Fedora9再設定
前回設定のメモ見て設定やり直し。
●日本語設定
・インストーラで日本語のサポートチェックしてるのに、やっぱり入ってない。
・yumで'Japanese Support' インストール。
・Gnomeで入力メソッド設定、ついでにキーバインド調整。
●ClamAV
・suしてからyumでclamav、clamav-updateをインストール。
・emacsで/etc/freshclam.conf編集し、freshclam実行。
・@IT: ClamAVのウイルスデータベースを自動更新するにはとか見つつcrondのfreshclam自動実行設定。・・・ESCでコマンドモードに戻ったはいいけど、viの保存して終了って何だっけ?(^^;
・viの基本操作で「:wq」確認。f(^^;
・crondをrestart。
●FlashPlayer
・Adobeのダウンロードサイトから「Linux(x86)用YUM」のrpmダウンロード。
・コマンドラインでsuしてrpmインストール。
・yum install flash-pluginでインストール後、Firefox再起動して動作確認。
●壁紙チェンジャー
・Wallpapoz : Gnome Desktop Wallpapers Configuration Tool (ver 0.4.1)
yum search wallとかで漁ったら入れられるようなので、早速インストール。
アプリケーション > アクセサリから起動して設定。
システム > 設定 > ユーザ向け > セッションで、ログイン時の自動起動設定。
●Samba
・Gnome > 管理 > Sambaだとあまり細かい操作できないので、
yum -y install samba-swat
で、依存関係あるxinetd共々SWATインストール。
・Gnome > サービスでxinetd、swatともEnable。
・コマンドラインで/etc/init.d/xinet.d start。
・Firefoxからlocalhost:901でSWATにrootログイン。
・GLOBALSの詳細表示でdos charsetはCP932にしておく。
●Firewall
・システム > 管理 > ファイアーウォールでGUI設定。主なWell Known Portが簡単に設定できて楽、Sambaとか必要なとこだけ通しておく。(^^
・上記で設定すると、止めてあるip6tablesも起動されたり。とりあえず手動で止めてDisableに。
●PHP
・入ってなかったのでphp-mbstring、php-pgsqlをyumでインストールしておく。
・ phpinfo(); ?>を動かして環境確認。
・PHPのインストール、日本語利用のための設定とか参考に、mbstring回りをUTF-8中心に設定。
●Apache
・ほとんどデフォルト設定のまま、ログフォーマットとかいじる程度。
・Gnomeのサーバ設定 > HTTPから、「IPベースの仮想ホスト」でIPアドレス:ポート番号に対してSSL用バーチャルホスト定義。証明書作成とかは後回しにしてデフォルトのまま。
・conf.d/mod_proxy.confはProxyPass設定コメント外し、後でTomcatに合わせて編集。
●Tomcat
・とりあえず/etc/init.d/tomcat5 startで起動してみたけど、http://localhost:8080/で画面真っ白、エラーにもならない・・・?
・yum list installed | grep -i tomcat で既存パッケージ確認。
・yum search tomcat5 で使えるパッケージ確認。
・tomcat5-admin-webapps.i386、tomcat5-webapps.i386とかインストール。依存関係でStruts1.2.9もインストール。
・/etc/tomcat5/tomcat-users.xmlに、管理ユーザ追加。
・Tomcat再起動して、http://localhost:8080/、今度はちゃんと"Congratulations!"表示。(^-^
・TomcatManagerにログインして起動確認。でもTomcatAdministrationは白画面・・・?
・TomcatAdministration実行時、/var/log/tomcat5/catalina.outに
javax.servlet.ServletException: サーブレットクラス org.apache.webapp.admin.Appli
cationServlet を初期化中にエラーが発生しました
以下スタックトレースが長々と。読むの面倒なので対処は後日に・・(-_-;
・examplesアプリ試して動作確認、得に問題無し。
Comments