Fedora9のSamba設定
LANでWin、MacOSX等とファイル共有するためSamba設定。
●参考
・ServerWorld Fedora9
・Sambaサーバについて
・smb.conf(和訳)
・samba 導入編 2 CentOS 5 [Linux]
●Samba
・デフォルトで入ってないっぽいので、yumでxinetd、samba、samba-swatをinstall。
・/etc/xinetd.d/swatをemacsで編集、disable=noに。回りくどいフラグだこと。(^^;
・xinetdをstart、ついでに/sbin/chkconfigで自動起動onに。
・Firefoxからlocalhost:901アクセス、rootログインしてswat画面表示。GLOBALSでワークスペースとか設定、PASSWORDでユーザに合わせたSambaユーザ追加、SHARESで共有フォルダ作成してとりあえず完了。
・GLOBALSのpassdb backendは、昔ながらのsmbpasswordでなく、新しいtdbsamにしてみた。
・/sbin/chkconfigでsmb、nmbをonに。
・後になってGnomeの「サービスの設定」見たら、なんと「swat」「swat~」と二重登録されてる。もしや元々samba-swatは入ってた?でも/etc/xinet.d/のタイムスタンプ見ると、元はなかったっぽい・・・?
・とりあえず紛らわしいので、古い方の/etc/xinet.d/swat~を削除しておく。「サービスの設定」には即時反映された。
Comments