SRWOGsメモ(OG2:第31話)
●第31話:招かれざる異邦人(前編)
・アシュセイヴァー入手フラグ3の準備、ラミア撃墜数48機なのでこのマップ中に5機撃墜必要。幸いインターミッションで合流済みなので装備変更可能。
・伊豆基地でハガネとヒリュウ改は合流。レイカー司令、ダイテツ艦長に士官学校校長就任を要請。あくまで現場にこだわるダイテツ艦長は謝絶、テツヤがスペースノア級艦長になるのを見届けたら、練習艦を1隻預けて欲しい、とあくまで現場で後進育成の意思。(→・・・なんかフラグ立ってます?-_-; )
・合流した面々は龍虎王/虎龍王やフェアリオン等を相互にお披露目。極東ルートでは謎のウォーダン・ユミルとゼンガー少佐達が対決したらしい。アクセルも現れてキョウスケをボコったりエクセレンに驚いたり。また八丈島近辺ではレーツェル、シュウ・シラカワと遭遇。ウォーダンやアクセルとの戦いを想定し、アルトアイゼンのパワー不足を懸念するキョウスケ。
・ジャーダとおめでたガーネットが久々の通信でラトゥーニを激励。
・ロバート・オオミヤ博士、テスラ研でフィリオ先輩には世話になったと述懐。当時のフィリオが、アイドルデュオのダンスを連携戦闘のモーションに応用することを思いつ、毎日そのダンスを見てて自分も踊れるようになっちゃった、と衝撃の事実を暴露されて、アイビスちょっとヒキ気味・・・(^^;
・ロバートの協力を得て、カーク・ハミル博士、ツグミらでAMボクサーの調整着手。R-GUNパワードのT-LINKツインコンタクトに懸念を洩らすロバート、マイの中に潜むレビ・トーラーの影には言及せず。
・コバヤシ博士からマイの状況を知らされたヴィレッタ、「・・・偽りの絆はほころびを生み、いずれ崩壊する」と真実の隠蔽に懸念。
・ラミア、ジャーダとガーネットの子供たちの話を聞いて、自分もレモンに大切な子供と呼ばれたことを想起、戦うために生まれた自分に葛藤。
・エクセレン、アルフィミィの思念接触を受けて、半覚醒状態となり無断で単独出撃、アインストと戦闘開始。
・ひたすら削りに徹して、5PPようやくマサキやラミア達の援軍が、北東市街地の北西角あたりに登場。
・5EP、アルフィミィと偽アルトアイゼンs出現。アルフィミィ(あの人のことを考えると・・・胸が・・・もやもやいたしますの・・・)とエクセレンだけに伝え、キョウスケのことをよく知らないから殻しか作れない、と続ける。こうして話せるのはエクセレンだけ、と告げるアルフィミィと戦闘継続。
・6PP、北にキョウスケのアルトアイゼン到着。アルトの偽物について問い詰められたアルフィミィ「あなたのことが知りたくて・・・作ってみたのですけど・・・でも・・・殻だけでは・・・」と不可解な台詞。更に、キョウスケに一緒に来て欲しいというアルフィミィ、どこへ?と返されて「新しい宇宙・・・。始まりの地を・・・捨てるために・・・」と答え、未知の波長だか何だかでキョウスケとエクセレンに干渉。動けなくなった二人の窮状に、すかさずマサキ達がハイ・ファミリアで牽制、更にキョウスケ不屈の意志で「お前の思うようには・・・動かんと言ったはずだ・・・!おれの行動はおれの意思で・・・決める・・・!」と干渉拒絶。アルフィミィ「どうしてですの・・・?あなたの身体は・・・私達の・・・」と言いつつ戦闘継続。
・ラミア撃墜数53機に達して、アシュセイヴァー入手フラグ3成立。
・6PP、キョウスケせめて気力110出撃にしてくれよ・・・とか思いつつ、熱血サイフラッシュ&サイコブラター2連発で雑魚掃滅して、熟練度get。
・7PP、最後にアルフィミィ集中攻撃でHP6割まで削って戦闘終了。アルフィミィ「あなたの周りにいる者達を・・・守護者・・・もう一つのルーツ・・・その力を・・・それらの存在を抹消すれば・・・あなたは・・・」と言い残して空間転移。アインストシリーズが伊豆基地襲撃してると察して一同急遽帰還。
・コンテナから地形適応空↑、射程↑ 攻撃力↓、ウェポンブレイカーget。
Comments