SRWZメモ(セツコ:43話)
●第43話:運命と自由と
・38話終了時点でifルートポイント10ポイント。タリア選択フラグには足りてるはずなので、あとは減らさず、かつSRポイント地道に拾っていくだけ。
・万丈からエィナと琉菜戦死、斗牙行方不明と報告受けたサンドマン、ジェノサイドロンシステムを開発した義兄ヒューギが報復にやってきたと確信し絶望。
・ZEUTHは人類の力を統合すべくトリニティシティに協力要請。風見博士はクインシュタイン博士の協力を断り、単独で時空修復の研究を続行。
・エイジはメイド達とイングレッサで斗牙捜索中。
・オリバーと雷太の同期デビット・ウェインがやってきて、バルディオスのメインパイロット奪取宣言。
・カラバのハヤト、アナハイムからアムロ専用機としてνガンダム持参、女性(チェーン・アギだよね)からアムロへのプレゼントとして白いパイロットスーツも同梱、ベルトーチカは不満顔。クワトロ大尉がサイコフレーム技術を横流ししたらしい。・・・ってどこで開発したんだ?(^^;)
・アムロとクワトロ大尉、デュランダル議長とハマーンの動向に懸念。
・ジブラルタル基地では、形式上の査問を終えてデュランダル議長がシンとレイをねぎらい、ZGMF-X42Sデスティニー、ZGMF-X666Sレジェンドをお披露目。議長、シンとキラは戦士であり、定められた役割を見失ったキラは不幸だ、とデスティニー・プランをほのめかし、(君達は戦士なんだ・・・。余計な事を考える必要は無い・・・。そう・・・彼のようになってはいけない・・・)と独白。
・アスラン、ミーア・キャンベルから議長のアスラン処罰の意向を聞かされ、「俺は彼の言う通りの戦う人形になんかはなれない!いくら彼の言う事が正しく聞こえても!」と造反決断。ミーアもいずれ殺されると共に脱出するよう促すアスランだが、ミーアは「役割だっていいじゃない!」とラクスを演じる立場に固執。
・成り行きでメイリンと脱出したアスランのセイバーガンダム、洋上でシンのデスティニー&レイのレジェンドに追いつかれる。議長を裏切った敵としてメイリンともども撃墜を主張するレイに躊躇うシン。アスラン「彼らの言葉はやがて世界のすべてを殺す!!」と言い募るも、シンはレイの言葉に安易に流され、結局アスランに責任転嫁して前半戦開始。(-_-;
・あれ?操作できない?と思ったら、自軍アスランのつもりでいた。f(^^;
・シンに加速かけて逃げ回らせ、4PPイベント発生、前半戦終了。業を煮やしたレイがドラグーンでセイバーガンダム撃墜。やるべきことをやったと言うレイに、「なあ、レイ・・・本当にそうなのか・・・」と迷いを口にするシン。
・ジブラルタル基地のデュランダル議長、性急なアスラン処断に憤るグラディス艦長を言葉巧みに丸め込みつつ、(アークエンジェルの消息は確認できぬもののフリーダムとキラ・ヤマトは撃墜した・・・。これでチェックメイトか・・・?いや・・・油断は出来んな・・・。白のクィーンは強敵だ・・・)と独白、ラクス・クラインの手足となるもの全て排除する決意。
・ミドガルドに拉致されたディアナ、彼女を世界の女王にと企むシロッコの意を受けたサラとレコアに身柄引き渡し。レコアはシロッコに拾われて惹かれ寝返り済み。そこへ駆けつけたエターナルからラクス様が「その方を自らの野望に利用する事は許しません。速やかに解放しなさい」と勧告、何者と問われて「我々は世界の未来を憂える者です」(*^-^*)
・ハリーとバルトフェルドさんがエターナルの前衛つとめて後半戦開始。バルトフェルドさん、ガイア乗ってたんだっけか?(^^;
・2PP、「久しいな、ハリー・オード!己の責も果たせぬ未熟者めが!」と西にギンガナム登場、月のマウンテンサイクルから得たターンXの慣らしとミドガルドらネズミ狩りを兼ねると嘯き、手が滑ってディアナもろとも討ってもご容赦、とか言い放ちつつ、一応味方援軍として戦闘継続。
・2PP、敵撃ち減らしてイベント発生。北西にイザーク率いるザフト部隊が、テロリストとしてエターナルを追い出現。更に、西にキラがストライクで登場、嫌な記憶を掘り起こすテロリストめ!と憤るイザークの猛砲火をかいくぐってエターナルに着艦。「キラに新しい力を・・・!」と格納庫へ走るラクス様。
・ラクスと無事の再会を喜び合うキラ、「ありがとう・・・。これで僕はまたちゃんと戦える・・・。僕の戦いを・・・」と新たな力を受け取り、フリーダムとストライクに別れを告げる。ラクス「キラ・・・あなたには想いがある・・・」キラ「そして、君は力を与えてくれる。・・待ってて、すぐに戻るから。そして帰ろう・・・みんなのところへ」と想いを交わす二人。
・ラクス「X20A、ストライクフリーダム、発進どうぞ!」と管制、「キラ・ヤマト、フリーダム、行きます!」とキラのストライクフリーダム遂に出撃、SEED発動!(*^-^*)
・2PP、被弾して的になりがちなバルトフェルドさんはエターナルに搭載、ハリーをレコアに向かわせ、キラはエターナルと共にザフトと新連邦軍の間で引きつけて反撃しまくり。御大将はPPとか勿体ないのでバズーカで削り専念。(^^;
・3EP反撃でサラ撃墜。
・4PP、ストライクフリーダムのスーパー・ドラグーンでイザークもろともザフト一掃、イザークは相手がキラと気づかぬまま撤退。
・5PP雑魚掃滅後、レコア落として、最後にサラミス改をハリーで撃沈、後半戦終了、SRポイントget。
・アイテム:戦技マニュアル、スラスターモジュールget。
・覚悟を決めたミドガルド、単騎で出て来て、自分の独断故自分の処分だけで収めよ、と主張。ハリーがミドガルドを処断し、ギンガナム「フン・・・ディアナと共に潰してやろうと思ったが、最後に忠義を見せたか・・・!」と揶揄して、興が醒めたと手控える。
・ディアナ女王、黒歴史再来を防ぐため月へ帰還してD.O.M.E.と接触すると宣言、ギンガナムも同意。ディアナ女王はハリーを大尉に任命してキエル嬢の護衛を命じ、キエルには自身の想いを託し、更にラクス様に「あなたの歌う平和の歌・・・それを私も信じさせていただきます」と告げる。ギンガナムは「いかにお前が綺麗事を並べようとその言葉で戦いが起きる。お前が歌うは戦いの歌だ」と糾弾、ラクス様を戦乱の歌姫呼ばわりしつつ、ディアナと共に月へ。
・カイ・シデンからエターナルに、エウーゴのブレックス・フォーラ准将暗殺の急報。ラクス様、「私達は迷いながらでも前に進まねばならないのです」と決意表明。
・アークエンジェルはオーブの秘密ドックに身を潜め、ザフト脱走時に負傷したアスランもキサカに保護されてオーブへ。
・セカンドブレイク直後に月の裏側に出現した小惑星は異星人の要塞と推定。
・ハリー大尉、キラが敵のコクピットを外して撃つことを「良心の呵責・・・。それとも善行のつもりか・・・だが、はっきり言おう。その程度の覚悟で戦いに臨むのなら下がっていたまえ」と冷静に指摘し、「正しかろうと、そうでなかろうと人は自分のやるべき事を果たすまでだ」とのカミーユの言葉を引用、迷いの向こうに応えを見つけるよう忠告。
・スカルムーン連合ではガガーンがヒューギ・ゼラバイアと妹のルフィーアを引き合わせ、地球人絶滅宣言。アルデバロンの地球洪水作戦採用。
・サンジェルマン城で絶望から自殺を考えたサンドマンを、レイヴンが仮面を外して叱咤、その正体はエイジの姉アヤカ。地球のためとか以前に自分が始め自分で決着をつけるべき戦い、と自覚したサンドマン、再び戦う決意を固める。
Comments