SRWOGs メモ(OG2:2週目:第35話)
●第35話:楽園からの追放者
・ビルトビルガータイプLには直撃持ちのカイ少佐を乗せ、アルブレードが勿体ないのでリオを乗せ換え、ガーリオンカスタムにヴィレッタ、R-GUNにマイを乗せてみる。アクセル撃墜用にリョウトのボクサーのGソードダイバーMAX改造。
・シロガネに回収されたラミア、レモンの親心により解放されヴァイサーガで脱出したものの、アクセルと鉢合わせて「立ちふさがるなら撃ち貫くのみ・・・」と戦闘開始。
・アクセルには手を出さず、中央の基地施設に立てこもって3PPイベント発生。ギリアムとゼンガー、レーツェルが東側に登場してラミアと共闘、戦闘再開。
・5EP反撃で敵15機撃墜して熟練度get、イベント発生。敵増援出現してヴィンデルらはシロガネで撤退、アクセルが後詰めに残って精神コマンド発動、ゼンガーも呼応して全快し戦闘再開。
・7PPイベント発生、北側にヒリュウ改&ハガネが到着して本隊出撃、戦闘再開。
・うっかり雑魚減らし過ぎてて本隊気力上げに苦慮したものの、アクセル撃墜要員に残り雑魚全部喰わせ、ピンポイントでレフィーナ艦長の激励も活用、後は地道にアクセル削りの回避・攻撃で気力稼いで、13PP援護陣形準備完了。
・13PP、カイ少佐の直撃アーマーブレイカーを皮切りにHP回復(大)の回復分を削り切り、HP75000強のソウルゲインに脱力×2で気力129まで下げてガード解除させ、魂一撃必殺砲&Gソードダイバー(両者MAX改造)でダメージ8万超、援護抜きで撃墜して戦闘終了。・・・せっかく手間暇かけてランページ&タイラントオーバーブレイクの援護も準備したのにぃ・・・orz
・アイテム:バイオセンサー、地形適応陸↑、射程↑、気力↑、高性能スラスター、SPドリンクget。
Comments