SRWOGsメモ(OG2.5:第9話)
●第9話:崩壊する理想
・引き継ぎ資金130万程投資してEN、装甲、運動性など底上げ、ランページ等一部武器のみMAX改造。
・ラーダのシュツットバルトがヤなので、リオ&ラーダでヒュッケバインガンナーに、リョウトはボクサーやめてアーマリオンに。
・レーツェルDC時代回想、シュウ・シラカワがかつてODEシステムの矛盾を指摘、ユルゲン博士が良心を捨て去らない限り解決できないとか。
・ギリアムがブリーフィングでAMNならびにODEシステム概略説明、自立学習する無人機を効率よく遠隔操作するシステムだったはずが、本末転倒な人間の部品化に至った経緯は不明。軍人のみならず民間人までも拉致して生体コア化する目的も不明のまま、とりあえずウォン重工業の大連本社へ。
・大連にあるはずのODEシステムマスターコアを止めるため、ツグミらテスラ研組が先着、カイルらと戦闘開始。
・地形活用してSP節約しつつ雑魚撃ち減らし、4PPハガネ援軍到着。更にグランゾンまで現れ、カイル驚愕。シュウ、「ユルゲン博士の計画を快く思っていない人物」の情報提供で動いたと明かし、「あなた達のバックにいる者達は、私にとって少々厄介な存在でしてね」と介入理由を説明。マサキにも情報リークしてテスラ研に行かせたらしい。サイバスター、ヴァルシオーネ、グランゾンとODEシステムの天敵たるMAPW持ちが揃ってカイル動揺、奥の手のODEシステム同化で対抗、基地の自爆秒読みに入り、3ターン時間制限開始。(→シュウ、神がどうとか怪しいやり取りあったけど、OGsでもヴォルクルスに操られてるんだろうか?)
・キョウスケ、カイルとの戦闘時「・・・気に入らんな」と呟き、カイルが甘いとか言い返すと「人間を部品として使うその機械がだ。・・・使われているお前に興味はない」と一刀両断。(^o^;
・4PP、5PPは無明とミロンガ削りつつ雑魚撃ち減らす。カイル毎ターン覚醒、閃き、必中かかるので、援護防御と信頼等使って、狙われるヴァルシオーネを保護。エクセレンに持たせた直撃マインドブラストで必中キャンセルも、まぁ有効。
・5EP反撃で雑魚殲滅して熟練度get。
・5EPと6PPで、無明にアーマーブレイカー、ミロンガに直撃スタンショック+アーマーブレイカー当てておき、6PPブリットの参式で無明撃墜。(→八房先生短編「狡兎死して・・・」彷彿。^.^)
・続けて6PP、リューネでカイルにとどめさして戦闘終了。
・ユルゲン博士の最終目的が判ったと余裕で嘯くシュウ、瀕死のカイルに「私がこれ以上手を下さずとも、ユルゲン博士の計画は潰えますよ。ODEシステムでは制御不可能な"規格外の存在"によって」とマサキ等の勝利をほのめかし、例によってマサキ煙に巻いて立ち去る。
・カイル爆死、ハガネ一行も撤退。最後まで残ったヴァルシオーネとサイバスター、AXがセルシアをサポートして基地システムから機密情報収集、リモートでフィリオもサポートに入って無事情報奪取。
・情報解析の結果、ODEシステムのマスターコアはヘルゲートことスカルヘッドにあると判断、位置不明なのでとりあえず宇宙を目指す。
・コンテナからスーパーリペアキット、射程↑弾数↓get。
・地下工場からミロンガget。・・・でもパイロット足りないんですけど。(;_;)
Comments