« Fedora9設定 | Main | Persona4(1周目:6月) »

Fedora9で電源管理設定

Fedora9入れたお下がりのDell Dimension4100(PentiumIII 933MHz、384MB)だけど、電源管理でスリープした後、復帰(レジューム?)時に画面が変になってフリーズ、マウスとか無反応で、結局再起動。
そもそもスリープ、サスペンド、ハイバネートの違いとかわかってないので、ちょっと調べた。

Linux における ACPI 構造の解説(PDF)
Fedoraブログ: Tips: サスペンドをしよう

結局、ハードが対応してないらしい・・・orz

|

« Fedora9設定 | Main | Persona4(1周目:6月) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Fedora9で電源管理設定:

« Fedora9設定 | Main | Persona4(1周目:6月) »