Xoopsモジュール追加
Xoopsインストール完了したけど何もできないので、次はモジュール追加。
文系のためのXOOPS入門: モジュール情報データベースやXOOPSモジュール辞典でモジュール物色してみた。
●altsys
・d3blogとかに必要なのでダウンロードして解凍。
・XOOPS_TRUST_PATHを適当に決めてxoops/mainfile.phpにemacsで設定。
・サイトのインストール手順通り、xoops_trus_path/配下をXOOPS_TRUST_PATH配下にファイルブラウザでマージコピー。
・続けてhtml配下をxoops配下にマージコピー。
・xoops管理メニューからモジュールのインストールで、Altsysインストール。
●d3blog
・とりあえずメンテ履歴とか残すのにブログ入れてみる。まぁWordPress使えば済んじゃうんだけど。
・作者ご本人のサイトからダウンロード。
・インストール手順見ながら、解凍したxoops_trust_path配下をXOOPS_TRUST_PATHに、html配下をxoopsに、それぞれコピー。
・xoops管理メニューからモジュールのインストールで、D3ブログインストール。
Comments