« December 2016 | Main | February 2017 »

January 2017

『伝々』ってどこの言葉?

朝日.com: 安倍首相、「訂正でんでん」と誤読? 参院代表質問答弁

曰く、

官邸幹部は「『云々』と『伝々』はよく似ている」として誤読だったことを認めた。

だそうだけど。
そもそも『伝々』ってどこの言葉?美しい日本語にこんな言葉はないんだけど?(´д`)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

第3次SRWZ天獄篇(2周目:蒼の地球ルート:プロローグ〜4話)

と言う訳で、1周目クリアして早速2周目。
ヒビキ誕生日は色々考えたけど、あまり使い勝手良さそうなものがないので、結局1周目同様に寺田誕生日で。やっぱり集中+ないと不便だし、闘志あるといざという時に楽だし・・・
周回引継アイテムはプラーナコンバータ、テンションレイザー、インサラウムの秘宝、DECチャージャー、超次元ターゲットロック。
周回ボーナスで時獄の紋章、バリア・フィールド、A-アダプター、リペアキットget。

以後のメモは基本、差分のみ。

●第3話後の分岐シナリオ
・選択肢は「蒼の地球の部隊に編成」で、ヒビキはMS部隊と共に蒼の地球へ。

●第4話:宇宙と大地の狭間
・まずは日本へ向かうネェル・アーガマでも、蒼の地球からNERVやEVAの赤い海の世界が転移消滅した事を観測、「NERV・・・EVA・・・使徒・・・。結局、何もわからないまま、消えるか・・・」と慨嘆するオットー艦長だが、EVA初号機を中心に発生していた現象が続けば世界の全てが滅んでいたかもと危惧、「何はともあれ、時空震動のおかげで世界は滅びずに済んだというわけだ」と安堵。
・自分達にもっと力があればシンジ達を救えただろうか、と自問するヒビキだが、「どうだろうな・・・。あれは既に人知を超えた所にあったような気がする」とアムロが疑問表明、「自分を責めるな、ヒビキ。誰のせいでもない。無論、あの現象の中心にいたシンジのせいでも」と諭す。
・新地球皇国に無視されているコロニー側では、地球からの避難民を受け入れてネオ・ジオンが人員増強、状況確認に向かったシャア大佐も音信不通となっており、トップのハマーン・カーンの意図を危ぶむアムロ達に、フル・フロンタルに通じる不可解な空気を感じるとバナージが警告。
・アンジェロ率いるネオ・ジオンと遭遇して出撃するZ-BLUE。「無様だな、Z-BLUE。かつての連邦軍最強の部隊が、ここまでおちぶれるとは」と嘲笑するアンジェロ、ユニコーンを狙って攻撃開始。この後に及んでなおラプラスの箱を求めるフロンタル勢の真意を訝しみつつ迎撃、戦闘開始。
・3PPイベント発生。南にガザC等ハマーン派閥と思われるネオ・ジオン増援が出現し、アンジェロが舌打ち。更に、南西に刹那達ソレスタルビーイングが駆けつけて援護砲撃、ほっと一息ついたのも束の間、「・・・っ!みんな、避けろ!」と刹那が警告して強烈なファンネル攻撃襲来、南の敵増援背後にハマーン様のキュベレイ出現。
・「ソレスタルビーイングもいるか・・・。好都合だな」と呟くハマーン、「私はお前達と話をしたい」と告げ、「ハマーン総司令・・・!」と抗議するアンジェロを一喝して黙らせつつ、「ユニコーンガンダムとそのパイロットとソレスタルビーイング・・・。私の下へ来い」と勧誘、真意を問うスメラギさんには「今は話す事は出来ん。まずはお前達が私の下へ来てからだ」と答えず。
・「ハマーン。そんなやり方で人を動かす事が出来ると思うな」と窘めるカミーユだが、「お前の出る幕ではない、カミーユ・ビダン」と睨みつけるハマーン、バナージに回答を迫る。「俺は・・・」としばし躊躇うバナージだが、「言ってやれ、バナージ」「どうせ断れば、力ずくで来る連中だ!遠慮はいらん!」とオットー艦長に促され、「このユニコーンは俺が託されたものです!俺が納得しない限り、誰にも渡すつもりはありません!」と拒絶、スメラギさんも「共闘を提案するのなら、信用に足るだけのものを見せてもらいたいわ」と拒絶。
・「・・・残念だよ」と剣吞に呟くハマーン、「やめろ、ハマーン!今、俺達が戦う事に・・・」と言いかけるカミーユを「だからこそ私は、力で勝ち取る・・・!」と遮り、戦闘再開。
・カミーユがアンジェロと戦闘時セリフイベント。ユニコーンを狙う目的を問い詰めるカミーユに、「カミーユ・ビダンか!お前を倒せば、ギュネイが悔しがるだろうな!」と言い放つアンジェロ。
・3PPカミーユにヒビキの援護つけてアンジェロ瞬殺、「覚えているがいい、Z-BLUE・・・!我々の真の戦いは今日から始まるのだ!」と捨て台詞残してアンジェロ撤退、(あの男が来たという事はやはり、フル・フロンタルも生きているのか・・・)と黙考するバナージ。
・ヒビキがハマーンと戦闘時セリフイベント。「このパイロット・・・腕を上げているか!」と瞠目するハマーン、いつまでも素人だと思うなと啖呵切るヒビキに、「では、私も教えてやろう。お前の身の程というものをな・・・!」と恫喝。
・バナージがハマーンと戦闘時セリフイベント。「ラプラスの箱・・・。その存在は切り札になりえる」と告げるハマーン、「世界を変える力・・・。今、そんなものがあったって・・・!」と憤るバナージに、「今だからこそ、その力が必要なのだ。この世界を導くためにな!」と主張。
・アムロがハマーンと戦闘時セリフイベント。「こんな戦いは人類の未来を閉ざすだけだ!」と諭すアムロだが、「黙れ、アムロ・レイ。無能で無力な地球連邦に人類の未来は任せられない。私は人類を統一し、脅威に立ち向かう!お前達も、その力となれ!」と言い返すハマーン。「お前もかつてのシャアと同じか!」と吐き捨てるアムロ、「理屈だけで動くな!そんな人間の言葉が、誰かを動かす事は出来ない!」と叱咤。
・5PP雑魚殲滅。
・6PPハマーン完全包囲してHP13000ギリギリまで削り、武器10段改造したジェニオン・ガイの援護つけて撃墜、戦闘終了、SRポイントget。
・「さすがに一筋縄ではいかないか。これは相応の策が必要となるな」と呟くハマーン、「答えろ!お前は大佐の居場所を知っているのか!?」「大佐なら、きっと地球と宇宙を結ぶ役をやってくれるはずだ!」と問いかけるカミーユに、「お前も、あの男を過大評価しているようだな」と冷笑、「私は敵だ!馴れ合うな!」と吐き捨てて撤退。
・「このまま局地戦を続けていては後手に回るだけです。状況を打開するためにも犠牲を覚悟で戦力を集中させる事を提案します」とスメラギさん達ソレスタルビーイングが合流。
・ネオ・ジオン旗艦レウルーラに戻ったハマーン、ソレスタルビーイング勧誘の意図をアンジェロから問われ、「連中はADWにおいて独自の情報網と人脈を持っていた。この2ヶ月間・・・連中はそれを使い、少数の戦力ながら、我々をかく乱し続けた・・・」と評し、「連中の戦争撲滅の理念を実現するのはネオ・ジオンの望みでもあるのだからな」と懐柔方針を正当化、「不審に思うのなら、総帥に報告するがいいさ」と睨めつけ、「そうさせていただきます。今のネオ・ジオン総帥はフル・フロンタル大佐ですから」と態度を硬化させるアンジェロに、「そう怖い顔をするな。私も彼を認めているからこそ、こうして前線での指揮官を務めている」と微笑。
・「総司令にとっての赤い彗星とはあの男ではないのですか?」と冷笑するアンジェロに、「挑発のつもりか?」と恫喝するハマーン、「スペースノイドを裏切ったあの男の事は二度と口にするな」と吐き捨て、Z-BLUEが動いたのならパラオに戻って総帥と戦略を練り直すと宣言しつつ、(急がねばならない・・・Z-BLUE・・・。お前達は、そのために動いてもらうぞ・・・)と独白。
・ソレスタルビーイングはネオ・ジオンの動向調査をしていたと言うスメラギさん、現在ネオ・ジオンの全権を持つのは総帥フル・フロンタルだと明かし、サイデリアルと何らかの取引を行い、新地球皇国の活動範囲からコロニーを除外させたと推測、この2ヶ月で戦力を増強させたネオ・ジオンが取引の結果地球のアースノイドに矛先を向けるのでは、と危惧。
・更に、ソレスタルビーイングの切り札たるヴェーダが光学明細等の防御手段を突破されてサイデリアルの手に落ちたと明かすスメラギさん、「我々は早急にフル・フロンタルの意図を読み、場合によっては新地球皇国より先にネオ・ジオンを叩かねばなりません」と言いつつ、要塞化されたパラオにはこの戦力で手が出せないと指摘、連邦軍が皇国と一進一退の攻防を繰り広げている北米に降下してネオ・ジオンの介入を待ち構える事を提案。
・オットー艦長の選択肢:北米に降下する
・一方、ローナン・マーセナス邸に軟禁状態でミネバをかくまうリディ少尉、北米のネオ・ジオンの動きを警戒してオーブに移動させると告げ、「もしかすると、君がここにいる事を感づかれたかも知れない」と懸念。「たとえ、そうだとしてもフル・フロンタルは、私の奪還のために部隊を動かすことはないでしょう」と冷徹に応じるミネバ、ネオ・ジオン総帥はハマーン・カーンでは・・・?と戸惑うリディに、「ネオ・ジオンの動向についてはあなたの父上から、それなりの情報は聞いています。私はそこに、あの男の影を感じるのです」と告げ、フロンタルがラプラスの箱を求めるだろうと指摘。
・(ラプラスの箱・・・。世界を変える力を持つもの・・・。そして、それこそがクロノの教義・・・俺と彼女の運命は、未だに箱に縛られている・・・)と黙考するリディ少尉、(箱の存在さえなければ、俺も彼女も自由になれる・・・そのためには・・・)と険しい顔で独白。
・新地球皇国の支配率77.3%。
・Dトレーダーでカミーユとアンジェロの舌戦に触れるAG、ギュネイについて「言うなれば、あいつはネオ・ジオンの俺だからな。俺がクワトロ大尉に感じていた想いをあいつも大佐に感じているんだろうさ」と評するカミーユに、その心の動きがボーナスZチップ50Zを生んだと告げる。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« December 2016 | Main | February 2017 »