« mac miniメモリ増設 | Main | 自由が丘ohanaya »

真・女神転生if・・・(1)

PlayStationStoreのアーカイブスで購入。主人公男女選択とパートナー選択で、2〜3周はしそうな感じ。

●電脳占い師ノヴァ
・とりあえず主人公男、パワータイプで名前はノブ。要はカーンの主人公ですな。(^^;

●学校
・魔神皇を自称するハザマ、お前達の生殺与奪を握った自分を楽しませろ、と嘲笑。
・2-Dの教室で目覚めたノブ、廊下で白川由美が皆を助けるため手を貸せ、と言ってきたので、二つ返事で了承、仲間に。・・・いやだってノブだし。やっぱ相方はユミでしょ。(^^;
・どうやら学校に何か起こって、誰も外へ出られないらしい。
・学校2Fの北東でフロッピーディスクget。
・学校1F野球部部室でヘルメット×2、金属バットget。
・同フットボール部部室でショルダーパット×2get。
・同アイスホッケー部部室でバックパッド×2get。
・同すもう部部室でローラーブレード×2get。・・・なんでだ。(^^;
・同保健室で傷薬×6get。
・同物置でピッケルget。
・一通り装備して学校1Fセーブポイントに戻るとイベント発生、ガキと強制戦闘。
・ガキ倒してセーブポイントに入ると、STEVENなるハンドルでアップロードされた悪魔召喚プログラムのディスクを佐藤から手渡される。うっかりこれでガキ召喚しちゃったらしい・・・まだハンドヘルドPCないので使えないけど。
・更に、2Fで拾ったディスクを佐藤に渡しておく。壊れてるけど直してくれるとか。
・学校3Fの3-Dで八幡先生と交渉。ノートPCは渡せないけど代わりに、とアームターミナルget。ハスキー犬連れてる男の子が同じようなの持ってたので自作したんだとか。悪魔召喚プログラムをインストールして悪魔会話等可能に。・・・何で真・女神転生のヒーローを知ってるんだ?(^^:
・学校3Fでハザマのアストラル体に遭遇。無力な高校生の狭間偉出夫は万能の魔神皇となり、学校を魔界に引込んだとか。体育館の魔法陣を使えば魔界へ行ける、生き延びられまいがな・・・と嘲笑して消えるアストラル体。
・学校3F北西で学生に紛れたヒーホー君と遭遇、連れて行けというので仲魔に。
・学校1F物置に戻ると、アキコがハザマにさらわれたとか。
・体育館に行くとイベント。ユミが謙虚のリングを発見。ハザマの思念が語りかけ、魔界に入ったところで謙虚のリングを使うと封印が少し解除、全て解けば学校が元の世界に戻るとのこと。魔獣メリジェーヌをけしかけられて強制戦闘。
・お金不足でヒーホー君召喚できなかったので、ひたすら殴り倒してメリジェーヌ撃破。謙虚のリングget。
・学校1F理科室で大月先生と強制戦闘、どうやら風紀委員ともどもハザマの手下に成り下がってたらしい。ヒーホー君召喚してタコ殴り撃破。
・3F非常口から封印の間へ進み、謙虚のリングで西の扉の封印解除、傲慢界へ。
・傲慢界から戻り、学校1Fフットボール部室で、体育館が邪教の館になったと聞き、行ってみると邪教の館出現。

●傲慢界
・3Fの箱で運の香get。
・3Fの箱で400MAGget。
・3Fの箱で知恵の香get。
・3Fの箱でバトルヨーヨーget。
・3Fでノブがゾンビに毒受け、ディスポイズンも持ってないので窮地に。取り急ぎ引き返したものの、途中でゾンビちゃん×3に絡まれ、魅了とかされてユミ死亡。憑依した初ガーディアンはエルフ。・・・しまった、もっと早く死んでディアとか取っとけばよかった。
・なんとか学校まで戻り、ついでにノブも毒状態のまま歩き回って死亡、初ガーディアンはカーシー。こっちは魔法とか関係ないのでつまらん・・・(-_-;
・5Fの箱で力の香get。
・5Fの魔法の箱で満月時にアメジストget。
・LV18まで育てつつ、ウィリー、キャク、コボルド、ゴブリン等を素材に、聖獣ヘケト、地母神ヴェスタあたりまで作成。
・5Fで堕天使ヴィネと強制戦闘。ヘケトのラクカジャ、ケットシーのタルカジャ等併用し、ノブ&ユミはゴンズピストル乱射、タコ殴りで力押し撃破、粗食の指輪get。
・レシピmemo:
ノッカー+ピクシー/ゴブリン+キャク=ヴェスタ
キャク+アルプ+コボルト=ヴェスタ
ノッカー/コボルト+ゴブリン=ボーグル
ボーグル+ピクシー/ウィリー=ガギソン
ウコバク/ガギソン+ゴブリン=エンジェル
ボーグル+ウコバク/ガギソン=アプサラス
コボルト+キャク=ケットシー
ゴブリン+ケットシー=ヘケト
ノッカー+コボルト+ゴブリン=ジャックランタン

●飽食界
・B2Fの箱でメギドラストーンget。
・B1Fの箱でメタルカードget。
・B1Fの箱で体力の香get。
・B1Fの魔法の箱で満月時にアクアマリンget。
・B2Fの箱で魔力の香get。
・B2Fの箱で運の香get。
・B3Fの魔法の箱で満月時にアメジストget。
・B4Fの箱で傷薬、ディスパライズ、1920マッカ、ディスポイズン、道返玉get。
・B6Fの箱で知恵の香get。
・B7Fの箱で宝玉get。
・B7Fで改造教師大月と強制戦闘、ミクロプラズマget。
・B6Fの箱でコアシールドget。
・B8Fの箱でマッスルドリンコget。

・レシピmemo:
キャク+エンジェル+ウコバク=ランダム
キャク/アルプ+ノッカー/コボルト=ケットシー
ヴェスタ+コボルト=ハッグ
ヴェスタ+ゴブリン=ヨモツシコメ
エンジェル+ゴブリン/キャク=オキュペテー
ケットシー+キャク/アルプ=オキュペテー
ブッカブー+ボーグル=ドワーフ
ゴブリン/ウコバク+ヘケト=ネコマタ
ネコマタ+ジャックフロスト=ユニコーン

●学校
・Lv21で電算機室の前を通るとイベント発生、例のディスクから解放されたケルベロスと遭遇、立ち塞がると強制戦闘。・・・こんな強いと思わんかったorz
・取り急ぎ前衛にヴェスタ、ドワーフ、ユニコーン、後衛にアプサラス召喚し、ラクカジャかけたものの、ユニコーン一撃死、こちらの攻撃はなかなか当たらず・・・ゴブリンやコボルドにスクカジャかけさせ、アプサラスのメディアで何とかしのぎつつ、ノブとユミのゴンズピストルでチマチマ削る。
・更にゴブリン、オキュペテーが一撃死したものの、ようやく弱って来たので、ディアとか総動員してしのぎ、結局ゴンズピストルで削り殺して戦闘終了。1万EXPくらいgetして一気にLv25まで特進。(^-^;
・負けを認めたケルベロスが仲間に。v(^o^

・レシピmemo:
ゴブリン+アルプ+オキュペテー=エリゴール
ケットシー+ヴェスタ=ノズチ
ケットシー+オキュペテー/アプサラス=ハンニャ
ドワーフ+エンジェル=ハンニャ
オキュペテー+ネコマタ=ハンニャ
ヘケト+オキュペテー=ホウオウ
ホウオウ+ゴブリン=アークエンジェル
ヘケト+ドワーフ=ノズチ
ユニコーン+ノッカー=ノズチ
ノッカー+コボルト+キャク=オオヤマツミ
ノズチ+ケットシー=アピス
ノッカー+コボルト+ヘケト=アピス
オオヤマツミ+アルプ=タウエレト・・・カバかぁ・・・orz
オオヤマツミ/タウエレト+ネコマタ=ナーガ
ウコバク+キャク+ゴブリン=アメノウズメ
ウコバク+キャク/ゴブリン+ネコマタ=アメノトリフネ
ネコマタ+ゴブリン+キャク=ケライノー

●飽食界
・B8F調理室、オーカスの部屋とも入った後、調理室でマイクロプラズマ使って小さくなり料理に紛れて、オーカス体内へ。

●オーカス体内
・やたら出て来る気色悪い雑魚をしばき倒しつつ奥へ突撃、妖虫パラサイトと強制戦闘。
・ケルベロス、オオヤマツミ、タウエレト、ヴェスタを連れて、パワーブレス、ラクカジャかけて戦闘開始・・・1ターン総攻撃で撃破、戦闘終了。弱ッ!(@_@;
・そのままイベントでオーカスの部屋へ。オーカスが校長に戻り、勤勉のリングget。

●怠惰界
・B1F箱で速さの香、魔力の香、宝玉get。
・B2F箱で体力の香、速さの香、力の香、運の香、ワイルドスピアget。
・B3F鑑定屋で、ペルソナ、罪&罰のセーブデータを鑑定してもらい、サバトマ、ネクロマ、リカームドラ習得。

・レシピmemo:
カーシー+ジャックフロスト=ヘケト
キンナリー+カーシー+ジャックフロスト=ケライノー
キンナリー+ノズチ=ホウオウ
ケライノー+アプサラス=エリゴール
ハッグ+ブッカブー=ドワーフ
ハッグ+エルフ=オキュペテー
ハッグ+エンジェル=ホウオウ
ブッカブー+エルフ=ハンニャ
ブッカブー+エルフ+ハッグ=トゥルダク
エンジェル+エルフ+ハッグ=アメノトリフネ
ヨモツシコメ+エリゴール=アエロー
ヨモツシコメ+ハンニャ=ツチグモ
ヨモツシコメ+カーシー=リリム
スダマ+ブッカブー+ハッグ=ツチグモ
スダマ+ハッグ+オオヤマツミ=ナーガ
タウエレト+エルフ=ラミア
タウエレト+エンジェル=ラミエル
ブッカブー+ハッグ+セルケト=ヤクシニー
トゥルダク+ラミア=アルケニー
エンジェル+エルフ+アメノウズメ=ラミエル
アメノウズメ+アメノトリフネ=タヂカラオ
アメノトリフネ+ミズチ=アリアンロッド

●学校3F
・満月/新月時、北西物置でアリス遭遇、「わたしと一緒に遊ぼ!」「死んでくれる?」にyesで、死亡してガーディアン憑依。ユミ2回目のガーディアンは、いきなりLv39キクリヒメ・・・間を開け過ぎた。orz
・とりあえずユミはガーディアンPts0で付け替え繰り返し、バステト→ヴァルキリー→フーリーとランクダウン。ノブ2回目のガーディアンは、妖精トロール・・・ちょっと稼いで、ヴァーチャーに付け替えよう。(-_-;

●怠惰界
・B1Fダークおやじに頼んでエンカウントをダーク悪魔に切り替え、B3Fで経験値稼ぎ兼ねて穴掘りを進めてたら、うっかりボスの堕天使バラムに遭遇、強制戦闘。ハンニャ、アエロー、ナーガを前衛、ユミ、ノブ、アメノウズメを後衛にして、ラクカジャ、タルカジャかけて力押し撃破。
・B3Fの箱で洗わずのまわし、ソーマ、トリプルダガー、運の香、チャクラポットget。
・B3Fでチャーリー、レイコと遭遇。
・B3Fで寛容のリングget。

●学校
・1F相撲部に洗わずのまわしを持ち込んで、羆の軍配get。

●嫉妬界
・1Fの箱で見晴らしの玉、金丹、ソーマ、3040マッカ、運の香get。特殊宝箱は放置。
・1Fでイベント発生。謎の金髪男が現れてユミに優しく呼びかけると、「・・・信じらんない・・・」と恍惚となるユミ、誘われるまま姿を消してパーティ離脱。魔神皇、相手は君でなくとも誰でも良かったのだ、と絆を嘲笑。(-_-#
・2Fの箱で封魔の鈴、1040MAG、力の香、ロケットハンマー、見晴らしの玉get。
・3Fと6Fの特殊宝箱は放置。
・5Fの箱でヒランヤ、知恵の香get。
・6Fでリリスと強制戦闘。ノブはムド対策にドルフィンヘルム装備、セルケト、バステト、ラミア、アレスらを召喚し、力押し撃破。魔神皇が呼びかけて来て、リリスはノブ自身の醜い嫉妬の具現とかほざき、正気に返ったユミが帰還。
・2Fの街の北東隅にユミと共に入ってイベント発生、夢想正宗get。
・メモ
トゥルダク+ドワーフ+アエロー=クー・フーリン
タヂカラオ+アエロー=アリアンロッド
トゥルダク+ケルピー=フォルネウス
タヂカラオ+ケルピー=パワー
ラミア+ケルピー=ネヴァン

●貪欲界
・1F-Aの箱で体力の香、速さの香、チャクラドロップ、魔力の香、運の香get。
・1F-Aの魔法の箱でダイヤモンドget。
・1F-Aの特殊宝箱は放置。
・3F-Aの箱で雷牙の斧、首狩りスプーンget。
・3F-Bの特殊宝箱でヤクトヘルム、ヤクトレッグ、錬気の剣だけget、後は放置。
・4Fの箱でディスチャームget。
・4F奥で妖獣チェフェイと強制戦闘、強化されてないので楽勝撃破。ところが改造教師大月が現れてリングを横取り。
・1F-AのLABOで改造教師大月と強制戦闘。タルカジャ重ね掛けの力押しで撃破、温厚のリングget。
・封印の間で、封印完全解除、学校3Fへ。

・メモ
バフォメット+アルケニー+ミズチ=スフィンクス
パワー+スフィンクス=ペクヨン
パワー+トロール=モリーアン
パワー+カリアッハベーラ=ヤタガラス
パワー+デカラビア=ラグエル
パワー+マッハ=クー・フーリン
デカラビア/トロール+カリアッハベーラ=モリーアン
デカラビア+トロール=ヴァーチャー
デカラビア+トロール+カリアッハベーラ=マヤ
デカラビア+ヤクシニー/スフィンクス=テング
カリアッハベーラ+バステト=キクリヒメ
カリアッハベーラ+ヤクシニー=ゴルゴン
トロール+ケルベロス=ビャッコ
トロール+スフィンクス=ナーガラジャ
トロール+ジン=テング
トロール+ジン+パワー=アリアンロッド
トロール+ジン+オトヒメ=スザク
トロール+ジン+アリアンロッド=チェルノボグ
トロール+アレス=シュテンドウジ
オトヒメ+パワー=パピルサグ
オトヒメ+ヴァーチャー/トロール=ビャッコ
オトヒメ+タヂカラオ=フレイア
オトヒメ+ジン=ヤタガラス
オトヒメ+トロール+アレス/アリアンロッド=チェルノボグ
ゴルゴン+ジン=ナーガラジャ
アリアンロッド+トロール+チェルノボグ=ベロボーグ
アリアンロッド+ケツアルカトル+ケルベロス=ベロボーグ
アリアンロッド+ナーガラジャ+パピルサグ=ベロボーグ

●嫉妬界
・ノブのガーディアンをラハブに付け替えたので、4F奥でヒノカグツチget。

●学校
・4Fの箱で金丹、煙幕弾×2、リアクトシート×2、メギドラストーンget。
・5Fの箱でマッスルドリンコget。
先人の知恵に頼り、CHAOSパーティでドミニオンから青銅の箱、LAWパーティでヤクシャから錬気の剣を収集しつつLV上げ。
・5Fで魔王アンリマユと強制戦闘。ノブ達はLv66、仲魔はスサノオ、ドルガー、ハヌマーンの前衛にヤマタノオロチ。ユミのラクカジャとヤマタノオロチのパワーブレスで支援しつつ、前衛がひたすらタコ殴りし、ノブは銃撃反射されるのでひたすら防御(^^;)。数ターンでアンリマユ撃破して戦闘終了、意外と脆弱で助かった。
・青銅の箱でアンリマユ狩りまくってLv74までレベル上げ、カーリー、ドルガー、シヴァ、ヤマタノオロチ、イシュタル、ノルンを揃え、ハザマ戦の準備完了。装備はノブがヒノカグツチ、ドルフィンヘルム、ドクロの稽古着とKフロストシリーズ。ユミがブラフマーストラ、ドルフィンヘルムとパンツァーシリーズ。
・学校11Fで遂にハザマと対面。全知全能の自分が不要と断じた全てを消し去ると宣言するハザマ、巨大な魔神皇と化して強制戦闘。ラクカジャ、パワーブレス、神罰を連打しつつタコ殴り、時々ランダマイザをデクンダでキャンセルして、十数ターンで撃破して戦闘終了。
・解放された学校は日常に復帰、ノブとユミもゲーム開始時のステータスに戻り、生徒や教師は各教室に復活。ただし宮本明が行方不明とのこと。
・1F東の出口から外に出てエンディング。ハザマの他にも何人かの生徒が未帰還。ノブとユミの活躍は誰にも知られず・・・

●1周目感想
・良かった点:
やっぱりメガテン、ハードスペック無関係に、いつやっても面白い。(^-^
オートマップあり、QUITセーブできるので、短時間でも気軽に遊べる。
パートナー選択で大きくシナリオが変わるのもメガテンならでは。

・良くなかった点:
悪魔全書がないのは面倒。
武器の攻撃力や属性、防御相性とかが結構大味。
戦闘中の武器交換ができないのは結構痛い。Kフロストロッド装備時にコープスに囲まれるとか、面倒すぎ・・・(-_-#

メモ:
ナーガラジャ+ケツアルカトル+ヤクシャ/グリフォン=タケミナカタ
ナーガラジャ+クー・フーリン+チェルノボグ=パールヴァティ
ナーガラジャ+ベロボーグ+チェルノボグ/ビャッコ=セイテンタイセイ
ナーガラジャ+セイリュウ+ダーキニー/ヤクシャ=オオナムチ
ナーガラジャ+セイリュウ+ビャッコ=バロン
ナーガラジャ+チェルノボグ+ビャッコ/グリフォン=インドラ
ナーガラジャ+チェルノボグ+ケルベロス=パールヴァティ
ナーガラジャ+グリフォン+ガープ=インドラ
ガープ+オオナムチ=ヤマタノオロチ
ガープ+チェルノボグ+ダーキニー/ヤクシャ=ヒノカグツチ
ケツアルカトル+ダーキニー/ヤクシャ/ビャッコ=オオナムチ
ニュクス/ムスッペル+イフリート/ロア=ティターニア
ニュクス/ヴリトラ/パールヴァティ+オオナムチ=ドルガー
ニュクス/オオナムチ+ドルガー=インドラジット
ニュクス+グリフォン+ドミニオン/ヴリトラ/ムスッペル=オオナムチ
ブエル+イフリート/ロア=ヴァンパイア
グリフォン/イフリート/ロア+ドミニオン=アガレス
グリフォン+ゲンブ/パールヴァティ=バロン
グリフォン/ムスッペル+オオナムチ=ヤマタノオロチ
ドミニオン+ゲンブ/オオナムチ=イツァム・ナー
ドミニオン+ドルガー=ラファエル
ドミニオン+インドラジット=タケミカヅチ
ムスッペル+ゲンブ/パールヴァティ=ドルガー
ロア+ヤクシャ+イフリート/ニュクス=ドルガー
ロア/イフリート/ヤクシャ/ニュクス+ムスッペル+ドミニオン=ドルガー
ムスッペル+ヴリトラ=アラハバキ
ムスッペル+ノルン=イシュタル
ムスッペル+インドラジット=ラハブ
イフリート/ロア+ヤクシャ/オオナムチ=ボルボ
イフリート+ノルン=タケミカヅチ
イフリート/ロア+ゲンブ=セイテンタイセイ
イフリート/ロア+パールヴァティ=タケミカヅチ
イフリート/ロア+ヴリトラ/ヤマタノオロチ=ガルーダ
イフリート+ムスッペル+グリフォン=オオナムチ
イフリート+ドルガー=ノルン
ゲンブ+オオナムチ=イツァム・ナー
ゲンブ+パールヴァティ=セイテンタイセイ
ゲンブ+ヴリトラ=オオナムチ
パールヴァティ+ヴリトラ=イツァム・ナー
ヴリトラ+ノルン=ラハブ
ヴリトラ+ドルガー=イツァム・ナー
ヴリトラ+ガープ=ボルボ
ヴリトラ+ロア+イフリート=ヤマタノオロチ
ヴリトラ+ロア/イフリート+グリフォン=オオナムチ
ヴリトラ+ロア/イフリート+ムスッペル=ゲンブ
ヴリトラ+イフリート/ニュクス+ドミニオン=セイテンタイセイ
ヴリトラ+ドミニオン+ムスッペル=パールヴァティ
ヴリトラ+ドミニオン+グリフォン=インドラ
ヴリトラ+グリフォン+ゲンブ=アラハバキ
ヴリトラ+グリフォン+オオナムチ=ラクシュミ
ヴリトラ+ヤマタノオロチ+ドルガー=カーリー
パールヴァティ+オオナムチ+ヴリトラ=インドラジット
ブエル+オオナムチ+ドミニオン=ヤマタノオロチ
ロア/イフリート+ニュクス+オオナムチ=ノルン
ドミニオン+ヤクシャ=ガネーシャ
ニュクス+ガネーシャ+イフリート=ハヌマーン
オオナムチ+ドルガー+ドミニオン=トール
インドラジット+ドルガー=スサノオ
インドラジット+イフリート+ヤマタノオロチ=ノルン
ノルン+ハヌマーン=アマテラス
ノルン+ドルガー=ホルス
ノルン+ティターニア+ニュクス/イフリート=アマテラス
ノルン+ティターニア+インドラジット/ドルガー/ムスッペル=アラハバキ
ノルン+ドミニオン+イフリート/ハヌマーン/ニュクス=ラファエル
ノルン+ドミニオン+ヴリトラ=ガルーダ
ガルーダ+オオナムチ=ツクヨミ
スサノオ+ドミニオン=ツクヨミ
ツクヨミ+オオナムチ=トール
オオナムチ+ティターニア=ノルン
オオナムチ+セイテンタイセイ+ドルガー=シヴァ
オオナムチ+セイテンタイセイ+ヤマタノオロチ/ガルーダ=アナンタ

|

« mac miniメモリ増設 | Main | 自由が丘ohanaya »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 真・女神転生if・・・(1):

« mac miniメモリ増設 | Main | 自由が丘ohanaya »