いや何もドア壊さんでも。f(^^;
・SonOfSpadaでも大差無し。教皇はSnatch→RouletteSpinかCaliburでバリア破壊、魔剣スパーダでガードしたらBusterで崩して斬撃。ヘタったらDTでコンボB入れてからBuster+幻影剣。魔剣スパーダで切ってきたら回避直後にDTでStreak、ヘタったらBuster+幻影剣。弱って魔剣スパーダ突進始めたら、ジャンプ回避かカウンターBuster。カウンターのタイミングがなかなか身に付かないものの、最後にたまたまうまくカウンター入ってとどめ。v(^-^)偽神は代わり映えしない・・・

| | Comments (0) | TrackBack (0)

DMC4その7:Mission13〜16

●Mission13:悪魔再び The Devil Returns
・ワープゾーンで寸断された森を進行。
・捨てられし教会の赤の神像でStylish Aでブルーオーブの欠片get。
・エキドナとのボス戦はSwordMasterで、適当に回避しながらAerial RaveとProp連打。キメラシードは無視して産卵管刻み、地面に刺さったらDTで切り刻んで撃破。
・往生際悪く泣きわめくエキドナをEbony&Ivory一発で消し飛ばしたダンテ、地獄門からGilgamshを取って装着、地獄門を完全破壊。・・・強ぇ・・・(^o^;
・SonOfSpadaでのエキドナ戦はDevilHunterと大差無し。ルシフェル刺しまくってヘタったらDTコンボの力押し撃破。

●Mission14:森にて Forest of Ruin
・下から出てくるフォルトがウザすぎ。重なったり見えない状況で呑まれること幾度か・・・(-_-#
・SecretMission8に手こずる事1時間、おかげで評価C・・・orz
・森を抜け、橋を渡って城へ。

●Mission15:フォルトゥナ城 Fortuna Castle
・赤の神像にStylish SSでブルーオーブの欠片get。
・初登場の雑魚ブリッツに大苦戦。電撃纏ってる間はショットガン連射、電撃消えたらDTで連撃。でも赤い電撃纏ったところで捕まって自爆に巻き込まれる・・・ギリギリDTで脱出したけど。(-_-;
・城内あちこち氷漬け。
・螺旋階段下のSecretMission9は後回し。
・武闘場でバエルの兄弟ダゴンとボス戦。StyleはSword Master。Speedで横に回り込みつつAerial Raveで切り刻む。うっかり呑まれてもDTで脱出。ヘタったらDTでProp&Schredder、そのまま撃破。
・地獄門からPandraを引き寄せ、寄って来たダゴンの兄弟達にガトリングガン、ランチャー、ミサイル等を立て続けにぶっ放して地獄門ごと殲滅。最後にうっかり開けちゃったダンテ、中から溢れる光に慌てて足で閉じ、そのまま地面踏み抜いて地下へ。f(^^;
・SonOfSpadaでのダゴン戦はDevilHunterと大差無し、結局1回もヘタらせないまま削り勝ち。

●Mission16:獄炎 Inferno
・毒ガス充満でHP徐々に減少・・・あちこちにグリーンオーブあるけど、ウザ。(-_-;
・赤の神像でStylish Rank Sでブルーオーブの欠片get。
・いきなりカットラスに大苦戦。床の上でEbony&Ivory連射して近づき、HighTime当てて打ち上げるんだけど・・・ある程度近づいてStinger→HighTimeの方が当たりやすかったカモ。
・SecretMission11のためやり直してたら、光の広間でVitalStarS取り逃してたのに気づき、DT壁ジャンプ→AirHikeで入手。
・SonOfSpadaで、光の広間2Fの鏡壊して、取り忘れてたブルーオーブの欠片発見。
・城を抜けてバジリスクの群れ初登場。火炎飛んでくるのさえ良ければ大した事無し。
・雪中の階段で、レッドオーブ並んでるトコからDTしてAirHike×2で、SecretMission11。
・第2採掘場で、ジャンプ台2番目から手前に飛んで、ブルーオーブの欠片get。
・逆賊スパーダの息子め!とか叫んでベリアルとボス戦。適当に横転かジャンプで回避しつつ、横か後ろに回り込んでザクザク刻み、倒れたらDTでProp→Shredder連打で楽勝。
・「二度は退かぬ!」とか叫んで突っ込んで来たベリアルをEbony&Ivoryの一撃で粉砕したダンテ、「ショボいな・・・派手な花火を期待したんだが」と鼻で笑い、地獄門からルシフェル入手。魔力剣をハート型に打ち込み、スパニッシュにノリノリで爆裂フィニッシュ。f(^^;
・SonOfSpadaのベリアル戦は、GilgameshのSwordMasterで、攻撃回避して横からReal Impact。火が消えたらDTのReal Impact連打で力押し撃破。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

DMC4その5:Mission9〜12

●Mission9:ただ主のために For You
・青の神像にStylishSmokin'でブルーオーブの欠片get。
・大聖堂入った右手の見えないところでDevilStarSをget。こーゆーのにもオートサーチ反応して欲しい・・・
・アンジェロ×3は個別にロックオン→Streak→Busterで集中攻撃、横転やジャンプで足を止めずに各個撃破。
・KeyOfCronusをget、時間干渉装置クロノスライサー使ってレーザー遅くしながら進行。
・エレベータ乗り継ぎあたりで脇道それて、ブルーオーブの欠片get。
・ヘンな機械に捕われたキリエ発見、悪魔化したアグナスと戦闘開始。BlueRose連射しっぱなしで横転かジャンプで回避、時々グラディウスをSnatch&Buster。カットラス×2を抱えて回って来たら、引きつけてからAirHikeで回避。BlueRose連射やStreak→連撃でヘタれたところへDTしてBusterで大きく削り、最後はBlueRoseで削り勝ち。
・とどめ刺そうとしたところへビアンコアンジェロsの邪魔が入り、アグナスは降臨の準備とやらに退出。アルトアンジェロ化した教皇が「その力、スパーダの血か・・・」とか不穏な事つぶやきつつ、再びキリエ誘拐して空へ退避。「キリエーっ!」と絶叫しつつ必死で飛んだネロの右腕に、ネロが贈ったネックレスだけが残され、床殴って慟哭・・・(;_;)
・SunOfSpadaのアンジェロアグナスは基本同じ、BlueRose連射しつつきっちり回避、DTバスターでとどめ。

●Mission10:Wrapped In Groly 栄光を掴む者
・SecretMission6は後回し。
・羽のタリスマンのエレベータでは、まとめWiki見て、エレベータから柱にジャンプ→キックジャンプで2段目に乗り、更に外へジャンプ→AirHikeで内側戻って、3段目にあるブルーオーブの欠片get。2段目に乗るまでが大変だった・・・(-_-;
・SecretMission7は後回し。
・「鬼ごっこはヤメだ」と現れたダンテ、閻魔刀は兄貴のだから返せ、と言ってボス戦開始。BlueRose撃ちながら近づき、間合い見切ってBuster、の繰り返し。下手に斬り掛かるとあっさり返り討ち、ジャンプしてSnatch&Busterもタイミング合わないと難しい・・・
・Rebelion飛ばしたもののあっさり逆転されたネロ。人と魔を分つ閻魔刀は自分が持つのが筋だし何より家族の形見だ、と諭すダンテだが、ちょっと泣きそうな顔でネロが「必要なんだ・・・」とつぶやくと、何を思ったか「なら持ってけ」といきなり大盤振る舞い。ここに至ってようやく名乗り合い、ネロは先へ。そこへ現れたグロリア、ダンテに「似合うじゃないか」とか言われて現した正体は何とトリッシュ!(@_@;)あんな顔されちゃなぁ・・・とか述懐するダンテ、大事になっても知らないわよ、と揶揄されても「なら俺がケツを拭くさ」とオトナの余裕。(*^-^*)
・SonOfSpadaのダンテ戦は、Busterからドローになると怖いので、BlueRose連射→Snatch→コンボを地道に繰り返して撃破。

●Mission11:閉幕 The Ninth Circle
・青い神像にStylish SSSランクでブルーオーブの欠片get。SSから結構苦戦、ComboA、CとStreak、HighRoller→Aerial Combo→Splitを織り交ぜて何とか到達。
・格子扉はSnatchでスケアクロウ引き寄せて足下スイッチ作動させ開放。
・HellBoundで移動してブルーオーブの欠片、DevilStarSをget。
・更にHellBoundで移動してスイッチ入れ、リフトで上へ。
・最上階で巨大な神像の上に立つ教皇と対峙。神像の額の宝玉には囚われのキリエが!「神の中で彼女と解け合って永遠の愛を証明しないかね?」との教皇の誘いをXXXX XXXXself!(^^;)とはねつけてボス戦開始。
・SnatchとCaliburで教皇に接近してAerealComboかRouletteSpinでバリア攻撃、破ったら更に繰り返して黄色バリア攻撃。破って教皇落としたら、DTひいて適当にコンボ入れてからDevil Buster、タコ殴りしてる間も幻影刀で攻撃。繰り返して弱らせると、巨神が殴ってくるので回避。攻撃頻度上がった教皇に、きっちり回避しながらCalibur→RouletteSpinとかで速攻バリア壊して落とし、Devil Busterでとどめ。v(^-^)
・せっかく勝ったのに、巨神の手に捕らえられてネロ絶体絶命、Snatchで反撃試みるも閻魔刀奪われ万事休す。妹可愛さに造反したクレドも教皇に返り討ち。そこへ悠然とやってきたダンテ&トリッシュ、閻魔刀は返せよ?と声をかけると「取りに来いよ・・・」とネロは精一杯の虚勢で減らず口、そのまま巨神の中に取り込まれていく・・・暗闇の中、やっと邂逅したキリエが「ありがとう」と言いながら光になって消えていくイメージ。そしてネロも闇に呑まれながら「必ず二人で抜け出してやる!」と絶叫・・・(;_;)
・一方、「悪ガキめ」とかつぶやいたダンテは、瀕死のクレドに「二人を助けてやってくれ・・・」と言い残され、「遺言じゃ仕方ない」とクールに承諾、巨神と共に飛び去った教皇を追う事に。
・SonOfSpadaでの教皇戦は回避優先、攻撃時に足が止まる隙に距離を詰めてRouletteSpinとかでバリア解除、更に回避優先で無理せず追撃。落ちたらDT→コンボB→Buster+幻影剣。3回程度で偽神合体、パンチ動き出しにBuster合わせてカウンター。弾き出されてヘタってる教皇にDT Busterでとどめ。

●Mission12:第2幕 A New Beginning
・アグナスが閻魔刀で魔界の封を解き、地獄門から溢れかえる悪魔達。逃げ惑う人々の前に巨神とビアンコアンジェロ達が現れ、悪魔達を一掃して教皇高笑い。それを遠くから眺めるダンテ、「演技派だな、爺さん」と不敵な笑み。
・そしてようやく真打ち登場、プレイヤーキャラがダンテに。(*^-^*)
・Stinger、AirHike、Speedなど基本習得、各StyleはLv3にしてスタート。
・巨神が去って本部倒壊10分前。WingTalisman、KeyOfCronusを回収し、外へ出てクリア。
・そもそもの発端はレディが持ち込んだ、かつての領主スパーダを神と崇めるフォルトゥナの魔剣教団のネタ。悪魔を捕獲して何やら企んでると聞き、トリッシュが独断で魔剣スパーダ持ち出し「See you there」と書き残して先行。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

DMC4その4:SecretMission3〜5、10

●SecretMission3:Nonviolent Resistance
・よくわからんので後回し。
・Mission8クリアしてHold覚えてから、スケアクロウ盾にして隅に籠り挑発、盾が死んだら続けてスケアクロウHoldして挑発。StylishRankがD→Cでクリア、ブルーオーブの欠片get。

●SecretMission10:Puppet Master
・何故か3の次が10。の割に簡単だし。
・2分以内に刃の歯車で青いの全て破壊。Streak連発で時間節約して、残り26秒でクリア、ブルーオーブの欠片get。

●Secretmission 4:Tracking Tresure Down
・2分以内に隠されたレッドオーブ99個発見。
・光の広間1Fをウロついて、オートサーチ最大反応を3カ所漁って、残り56秒くらいでクリア、ブルーオーブの欠片get。

●SecretMission5:Sky Scraper
・1分以内に上空ゴール到達。
・自分的にはAirHike必須。途中の柵は、足場からSnatchで破壊、AirHikeでジャンプ台へ。
・残り4秒程度でクリア、ブルーオーブの欠片get。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

DMC4その3:Mission5〜8

●Mission5:帰天 Trisagion
・RusalkaCorpseのおかげでオートサーチ習得。
・噴水中央の像を壊して上にのり、城に向かってAirHike→Caliburで張り出しに。更にAirHike→Snatchでレッドオーブget。・・・DMDやるまで気づいてなかったケド。(-_-;
・SecretMission3、10は後回し。・・・何で10?(^^;
・刃の歯車で青いのごと床ぶっ壊して地下へ崩落、WingTalismanを入手。
・WingTalismanでジャンプ装置起動。
・シャンデリアに乗り、教皇の肖像画をぶっ壊して地下実験棟へ。
・深紅の魔眼をカッと開いて蘇生した教皇、「帰天してなければ危なかった・・・」とかつぶやき、皆を集めるようクレドに指示。小僧に実験棟見られたら困るとカリカリするアグナスに、ダンテ捕獲が最優先と冷たいクレド。

●Mission6:第2の覚醒 Resurrection
・縦穴周辺でブルーオーブの欠片get。
・遊戯室でダイス振って分身進め、魔剣の間へ。
・SonOfSpadaでダイス振って、青の目で出る宝箱からVitalStarSをget。
・ガラスの向こうの実験室らしき所で折れた閻魔刀発見。アグナス現れてグラディウスけしかけられ、多勢に無勢でコンティニュー・・・実はひたすら捕まえてガラスに投げつけるのが正解。orz
・ガラス破って飛び込んだネロがアグナスを詰問。オリジナルを元に地獄門を設計、悪魔を召喚して研究し、死んだはずの教皇も天使となって復活した、とアグナス。更に白騎士けしかけ、グラディウスでネロを串刺し!意識を失いかけたネロだが、共鳴した閻魔刀が自ら復元してネロの右手に飛び込み、青い悪魔の幻像背負って「悪魔に魂を売ってもかまわない、キリエを守れるなら!」と絶叫。圧倒的な魔力にビビったアグナスは虫っぽい悪魔の姿で遁走。ネロ、デビルトリガー発動可能に。
・青いスイッチで滝の水門閉じて可動橋接続。その上からStreak2+AirHikeでブルーオーブの欠片get。
・可動橋渡って森へ抜けると、「門の影響か?」等ブツブツつぶやいてるダンテに遭遇。「悪いな、後で遊んでやるよ」と崖下へ消えるダンテ。

●Mission7:樹海の龍 The She-Viper
・ネロが悪魔の力を持ってる!とクレドにねじこむアグナス。教皇の指示により、ダンテはグロリアが引き受け、クレドはネロを捕らえる事に。グロリアが教団に魔剣をもたらして「神の完成」とやらに貢献したらしい。クレドはネロ捕獲を躊躇ってる雰囲気。
・SecretMission8は後回し。
・途中でVitalStarMとHolyWaterをget。
・2番目の消える床は次が出るのを待ちながら進行。途中、上空のブルーオーブの欠片をAirHikeでget。敵居なかったら見逃してたな・・・
・刃の歯車で青いの壊して先へ進むと、植物ドラゴンエキドナ登場、橋を壊して追ってくる。
・ヘンなの壊してブルーオーブの欠片get。
・エキドナとのボス戦に苦戦。結局、ブルーオーブ3つ程買い足し、Snatch2でリーチ伸ばし、こことかも参考に。地道に回避しつつSnatch→AerialCombo→Splitで削り、ヘタったらBuster。卵生み始めたらAerial→Buster。地面に植わったらSideRollかジャンプで避けつつStreak、時々地上コンボで、ヘタったらやっぱりBuster。端のアイテムで緑出して回復しつつ、どうにか撃破。
・イベントムービーでは、逃げるエキドナをSnatchで捕まえたものの、結局振り切って逃げられ、後に残されたSephirothicFruitを吸収、魔界の植物操れるように。

●Mission8:信条告白 Profession Of Faith
・アーチ天井でブルーオーブの欠片get。
・険しい闇に落ちて、AirHikeで上空のブルーオーブの欠片get。
・騎士団長クレドと対峙するネロ、教団の目的を問い詰めるも、クレドは聞く耳持たず斬り掛かり、更に悪魔化。驚くネロに、神に選ばれたと称して「I'm an angel.」と主張するクレド。ネロ、キリエが悲しむからあんたを傷つけたくないとボヤきながらも、なし崩しに戦闘開始。
・アンジェロクレドとのボス戦は、一度試して動き見てから、TableHopper習得して本番。間合い近く保ちつつ斬撃3連、槍投げ3連とも横転かTableHopperで回避、Streakで斬り込みHighRollerで打ち上げて空中コンボ。ヘタったらBusterでタコ殴り。エキドナより全然楽勝撃破、AegisShiledを吸収してHold習得。
・力尽きたクレドが人の姿に戻ったところへ、キリエが現れて悪魔の右腕に呆然、焦って言い訳するネロ。画策したアグナスが「ネロは悪魔だ」とかホザきつつ、教皇の命だとキリエを人質に取り、「追ってこい」と言い捨てて拉致。教皇に裏切られた気分のクレドも真相を確かめると悪魔化して追跡。
・SonOfSpadaではアンジェロクレドに思わぬ苦戦。なかなかヘタってくれないし、終盤の斬撃+衝撃波ラッシュが横転じゃ避けきれない。結局、3連撃か3連槍投げを横転でかわしてStreak→Busterで細かく削り、終盤は素直にジャンプで避けてチャンス待ち、槍投げとかきたらかわしてStreak→Buster・・・を地道に繰り返して撃破。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

第3次SRWαメモ(クォヴレー:Special・対宇宙怪獣ルート:58話)

●第58話:死闘、未来を懸けて
・展開はクスハ編同様。
・お約束の科学講座では、地球人の特異な技術進歩をクォヴレーが再確認、バルマーが狙った事に納得。戦争に特化した技術進歩にゼオラが嘆き、アラドが楽観して慰める。
・BM3を破壊しようとやってきたバッフ・クラン相手に戦闘開始。
・歌で気力上げしつつ、敵が散らないよう最大戦速で総員突貫。
・3PP、残敵まとめてゴルディオンクラッシャーで殲滅、アイテム全て入手。続けて出て来たバッフ・クランが戦意喪失、更にやってきた宇宙怪獣から守りながら戦闘継続。
・3EP反撃で宇宙怪獣減らしたせいで北西に宇宙怪獣増援出現、後手に回って少々危険に。
・4EP、5EPのバッフ・クランへの攻撃が回避頼みとなり、リセット数回。orz
・6PP、宇宙怪獣殲滅して戦闘終了、バッフ・クラン全機生き延びて熟練度get。
・死を選ぶべきかと逡巡するバッフ・クラン兵に、クォヴレー「死は、この世界における消滅を意味する・・・」と諭すと、(はたして、本当にそうかな・・・)と例の思念。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

DMC4その2:SecretMission1〜2

●SecretMission1:Annihilation
・制限時間1分での敵殲滅に苦戦。特に端の方でウロつかれると困る・・・
・△△△→○の繰り返しを主軸に、敵を飛ばさず手元で確実に撃破。距離がある時もStreakだと敵飛ばして時間ロスにつながるので、Snatchで引き寄せて撃破。
・残り時間3'20"で敵殲滅してクリア、ブルーオーブの欠片get。

●SecretMission2:Alley Oop
・着地せずにBuster5回・・・何それ?とか思ったけど、BusterとSnatchをタイミング良く交互に出すと、空中でつながるらしい。
・やって見るとなかなか苦戦、うまくいかないまま敵全滅で終わっちゃうこと数回。結局コンボBとか外してAirHike装備、レバー方向で違う敵をロックオンするよう注意しながら、よく見てSnatch&Busterを繰り返し、ヤバそうならAirHikeで時間稼いで、どうにか5回連続成功。ブルーオーブの欠片getしてクリア。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

DMC4その1:Mission1〜4

予約してたDevil May Cry4をオマケDVD共々保護、ようやく開始!
・・・の前にHDDインストール必須らしい。orz
やけに時間かかり、待たされること20分くらい。

攻略情報はいつもの攻略サイトまとめWiki

●Mission1:赤の男 Birds of a Feather
・救世の魔剣士スパーダを崇める魔剣教団の礼拝中、突然飛び込んで教皇サンクトゥスを射殺し、大暴れする赤衣の男、ダンテ。歌姫キリエかばって若き教団騎士ネロが立ち向かう!
・チュートリアル終えてようやくダンテ(とゆーか謎の赤い男)と対峙。とは言え序盤なので適当に近づいてザクザク斬り、DevilBringer叩き込んで楽勝。
・大剣で串刺しにしても平然とへらず口叩くダンテに、ネロが「お前人間か?」と呆れると、「同じだろ、俺も、お前も・・・そいつらも。」と示した教団騎士の遺体は、何と人間でなく悪魔!?
・"Adios, kid"と立ち去るダンテ、呆然と見送るネロ。

●Mission2:地獄門 La Porte De L'Enfer
・メンテ中だった愛剣RedQueenを手に赤い男を追撃しようとしたネロ。だが、街を突如悪魔達が襲う。
・とりあえずStreakだけ覚えて開始。
・礼拝堂でEvilLegacy分捕ってDevilBringerのSnatch使用可能に。伸びる伸びる。(^-^
・SecretMission1は後回し。
・居住区で屋根伝いに進むとブルーオーブの欠片get。
・石碑みたいな物体から悪魔が湧き出てるのを発見、現れた炎の悪魔ベリアルと一騎打ち!
・ベリアル戦は、前から近づきSnatchで頭掴んで飛び、空中コンボしつつ敵の斬撃もついでに回避。炎はがれたらBusterでブン投げ、Streakで踏み込んでメッタ斬り。2回程繰り返すと本気モードになったけど、ジャンプと横転で回避しながら頭部に空中コンボ入れてたらあっさり撃破。
・ネロの悪魔の右腕に気づいたベリアル、「奴の他にもこんな男が!」とか驚き、力蓄えると言って石碑の中へ逃げ戻る。
・一度クリア後、SonOfSpadaやり始めて気づいたけど、炎はがれたら空中Buster→地上Busterと2発入るらしい。全然早いジャン・・・orz

●Mission3:白い翼 The White Wing
・坑道から雪山抜けてフォルトゥナ城へ。
・取り忘れてた坑道内のブルーオーブの欠片はSonOfSpadaで回収。最後のヘルバウンドがなかなか届かず、1時間くらいかかった・・・
・城の前で多数の悪魔を翻弄する妖艶な黒人美女グロリアと遭遇。新顔だと名乗るグロリア、他の援護に向かうと立ち去り、「神のご加護を」と言い残す。
・修練の塔で、動くグリムグリップをタイミングよく捕まえてヘルバウンドで移動、光の広間2Fへ。何度やり直したことか・・・(-_-;
・武闘場のフロストは体力見合いでやり過ごし、光の広間2F反対側へ抜けて、スイッチで青いバリア解除。
・蔵書室で白騎士とボス戦。BlueRoseで牽制しつつExceed溜め、隙を見てExStreakの繰り返し。突っ込んで来たら横転回避。途中2体に増えたけど、どうにか撃破。
・AnimaMercury入手してクリア。

●Mission4:吹雪と蛙 Cold Blooded
・刃の歯車使って先へ。
・SecretMissionは後回し。
・「蛙は苦手だ・・・」とか言いつつ、武闘場で氷雪蛙バエルとボス戦。抱きつきに注意しつつ触手攻撃、本体出て来たらSpeedで走ってブレスとか回避、横か後ろからザクザク空中コンボ。ひっくり返ったらBuster。慣れれば楽勝。
・バエル倒すと「兄弟達が黙ってないぞ!」とか捨て台詞。石碑みたいのの奥から蛙が退去して押し寄せてくる!辟易したネロが右手でぶん殴って押し戻し、そのまま閉鎖して「悪いね、閉店だ」。引きちぎった触手のRusalkaCorpse吸収して悪魔の右手パワーアップ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ホクト回転ハンガー下調べ

古い洋服掛けが壊れたので買い替え検討。
ホクトの回転ハンガー(小)あたりが便利そうカモ?
で、調べてみたけど・・・微妙。(-_-;

●良い系
日々雑感7 収納と男女共同参画

●良くない系
ディノス・ショック
2ch: 通販的生活的生活その3
2ch: 通販的生活的生活その6
通販生活と一緒: ちょっと整理してみた

●その他
標準サイズのハンガーが使えない
Yahoo!知恵袋

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« January 2008 | Main | March 2008 »