« Persona4(1周目:11月) | Main | OpenOffice3.0で時々保存不可 »

フィデリオ@神奈川県民ホール

今日は神奈川県民ホールベートーベン唯一のオペラ「フィデリオ」、オケはウィーン国立歌劇場管弦楽団&合唱団、指揮は小澤征爾。
4年に1回ぐらいしか日本で演ってくれない貴重な演奏。

お話は、言いよる男をはねつける牢番ロッコの娘が、下働きのフィデリオに想いを寄せてるってあたりから。
最初フィデリオって誰?あのオバさん?状態だったけど、だんだん話しがわかってきた。
フィデリオは仮の姿、その正体は、無実の罪で投獄されてるフロレスタンの妻レオノーレ。政敵ドン・ピツァロの謀略で密かに幽閉されたフロレスタンは、表向き死んだと思われており、妻レオノーレだけが夫の生存を信じて刑務所に潜入、救出を計る。
フロレスタンの友人でもある司法大臣ドン・フェルナンドが刑務所視察に来ることになり、その前にフロレスタン謀殺を企むドン・ピツァロ。危ういところでレオノーレが割り込んで阻み、ドン・フェルナンド到着と共に全ての悪事が暴かれて、弱り果てたフロレスタンもようやく解放。妻の鑑として皆がレオノーレを口々に讃え、めでたしめでたし。

ストーリーはシンプルな勧善懲悪、特にキャラクターの心情がどうこうって感じでもなし。
歌じゃないセリフが多いので、あまりオペラっぽくなかった。正直、歌自体も印象薄いし・・・
代わりに曲が派手でドラマティックでカッコよく、聞きごたえ満点。ベートーベン独特のクドいネチっこさも、小澤さんの愛嬌あって華やかな指揮でうまく中和されてる感じ。(^_^
オケは流石に本場中の本場だけあって、弦や木管の音は絶品。ただホルンを抑えて吹くあたりは今イチだったり・・・やっぱ金管を小さい音って難しいんだなぁ・・・(-_-;

次はサントリーホールでスミ・ジョー&モスクワ・フィル、生で聴くのは初めてなので楽しみ。(^-^

|

« Persona4(1周目:11月) | Main | OpenOffice3.0で時々保存不可 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference フィデリオ@神奈川県民ホール:

« Persona4(1周目:11月) | Main | OpenOffice3.0で時々保存不可 »