« September 2008 | Main | November 2008 »

October 2008

Persona4(1周目:11月)

●11/1
・昼休みに約束して、放課後は女教皇ツィツィミトル連れて雪子と過ごし、好感度up、女教皇コミュランク9、HP0になっても食いしばって耐えるように。更に、選択肢で特別な関係に。・・・二股。(-_-;
・夜はお弁当作り、気高きカリフォルニアロール弁当&魚のえさ×3get。

●11/2
・昼休みは完二とお弁当で好感度up。
・河川敷で猫に釣った魚をあげ続けてクエスト25クリア、報酬としてヒールゼリーget。続けてクエスト49「それでも猫が気になる」請負。
・放課後は皇帝バロン連れて完二と過ごし、好感度up、皇帝コミュランク7、重大なバッドステータスを治してくれるように。
・夜は悪魔ベリアル連れて病院清掃のアルバイト、小夜子好感度up、悪魔コミュランク9に。過労で倒れた小夜子、所詮自己満足の逃避に過ぎないと自覚して立ち直ったっぽい。

●11/3
・雨で暇なのでテレビの中で小遣い稼ぎしつつ、コミュボーナス増加+スキル変化の合体予報活用してペルソナ整備。
・ベリアル×ネビロスで「わたし、アリス・・・ずっと一緒に,遊んでくれる?」
・スラオシャ×スパルナ×バアル・ゼブルで漸く将門公御出座、「我を喚ぶのは誰ぞ・・・己の闇に目を背けぬその強さ・・・気に入ったぞ、小僧・・・我はマサカド・・・しばらくは小僧に力を貸すとしよう・・・」(^o^)でも勝利の雄叫び、闇無効、電撃反射、メギドラオン継承したら枠不足となり、泣く泣くハマ成功率UP削除。(;_;)
・スタースプレッドで九郎判官召喚、「私はヨシツネ。貴方の盾、貴方の剣、貴方の友・・・」これまた枠不足。
・拾ってきたヒトコトヌシ×シルフでジャックランタンに素早さの心得継承、後は手持ち召喚で素早さの心得継承したジャアクフロスト作成。マーガレット依頼達成で女帝コミュランク6に。次はメギド継承したヤタガラス。
・メギド継承ヤタガラス作成、マーガレット依頼達成で女帝コミュランク7に。次はメディラマ継承したヤツフサ。・・・また面倒な。(-_-;
・ヤタガラス等再利用しつつ、アルラウネ起源でメディラマ継承したヤツフサ作成。マーガレット依頼達成で女帝コミュランク8に。次はテトラカーン継承したガネーシャ。
・ヤツフサから適当にデカラビア作り、テトラカーン継承したガネーシャ作成。マーガレット依頼達成で女帝コミュランク9に。次はコンセントレイト継承したトランペッター。また枠がいっぱい要るものを・・・orz

●11/4
・授業で正解教えて陽介好感度up。
・トウテツのコンセントレイト継承したトランペッター作成。マーガレット依頼達成で女帝コミュMAX、白蝶貝のブローチget、再生の母神「イシス」解禁。
・やることないので、放課後は愛家でスペシャル肉丼チャレンジ、根気up。
・夜はイベント。ドアチャイム鳴って菜々子が出ると、高橋さんとやらを探す配達の人。続けて堂島刑事から帰り明日になるとtel。菜々子にコタツ買う約束。
・続けてイベントでマヨナカテレビ、年齢性別不明のぼんやりした人影。

●11/5
・引き続き長いイベント開始。作戦会議で皆心当たりなし、クマが体格細っこいと発言。
・またもや朱実クン宛の警告状「コンドコソ ヤメナイト ダイジナヒトガ イレラレテ コロサレルヨ」。不審な手紙を見とがめた堂島刑事に「お前、一体何をしている?」と問い詰められ、適当にはぐらかすも失敗、家族だからこそと取り調べに。(-_-;
・警察の取調室で、正直に本当の事を話すも、堂島刑事はごまかしと解釈、激怒して携帯没収。・・・まぁそうだろうね。義理は通したのでいいけどサ。
・菜々子から事情を聞いた陽介とクマが緊急招集。一方、取調室に独り残された朱実クンの前でマヨナカテレビ、映ったのは・・・菜々子!
・とある場所で「かわいそうに・・・すぐ、楽にしてあげる・・・」と男の声。
・堂島家に駆けつけた直斗、既に菜々子がいないのを発見。警察に駆けつけた陽介らが堂島刑事に伝えるも、警察は動けず、焦った堂島刑事が単身あてもなく捜索に。
・取調室で状況整理。留守番してた菜々子が玄関開けたのは知人だからと推定。直斗、これまでの状況から、犯人は大型テレビを携えて移動してる、と推理。でも不審車目撃証言ないので、朱実クンが宅配トラックでは?と推理。
・立ち会いながらも状況についてこれない足立刑事、堂島刑事の事件資料で山野アナ殺し参考人に運送業者がいたと気づき、急遽堂島刑事に連絡。問題の参考人は、元議員秘書で現在運送業の生田目太郎!
・雨の中、堂島刑事は単身、生田目のトラックとカーチェイス、でも商店街でクラッシュ・・・
・事故現場に駆けつけた一行、負傷した堂島刑事発見、生田目は行方不明。トラック調べて大型テレビと生田目の日記帳発見。
・生田目の日記帳には、表に出てない雪子達含めて、全被害者の住所記載。諸岡先生は記載なし。更に「僕は、新世界の存在を知った。なら僕は、人を救わなければならない。」「こんな小さな子が映ってしまうなんて。この子だけは、絶対に救ってあげなくては。」「何とか入れてあげる事ができた。最近、警察が騒がしい。この日記も、おそらくこれが最後になるだろう。やれるだけの事はやった・・・」要はテレビに映ると不幸になるから救ってやる的電波系?(-_-#
・病室で堂島刑事「お前になら、できるんだろ・・・?頼む・・・菜々子を・・・救ってくれ・・・!今、頼れるのは、お前たちしかいない・・・」

●11/6
・ジュネス集合して菜々子救出の決意を新たにし、愚者コミュランク9に。ここでようやく菜々子誘拐イベント終了、とりあえず商店街でセーブ。(-_-;
・商店街でクエスト33クリア、報酬として40000円get。
・河川敷でクエスト38クリア、報酬として宝玉輪get。
・昼は河原で黒田ひさ乃とすごし、死神コミュランク6に。

●11/7
・放課後は節制シルフ連れて学童保育のアルバイト、節制コミュランク8に。
・夜は釣り、紅金×2、コハクヤマメ×2get。

●11/8
・放課後は剛毅カーリー連れて運動部、一条&長瀬の好感度up、剛毅コミュランク8に。
・夜は塔のヨシツネ連れて家庭教師のアルバイト、秀好感度up。

●11/9
・放課後は月のバアル・ゼブル連れてあいと過ごし、通りすがりの長瀬好感度up、あい好感度up、月コミュランク4に。
・夜は悪魔ベリアル連れて病院清掃のアルバイト、小夜子好感度up。

●11/10
・昼休みに約束、放課後は月のバアル・ゼブル連れてあいと過ごし、あい好感度up、月コミュランク5に。
・夜は塔のヨシツネ連れて家庭教師のアルバイト、秀好感度up、塔コミュランク8に。

●11/11
・自分の下駄箱でミステリーフードget。
・放課後は雨、スペシャル肉丼も根気上がってくれないので諦め、さっさと帰宅。
・夜は釣り。雨なので大物狙いで、稲葉マス、コハクヤマメ、オオミズウオ、ヌシ様get。振動offにしてるけど、餌をつつく波紋の間隔が大物ほど広いので、小物だったらすぐ餌引き上げてリトライを繰り返し、ようやくヌシ様釣り上げた。(^-^;

●11/12
・河川敷でお爺さんにヌシ様見せてクエスト48クリア。
・どうやら菜々子拉致中は陽介達とのコミュ不可っぽい。さっさと解決すべきだったか・・・?
・放課後は節制シルフ連れて学童保育のアルバイト。
・夜は塔のヨシツネ連れて家庭教師のアルバイト、何やら事件があったらしく、即退散。

●11/13
・キャッシュ不足で通販の霊泉ブレスレット購入できず・・・orz
・だいだらおやじと話して夫からの手紙get。
・夫からの手紙持参して、昼は河原で黒田ひさ乃とすごし、死神コミュランク7に。
・夜はプラモデル作りで根気up。

●11/14
・放課後はテレビの中へ。天上楽土攻略開始。
・天上楽土第4天でイベント。お母さんがいなくなっちゃったけどお父さんもお兄ちゃんもいるから寂しくない、と菜々子の心の声。りせ、菜々子の他に誰か居て力を強めつつあると感知。生田目かも?と一同緊迫。
・天上楽土第7天で全能のバランサーと強制戦闘。コンセントレイト→〜ダインorメギド系等で力押し撃破。
・天上楽土第10天で、仲間から状態異常武器外しておいてイベント。菜々子を人質にした生田目、マヨナカテレビに救いを求めてる人が映るからテレビに入れて救うとか、意味不明の戯言。被害者がマヨナカテレビに映るところには関与してないっぽい。そのまま自身がシャドウ化した生田目、周囲のシャドウを吸収同化し、クニノサギリと強制戦闘開始。
・クニノサギリ強制戦闘は、クマと一緒に序盤マカラカーン、マハ〜カジャ、メディアラハンでサポートしつつ、陽介と完二の物理スキルで削り、マカラブレイクや超吸魔は気にしない。中盤、クアドコンバージで火炎属性強化されたので、スルトでアギダイン連打、火炎ガードキル喰らっても気にせず削り、クマ等に魔反鏡併用。終盤、電波で仲間3人操られたら、ジークフリードとヨシツネで物理無効化しつつチャージ攻撃。仲間復帰したら序盤同様物理スキル主体で力押し撃破。
・意識なくした菜々子と生田目救助して救急病院に。星コミュランク9、クマがHP0でも食いしばって耐えるように。

●11/15
・昼休みに約束して、放課後は雪子と自室へ。弱さを受け入れ、乗り越えた強い意志が、新たな力を呼び覚まし、コノハナサクヤがアマテラスに転生。女教皇コミュランクMAX、神社のお守りget、導くもの「スカアハ」解禁。
・夜は塔のヨシツネ連れて家庭教師のアルバイト。選択肢で根気up、塔コミュランク9に。

●11/16
・商店街でクエスト40「最後のテレパシー」請負。速攻クリア、報酬としてスーパーソニック×3get。
・教室棟3Fでクエスト50「逆襲!ナゾナゾ先輩!」請負、その場でクリア、報酬としてチューインソウルget。
・月コミュのため、教室棟2Fで長瀬と話して好みのタイプを聞き出しておく。
・放課後は剛毅ジークフリート連れてサッカー部、長瀬好感度up、根気up、剛毅コミュランク9に。
・夜は悪魔ベリアル連れて病院清掃のアルバイト、勇気up、悪魔コミュランクMAX、小夜子の名札get、地獄の魔王「ベルゼブブ」解禁。小夜子は再チャレンジのため病院を去るとか。

●11/17
・授業で正解教えて陽介好感度up。
・昼休みに約束して、放課後は戦車アタバク連れて千枝と過ごし、千枝好感度up、戦車コミュランク9、HP0になっても食いしばって耐えるように。更に選択肢で特別な関係に。・・・二股どころじゃないし。(-_-;
・夜は塔ヨシツネ連れて家庭教師のアルバイトに。秀好感度up、塔コミュランクMAX、全国学力テスト結果get、破壊の王「シヴァ」解禁。

●11/18
・放課後はテレビの中で小遣い稼ぎ&レアアイテム収集。
・夜は布団で休み、あいの夢見て好感度up。

●11/19
・だいだらおやじと話してひさ乃の手紙get。
・昼は神社でキツネにクエスト48クリア報告。まだコミュランク上がらず。
・夜はプラモデル作りで根気up。

●11/20
・通販でエンジェルスカートセット購入。
・昼は神社でキツネと過ごし、隠者コミュランクMAX、お礼の絵馬get、陰に棲む者「オンギョウキ」解禁。たまったお賽銭で賽銭箱と鳥居リニューアルされ「手を合わせる」可能に。評判聞いた人が続々訪れてキツネご満悦。
・夜はイベント、マヨナカテレビ誰も映らず。

●11/21
・朝イベントで足立刑事から情報。菜々子面会可能に。生田目取り調べ開始、小西先輩にも言いよってたらしいと聞いて陽介激怒。
・放課後イベント、皆で菜々子お見舞い、安定したものの原因不明で予断許さないとか。なかなか晴れない霧も原因不明、毒だとかヘンな噂で街がザワつきヘンな雰囲気。
・夜は釣り、ヌシ様!×2、源氏鮎×1、コハクヤマメ×1get。なんかヌシ様が釣りやすくなったような・・・?

●11/22
・河川敷のネコに魚あげてクエスト49クリア、報酬としてソーマget。
・河川敷でクエスト46「ランプが欲しい・2」請負。
・実習棟1Fでクエスト45「古い鉱石が欲しい」請負。
・実習棟2Fでクエスト44「父へのプレゼント・2」請負。
・2-2教室でクエスト43「屋上のあの子・2」請負。
・放課後は運命アトロポス連れて直斗を送り、直斗好感度up、運命コミュランク3、追撃可能に。
・自室で陽介から明日のお誘い。
・夜は釣り、紅金×2、源氏鮎×2get。

●11/23
・昼は陽介、長瀬と遊んで好感度up。
・夜は釣り、紅金×1、源氏鮎×2get。

●11/24
・放課後は魔術師スルト連れて陽介と過ごし、魔術師コミュランク8に。
・通販のエンジェルスカート、ダイエットフード極×2、時価ネットシールget。
・夜は自室でプラモデル作り、根気up。

●11/25
・放課後は恋愛キュベレ連れてりせと過ごし、好感度up、恋愛コミュランク7に。
・夜は自室でプラモデル作り、根気up。

●11/26
・放課後は節制ユルング連れて学童保育のアルバイト、絵里好感度up。
・夜は釣り、コハクヤマメ×2、源氏鮎×2get。

●11/27
・昼は河原で黒田ひさ乃とすごし、死神コミュランク8に。
・夜は釣り、源氏鮎×4get。

●11/28〜11/30
・期末試験。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Symantec更新サービス期限自動延長の停止

先日、シマンテックストアから自動課金のご案内なるメールが。
更新サービス期限切れについて、ノートン・オンゴーイングプロテクションとやらで、シマンテックが勝手に延長して課金するんだとか。
・・・いいのか、それ?(@_@;

てっきり自分が使ってるMac版アンチウィルスのだと思い込み、どうせ延長するから放置でよいか・・・等と思ってたら。
連れと話して発覚、実は連れがWindowsマシンで使ってるNorton Internet Securityの更新だった。
しかもNIS2009が激しく軽いと好評なのでリプレース予定。
こんなん放置したら自動課金で5千円も無駄になっちゃう・・・orz

幸い、まだ停止申込期限内だったので、メール記載のURLから停止申込。
メール記載URLでアクセスするの怖くてヤなんだけど、特に認証要求されず、該当製品購入時の注文番号だけで手続きできるので良しとする。
停止申込して、すぐ完了通知メール受領、一件落着。(^o^;

ちなみに該当製品購入(延長)時のメール見直したら、既にオンゴーイングなんたらがうたわれてたり。ちゃんと見てなかったのね、自分。(-_-;
世知辛い世の中、ちゃんと全部確認しないと・・・反省。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

殩静胎内捃

今日は新宿紀伊國屋ホールで、巣林舎の「殩静胎内捃」(ふたりしずかたいないさぐり)観劇。
巣林舎のこのシリーズ、妻の友人が出演してるのだけ見てるんだけど、近松はテーマが重くて生々しいので、見るだけで疲れる。 (^^;

お話は、常磐御前と佐助(頼朝)、牛若(義経)ら兄弟の逃亡劇から。赤子の牛若の泣き声で追っ手に見つかり、佐助のみ狡猾さ故に逃亡。
時は流れて、義経の活躍により平家滅亡、妬む梶原の讒言により頼朝が義経に兵を向ける。
逃げる義経ら一行、腹心の独りの大津二郎には、身重の妻がいることを慮って共を許さず。更に、臨月間近の静御前とも途中で別れて平泉を目指す。
静御前は平家の菩提を弔う二人の尼僧に泊めてもらったものの、平家の怨霊に苦しめられ、更に梶原率いる追っ手に捕縛。切り捨てられた尼僧達も、実は既にこの世のものでなく、何事もなかったかのように・・・(-_-;
一方、共を許されず妻・凛の営む宿に帰った大津二郎、実は父親が義経の仇と告白、その因縁故子が無事生まれないと憂慮。そこへ静を連れた梶原がやってきて、臨月迎えた静の出産。男なら殺すとの梶原の宣言に、何とか静の子を救って因縁を解こうと決意する凛。静の生んだ男の子と取り替えようと、臨月の凛の腹を裂き(@_@;)、取り出した二郎の子も男・・・結局取り替え子で二郎の息子が殺され、凛も息絶え、二郎も自害・・・(T-T)
安宅の関で勧進帳の名場面を演じた義経ら一行も、結局討伐軍と戦って全員討ち死に。でも、残された静御前と息子の周囲に、優しい光の中、義経、弁慶らの御霊が寄り添い・・・(;_;)

という訳で、面白いし見応えあるけど見てるのがつらい。
二郎の宿に捕らわれた静が連れてこられた辺りから、あまりに陰惨で生々しくて・・・連れは号泣、周囲でも泣いてるらしい音が頻発。自分もちょっと涙ぐんだし。(;_;)
最後、壮絶に討ち死にした義経らが、舞台の上でそのまま御霊にシフト、たくましく生き延びた静御前に寄り添う辺りは、舞台劇ならではの演出で感動。(T^T)
ともかく疲れ果てました・・・orz

地元吉祥寺に戻っての早めの夕飯はアムリタ食堂。カフェ・アマルと同じくスタジオ・アムリタ系列の、ちょっとお洒落っぽいタイ料理屋。
いつも混んでるけど流石に18:00前なので待たずに入れた。
ちょっと失敗したのが最初に頼んだサラダ、唐辛子マーク1個なのに、とてつもなく辛い!
慌ててカオニャオ(餅米)とか追加、なんとか舌をなだめ、後は唐辛子マークないメニューだけ追加。
皆美味しかったし、食物アレルギーの連れも問題なく食べられたのでラッキー。(^-^
特に有機野菜とか謳ってないけど、流石カフェ・アマルと系列?

| | Comments (0) | TrackBack (0)

マクロスFギャラクシーツアーFINAL、追加公演も即完売

本日10:00、マクロスF ギャラクシーツアーFINAL こんなサービスめったにしないんだからね in ブドーカン☆一般発売。
先日のパシフィコ横浜公演は5分完売でとれなかったので、満を持して二人掛かりでぴあとe+それぞれチャレンジ。

1分で指定席完売。
5分で娘娘シート、立ち見も完売。
遂に望みは断たれた・・・orz

悔し紛れにオークションサイトのぞいてみると、既に相当数出品、価格も高騰。
早すぎ!?と思って公式サイトよくよく見ると、ファミリーマートで事前抽選販売やってたらしい。
・・・聞いてないよ、それ?!(@_@;
公式サイトのInformation、ずっとチェックしてたのに・・・

やっぱり菅野よう子×マクロスFの壁は厚過ぎた・・・orz

| | Comments (0) | TrackBack (0)

岡田ジャパン、ホームで1-1ドロー・・・

SportsNavi: 日本、1−1でウズベキスタンと分ける=サッカーW杯最終予選

がっかり・・・orz
内田は積極的に上がるものの、パス精度は今ひとつだし、決定機に自分で打たずパス出しちゃうし。
何故か「エース」と呼ばれてる大久保は、果敢に走り込んで拾った1アシストは良かったものの、本業のシュートは天空高くフカしまくり。(-_-#
頼みの綱の中村俊輔も、必死モードのウズベキスタンの早くて組織的なプレスに孤立しがち。絶妙なパスも内田や大久保が生かしてくれないし、ガツガツ削られて唇出血するし、踏んだり蹴ったり・・・(;_;)
こういう時こそ松井がいれば、俊輔と互いに囮になりつつ、スペースこじ開けたりできただろうに。

でも何よりの不安要素は今のA代表のメンタリティ。
試合立ち上がり、後のないウズベキスタンがガツガツ寄せてきてるのに、足止めてパスしちゃカットされ、囲まれてはバックパス。ズルズル押し込まれるばかりで、スピード上げたり裏使ったりって工夫は皆無、気迫で押し返そうって気配も無し。
親善試合とW杯予選の区別がついてないんじゃなかろうか・・・?(-_-;

最終予選自体は、順当候補No.1のオーストラリアに次いで未だ2位につけてるので、今後の頑張り次第でどうにでもなるとは思うけど。
どうにも先行き不安な岡田ジャパン・・・
頑張れニッポン、頑張れ俊輔!
今度は松井も呼んでくれ!(T^T)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ミレイ展@東急Bunkamura

今日はせっかくの晴天3連休でもあり、午後から渋谷のBunkamuraザ・ミュージアムでジョン・エヴァレット・ミレイ展へ。
もうすぐ終わりで昼間は混んでるそうなので、まずは地元・吉祥寺DevaDevaで遅めのランチ。食べ終わって出てきたら入店待ち行列できててビックリ。(@_@;
少し時間ズラし、チケットぴあで前売り券(当日券より100円安い大人¥1,300)買ってから渋谷へ。

16:00頃Bunkamuraザ・ミュージアム到着、当日券売り場の行列を横目にさっさと入場。
入り口辺りは相当混雑、行列にはまり込むと何時間かかるかって感じなので、適宜ショートカットしながら先へ。

・オフィーリア
流石に目玉の逸品、行列どころか人だかりで進まず。大物なので後ろからでも十分鑑賞できたけど。
草木や花々と水面の精緻な描写が圧倒的。その中で沈みゆくオフィーリアの何とも言えない表情が・・・凄いけど、あまり身近で見たい絵じゃないって感じ。(^^;

時間遅めにしたおかげもあり、ここから先は人もさほど多くなく、割と余裕もって見られた。

・1746年の放免令
「写真じゃないの、これ?!」ってのが第一印象。服の布地の質感といい、犬の毛皮や尻尾の質感といい、とても人が絵筆で描いたものだとは・・・(@_@;

・信じてほしい
娘を問い詰めてるらしい父親、娘の背に回した手には必死で隠そうとしてる手紙が・・・
何だかわかんないけど物語を感じ、立ち止まってしばし鑑賞。

・北西航路
老いと誇りに満ちて一癖ありげな老船乗りの、したたかな表情と拳の力感に見惚れることしばし。こういうお爺ちゃんカッコいい。(^o^

・初めての説教/二度目の説教
こういうのをファンシー・ピクチャーというらしい。最初は緊張してかしこまって聴くものの、2回目となるとウトウト・・・可愛い〜(*^-^*)

・きらきらした瞳
若さ故の無垢な野心というか生意気盛りというか、ちょっと危なっかしい力に満ちた目の輝きと、小生意気にも見える唇が印象的な1枚。

・旦那様当ての手紙
偉い人に大事なお手紙を届ける少女、上目遣いに見上げる瞳には、幼子ならではの愚直な観察に、そこはかとなく卑屈と打算の気配が・・・(^^;

・国王衛士
長い務めを終えて解任される老衛士。華やかな王宮に相応しい深紅のお仕着せが、老い衰えた姿とは対照的で痛々しい。その顔には忠誠を貫き通した誇り、何とも言えない哀愁と諦念・・・健気なお爺ちゃんカッコいい。(T^T)

・ハートは切り札
肖像系で一番気に入ったカモ。カードでくつろぐ3人娘はそろそろ結婚適齢期、いい男捕まえてやるオーラ全開、でもちょっと弱気にも見えたりして・・・三人三様の奥深い表情に見惚れることしばし。f(^o^;

・エヴェリーン・テナント
議員先生のご令嬢の肖像画。ちょっと澄まして溌剌とした表情、赤のドレスのドレープの信じられないような写実性に、立ち止まってしばらく見惚れた。

・露に濡れたハリエニシダ
トリその1の風景画。流石イギリス妖精の郷って感じで、ピクシーとか飛んできそうな朝の森の光の情景。ぼんやり霞んで幻想的・・・

・穏やかな天気
トリ真打ちの風景画、写真のごとき精密さで描かれたスコットランドの森の一幅。手前の木の葉はくっきりと描かれ、カワセミの青は目に鮮やか。中間の木立はちょっとボヤけて黄色く、更に奥には艶やかに紅葉した木々がぼんやり霞み、湖面は全てを鏡のように映し出す。何の変哲もない風景とも言えるけど、均質に空間を切り取る写真じゃ絶対表現できないだろうって幻想的な一枚。ちょっと離れてしばし堪能・・・(*^.^*)

出口前で¥2,500のカタログと絵はがき数枚購入して鑑賞終了。
写真かと見紛う精密さもさることながら、人物の表情の深さを堪能して大満足。(^-^

出たところのカフェでお茶してホットチョコレート&タルトタタンで一服、わりと美味しかった。
夕食は地元に戻ってオーガニックイタリアンのトスカーナへ。相変わらず何でも美味しい。(*^-^*)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

MacMiniの外付けHDDでフォルダのオーナー修正

どうもメインマシンのMac Miniで、外付けHDDのデータパーティションがおかしい。
一部フォルダにFinderやFirefoxからファイル等書き込み時、


Finderを操作するには、パスワードを入力してください
要求されているアクセス権 : com.apple.desktopservices
アプリケーション : Finder

とか認証要求される。
ユーザ自分一人なので当然管理者権限。
もちろん認証通ればファイル書き込みできるんだけど、ともかく面倒。

「情報を見る」でフォルダ毎に調べると、どうやら一部フォルダのオーナーが自分でなく「システム」つまりはrootに変わっちゃってるっぽい。
該当フォルダを錠アイコンクリックで所有権ロック解除してオーナー自分に戻す。
一応「内包している項目に適用する」も実行。ところが一部フォルダでは

いくつかの項目に対して十分なアクセス権がないので、操作は完了できません。

・・・管理者権限でアクセス権がないって何事?(@_@;
配下のフォルダ一つずつ詳細情報確認、オーナー「システム」のフォルダを発見してオーナー変更。
どうやら「内包している・・・」ではオーナー変更してくれないケースがあるらしい。
条件は不明。
こういうトコがMacOSXは面倒というか・・・(-_-;

結局Terminalで怪しいトコを

ls -al | grep root

で確認、
sudo chown -R {ユーザID} {対象フォルダ}

でまとめて修正。

更に、一部フォルダでパーミッションがrwx------になってたので、

sudo chmod -R 755 {対象フォルダ}

でまとめて修正。
元々700だったファイルとかも変わっちゃうのが難点・・・

で、とりあえず問題解消したものの原因は不明のまま。
ちょっと気持ち悪い・・・(-_-;

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Persona4(1周目:10月)

●10/1
・実習棟1Fで見落としてたクエスト19「針銀鉱が欲しい」請負。
・実習棟2Fで女子生徒からクエスト35「父へのプレゼント」請負。
・放課後はテレビの中で小遣い稼ぎ。
・クエスト35関連で秘密結社改造ラボB3F、B4Fを彷徨い大苦戦。お目当ての激震のギガス、1時間うろついて出現1回、しかもアイテム落とさず・・・これを3個集めるまで続けろって?orz
・太陽ホルス作成時、予報効果「回復属性スキルの追加」でディアラハン追加、既に持ってるので諦め。重複は避けて欲しかった・・・(-_-;
・夜は布団で就寝、小夜子の夢見て好感度up。

●10/2
・千枝からお誘い、雪子、りせ、完二も一緒にお買い物で全員好感度up。
・夜は久々の釣り。紅金×1、稲葉マス×3get。

●10/3
・昼休みに陽介と約束、放課後はフードコートへ。好感度up、コミュランク7、重大なバッドステータスを治すように。
・夜は釣り、紅金×1、稲葉マス×1、源氏鮎×2get。

●10/4
・実習棟1Fでクエスト19クリア、報酬として高揚ゲルマラジオ×2get。
・実習棟2Fでクエスト35クリア、報酬として宝玉get。
・教室棟2Fでクエスト31クリア、報酬として神秘のスカラベ×2get。
・放課後は太陽ホルス連れて音楽部、綾音好感度up、太陽コミュランク8、選択肢で特別な関係に。
・夜は塔のマーラ様連れて家庭教師のアルバイト、秀の好感度up、塔コミュランク3に。

●10/5
・授業で正解教えて陽介好感度up。
・放課後は愛家でスペシャル肉丼チャレンジ、勇気up。パラメータ打ち止め出てきて効率悪い・・・
・夜はイベント、マヨナカテレビに誰も映らず。霧の中の商店街で人影が「これで、何回目だったかな・・・」とか呟いてる。

●10/6
・イベントで直斗復帰、フードコートで作戦会議。真犯人はチャイム鳴らして出てきた直斗の背後から薬物で誘拐、おそらく男の単独犯、たった数分後にはテレビの中に放り込まれた様子。逮捕された久保は単なる模倣犯と推定。遺体の猟奇的状況は真犯人の意図でなく、あちら側から放り出された結果と推理。直斗が仲間になり愚者コミュランク8に。
・夜は塔のマーラ様連れて家庭教師のアルバイト、秀の好感度up、選択肢で勇気up、塔コミュランク4に。

●10/7
・イベントで、直斗提案により全員精密検査。結果、クマはレントゲンはっきり映らず、他は皆異常なし。
・直斗が入手した非公式な計画文書曰く「シャドウとは抑圧下の力であり、自我がそれを制御する事でペルソナともなる・・・」P3のアレか?(^^;
・星コミュランク6に。
・夜は悪魔ベリアル連れて病院清掃のアルバイト、勇気up、小夜子好感度up、悪魔コミュランク7に。

●10/8
・教室棟1Fで女生徒からクエスト37「高速ギアが欲しい」請負。
・教室棟3Fで校長からクエスト39「演習弾が欲しい」請負。
・教室棟3Fで中山先生からクエスト32「水晶玉が欲しい」請負。
・放課後はテレビの中で小遣い稼ぎ。
・B9Fで極論の器と強制戦闘。弱点のガルダイン軸に、マハ〜カジャ系重ねて力押し撃破、勇気up。

●10/9
・通販でオオミズウオセット購入。
・昼は恋愛連れてりせと過ごし、好感度up、恋愛コミュランク6、りせがスキル「エネミーサーチ」get。
・夜は釣り、紅金×1、稲葉マス×1、源氏鮎×2get。

●10/10
・河川敷でクエスト38「姉からの卒業」請負。
・商店街北でクエスト33「石炭が欲しい・2」請負。
・昼は河原で黒田ひさ乃とすごし、死神コミュランク4に。
・夜は釣り、紅金×1、源氏鮎×2、コハクヤマメ×1get。

●10/11
・放課後はイベントで勉強会、と言いつつダベってるだけ。あちら側で特別な存在だったと思われるクマ、記憶を失ってるのではないかと推定。星コミュランク7、クマが重大なバッドステータスを治すように。
・夜は塔のマーラ様連れて家庭教師のアルバイト、秀の好感度up、塔コミュランク5に。

●10/12
・クエスト32クリア、報酬として35000円get。
・クエスト37クリア、報酬として物反鏡×3get。
・クエスト39クリア、根気up、寛容さup(打ち止めだけど)。
・商店街で生田目氏、虚ろに「僕が頑張るしかないんだ・・・」とかちょっと不気味な発言・・・こいつが真犯人じゃねーだろな。(-_-;
・放課後は愛家でスペシャル肉丼チャレンジ、勇気up、「冒険者級」→「豪傑」に。
・通販で買ったオオミズウオ×2、ドライアイス×4、時価ネットシール×1get。
・夜はお弁当作りでさくさくコロッケ、魚の餌×3get。

●10/13
・昼休みは尚紀とお弁当、好感度up。
・放課後は女教皇ツィツィミトル連れて雪子と過ごし、好感度up、女教皇コミュランク8に。無礼なテレビ屋に一喝した雪子、実家の旅館への気持ちに向き合い始めた様子。
・夜は塔のマーラ様連れて家庭教師のアルバイト、秀の好感度up、塔コミュランク6に。

●10/14〜15
・中間試験開始、正解の予感。

●10/16
・陽介からお誘いかかって皆で勉強会、陽介、千枝、雪子、りせの好感度up。
・夜は釣り、紅金、源氏鮎×2、コハクヤマメget。

●10/17〜19
・中間試験続き、正解の予感。

●10/20
・中間試験終了。
・放課後は刑死者ヘルズエンジェル連れて尚紀と過ごし、好感度up、刑死者コミュランクMAX、ジュネスのレシートget、生贄の神「アティス」解禁。
・夜はイベント、堂島家に警告状「コレイジョウ タスケルナ」。場面転換、どこぞの散らかって暗い部屋で男が独り「この世界より安全な場所、安らかな場所へ連れて行ってやる」とかブツブツつぶやきながら何か書きなぐってる。髪型とかからして、これって生田目氏じゃ・・・?(@_@;

●10/21
・昼休みイベントで警告状共有、犯人は自分達の事を詳しく知ってると覚悟。
・商店街北で黒服の男から、直斗に渡すようカードを預かる。
・放課後は節制ユルング連れて学童保育のアルバイト、絵里好感度up、節制コミュランク6に。・・・関連玩具買う前にTVで見せるのが先じゃ?f(^^;
・夜は病院清掃のアルバイト、小夜子好感度up。

●10/22
・文化祭出し物は合コン喫茶に決定。
・放課後、直斗にカードを渡して、運命コミュget。
・夜は塔のマーラ様連れて家庭教師のアルバイト、秀の好感度up。

●10/23
・千枝からお誘いかかって、昼は戦車アタバク連れて千枝と過ごし、千枝好感度up、戦車コミュランク8に。
・夜は釣り、源氏鮎×3、稲葉マス×1get。

●10/24
・中間試験学年トップ、学内コミュ好感度up。祖父江先生からご褒美に神秘のスカラベ×2get。
・放課後は節制ユルング連れて学童保育のアルバイト、絵里好感度up、節制コミュランク7に。
・学年トップのご褒美に菜々子からビーズの指輪get。
・夜は釣り、紅金×3、稲葉マスget。

●10/25
・放課後は運命アトロポス連れて直斗と過ごし、好感度up、運命コミュランク2に。
・学年トップのご褒美に堂島から¥50,000get。
・夜はお弁当作り、こんがり焼き魚&魚のえさ×3get。

●10/26
・昼休みは雪子とお弁当、好感度up。
・放課後は皇帝バロン連れて完二と過ごし、皇帝コミュランク6に。ピンクのワニの絵本って、P3神木氏の・・・(;_;)
・夜は病院清掃のアルバイト、小夜子好感度up。

●10/27
・昼休みイベント、陽介とクマの策謀で千枝、雪子、りせ、直斗が文化祭のミスコン出場。
・放課後イベント、文化祭準備。
・夜は塔のマーラ様連れて家庭教師のアルバイト、秀の好感度up、塔コミュランク7に。

●10/28
・終日イベント。千枝達の逆襲で朱実クン、陽介、完二が女装ミスコン出場。(^^;
・夜セーブのみ可。

●10/29
・イベントで文化祭初日、選択肢で千枝好感度up、陽介好感度up。合コン喫茶は盛り上がらず失敗。
・校内回って長瀬、綾音、あい好感度up。あいの占いバトルの相手はマーガレットさんらしい。何やってんだか・・・f(^^;
・夜セーブのみ可。

●10/30
・イベントで文化祭二日目。女装ミスコンは飛び入りしたクマの圧勝、ミスコン審査員の座を獲得したクマが水着審査導入。
・ミスコンは直斗が優勝。打ち上げに皆で天城屋旅館お泊まり。星コミュランク8に。

●10/31
・オオミズウオ持参で河原のお爺さんと話し、爆釣セットget。実は通販で買ったオオミズウオなんだけど。f(^^;
・昼は河原で黒田ひさ乃とすごし、死神コミュランク5に。
・夜はイベント、熱出した菜々子を看病。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

WinXPでmspファイル謎の増殖

今日は知人のPCトラブル対処で、わざわざ都立大学駅のあたりまで行って半日仕事。(^^;

問題のPCは昨年特売で安く購入した某Prius、OSはWindowsXP Home Edition SP2、パーティションはC:20GB、D:60GB。
問題の事象はCドライブ容量不足。残200MB程度でXPのウォーニングが出るので、電話で指示してディスククリーンアップとか実行しても、何かが勝手に増えてるらしく、数百MB程度空けてもすぐ埋まる。
My Documentsやメーラのメッセージ保存場所等をDドライブに移動しても焼け石に水。
システムパーティションで圧縮なんてかけたくないし・・・(-_-;

現地に赴き、Cドライブの各フォルダサイズを確認してみると、C:¥Windowsが約14GB!(@_@;
道理でMy Documentsとかいじってても解消しない訳だ。

まずエクスプローラのフォルダオプションの表示タブで「すべてのファイルとフォルダを表示する」チェック、「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)」チェック外してから、C:¥Windows内を確認。
なんでWindowsはこういう邪悪なデフォルト設定なのか・・・(-_-;
結果、C:¥Windows¥Installerフォルダが元凶と判明。
中を見ると、普通のmsiやmsp等がバラバラ入ってる中、18,760KBの(おそらく同一内容と思われる)mspファイルが大量発生してた。ファイル名は1eb26.mspとか、全てランダム生成っぽい。プロパティの概要には未記入。
こいつらが2007年12月頃から今日まで、ほぼ毎日1〜2個ずつ増えたらしい。
結果、積もり積もってC:¥Windowsフォルダが約14GB。orz


OKWave: C:\WINDOWS\Installer\フォルダ mspファイル多すぎ
で、対象mspファイルのサイズや増加率までほぼ同様の現象を発見。
ちなみにOKWave: Windows インストーラ修正プログラムが毎日作成されてしまうOKWave: C:Windowsフォルダのサイズがおかしいんですも似てるけど微妙に違いそう。

回答で紹介されてた@IT: .MSIファイルを解凍して中のファイルを取り出す(msix編)見て、msix.exeってツールを使い、該当mspファイルを展開してみた。
中身のMSTファイルのプロパティ→概要見たら、.NET Framework1.1としか書いてない。
別のXPマシンの「プログラムの追加と削除」(更新プログラム表示チェック)と見比べつつ、コメントに"All rights reserved"が各国語で入ってたりするあたりも勘案、どうやら日本語ランゲージパックじゃないかと憶測。
Microsoft .NET Framework1.1
Microsoft .NET Framework1.1 Hotfix(KB928366)
が入ってて、Japanese Language Packが入ってない状態だし、ファイルサイズも近いし・・・
SP1なら10MBくらいにはなるはずだしぃ。

まぁ所詮憶測どまりで、原因究明は手詰まり。
.NET Framework SP1がパッチ順番次第で当てられなくなったりしてたようなので、その辺が原因かもしんない。
KB928366を一度削除して試す手もないではないけど、どうせ不安要素が残るしなぁ・・・

と言う訳で、結局原因不明のまま、後腐れなく再インストール。
ユーザデータ等バックアップしておいて、再セットアップディスクでCドライブまるごとリカバリー、後腐れなくして環境復旧。
なんだかんだで半日仕事。(-_-;

ちなみに遅めの夕食は、都立大学駅近くのAmerican ClubHouse。結構有名なお店らしくいつも混んでるけど、流石に時間遅いのですぐ入れた。食物アレルギーの相方も問題なく食べられるし、メインディッシュのスペアリブ、デザートのアップルパイが美味。(^-^

それにしても今回の怪現象、検索してもOKWave質問がひっかかっただけで、超レアケースのように見えるけど。
Windowsデフォルト設定じゃ問題のフォルダはそもそも見えないし、Cドライブ単独マシンなら数百GBで容量余裕だろうし、容量食いつぶされるまでは気づかないんじゃなかろうか。
ひょっとして日本各地のXPマシンで密かに同じ現象が進行してたり・・・しないよね?(^-^;

| | Comments (14) | TrackBack (1)

Fedora9でSubversionセットアップ

ちょっと確認したいEclipseのSubversiveからの操作があり、急遽Subversionセットアップ。
httpd/modules見るとmod_dav_svnが入ってないっぽいので、yum -y install mod_dav_svnでインストール。

/var あたりにリポジトリ親ディレクトリ作っておいて、

svnadmin create --fs-type=fsfs (リポジトリ親ディレクトリ)/(リポジトリ名)

でリポジトリ作成。

続けてhttpd/conf/httpd.confに下記を追加。

LoadModule dav_svn_module modules/mod_dav_svn.so


DAV svn
SVNParentPath “(リポジトリ親ディレクトリ)”
SVNListParentPath on

/etc/init.d/httpd restartでApache再起動して、Firefoxからリポジトリ見えることを確認。
EclipseからSVNリポジトリエクスプローラで作ったリポジトリ開いて、目的達成。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« September 2008 | Main | November 2008 »