« BAYONETTA(13) | Main | BAYONETTA(15) »

BAYONETTA(14)

●CHAPTER14:太陽の島
・ルカがベヨネッタの胸の谷間に見とれてる間に肉薄したミサイルでヘリ撃墜。危うく脱出したベヨネッタ一行、ミサイルに乗ってナイストっぽいシューティングMissile Operationスタート。(^^;
・ミサイルに乗り込んできた天使とは普通に戦闘、トーチャーアタックでウィッチハートのかけらget。
・中ボスとしてインスパイアド、フォルティトゥード、インスパイアド×3、テンパランチアと戦闘。基本の円運動とダッジ、ミサイルで撃破。
・ノーマルプラチナアタックは結構苦戦、結局PS2用連射パッドにつなぎかえ、火力で押し切ってVerse1、2プラチナget。
・姿を現したジャンヌ「ここまで来たお前なら倒す価値がある」と決着宣言。"光と闇交わる時災厄は訪れる"と予言され、500年前に生まれた禁断の子セレッサこそがベヨネッタと明かすジャンヌ、世界創造を司る"世界の目"の片割れ"闇の左目"は誰にも渡さない、と宣告し、街を火の海にすることも辞さずとミサイル発射のリモコンをかざす。
・車で颯爽と飛び込んできたルカがワイヤーでリモコン奪取、セレッサを乗せて離脱。ところが車ごと爆発炎上、ほくそ笑むジャンヌと一騎打ち開始。
・ある程度削ると足場のビルが傾き始め、ジャンヌが衣装脱ぎ捨ててベヨネッタと同様の髪を装束としたアンブラの魔女スタイルになり、戦闘継続。
・ノーマルプラチナアタックはかなり苦戦、マハーカーラの月のカウンターは博打に過ぎるので、結局絶望の眼差し&プーリーの守護蝶装備、細鳳の手数でゲージ稼いで常に守護蝶を維持しつつチマチマ削る。PP・Kとか短めのウィケッドウィーブをダッジオフセット絡めて混ぜるとイイ感じ。(^.^
・QTEでミサイル避けて飛び乗り、戦闘継続。
・数ヶ月ぶりに再開したノーマルプラチナアタック中、QTEで事故発生。ようやくチェックポイントまでノーダメージで到達したところで、忘れてたQTE失敗、更に即リセットも忘れてたため、CHAPTERメニューでセーブポイント上書きされ、プラチナクリアしたVerse1、2が忘却の彼方へ・・・急遽外付けHDDのバックアップからユーティリティでリストア&トロフィーデータのサーバ同期して、なんとか復活。(^_^;
・ノーマルプラチナアタック中、セーブポイント超えたものの、なんかミサイル上だと守護蝶が出てくれないような・・・?試してみるとリトルデビルスも出ない。分身は出る。・・・使い魔系召喚しても後方に置いてかれてるとか?(-_-;
・ノーマルプラチナアタック、とりあえずミサイル上では守護蝶→月に切り替え、カウンター狙い→百裂中佐でQTE発生しミサイル飛び移り、更にカウンター狙い→百裂中佐でQTE発生してビルへ飛び移り、セーブポイント。
・QTEでミサイル着弾を避けて飛び降り、戦闘継続。
・ノーマルプラチナアタック、最後は守護蝶&眼差しに戻し、細鳳の手数でゲージ稼ぎつつ短めコンボのウィケッドウィーブで削り、ウィッチタイムとったら守護蝶任せの百裂中佐力押しで、Verse3はピュアプラチナget。v(^o^)
・遂にジャンヌを打倒したベヨネッタ、500年前の記憶の断片が甦る。野心から"闇の左目"を求めたルーメンの賢者に立ち向かった深紅の装束のジャンヌ、闇の左目にベヨネッタを封印して双方を護る。
・ベヨネッタの胸に輝く深紅の宝石"闇の左目"を空にかざすジャンヌ、500年前の戦いの記憶故にベヨネッタの目が恐怖に曇っていたが、自分を倒した今のベヨネッタならば"闇の左目"を担う資格がある、と保証。更にジャンヌ、運命に立ち向かえと言い遺し、ミサイル迎撃しつつベヨネッタを突き飛ばして爆死・・・(;_;)
・ベヨネッタが飛び込んだビルに、エレベータで颯爽と登場したのはセレッサを抱いたルカ!爆発炎上した車の向こう側で、きっちりワイヤー使って脱出してたらしい。俺は運じゃなく実力がウリなんだぜ、と自慢するルカに、チェシャでなく「ルカ」と初めて名前で呼ぶベヨネッタ、共に事態の核心へ。
・で、結局のところ回想シーンでベヨネッタだと思ってたのがベヨネッタ母で、娘セレッサがベヨネッタだった、ってコト?まぁ確かに謎の声が「愛する娘よ」って言ってたけれども・・・んじゃ今のセレッサは・・・誰?f(-_-;

|

« BAYONETTA(13) | Main | BAYONETTA(15) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference BAYONETTA(14):

« BAYONETTA(13) | Main | BAYONETTA(15) »