« January 2012 | Main | March 2012 »

February 2012

SRW-EX@CBメモ(シュウ編:第10・11話)

●第10話:テリウスの決意
・テリウス王子がカークス軍から出奔したと知って、早速駆けつけるシュウ。マサキのプラーナを感知し、サイバスターとの戦いを避けるべく、単騎で接近。
・カークス軍の追っ手に影縛りで拘束されたテリウス、絶叫と共に魔力放出して影縛りを破り、人間ワザじゃないと追っ手のレスリー驚愕。そこへちゃっかり現れたシュウ、テリウスのその力が必要だと改めて口説き、その気になったテリウスを連れて高速で戦場離脱。
・シュウ、テリウスの潜在魔力はフェイルロードより高いと断言、活用するには修行が必要と指示。

●第11話:特訓
・とりあえずガディフォールのリニアレールガンMAX改造。
・シュテドニアス軍撤退を知ったシュウ、まだカークスとフェイルロードの対立で混乱は続くと断言、更にマサキがいずれフェイルロードから離反すると予測。驚くモニカに、マサキとフェイルロードの正義は異なると説明、フェイルロードは余命が限られており焦っているはずと分析。
・特訓のためシュウに連れ出されたテリウス、デモンゴーレム相手に模擬戦闘開始。
・3PP敵全滅、テリウスLV23。まだまだ不足とインターミッションからやり直し。
・2週目でLV25達してクリア。
・シュウ、自信をつけたテリウスに、ヴォルクルス復活への助力を依頼、地上人にはまだ伏せておくよう口止め。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

SRW-EX@CBメモ(シュウ編:第9話)

●第9話:闇のささやき
・待機してたサフィーネと通信でコンタクト。モニカを生贄にすると勝ち誇って高笑いするサフィーネだが、シュウのためなら命を捧げると覚悟決めたモニカに焦り、自分も生贄に・・・とか言い出す。(^^;
・シュウ、王族の血など不要、大きな恐怖と絶望があれば十分と言い出し、テリウス王子の協力を得てモニカの生贄なしで邪神を復活させると宣言。
・カークス将軍に保護されてるテリウス王子と接触するため、サフィーネらが陽動、カークス軍と戦闘開始。
・一方、陽動のおかげで訓練中に独り残されたテリウス王子、単独潜入したシュウと接触。自分には兄フェイルロード王子やクリストフ(シュウ)のような魔力や才能がない、とすねるテリウス王子。シュウ、力を貸して欲しいと告げ、自らの意思で動き努力で殻を破らねば何も変わらないと諭して撤退。
・バーンとサフィーネの気力上げつつ、7PP雑魚殲滅。・・・あれ、バーンがハイパーオーラ斬り使えない?・・・と思ったら、なんと聖戦士LV2だった。orz
・バウンドドッグ格闘でチマチマ削ったクイン・マンサに、熱血オーラ斬りとエレメンタルフュージョンでとどめさして、敵全滅、戦闘終了。
・シュウが合流、戦場からサザビーとドーベンウルフ回収。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

SRW-EX@CBメモ(シュウ編:第7・8話)

●第7話:遭遇、サイバスター
・戦闘なしのイベントマップ。
・マサキ達と遭遇したシュウ、マサキのことも思い出せず、急いでるとスルーして離脱。後からチカに魔装機神サイバスターのマサキ・アンドーと聞いて、敵対したり、ロンド・ベルで共に戦ったり、を思い出す。

●第8話:ノルス奪取
・紅蓮のサフィーネが戦場でもシュウにまとわりついてると知ったモニカ、対抗意識を燃やして手伝い申し出、近くにノルスが保管されてると奪取を提案。
・シュテドニアス軍と戦闘開始。
・3PP敵全滅、南西にジョグの移動要塞含む敵増援出現。移動要塞にモニカがノルスを感知、チカもお金の臭いをかぎつけて目の色かえ、戦闘再開。
・3EP北東に敵増援。
・移動要塞は西へ遁走、MAP西端到達で戦場離脱・・・出現時点で距離離れてたので間に合わず、最初からやり直す羽目に。orz
・セーブデータからリトライし、最初から南西で雑魚寄ってくるのを待ち、最優先で移動要塞撃破。
・敵全滅で戦闘終了。ノルスと資金10万get。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

SRW-EX@CBメモ(シュウ編:第6話)

●第6話:モニカ、その愛
・先を見越してウィーゾル強化。
・モニカを連れ出すべく、仲間を待たせ、隠行の術を使ってシュウ単独で王都潜入。
・1PP神殿到達してイベント。潜入したシュウ、まずセニアを発見、次いでモニカ発見。セニアはシュウを嫌って同行せず、モニカを泣かせたら承知しないと釘を刺す。一方、シュウ様命のモニカはどこまでもついていくと宣言して同行。
・1EP敵増援出現。
・4PP、神殿に立てこもって反撃で満遍なく削った敵主力をグラビトロンカノンで一掃。
・6PP、敵全滅で戦闘終了。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

SRW-EX@CBメモ(シュウ編:第5話)

第5話:復讐の騎士
・選択肢:西へ
・精霊レーダー見てる使い魔チカより早く敵接近を感知するシュウに、魔力が以前より上がってると呆れるチカ。
・シュテドニアス部隊と遭遇戦、敵のバーン・バニングスに憎悪のオーラを感じとるシュウ。
・2PPシュウでバーン説得、力を与えると誘い仲間に。
・7PP敵全滅で戦闘終了。
・シュウ、バーンへの報酬として、とりあえずズワァースをサフィーネに改造強化させる。・・・そこで人任せですか、シュウ・シラカワ博士・・・f(-_-;

| | Comments (0) | TrackBack (0)

SRW-EX@CBメモ(シュウ編:第4話)

●第4話:ヌエット海
・ヌエット海横断中、先に通ったカークス軍が仕掛けたと思われるトラップにひっかかり、シュテドニアス軍に発見されて遭遇戦。
・3EP中立勢力としてカークス軍が中央西に出現、三つ巴の混戦に。
・4EP北西にシュテドニアス軍増援出現、グランゾンを見てシュウが生きてるはずはないと訝しむクワトロ大尉。
・4PPシュウでクワトロ大尉を説得、目的を問われて「完全なる自由・・・とだけ言っておきましょうか」と韜晦、不利になることはせず地上に送還すると約束。クワトロ大尉、しばし逡巡したものの、シュテドニアス軍に脅されて戦うのも性にあわないと寝返って仲間に。
・5PP敵全滅で戦闘終了。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

SRW-EX@CBメモ(シュウ編:第3話)

●第3話:バゴニアの傭兵
・ゴーショーグンにラングラン援護を依頼したシュウの真意をいぶかるサフィーネ。シュウは混乱を長引かせヴォルクルス復活に貢献するためとはぐらかす。サフィーネ、意味深な沈黙の後、どんな道を歩もうと命ある限りお供すると誓約。
・選択肢:遠回り
・バゴニアの国境警備部隊と遭遇戦、多島海で戦闘開始。敵方にはジェリドらティターンズ部隊が傭兵として参加、グランゾンを認めて利用価値を計る。
・3PP、シュウでジェリドらをまとめて説得、地上への送還を交換条件として仲間に。
・4PP敵全滅で戦闘終了。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

SRW-EX@CBメモ(シュウ編:第1話)

続けてシュウ編。せっかくなので、攻略サイトみて、ネオ・グランゾンで開始。

●第1話:
・巨大な闇に閉ざされながら呑み込まれまいと抗い続けたシュウ、一筋の光を捕捉して生還。ラ・ギアスのヴォルクルス祭殿で、魔神官ルオゾールが死んだシュウを蘇生させたらしい。
・記憶が不完全なシュウ、ルオゾールにヴォルクルス復活の計画を聞かされ、「それはまったくもって楽しみな事です・・・ククク」と嘲笑。
・ルオゾールはソラティス神殿の大神官イブンを始末に向かう。一方シュウは、ラ・ギアスに残してた使い魔チカに欠けた記憶を補わせつつ、邪神復活の儀式に必要な王族の贄として、ラングランのモニカ王女を捕捉に向かう。
・シュテドニアス部隊と遭遇、あの悪魔をのさばらせる訳にはいかんと躍起になって攻撃してくるので、ネオ・グランゾン単騎で戦闘開始。
・2EP反撃で敵全滅して戦闘終了。
・シュウの部下だった紅蓮のサフィーネが合流。機体はウィーゾルで、まだ改じゃない・・・orz

| | Comments (0) | TrackBack (0)

SRW-EX@CBメモ(リューネ編:第16話)

●第16話:超魔装機エウリード
・リューネ編最終話。逃げたカークス将軍を追って、カークス軍と戦闘開始。
・近くの街に立てこもって、近づいて来る敵を順次各個撃破。
・長射程のガディフォール群は、引きつけてからオーラノバ砲+サイコブラスター×2で壊滅。
・10PP、敵全滅でイベント発生。北西にカークス将軍出現、機体は開発凍結されたはずの超魔装機エウリード。驚愕するヤンロンに、極秘に開発継続させたと明かすカークス将軍、更にヴァルシオン2機を呼び出してリューネ驚愕。
・ラ・ギアスの武力統一で平和な世界を実現すると言い張るカークス将軍、犠牲なしに改革などできないと言い放つ。リューネ、血を流さないと改革できないのはお前の無能!と糾弾して戦闘再開。
・11PP、2回行動で突撃してきたエウリードを、熱血ゴーフラッシャー、熱血シャインスパーク、熱血ハイパーオーラ斬り×2で瞬殺、戦闘終了。
・神殿から地上へ帰還するゲッターチーム達、結局マサキ達とは遭遇せず。ザッシュは1回リューネにデートしてもらったものの、軟弱者は好みじゃないと言われ、涙目で修行宣言。ところがリューネ、気まぐれで残ると言い出し、ザッシュ大喜び。ザッシュがリューネに感化されてがさつにならねばよいが・・・と頭かかえるヤンロン。(^^;

| | Comments (0) | TrackBack (0)

SRW-EX@CBメモ(リューネ編:第15話)

●第15話:敗軍の将
・フェイル軍に敗れて撤退途中のカークス将軍と遭遇。サイバスターさえ居なければ・・・と悔しがるカークス将軍、力が必要と称して魔神官ルオゾールと手を組み逃走。足止めに現れたルオゾール、破壊神ヴォルクルスの分身をけしかけて撤退、戦闘開始。
・市街にこもってフィンファンネルやMAP兵器等で削りながら、順次各個撃破。
・6PP敵全滅して戦闘終了。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

SRW-EX@CBメモ(リューネ編:第14話)

●第14話:シュテドニアス、追撃
・カークス・フェイル連合軍に撃退されたシュテドニアス軍を追撃するヤンロン達、海上(の島)で捕捉して戦闘開始。
・2EP東に三連星もどきのレプラカーンが敵増援として出現、クの国の赤い三騎士か?と思い当たるガラリア。
・3PP、カークス軍がフェイル軍を攻撃した、との情報入電。
・6PP雑魚殲滅後、ジョグの移動要塞改を撃破して戦闘終了。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

SRW-EX@CBメモ(シュウ編:第2話)

●第2話:戦国魔神ゴーショーグン
・シュテドニアス軍と遭遇戦。
・なるべくサフィーネにとどめささせつつ、3PP敵全滅して戦闘終了。
・巨大な魔力反応と共に地上から召喚されたゴーショーグン出現。機体が故障してるらしく、シュウが事情説明がてら修理。
・シュウ、詳しい事情も自分の名も伏せたまま、シュテドニアスに侵略されてるラングランの力になって欲しい、とゴーショーグンに依頼。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

SRW-EX@CBメモ(リューネ編:第12・13話)

●第12話:カークスの目
・ヤンロンの直談判要請に応えたカークス将軍、フェイル王子と同盟してテリウス王子を即位させることになった、と告げ、ラ・ギアスの武力によるラングラン統一を語り、協力を求める。
・ヤンロン、魔装機神操者として継承順位の無視は見過ごせない、と拒絶。同席したリューネも、カークスが力に溺れて安直な道を選んでると非難。
・カークス将軍、交渉決裂したものの、セブ神殿で送還プログラムにより地上へ帰れるようとりはからった、と告げる。
・カークスの息子ザシュフォード、父親に異を唱えるも、カークスは聞く耳もたず。

●第13話:セブ神殿を守れ!
・グッドサンダーチームと再び合流、セブ神殿襲撃のため集結中のシュテドニアス軍を急襲して戦闘開始。ブンドル達はセブ神殿再建までの1年程度でラ・ギアスを混乱させ、ドクーガの影響力を浸透させる目論見で、シュテドニアス軍と共闘。
・3PP、父カークスと決裂したザシュフォードが逃亡してきて共闘。
・6EP敵増援出現。
・7PP集中攻撃でブンドル艦撃沈。
・8PP雑魚殲滅完了、ケルナグール撃沈。
・9PP、最後にカットナル袋叩きにして撃沈、戦闘終了。
・父カークスのやり方は認められないと仲間になったザシュフォード、リューネがお目当てらしくデート申込。リューネ、絶対すっぽかさないとの条件付きで承諾、どうやらマサキにすっぽかされて喧嘩中らしい。(^^;

| | Comments (0) | TrackBack (0)

SRW-EX@CBメモ(リューネ編:第11話)

●第11話:ルオゾール暗躍
・キュベレイMk-IIやハンブラビ等のMS入手したものの、ファンネル射程6だし、海ヘビ射程1かつ弾数2だし・・・これ何の修行?orz
・ランシャオがヤンロンとの共感からトラブルの気配を感知、リューネ達急行。
・合流したヤンロン、第1王位継承権者たるフェイルロード王子が生きていたため、強引にテリウス王子を即位させようとするカークス将軍と対立したとのこと。
・いかなる権力にも従わない代わり、世界のため身を捨てて尽くす義務を負う魔装機神操者として、カークス将軍に協力すべきか悩むヤンロン。意見を求められたリューネ、後から出てきたフェイルロード王子より、頑張って戦ってきたカークス将軍の方がマシ、と即答。ヤンロンも納得し、カークス将軍への協力継続を決意。
・エーテル感知して急行したリューネ達一行、ルオゾールの隠行の術によりシュテドニアス軍の奇襲を受け、完全包囲されて戦闘開始。
・北東の街に立てこもって順次迎撃。
・10PP雑魚掃滅、最後にジョグの移動要塞落として戦闘終了。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

SRW-EX@CBメモ(リューネ編:第10話)

●第10話:捕虜救出
・収容所を奇襲したリューネ達。迎え撃つエリス、捕虜を人質にとろうとしたリシェルを卑劣と一喝、真っ向から迎撃して戦闘開始。
・1EP東に敵増援。
・2EP周囲に敵増援。
・森に立てこもり、近づいて来る敵を各個撃破。
・7PP、ハイパーオーラ斬りでエリス瞬殺。
・7PP、満遍なく削って瀕死の雑魚7機のみ残しておき、8PP一気に殲滅して戦闘終了。
・脱出し損ねたらしいエリスを回収して捕虜に。
・エマ達の他、捕まってたプル&プルツーも救助、アムロがプルにおじさん呼ばわりされて苦笑。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

SRW-EX@CBメモ(リューネ編:第9話)

●第9話:テリウス王子
・カークス将軍の指示で、発見されたテリウス王子の保護に向かうヤンロン達。駄々こねるテリウス王子をヤンロンが説教かまして黙らせたところへ、シュテドニアス軍が襲撃してきて、テリウス王子撤退、戦闘開始。
・3PPイベント発生、南にデューク・フリード登場。シュテドニアス急進派の台頭によりエマやベルトーチカ、チェーンらが処刑されそう、とのことで、急遽共闘。
・7EP中央辺りに脈絡もなく敵増援。(-_-;
・9PP遠隔砲撃で削ったエリス撃沈。
・10PPリシェル撃沈、敵全滅して戦闘終了。
・エマ達が急進派に捕らえられてるらしい収容所へ救助に向かう事に。一方ヤンロン達は、カークス将軍が傀儡に祭り上げようとしてるテリウス王子を案じて別行動。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Fedora11@VirtualBoxでsocksお試し

異なるサブネット間で踏み台マシンのsocks経由接続を試してみた。

NATの10.0.x.x系、ブリッジの192.168.x.x系両方つないだVM上のFedora11@VirtualBoxに、
yum -y install connect-proxy
でconnect-proxyインストール。
・・・これ、必要なんかな?

ホストからssh -Dで、localhostの10080ポートをブリッジNICに接続。

ホストのFirefoxでSOCKSにlocalhost:10080指定、http://10.0.・・・でNAT側NICを参照し、Apache初期画面表示確認。

staticなport forwardだと、ポート単位でつないでいく手間が面倒なので、これだと大分楽。(^^

| | Comments (0) | TrackBack (0)

SRW-EX@CBメモ(リューネ編:第8話)

●第8話:ヴォルクルスの影
・偵察中のアムロ達が、1500年前に破壊されたはずのヴォルクルス神殿を発見。ルオゾールかシュウあたりが再建したか?と危惧して急ぎ向かうヤンロン。
・リューネ、シュウがネオ・グランゾン変化時にヴォルクルスの名を口にした、と思い出す。前大戦時に敵方へ回ったシュウは、リューネ、マサキ達が力を合わせてなんとか倒したはず。それを聞いたヤンロン、マサキは邪神復活を阻止して未来を変えられたのだな・・・と感慨。
・ヤンロン、破壊神ヴォルクルスは、この世界で約二億年〜七千万年前に栄えた巨人族の怨念だと説明。そこへ魔神官ルオゾールが出現、デモンゴーレム召喚して戦闘開始。
・階段に立てこもり、なるべく遠隔砲撃で削りつつ迎撃。
・3PPイベント発生。南東の高台にアムロ達が登場、生贄にされかけてたのを助けたとフォウも同道。・・・それはともかく、なんでザクIII改?サイコガンダムとは言わんケド・・・orz
・5EPイベント発生、パワーが集まらないからこの地は捨てる、とルオゾール撤退、置き土産とギルギルガン出現。
・7PP雑魚殲滅完了。
・8PPギルギルガン撃墜、イベントすらなく当たり前のようにメカギルギルガンに変化。(^^;
・10PPメカギルギルガン撃墜して戦闘終了。
・ヤンロン、類似の法則故に、負の念の塊であるヴォルクルスを生贄の恐怖で召喚できるのだろう、と推測。
・なぜかルオゾールが研究用に確保してたドーベンウルフget。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

SRW-EX@CBメモ(リューネ編:第7話)

●第7話:
・ヤンロン、フェイル王子健在を隠し、独自に動く理由をカークス将軍に問いつめる。カークス将軍、力を求めるフェイルロード王子が今回の混乱の一端である地上人召還の首謀者ではないかと疑惑を表明、己の野心もあると吐露。ヤンロン、現状での協力を表明した上で、カークスが野心に溺れたら魔装機神操者として処断すると警告。
・シュテドニアス軍を追撃して戦闘開始。
・雑魚掃滅後、温存してたシャインスパーク等を総動員してブンドル艦集中攻撃、撃沈して戦闘終了。
・グッドサンダーチームはドクーガ追って離脱。カークス将軍も部隊に戻ると離脱。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« January 2012 | Main | March 2012 »