PS2もリプレース
スパロボ、ペルソナ4等、未だ主力のPS2が最近不調。ディスク認識しなかったり、SRWZやってる最中も戦闘アニメでシークエラー続いて待たされたり・・・
ディスク認識しない場合も効くのがウリのELECOM湿式DVDレンズクリーナーCK-DVD9を買って来て、何度もクリーナーかけ、騙し騙し使って来たものの、この週末遂に限界を迎えたらしい。
クリーナー何度かけてもディスク認識せず・・・( ̄Д ̄;;
手持ちのPS3初期型60GBは、今となっては貴重なPS2互換機能を持ってるものの、そちらはそちらでLED黄色点滅ってイヤな故障が以前にあり、なるべく使用時間を抑えたいところ。壊れたらPS2互換機能なしの新型と交換って噂もあるしなぁ・・・(-_-;
仕方ないのでヨドバシ行って最新のPS2、SCPH-90000系を購入。未だに¥16,000もするのか・・・
ソニータイマー怖いので5年延長保証も付けておく。(^^;
持ち帰って箱空けてみると・・・うわ小さい何コレ。w(゚o゚)w
しかもフロントローディングじゃねーし・・・上にDreamCastが乗っかんないじゃないか。(-_-#
横幅小さいから縦置きでもよいか・・・と思ったものの、左側を下に縦置きするとメディア入れ替えが左側になる。机上の左手に置いてるので、メディア入れ替えは本体の向こう側で手探りする羽目に・・・orz
縦置きスタンド¥1,500くらいするみたいだし、何かいろいろ不親切。単価多少あげてもフロントローディングにしてほしかった・・・
ともあれ、10年近くの酷使に耐えて遂にお役御免のSCPH-30000、ご苦労様でした。m(__)m
新顔のSCPH-90000、更に10年頑張って下さいな。
・・・って流石にソフト出なくなるんだろうケド。f(^-^;
Comments