PS3不調・・・遂にご臨終→リプレース
ようやっと第2次SRWZ再世篇シナリオコンプリートしたので、お待ちかねの第3次SRWZ天獄篇・・・の前に、時獄篇の4周目でおさらいしようと立ち上げた。
ところがプレイ中に突然電子音鳴って画面暗転、PS3本体電源LEDが赤点滅に・・・
あぁ、YLODついに再発したかも?(lll゚Д゚)
とりあえず主電源はオンのままでしばし1.5時間くらい放置して冷却。
赤点滅し続けてるので、一度主電源オフして、再度主電源オンにすると、電源LEDは赤点灯に。
ここで本体起動・・・起動した!(´ε`*)
前回異常終了のメッセージが出て、ファイルシステムチェックが自動起動。勝手に落ちたんだい・・・(-_-#
と、ここでまたいきなり音がして落ちて電源LEDが赤点滅に・・・orz
とりあえず主電源オフにして、再度冷却。
何とか正常起動すれば、PlaystationPlusでセーブデータアップロード出来るんだけど・・・
あるいはとりあえず外付USB-HDDにバックアップ取り直すか?
一応以前のデータはバックアップ済のはずなんだけど・・・(´д`)
ちなみにうちのPS3は初期60GBなので、型番はCECH-A00のはず。
オフィシャルサイトのサポート情報によると、2014年4月にアフターサービス受付終了済。
つまり修理不可なので、リプレースしか選択肢がない訳だ・・・(-.-#
しばらく放置して再度チャレンジ、主電源オンして、電源オン。
今度はいきなりピピピと鳴って、電源LEDが黄色になって、そのまま赤点滅に。
つまり紛う事なきYLOD・・・遂に再発したか。orz
もう仕方ないからPS3本体はリプレースするとして、とりあえずの問題は、挿入されたままの第3次SRWZ時獄篇のメディア救出。
まずサポートのFAQ:PlayStation®3 からディスクを取り出せない場合は?を参照、電源赤点灯時のイジェクトボタン長押しを試みるも、イジェクトボタン触った時点で電源オンになってYLODに。そのままイジェクトボタン押しっぱなしで、一度電源タッチして赤点灯に戻し、イジェクトボタン10秒以上押し続けるも変化無し。
有名なYouTube:【PS3】YLOD(故障時)ディスクの強制排出方法とか見て1時間程試行錯誤したけど、何故か「ファンの高速回転起動」にならず。どうもイジェクトボタンの挙動自体が違うっぽい。触った次点で電源オンになるんだよな・・・(-_-;
前記FAQでは、初期40GBモデル等に対してこの方法も提示されるけど、初期60GBには提示されないので、元々仕様として持ってないっぽい。orz
アフターサービス受付終了後も異物(抜けないメディアとか)取り出しは受け付けてるけど、3000円ほどとられるらしい。通常の使用中にハードウェア故障でメディア取り出せないって被害受けてるのに、何でその上お金まで払わなきゃいけないんだか・・・凸(-_-#
というわけで、もう自前でバラしてメディア取り出す事に。
参考情報:
PS3の分解
PS3 BDドライブ分解
PS3のBlu-rayディスクドライブを分解して修理する
CECHH00の修理
最初の封印シール下ネジは6溝穴の特殊ネジだけど、手持ちの2.3mm幅マイナスドライバーで何とか外せた。以外とキツくてプライヤーとか併用したケド。(^^;
後はサクサク分解進めて、BDドライブ開いて、無事メディア救出完了。v(^-^
とかやってる内に、昨夜発注した新PS3が届いたので、早速開梱してセットアップ。
並べてみると随分小型化されてるのがよくわかる。厚みも薄くなってるし・・・(*^-^*)
でも何より驚いたのは、光ドライブがフロントローディングでなく、蓋あけてセットする形に変更されてる事。
これなら絶対、抜けなくならないので、二度と分解しなくてすみそう。(^^;
・・・最初っからこうしといてくれれば・・・(-_-#
後は接続して、USB外付HDDのバックアップからリストアして完了。
セーブデータもPS3は概ね救えたのでまぁ良いか・・・
ちなみにPS2セーブデータ等はもちろん全滅だけど、こちらは別にPS2本体とメモリーカード多数があるので問題無し。
ただPS3のコピー不可属性セーブデータで、Bayonettaが救えなかったのは痛い。あんなに頑張ってプラチナ揃えたのにぃ・・・(´;ω;`)
それにしても、本体故障時にバックアップから完全リストアできない仕様って極悪過ぎ。
「転送ユーティリティで移行できます」って、本体買い替えるのは故障した時だって理解してないのか?
Playstation Plus入ればオンラインストレージへのバックアップで別本体に全セーブデータ移行できるそうだけど、そのためだけに500円/月なんて払い続けてらんないし・・・orz
まぁ、そこで儲けるためにこそ、バックアップユーティリティでは救済しない仕様にしたんだろうケド。X-p
Comments