SRWOGsメモ(OG2:第5話)
●第5話:狡兎死して走狗煮らるか?(後編)
・インターミッションはアルトアイゼンとヴァイスリッターのみ。とりあえずそれぞれ装甲、運動性だけMAX改造。武装は合体攻撃含むメインウェポンのみ改造。
・焦って突っ込み自滅したブリット安否に、キョウスケ「あの程度でどうにかなるようでは困る。大口を叩いた以上、意地は通してもらわんとな」と厳しいコメント。(→ほぼ原作通りでカッコ良すぎ。)
・エクセレン曰く武者我亜里怨ことガーリオンカスタム無明、リシュウ先生やラドム博士が好きそうな趣味丸出しっぷりはともかく、リシュウ先生がテスラ研で造ったシシオウブレード装備が問題。テロリストの目的不明、タコ坊主ことラングレー基地司令の思惑も不透明。
・テロリスト側では、タイプCF起動準備は完了、グルンガスト弐式は特定パイロットでないと起動できないので入手断念。
・基地格納庫に潜入したブリットはタイプCF視認してキョウスケ達に通信。直後、宙間戦闘用の量産移行型ヴァルシオン改タイプCFのロレンツォらが出撃。密かに教導隊からの通信を受けたキョウスケ、ロレンツォと交渉し、要求呑んだフリしてとりあえず待機、戦闘開始。
・1PPは当然何も出来ず終了。2PP、カイ少佐率いる教導隊+民間人2名が到着、本当に寝てたエクセレンにキョウスケがツッコミ。(^^;)更にグルンガスト弐式を無理矢理起動させたブリットが無明と対峙して戦闘再開。ただしブリットは、クスハ用に調整されたT-LINKシステムとの不調和のため気力70、移動不可。
・2PPブリット無明攻撃、更に2EPシシオウブレード攻撃と雑魚リオンの削りでHP1000強となりイベント発生。「本調子でないのが悔やまれるな」と評するムラタを前に、システム不調に苦悶するブリット「・・・頼む、弐式。力を貸してくれ・・・!俺達の目的は・・・一つだろ・・・!?クスハを・・・お前の主を助けるんだ・・・!弐式・・・応えろ・・・奴を・・・!あのガーリオンを倒す!奴の剣を叩き折るんだ!!」と呼びかけ、"鋼のコクピット"をBGMに超闘士覚醒、HP全快!(→シシオウブレード噛み砕いてブーストナックル直撃!もやって欲しかったなぁ・・・f(^.^; )
・総員突っ込んで5PP雑魚殲滅、熟練度get。6PPまで全員生き延びて戦闘終了。
・ヴァルシオン改タイプCFと無明は広範囲のECM使って逃亡。タイプCFはイスルギ重工が密かに建造してた機体で、ラングレー基地のギャレット司令も功利目当てで関わってた可能性あり。
・無事クスハも救出してブリットと再会。若いカップルを揶揄するエクセレンが「負けずにハグを!」とキョウスケに迫ると「帰った後にしろ」とかスルーされ、「ハグ・・・してくれるの?・・・マジで?」と原作通りのオチ。f(^^;
Comments