« May 2017 | Main | August 2017 »

June 2017

Persona5(1周目:7月〜9月)

●7/1
・朝の電車で座れたので読書、魅惑の会話術2回目、読了して魅力+3。
・授業で正解して知識+1。
・放課後は杏と井之頭公園、好感度+3。
・夜は三島に誘われ怪盗チャンネルの女子ユーザーとオフ会に・・・と思いきや、まさかのドタキャン。好感度+3、月コープランク3、三島の本気応援解放。

●7/2
・授業でフルサボタージュ、潜入道具作りで上手くできて、キーピック×2get、器用さ+2。
・SNSで三島から情報提供、ミッション「イジメっ子を操る陰のアイツ」発生。
・放課後は真に付き合って生徒会室で高尾栄子のヒアリング。いかがわしい店じゃないと言う高尾栄子、単に気兼ねなく使える小遣いが欲しいだけとあっさり言い放ち、考え方の違いに驚く真。真の愛用するブチマル君筆入れに目を留めた高尾栄子が、ロボット的優等生の生徒会長イメージが激変したと喜び、連絡先交換。真も視野が広がったと言って、好感度+5、女教皇コープランク3、ガリベントーク解禁。
・夜は神田の教会を訪問、静かな祈りの空間で一人黙々と将棋盤に向き合う女子高生棋士、東郷一二三と対面。弟子入り志願すると、とりあえず1手20秒の早指しで相手をしてくれる一二三、素人ながら勝負師の気風を感じたと言って、「私の、新手研究の試験台になってもらいます。それで、よろしければ?」と将棋指南快諾。星コープget、駒さばき解禁。対局で知識+1。
・就寝時に竜司からSNSで釣りのお誘い、承諾して、スポット市ヶ谷釣り堀解放。

●7/3
・昼は竜司と釣り堀へ。釣れないとボヤいていると、川上先生に偶然出くわし、問題児二人にダメ教師とボヤきつつ釣りまくって、無心なら釣れると嘯く。朱実が師匠と呼んで、竜司好感度+6、川上先生好感度+3。
・TVショッピングで凍結スプレー×10購入。
・渋谷ドリンクスタンドで温泉青汁購入、優しさ+1。
・夜は渋谷駅前広場で吉田の演説手伝い。『ダメ寅』の今って企画案でTVカメラが入ったものの、演説内容が真っ当すぎてつまらんとディレクターが駄目出し、むしろ自信にすべきと苦笑する吉田。好感度+2、太陽コープランク5、印象操作術解禁、魅力+3。蔵元センセイとやらの孫が吉田に好意的に話しかけてきて、感慨深げな吉田。

●7/4
・朝の電車で座れたので読書、心が落ち着く片付け法1回目。
・授業で正解して知識+1。
・校門前の道で恐喝してる会話を盗み聞きし、ミッション「イジメっ子を操る陰のアイツ」get。
・放課後はメメントスへ。
・調和奪われし路の宝箱で多機能エプロンget。
・調和奪われし路エリア5で弱肉強食と嘯くシャドウ左右田と対峙、ジャアクフロストに変じて強制戦闘。コウガから総攻撃で瞬殺、邪なる雪の結晶get、ミッションクリア。
・節制奪われし路の宝箱でアスリートシャツ×2get。
・節制奪われし路エリア3でシャドウ内村と対峙、パチンコだかでスった腹いせに彼女を殴るらしく、自分のものだの殴られて喜んでるだの暴言吐きつつフウキに変化、強制戦闘。プリンパで混乱させて小遣い稼ぎつつ、撃破してミッション「暴力彼氏の事情」クリア、昏睡棒get。

●7/5
・放課後は竜司に付き合い、渋谷の格安ジム、プロテイン・ラバーズに。トレーニング後、陸上部の部長だった池田先輩がやってきて竜司と再会。鴨志田に推薦進学は潰されたものの、今の学校で楽しく陸上に打ち込んでいると笑う池田先輩、「ずっと心残りだった。お前の事も、守ってやれなくて・・・」と詫びつつ、鴨志田の太鼓持ちだった山内先生が新顧問として陸上部を再始動させるという噂を教えてくれる。
・新顧問の山内先生を『ミニ鴨志田』と評する竜司、そもそも地理教師が何で陸上部顧問?と疑念を抱き、調べてみると宣言。好感度+8、戦車コープランク5。
・夜は歓楽街の占い師を訪問。暴力彼氏を改心させたと告げると、最初は信じなかった千早だが、再度占ってみて「アルカナの配置が全然、変わってる・・・『死』を意味するカードが遠い未来に・・・」と驚愕した後、「あなたの力、『検証』させてもらいます。私のタロットを引っ繰り返した、その力を!」と宣言、抗えぬ運命が出たらその力を試させてもらうと告げ、優先的に占ってもらうという条件で取引成立。運命コープget、開運占い解禁。

●7/6
・授業はフルサボタージュで潜入道具作り、上手く出来てキーピック×2get、器用さ+2。
・放課後はファミレスでグランドマザーバーグ食べつつ勉強、優しさ+1、知識+3。
・夜は川上先生に電話すると、何と過労で入院したとか。慌ててお見舞いに行ったら、ちょうど例の鷹瀬君の保護者夫婦が乗り込んできて、傲岸に振り込みを要求し、学校や教育委員会に知らせると脅迫。間違っていると川上先生を諌めて、好感度+6、節制コープランク7、スーパー家事代行解禁。自分はただ償いたいだけ、と呟く川上先生。

●7/7
・授業で正解して知識+1。
・放課後は真に付き合い、生徒会室でお話。何となく周囲の期待するままの優等生でいた真だが、先日知り合った栄子との交流で自分を見つめ直し、何を目指して勉強するのか再考。好感度+8、女教皇コープランク4、追い撃ち解禁。
・夜はラケシス召喚してから、歓楽街の占い師を訪問。死の運命が迫っていると警告する千早、「その1つは『死』の暗示・・・M、E、D・・・じぇい・・・?」と呟く。常連OLの相談に付き合うと、手柄を男達に巻き上げられるので独立したいとの相談だが、絶対失敗が抗えない運命と占う千早。朱実が喝を入れると宣言、何故かその気になったOLが「このまま腐ってるより独立して失敗した方がマシ」と気合い入って立ち去り、その後で再度占うと今度は成功の運命が出て驚く千早。好感度+2、運命コープランク2。

●7/8
・朝の電車で座れたので読書、心が落ち着く片付け法2回目、読了して起用さ+3。
・授業で正解して知識+1。
・放課後はビッグバンバーガーでグラヴィティバーガーにチャレンジ、クリアして一等航海士バッジget、度胸+2、知識+2、魅力+2、起用さ+2。
・夜は自室に川上先生を呼んでお話。もっと稼げる次のバイトを紹介してもらったのでメイド卒業と告げる川上先生、「鷹瀬さんの要求、どんどん増えてきちゃって・・・」と顔を曇らせ、教師も辞めると言うものの、「教師として、もう鷹瀬君みたいな子は出さない・・・それが彼への謝罪だって思ったはず。」「だから、今度こそ生徒とちゃんと向き合う教師になろうと・・・そう思ったはずなのに!」と初心を振り返り、今の自分は本末転倒と自嘲、謝罪金はきっぱり断って教師を続けると宣言。好感度+12、節制コープランク7。

●7/9
・金城が自首して全面自供、独り訝しむ新島検事、真が怪盗団に影響されてないか懸念。
・金城のニュースに触れた吾郎、「・・・くそっ!」と独り罵声。
・授業で正解して知識+1。
・昼休みに川上先生からの放送で生徒指導室に呼び出され、鷹瀬に謝罪金を断り、バイトもやめたと報告されるものの、直後に鷹瀬夫妻が押しかけて乱入。風俗まがいのバイトとカマをかけられた川上先生がうっかり反応、本格的に脅迫して立ち去る鷹瀬夫妻。
・項垂れる川上先生を励まして鷹瀬夫妻の名前を聞き出す朱実、ミッション「悩める教師はメイド・イン・ヘル」発生。
・放課後はイベント。アジトで集まった怪盗団は金城逮捕に浮かれるものの、校長に呼び出されて不在の真から電話で打ち上げは試験の後、と釘を刺される。(^^;
・一方、校長に呼び出された真、怪盗の正体は不明ながら前後の事実関係から落ち度なしと報告、調査の終了を宣言。そんなはずがないと言い張る校長をさらりといなして立ち去る真。「先生」とやらに電話した校長、難航していると言い訳しつつ、叱責されたらしく慌てて良い結果を出すと口約束。
・帰宅した姉にニュースで映った金城の話を振る真だが、「おかげで誰の手柄にもならなかったわ。出世の為には、目標ってのがあるのに・・・子供にはわからないでしょうけど。」と吐き捨てる。見送る真、「出世か・・・変わっちゃったな・・・お姉ちゃん。」と寂しげに呟きつつ、「私ね・・・居場所、見つけたんだよ。」と独り微笑む。
・夜は教会で一二三と対局。性格豹変して中二病的ノリノリ発言しまくる一二三に驚きつつ、好感度+4、星コープランク2に。対局で知識+1。
・回想から公安に復帰、妹の真が怪盗団メンバーと聞いて驚愕する新島検事だが、怪盗団以外の異世界を使う悪人の存在にも注目。「君は・・・初めから私に真実を語っているの?」と真摯に問いかける新島検事、「・・・元々『心を盗む泥棒』なんて相手を取り調べているんだものね。」と苦笑し、常識外れを理由に拒むことはしないと宣言、代わりに真実を語れと要求して取引成立、審判コープget。
・新島検事が示した次の標的は@MEDJED、向こうから怪盗団に仕掛けてきた素性不明の相手とか。
・再び回想。

●7/10
・昼間は急に呼び出された惣治郎の代わりに店番。
・誰か目上と電話してる特捜部長、「・・・仰るとおりです。大衆の怪盗団への支持は感心しませんな。怪盗団の足取りに注目されて、例の世界が明るみに出る危険もありますし・・・」と懸念しつつ、「・・・実は、彼の持ち込みで、ひとつ使えそうな策がありましてね。直接、対峙することなく、怪盗団には自滅してもらう、というものでして・・・廃人化の件を怪盗団の仕業に仕立てあげてやるんですよ。」とほくそ笑む。どうやらその策の出処は通話相手の『先生』とやらだったらしく、「未来の総理である、先生にこそ、世直しを成す資格がある。」とへつらう特捜部長。(`Д´)
・夜は怪盗団の面々が店番中のルブランに押しかけてきて、皆で試験勉強。朱実の事情を聞いた真が義憤に燃えつつ、自身の許せない相手については陽に明かさず。TVのニュースで吾郎が怪盗団を自白の捏造の可能性云々とこき下ろすのに憤る竜司達だが、とりあえず試験明けの打ち上げを花火大会で開催しようと盛り上がる。
・その怪盗団の会話を、何故かオタク部屋で盗聴して一人笑う少女・・・(;;;´Д`)
・SNSで三島から情報提供、いつも教室棟2Fにいる最上夢子がアブない書き込みを繰り返してるらしい。ミッション「淀んだ瞳のネトスト女子」発生。

●7/11
・授業で正解して知識+1。
・放課後は、開運占い後にファミレスでぷるるんフルーツティ飲みながら勉強、魅力+1、知識+2。
・自室で観葉植物に天然・植物栄養剤を使って、優しさ+3、ランク3に。
・夜は三島に付き合い高級ビュッフェへ行ったものの、怪盗チャンネルで募金を募ったとかで、私的流用はマズと反省、食わずに撤退。

●7/12
・授業で正解して知識+1。
・SNSで三島から情報提供、ミッション「こんにちは地獄のアルバイト」発生。
・放課後はメメントスへ。イセカイナビに新エリア反応。
・節制奪われし路エリア1でシャドウ小戸と対峙、セタンタと強制戦闘。クリティカルから総攻撃で撃破、中華スイーツなびget。ミッション「こんにちは地獄のアルバイト」クリア。
・節制奪われし路エリア8でシャドウ最上と対峙、バグスと強制戦闘。力押し撃破して粘着毛玉get、ミッション「淀んだ瞳のネトスト女子」クリア。
・節制奪われし路エリア7でシャドウ鷹瀬夫妻と対峙、オベロン&ティタニアと強制戦闘。オベロンをプリンパで混乱させておいて、ティタニアを先に撃破、続いてオベロンを袋叩きにして撃破、やっかみチェーンget。
・美徳奪われし路の宝箱でエリュシオンローブ、イドの首輪×2、スパイクロッド×2、プレートベスト×3get。
・夜は川上先生を自室へ。鷹瀬夫妻が土下座して謝罪し返金してくれた、と笑顔で話す川上先生、「まるで別人というか・・・なんか、鴨志田先生の時見たい・・・ねえ。もしかして、君・・・」と真顔で呟くものの、バイトはやめて理想の先生目指し専念すると宣言、節制コープランク9に。更に、また来て欲しいと告げる朱実に、困惑して保留にする川上先生。
・就寝時に杏から翌日映画のお誘いあり、承諾。

●7/17
・昼間は杏と約束した「社会の底辺で愛を叫ぶ」を鑑賞、魅力+3、杏の好感度+3。
・渋谷ドリンクスタンドで魚介青汁購入、知識+1。
・夜は歓楽街の占い師を訪ねて検証。幼馴染と大手取引先社長令嬢の間で板挟みに悩む男性客に、やっぱり愛情優先と説いてその気にさせ、運命コープランク3、金運占い解禁。「運命が変わることはあっても、自分で変えるなんてできないです。だから私はこれからも、『バケモノ』なんです・・・」と俯き呟く千早。

●7/18
・出がけに三島からSNSで、とんでもない連中が動き出すと警告。
・夜は浴衣の祐介、杏、真と共に花火大会へ行ったものの、大雨洪水警報で花火中止、ずぶ濡れでコンビニに避難し、解散する朱実達。途中、黒塗りの自動車が迎えに来た浴衣の少女を目撃、真の知人らしい。
・帰宅すると、ちょうど惣治郎と険悪にいい合う新島検事が立ち去る所に遭遇。
・TVニュースで国際的ハッカー集団『メジエド』から日本の怪盗団へのメッセージを報道、『日本を騒がせている怪盗団に告ぐ。偽りの正義を語るのは止めろ。偽りの正義が蔓延することを我々は望まぬ。我々こそが本当の正義の執行者だ』と恫喝しつつ、改心すれば参加に入れてやると告げ、『拒否する場合は、正義の裁きが下るだろう』『我々はメジエド、不可視な存在』『姿なき姿を以て悪を打ち倒す』と宣言。
・ニュースでコメントする吾郎、どちらも自分勝手な正義を振り回すと非難。
・SNSで憤る竜司が、次のターゲットをメジエドにしようと提案。

●7/19
・試験結果発表、学年10位以内で魅力+3、ランク4に。
・昼休みに三島に聞いてみたものの、メジエドの正体は不明。他のメンツも有益な情報はつかめず。
・どうやら怪盗団のSNSを盗聴してるらしいオタク部屋の少女、「ぐふふ・・・メジエドの手がかり、な・・・」と独りほくそ笑む。
・放課後は武見を訪問、治験を申し出るとパスされ、「医者、辞めようと思ってる。何件かの業者に、取引中止を言われてね。」と大山田医局長のイヤガラセを明かし、『美和ちゃん』が本当に亡くなったことを確認したと告げる。「私、彼女を治したかった・・・名誉もお金もいらない。彼女の心のそこからの笑顔が・・・欲しかった・・・」と呟く武見、エンデ病に苦しむ一人一人を助けられるところだったと悔しがりつつ、業界でこれ以上は無理と諦念を示す。
・味方はここにいると告げて好感度+2、更に出来ることはと考え、医局長のフルネーム大山田省一を聞き出して、ミッション「ドクター抗争・失われた治療法」発生。
・夜は川上先生を自室に呼んで、いろいろ話した挙句に恋人関係成立。鷹瀬夫妻の一件で朱実が怪盗団と気づいた川上先生、教師としての道を思い出させてくれた朱実を応援すると微笑。節制コープランクMAX、好感度+6、特別マッサージ解禁、最強ペルソナ・アルダー解禁。
・就寝中にベルベットルームへ。メジエドとの対立に興味を示すイゴール、「だが、それも間もなく終演を迎えるだろう。思わぬ戦力の出現によって・・・ね。」とほくそ笑み、難敵討伐も更生の一環と激励。

●7/20
・昼休みにアリババと名乗る者から「君は怪盗だな?本当に心を盗めるのか?」とSNS、「心を盗んで欲しい人間がいる」「改心が成功すればメジエドの情報を渡す」と一方的に取引を提案。
・アジトで情報共有し、アリババなるハッカーからの連絡を喫茶ルブランで待つことに。
・ニュースでメジエドの勝利宣言が報道され、反応ないからメジエドが正義だと一方的に決めつけるメッセージと共に、怪盗団を崇拝する者には財産没収の罰を与えると宣言。
・一方、朱実宛の切手のない手紙には白紙の予告状が入っており、引き続きアリババからの接触待ち。

●7/21
・授業中にアリババからSNS。今度は応答して、心を盗むにはフルネームが必要と要求すると、「『佐倉双葉』たしかそんな名前だった」と告げ、「やらなければ君の名前をさらし通報する」と脅すアリババ。
・アジトで相談する朱実達、もしや佐倉惣治郎の身内では?と思い当たり、まず聞いてみる事に。
・帰宅して惣治郎に聞くと、なんで知ってる?!と気色ばみつつ、無言で出て行く惣治郎。

●7/22
・竜司の提案で、ルブラン周辺で聞き込みをすることに。惣治郎が食材を3人分買っていくという話があり、スーパームラマサで聞いてみるものの空振り。
・帰宅すると新島検事が来ており、「あんただな、こいつに双葉のことを吹き込んだのは。余計なことしてくれたな。若葉の事なら話す気は無えからな。」と気色ばむ惣治郎に、「親権停止もやむなし。ということでよろしいでしょうか?」「お宅の家庭状況に、お嬢さんの状態。有利なものは何ひとつありませんよ?家裁に出ますか?99.9%、我々が勝ちます。虐待の疑い・・・親権停止は免れないでしょうね。」と迫る新島検事。
・「そこまでするか。アレのことは知らねえぞ。」と憤る惣治郎だが、「こちらも真剣ですから。『認知訶学』が、精神暴走事件と関わっている可能性がある以上・・・」と仄めかす新島検事に、降参を宣言。後日連絡すると言い置いて立ち去る新島検事。惣治郎も口出し無用と取りつく島もなし。

●7/23
・アジトで情報共有する朱実に、惣治郎と言い争っていた女性について何か考え込む真。そうか、この時点では姉の冴とは判ってないか・・・
・そこへアリババからSNSで催促、キーワードを要求しても応じず、直接会って話したいと要求しても難しいと考え込み、「残念だが、取引は中止だ。佐倉双葉を詮索するのは止めろ」「この件は忘れてくれ。通報もしない」と一方的に通告。
・とりあえず金城のオタカラ売って15万円になったので、心配事は棚上げして、銀座の寿司で打ち上げすることに。

●7/24
・「忙しそうですね、冴さん。板挟みなんじゃないですか、色々と。」と労ってみせる吾郎、金城を挙げられて面子を潰されメジエドまで動き出した、と怪盗団に苛立つ新島検事に、怪盗団の事件と精神暴走事件の共通点として当事者の不可解な心変わりを指摘、「正義を謳った怪盗団で世間を騒がせる。だがそれは隠れ蓑にすぎない。本当の狙いは、精神暴走を使ったテロ行為・・・なんて、飛躍しすぎですかね?」と推理。
・「廃人化の被害者の娘を引き取ったという男から有益な情報は得られたんですか?」と問われて浮かない顔の新島検事、吾郎に「怪盗団。徹底的によろしく。勝つためなら手段は問わない。それが私の流儀だから。」と吾郎に改めて依頼。「それでは、僕たちの勝利のために。」と微笑む吾郎。
・スポット銀座高級寿司屋解禁、舌鼓を打つ朱実達だが、帰路で吾郎とばったり遭遇。「新島検事の妹に、班目の門下生、それに秀尽の生徒・・・さしずめ怪盗団繋がり・・・とでも言おうか。」と微笑む吾郎、怪盗団のプロファイリングを披露して「怪盗団って、君たちと一致するところもあるよね。」と指摘しつつ、朱実の動じない冷静さを評価し、正義コープランク2に。
・一方メジエドもサイトにメッセージ公開、未だ怪盗団を支持する日本を浄化すると宣言し、8/21をXデーとして日本経済に壊滅的打撃を与えると脅し、怪盗団に正体を晒すことを要求。
・喫茶ルブランで打ち合わせする朱実達。予告状を届けたり双葉の改心を確認できたりするアリババはすごく近くにいるかも、と言い出した真、「アリババの正体は、マスターの家にいる双葉本人かもしれない。」と推理し、モルガナ分の寿司折をお土産に佐倉邸訪問を提案。
・佐倉邸を訪れた朱実達、応答がないものの鍵が開いており、突然の嵐もあって邸内へ。すると落雷とともに停電して、絹を裂くような女の悲鳴が。杏と真が怯えてパニクる中、暗闇で眼鏡の少女が一瞬姿を見せてすぐに奥へ逃走。
・そこへ惣治郎が帰宅、朱実達に驚きつつ、驚かせてしまった双葉に会って謝りたいと言う真に口籠り、誤解されても・・・と諦めて喫茶ルブランで説明してくれることに。
・妙に気が合ったと言う双葉の母親を「頭が切れて、目つきが悪くて空気が読めなくて、自由奔放で・・・本当にいい奴だったよ。」と評して微笑む惣治郎、父親不明の母子家庭ながら仕事にも打ち込みつつ本当に娘を可愛がっていたと言いつつ、「だがアイツは、双葉を残して、突然、いなくなっちまった・・・」と瞑目、双葉の目の前で車道に飛び込み自殺したと明かす。
・双葉を引き取った惣治郎、ショックで打ち解けない双葉と根気良くコミュニケーションして、双葉が母の死を自分のせいだと考えている事に気付いたものの、引きこもった双葉は医者の面会も拒絶、遂に幻覚や幻聴に悩まされるまでに至っているとか。もともと頭の回転が速すぎる難しい子だと言う惣治郎、だからそっとしておいて欲しいと言い置いて帰宅。
・「辛く苦しい心を捨て去りたいということか。自分じゃ、どうにもならないんだろう。」と双葉=アリババの心情を察した祐介、助けてやれば怪盗団もメジエドに対抗できると提案。イセカイナビで検索してみると双葉にヒットしたものの、今夜はここまでと解散。
・オタク部屋で朱実達の会話を盗聴していた双葉だが、突然モルガナが飛び出して行って驚愕。嵐の時に紛れ込んだらしい。(^^;
・就寝時にモルガナが戻ってきて、佐倉邸でアリババを探ってきたと報告、高校生くらいの少女だがルブランの盗聴やチャット乱入等、只者ではないらしい。
・回想から公安に復帰、双葉にパレスがあったと知って驚愕する新島検事、「なら、どうしてメジエドは・・・」と訝しみ、メジエドへの対処を語ってくれれば少しは信用できると告げて、審判コープランク2に。「それにしても、一色若葉の娘が引き取られた家が、怪盗の根城だったなんてね。ひどく運命的・・・いえ、『だからこそ』かしら。」と呟く新島検事。
・再び回想。

●7/25
・朱実の自室に集まって相談する怪盗団。まずモルガナが双葉の盗聴等を報告、悪人でなくてもパレスがあるの?と問われて「パレスは、強い欲望によって歪んだ認知が具現化したもの・・・ただそれだけだ。まあ、歪んでる奴には悪党も多いだろうがな。」と説明し、『大事な記憶』が歪んで変になっていると推測。「双葉の心が治ればマスターも助かるし、メジエド退治も手伝ってもらえる。」と真が言って皆も賛同、状況が違うので何が起こるかわからないとモルガナに警告されつつ、キーワード探しに着手。
・自分のなくした記憶も戻るだろうか、と呟くモルガナ、身近にハッカーがいた朱実の強運を称賛し、魔術師コープランク6、とっておきの道具レシピ解放。
・佐倉邸を訪ねた朱実達、手探りではキーワードが見つからないので、意を決してモルガナが鍵を開け、双葉の部屋へ。
・ドア越しに話しかけても無反応の双葉だが、アリババと呼びかけるとSNSで応答、真の説得に応じてキーワード探しの問答に回答。外に出ないままここで死ぬ、ここが自分の墓場だから、と答える双葉に、キーワード「墓場」でイセカイナビにヒット、取引を念押ししてパレスへ。
・砂漠に飛び込んだ朱実達、モルガナカーで炎天下を延々走って、ようやくピラミッドへ到着。招かれて来ているため、敵意への反応たる装束はなし。
・とりあえずピラミッド正面扉から中へ入り、一本道の奥でシャドウ双葉と対峙。「我が墓を荒らすもの。何しに来た。」「盗れるものなら、盗ってみるがいい。」と無表情に告げるシャドウ双葉、自分が母を殺したと告げつつ、それを責める無数の声に苛まれ、「ここには母もいる。私はここにいる。死ぬまでずっと、ここにいる。」と告げて空へ消える。朱実達の姿が盗賊装束に変化。
・現実の双葉、自分を責める幻聴に襲われ、「・・・そう・・・お母さんを殺したわたしなんて、生きてる価値ない・・・ここは墓場・・・ここで死ぬ・・・」と呟くも、「嫌っ!助けて・・・」と嗚咽。
・一方パレスでは、一本道でお約束の巨大石球が転がってきて、慌てて逃げ出す朱実達。なんとか玉をやり過ごしたものの、奥への扉は閉ざされ、一度撤退して立て直しへ。
・喫茶ルブランに戻った朱実達、Xデーの2日前の8/19を双葉救済の期限に設定、近くて便利なルブランを当面のアジトに変更。
・現実の双葉の背後に母らしき女性の姿が立ち現れ、苦しみつつ「おかあさん・・・」と呟く双葉。

●7/26
・昼に惣治郎と話して、伊達男のハンドミラーget。
・昼は真に付き合い、校内で栄子の相談。ホストだという栄子の彼氏を見定めるのに付き合うことになり、好感度+6、女教皇コープランク5に。
・リサイクルショップでゲーム機とソフト購入。
・夜は歓楽街の占い師を訪ねて検証に付き合い、好感度+3。

●7/27
・観葉植物に天然植物栄養剤を使って、優しさ+3。
・昼は早速フタバパレスへ。今度は最初から怪盗服。
・閉ざされた扉を諦めて外に出ようとすると、シャドウ双葉に呼び止められ、近くの街の盗賊に盗まれた物を取り返してほしいと依頼。
・モルガナカーで近くの街へ移動。雑魚シャドウを一掃しておいて、広場で盗賊と対峙し、逃げる盗賊を広場に追い詰めてジャターユと強制戦闘、指弾→総攻撃で撃破して盗まれたパピルスget。
・ピラミッドに戻ってシャドウ双葉に報告すると、それは墓の地図だと告げられ、やると言われたものの、直後に床のトラップが発動、地下空洞に落とされ流砂に溺れかけて危うく脱出。「拒んじまう衝動を、自分でもどうにも出来ない・・・そういうことなんじゃないか。」とモルガナが分析、人間不信による防衛本能かもと真も同意。
・地下空洞の宝箱で制式刀、強風避けのマント、黒い石、マインドチョーカーget。
・とりあえず地下空洞を離脱して、次はそこから侵入、探索継続。
・拒絶の間の宝箱で気合の腹巻get。
・拒絶の間の鍵付き宝箱でブリッツリング、スナフソウル、ターコイズget。
・大回廊で絵を揃えるとイベント。祐介が描き手の深刻な心が現れていると評し、産まなきゃよかったという母親らしき呟き、育児ノイローゼだったんだろうと推測する男の声などが聞こえてくる。
・自責の間の宝箱でマジック軟膏、根気のタスキget。
・庇護の間の宝箱で夜鍋帷子、黒い石、ターコイズ、汚れた古代の防具、強記のベスト、ターコイズ、ルビー、イグニスリング、汚れきった古代の防具get。
・ベルベットルームで、テトラジャ持ちのラケシス見せて、剛毅コープランク7。次の課題はマハスクンダ持ちのヘカトンケイル。
・庇護の間上段でシャドウ双葉と再会、敵か味方か自分でもわからないと言いつつ「でも、あと少しだ。」と告げて姿を消し、置き土産のモト、ラミア、ナーガと強制戦闘。ガル、ブフ系主軸に力押し撃破。
・大回廊に出て、母の服の裾を引っ張る女の子の壁画を揃えると、「・・・わたし・・・いつもご飯ひとりなの嫌だ。・・・コンビニの弁当ばっかり。どっか行きたい。連れてってー!」と甘える声に、自分だって頑張ってるのにわがまま言うな!と叱り付ける若い母の声。そこへ再びシャドウ双葉が現れて「・・・私は死ぬべき。」「・・・私が殺した・・・だから墓場にいる・・・」と呟いて消える。
・大回廊奥の大扉でイベント。シャドウ双葉が「この先は王の間だ。」「しかし、ここを開けるには、わたしの許可が必要だ。」「わたしは開けられない。招き入れてもらえ。」と告げ、現実の双葉に招き入れさせればいいと解釈したモルガナ達に、「ここまで来たお前らなら、出来るかもしれないな・・・」と呟いて消える。
・竜司と真が予告状を準備、朱実が扉を開ける算段する事に。
・夜は川上先生のマッサージ受けて、川上先生に洗濯代行頼み、三島に付き合ってファミレスへ。月コープランク5、三島の必死の応援解禁。
・洗濯で王家の羽織、ドル箱インナー、由緒あるシャツ、躍動美なスカーフget。

●7/28
・アジトで早速予告状。双葉の部屋の扉については、真が「双葉は心を盗んで欲しいのよ。勇気をふりしぼって私たちに接触するくらいだもの。あの扉も、きっと開けてくれるわ。」と主張、彼女自身の思いの強さと勇気を信じて、正攻法で挑むことに。
・その頃、オタク部屋にシャドウ双葉が出現、「お前、いつまで自分のせいにして、引きこもっているのだ?」「あのとき目の前で、何があったか・・・そして、当時のこと・・・今なら、つかめるんじゃないのか?」と双葉を糾弾、「見て見ぬふりをして、待っているだけか?ならば、私は、あいつらをお前の世界で殺す・・・」と叱咤して消える。
・再び佐倉邸に侵入した怪盗団、双葉の部屋のドア前で真が語りかけ説得、ドアを開けて招き入れられたものの、双葉自身は押入れにこもって姿が見えず、医学や情報工学、生物学、心理学等の膨大な専門書に瞠目する真。
・「貴方の認知を変える必要があったの。そうしないと盗むことができないのよ。」と説明する真だが、「つまり、わたしの認知が障害となっていて認知世界の核に到達できないということか?」とあっさり答える双葉に驚愕。
・亡き母親が認知科学ならぬ認知『訶』学を研究していたと押入れから主張する双葉だが、詳細は明かさず。業を煮やした杏が「お母さんは、本当にあなたが殺したの?」「お母さん、事故死じゃないの?どういうこと?育児ノイローゼ?本当にそうなの?」と問い詰め、「あなたの心、見させてもらった。でも、全然わからない。マスターが語ってくれたお母さんと、全然違うんだもの。あなたの口から、本当のことが聞きたい。」と語りかける。
・「・・・お、お母さんは・・・殺したのは・・・うぅ・・・」と呻く双葉に、「心が歪んでて、思い出せないだけかもしれない。」と真がとりなし、杏が詫びるものの、突然押入れから飛び出した双葉が「さ、さあ、盗め!」と震えながら迫り、今ここで盗むわけでは・・・と応じる真に「おまえら、騙したな?」とまた押入れに逆戻り。(^^;
・真達がイセカイナビで認知世界にアプローチしていることを説明、竜司がキーワードを教えたものの、携帯にある?と問われてないと答える双葉。でも実は・・・
・とりあえず予告状を渡して読むように言い含め、怪盗団は外へ。押入れから出てきた双葉が予告状を読むと、シャドウ双葉が重なり合って反応、「ダメ・・・死ぬの・・・」と昏く呟き、警戒度99%に。
・そしていよいよフタバ・パレスへ。
・一通り回り直して換金アイテム追加分回収後、いよいよ最奥のエレベータからオタカラへ。
・オタク部屋の双葉、携帯でイセカイナビを操作しつつ「これを使えば、心が・・・音声入力・・・?」と呟き、名前と場所を入力後、歪みについて考えていると、また双葉を責める幻聴に襲われて思わず部屋から逃走しつつ、「そうだ、思い出した。あの時、ここで・・・『墓場』ってチャットで送ったら・・・」と呟くとイセカイナビがナビゲーション開始。
・オタカラが眠る棺の前で突然天井と壁が外から崩され、「フゥゥタァァバァァァ!」と巨大なスフィンクスが襲来、「こいつは・・・認知だ!フタバの認知が作り出した化け物だ!」とモルガナが看破。
・母の若葉の顔をしたスフィンクス、空から「王の墓に・・・近づくな!災いが・・・訪れるぞ!」と叫んで強制戦闘開始。近接武器が届かないので銃とスキルで攻撃しつつ、急上昇からの「獅子女の猛撃」は防御でやり過ごす。
・一方、パレス中枢に迷い込んだ双葉の前にシャドウ双葉が壁画と共に「思い出したか?」と出現。
最初の壁画に「これは、遺書・・・お母さんが死んだすぐあと、黒い服の大人に、読み上げられたとき・・・」、二番目の壁画に「これ・・・お母さんが、わたしの目の前で、車に飛び込んだとき・・・」と呟く双葉、三番目の壁画に「イヤ・・・」と躊躇う双葉だが、「逃げるな。怪盗団と話して、決心したんじゃなかったのか?」とシャドウ双葉が迫り、「・・・見る。・・・ワガママ言ってるわたし。お母さんに迷惑かけて、怒られた・・・」と口にして「やっぱり、わたしが、お母さんを殺した。わたしが悪い子だったから、お母さんを悩ませて、嫌われた・・・ぜんぶ、わたしの覚えてるとおり・・・」と絶望に暮れる。
・「本当にそうか?」「よく思い出せ。目をそらすな。」「これは、いつの出来事だ?」と追及するシャドウ双葉に、「・・・お母さんが死んじゃう、ちょっと前・・・わたしが旅行に行きたいって、わめいたとき。『駄目』って怒られた。」と答える双葉、更に『今は忙しいから駄目』『認知研究を早く完成させなきゃいけない』と母の言葉を想起し、駄々をこねた自分に母が『もうすぐ、研究は終わる』『終わったら、双葉の好きなところに連れて行くわ』『双葉、ずっとひとりにさせてごめんね』『でも、本当に大事な研究だから、わかって』『命を懸けて、研究を完成させなければいけないの』と告げたことを思い出す。
・「お前は、嫌われていたのか?」と静かに問うシャドウ双葉に、「違う・・・?」と瞠目した双葉、母の微笑を思い出しつつ、突然激しい頭痛に襲われ、「どれが、ホント・・・」と苦吟。「お前の記憶は・・・」と呟いてシャドウ双葉が消え、上空のスフィンクスの雄叫びに「呼んでる・・・」と呟いて駆け出す双葉。
・スフィンクスが圧倒する戦場に乱入した双葉、「お前が殺したんだ!」「黙ってないで、何か言え!」「あなたのせい!」と迫る男女の幻覚に、「わたしのせいでお母さんが・・・」と打ちひしがれる。更に「そうだ!お前が私を殺した!」とスフィンクスが追い打ちかけ、「欲望と罪悪感が認知を歪ませたんだろう。死んだ母に生き返って欲しいという願いと、気味悪い罵声が入り混じっている・・・」とモルガナが分析。
・認知存在『イッシキワカバ』に変じたスフィンクス、「私の邪魔をする、鬼子め!お前さえ、いなければ!時間を削られることなく、成果を発表できたのに!私が心血注いだ、世紀の発見を!」と認知訶学に言及しつつ、「死ぬのよ!お前は、嫌われ者!生きてる意味なんてない!誰にも必要とされてない!」と全否定。
・更に、大人の男の声が双葉に「・・・『双葉なんて産まなきゃよかった』・・・『鬱陶しかった』・・・お母さんは、双葉ちゃんのことで悩んでたみたいだね・・・育児ノイローゼだったんだろう・・・」と朗らかに言い放ち、若い女性(若葉?)が「うっ・・・あ、あああああ・・・!ふ、ふたばぁああああ・・・あ、あなた、わあああああ・・・」と絶叫、頭を抱えて苦悶する双葉。
・「双葉は、自分が母親を殺したと・・・そして自分が死ねばいいと思い込んで・・・己の死を望む母親がいるパレスを生み出してしまったということ?」と真が分析し、「あんな化け物がお母さんな訳ないでしょ!あれはあんたが作り出した幻!」と杏が叱咤、真も「マスターが言ってたわ!『母親ひとりで、頑張って育ててた』って!」と言い聞かせ、「誤った記憶を刷り込まれてるんじゃないのか!」と祐介も指摘。
・「お母さんは、双葉ちゃんのせいで、研究結果まで破棄したんだよ。頑張って研究していたのにね・・・君のせいで、おかしくなっちゃったんだ・・・」と告げる黒服の男の幻覚に「お・・・お母さん・・・わたしは・・・」と呻く双葉だが、「佐倉双葉!思い出せ!」とシャドウ双葉が舞い降り、双葉への恨みを書き綴った遺書のため母の死を自殺と思い込んだと指摘しつつ、「だが、黒い服の大人は、延々と読み上げた。大勢の親戚の前で。よく考えろ。あの遺書は本物か?本当に大好きだったお母さんが書いたのか?あんな酷いこと、一度でも言われたか?」と追及。
・決然と顔を上げて「ない!」「わたしがワガママ言った時は怒られたけど、優しかった!」と断言する双葉、「ならばあの遺書は?」と問うシャドウ双葉に「真っ赤な偽物だ!」と応じ、「お前は利用されたんだ!遺書を捏造し、死をなすりつけ、幼い心を傷つけ踏みにじった!怒れ!クズみたいな大人を許すな!」と檄を飛ばすシャドウ双葉。
「わたしが自分自身と・・・お母さんの死と、ちゃんと向き合わなかったせい!なんでわたし、あんな事言われなきゃならなかったの!」と歯嚙みする双葉に、「・・・お前を否定するものは幻影。・・・心なき者共が施した呪い。・・・元よりお前は知っていた。・・・知っていながら怯えてきた。」と謎の声が語りかけ、「・・・そう、知ってた。でもわたし・・・」と呻く双葉。
・更に、罵るスフィンクスを尻目に「・・・言われた通りお前は死ぬのか?・・・お前はどちらに従う?幻が吐く呪いの言葉か?お前自身の魂か?」と語りかけられた双葉、「わたしは、もう、歪んだ上っ面なんかには騙されない・・・他人の声にも惑わされない・・・自分の目と心を信じて、真実を見抜く。お前なんて、お母さんのわけない!腐った大人が創った偽物だっ!ぜったい、ぜったいにっ・・・!許す、もんかっ!」と絶叫。
・するとシャドウ双葉がなんと空飛ぶ円盤に変じ、仰天する一同を尻目に空から触手で双葉を拾い上げつつ、「【契約】・・・我は汝、汝は我。禁断の叡智は開かれた。いかなる謎も幻も、もはやお前を惑わせない。」と宣告。「お願い、手伝って!あいつ、やっつける!」と朱実達に呼びかける双葉、自分の認知の一部ぐらいハックできると豪語するや、傍に巨大バリスタ召喚、「これで撃ち落とせ!そっからボッコボコにするぞ!」と檄を飛ばす。
・杏にバリスタへ走らせておいて戦闘再開。ちなみにイベント前にかけてたスクンダはキャンセルされたっぽい・・・orz
・バリスタで撃ち落とされつつ逆らう子供は死ねと罵倒するイッシキワカバに、「うるさい!おまえはわたしの親じゃない!おまえはわたしの弱さが生んだ化けもの!みんな、ドンドンやっちまえーっ!!」と双葉が叫んで総攻撃。
・再び空に舞い上がり急上昇するイッシキワカバだが、自分のペルソナなら攻撃タイミングが読めると豪語する双葉がナビゲーション。
・遂に力尽きてお前なんて産まなければ、と呪いの言葉を吐くイッシキワカバに、「何を言われたって・・・わたしは生きる!」と毅然と言い返す双葉が大号令かけ、朱実が止めの一発。
・本来の優しい母たる若葉が出現、「双葉。本当の私のこと、思い出してくれて、ありがとう。」と語りかけ、ワガママ言ったと詫びる双葉に「あなたの居場所は、ここじゃないでしょ?」と一人で先へ進むよう促し、「・・・あの、わたし、お母さん、大好き・・・」とはにかみながら訥々と伝える双葉に、「私もよ、双葉。ほら、行きなさい。」と微笑みかけて、光と化し昇天。(;_;)
・しばし見送った後に振り向いた双葉、「メジエドだったな。」と決然と言いつつ、ナビの使い方がわかったので帰ると一人歩き出し、マイペースと呆れる祐介、「お前が言うな。」とツッコむ竜司。(^^;
・オタカラは?と棺を確認するも空っぽで驚く竜司だが、「ここのオタカラは、フタバ自身だ。フタバが出てったのにあるわけない!」とモルガナが指摘し、崩壊し始めたパレス外壁を慌てて駆け下り、なんとかモルガナカーで脱出。
・とりあえず戻ってきた喫茶ルブランでお茶する杏達に時間を稼がせておき、真は朱実を連れて佐倉邸へ。何故か門外で座り込んで反応しない双葉に、慌てて武見に往診を頼む朱実達。
・双葉の部屋へ運んで診察する武見、身体には異常なしと診断しつつ、年の割に体力がないと指摘。「そうか、覚醒の反動が大きくて・・・」と真が納得。
・流石に黙っていられないと惣治郎を呼ぶ朱実達だが、「たまにこうなるんだ。」「体力を使い果たしたんだろうな。電池切れみたいなもんだ。」とあっさり言う惣治郎に脱力。数日はこのままと言う惣治郎、当分自宅で寝かせておくと宣言。しばし目覚めた双葉も、眠いと言ってすぐ就寝。メジエド対応については双葉復活を待つしかないと引き上げる朱実達。
・冷蔵庫で余り物のサンドイッチget。
・夜は川上先生のマッサージ受けて、川上先生に洗濯代行依頼してから、歓楽街で占い師の千早とお話。運命に抗える強さの秘訣をたずねる千早、出身地の僻村では長老達が絶対だったと述懐、「村に、小さな神社があって・・・私、そこで・・・」と言いかけて話を逸らし、「変な力を持った『バケモノ』の私を助けてくれた人が、この石をくれたから。だから、運命に抗えなくて苦しんでる皆さんの力になれるならって、私、この石を売ってた・・・でも、この石に本当に運命を変える力があるのかなって・・・」と疑問を口に出し、もう要らないとホーリーストーンを投げ捨てて、「『会長』に怒られちゃいますけどね。こんなこと知られたら。」と呟く。好感度+3、運命コープランク4に。
・洗濯で芸術爆発ベスト、金字塔のジャケットget。

●7/29
・昼は祐介に付き合い井之頭公園へ。ボートを朱実に漕がせて、別のボートの男女を「愛だ!愛なのだ!」と一人盛り上がりつつスケッチする祐介だが、実は兄弟と判明して本質を見誤ったと愕然、「見る人次第・・・それこそが、心・・・なのかもしれないな。」と納得。好感度+5、皇帝コープランク4、アーティストトーク解禁。
・夜は魅力の開運占いしてから、にゅぅカマーで大宅記者に情報提供。正義のためなど眉唾と笑い飛ばす大宅記者、ママに「昔のアンタは輝いてたのに。」「・・・ねえ、政治部には戻れないの?」とツッコまれ、「ムリムリ。一生、文化娯楽部で飼い殺しコース。」と諦め顔。1年前に何かあったらしいものの、大宅記者は語らず。好感度+4、悪魔コープランク2、魅力+3+α?
・就寝時に真から任侠映画『バウト零時』のお誘いあり承諾。

●7/30
・昼は真と映画鑑賞、度胸+3、好感度+3。
・夜は歓楽街の占い師、千早を訪問。話してるところへ横田なる男が「会長からのご指示です。『巫女様の様子を見て来なさい』と。」と割り込む。朱実を咄嗟に弟子と誤魔化した千早だが、説明はせず。好感度+3、運命コープランク5、運命占い解禁。

●7/31
・開運占い後に渋谷ドリンクスタンドで美肌青汁購入、魅力+2。
・昼は祐介に付き合い教会へ。『愛』を切り口に描いてみたものの満足出来ず、迷える子羊として『苦悩』をテーマに、たった一人で原罪を背負ったキリストを描くとか。朱実をモデルに色々ポーズ付けさせてると、神父さんが事情を聞いて、「確かに十字架や磔刑は、受難の象徴ですが・・・同時に、復活や許し・・・という、ポジティブな意味もあるんですよ。」とアドバイス、ほどほどにと釘を刺していく。苦悩から繋がる希望を理解できず悩む祐介を励まし、好感度+6、皇帝コープランク5、カード複製<弐>解禁。
・夜は歓楽街の占い師、千早を訪問。最近は運命を変えられてるかも、と喜ぶ千早だが、福来会長が突然現れ、「ホーリーパワー・トータルコミュニケーションズ。通称『HPTC』。疲弊する現代人の、精神救済を目指すセミナーなどを主催している会社だよ。ホーリーパワーの源、ホーリーストーンの販売も業務の一環だ。」と朱実に告げる。
・ホーリーストーンの販売ノルマ未達をやんわり責める福来会長、効果がないので・・・と躊躇いがちに抗議する千早に、路頭に迷い水商売に片足突っ込んでいた千早を救ってやった自分を信用できないのかと一見にこやかに糾弾する福来会長、「君の力で不幸な人々を見出し、ホーリーストーンで救済の道を示す・・・聖なる力で未来を見とおす、『救済の巫女』になるんだろう?」「『救済の巫女』になれなければ、再び『バケモノ』扱いされるだけだ。」と言い含める。
・千早が困っていると指摘して会長は立ち去り、好感度+3、運命コープランク6に。「ノルマ達成できなかったら罰金だし・・・脱会の違約金だって・・・私の運命、やっぱり・・・」と顔を曇らせる千早。
・川上先生に頼んでいた洗濯で、躍動美のスカーフget。

●8/1
・昼はルブランに来ていた祐介と自室で読書、好感度+3、魅力+3。
・夜は三島に使いって井之頭公園へ。怪盗団の次の標的候補として人気の若手イケメン俳優を挙げる三島、噂レベルながら妙にやる気で、強引にデータ送信して確認するよう促し、好感度+2、月コープランク6。どうやら『空気』扱いされていた反動らしい。

●8/2
・SNSで三島から情報提供、ミッション「俺たちは奴隷じゃない」発生。
・ベルベットルームで電気椅子刑解禁。
・昼はゲーセンで竜司と話し、学校でトレーニングに付き合うことに。ところが元陸上部員の中岡が、武石ら3人に吊るし上げられているのを目撃して竜司が介入。「鴨志田のシゴキは、コイツのせいだったんだ。あることないこと吹き込みやがって・・・!」と非難する武石、新顧問の山内から聞いたと主張し、否定する中岡には聞く耳持たずに立ち去る。中岡も竜司に恨み言を言い置いて立ち去り、好感度+9、戦車コープランク6、ハリセンリカバー解禁。
・夜は歓楽街の占い師、千早を訪ねてお話。

●8/3
・昼は訪ねてきてた竜司と自室でDVD鑑賞、好感度+3、魅力+3。
・夜はにゅぅカマーに行ってアルバイトを申し出、速攻採用。怖いおじさんの相手をして度胸+2、報酬5000円程get。

●8/4
・TVのクイズに正解して知識+2。
・昼はファミレスでぷるるんフルーツティ飲んで勉強、魅力+1、事前の開運占いで知識+2。
・夜は歓楽街の占い師、千早とお話。過去を語りだす千早、僻村で何度か地震を言い当ててしまった小学生の自分が神の使いとして祭り上げられたものの、病死や土砂災害等も言い当てたため『呪いの力』『バケモノ』等と忌み嫌われるようになり、落書きや投石、放火等の迫害にまで発展したと明かす。
・高校卒業してすぐ東京に飛び出してきた千早だが、今度は寮完備をうたった水商売に騙されて契約、危ない人に追い回されたところに声をかけてきたのがHPTCの福来会長。「あの人も超能力者なんです。私のこと、一目で見抜いたんですよ!上京したての家出娘・・・って。」と語る千早。・・・そりゃわかるわな、超能力なくても。(^^;
・『バケモノ』でなく『救済の巫女』と持ち上げられて感涙に咽んだ千早だが、ホーリーストーンに力などないと気付きながらも自分のために売っていたと語り、「・・・最低です。」と項垂れる。朱実が慰めて好感度+3、「会員さんたちの目を覚ますために、会長の詐欺を告発します!」と決意する千早。運命コープランク7、相性占い解禁。
・就寝時に祐介からSNSで映画『オレ・ミゼラブル』のお誘いを承諾。

●8/5
・昼は祐介と映画鑑賞、優しさ+3、好感度+3。
・SNSで三島から情報提供、ミッション「無差別暴行事件を追え」発生。
・夜は相性占いで惣治郎好感度上げておいて、にゅぅカマーで大宅に情報提供。過去に何かあったらしく『連帯責任』、やめたら『相棒の罪』を認めるようなもの、等と腹立たしげに呟く大宅、好感度+4、悪魔コープランク3に。魅力+3。
・就寝前に杏からSNSでお誘い、承諾して、神頼みのため明治神宮へ行くことに。スポット明治神宮解禁。

●8/6
・昼は杏と明治神宮へ。たまたま行き合わせた武見先生にお参りの仕方を教わり、武見先生、杏ともに好感度+3。
・夜はミリタリーショップの岩井を訪ねて仕事。ファミレスでチンピラ風の男と会う岩井、「拉致られた舎弟のためとはいえ、50人もボコボコにした人がねぇ。」と言われて盛るなと苦笑しつつ、元いた組の兄弟分、津田の動向をそれとなく聞き出し、芝浦再開発に出入りしているとわかると、隣で待機する朱実に合図。
・朱実の電話で急な仕事を装い退席する岩井を見送り、チンピラのマサは津田に電話。朱実が引き続き電話でマサの声を拾って岩井に聞かせていると、「岩井ねぇ、やっぱ探って来ましたよ。言われた通りしときましたけどね。」「岩井きっと、津田さんにタカるんスよ。ほら、大口の取引を成功させたから・・・」と口を滑らせるマサ。
・「大口の取引」に裏がありそうと眼光鋭くする岩井、朱実を思ったより使えると評価し、好感度+2、刑死者コープランク2。事前の開運占いで起用さ+2。

●8/7
・TVショッピングでヒエールシート×20get。
・相性占いで大宅記者好感度アップ。
・ドリンクスタンドで活性青汁購入、事前の開運占いで起用さ+2。
・昼は杏に付き合い、竜司も呼んでジムでトレーニング。好感度+9、恋愛コープランク8、食いしばり解禁。
・夜は吉田に付き合い、松下議員との会食に同席。怪盗団について感想を求められた吉田、『悪をくじき弱者を救う』という信念は感じるとと評し、自分の考えと似ていると認めつつ、「きっと彼らは、若者だ。それも、世の中の理不尽に苦しんだ経験がある・・・そんな若者たちだって気がするよ。ただただ、目の前にいる巨大な社会悪に後先考えず立ち向かう・・・勇ましくも哀れ・・・ってところかな。」と洞察。
・党の目玉候補が同じ選挙区で出ると明かす松下議員、「出馬やはめて、俺のセコンドになれ。」と勧誘、党に戻してやれるし、党費不正流用の真相を調べてやれると告げて立ち去る。自分を利用しようとする駆け引きだと冷静に考察する吉田、好感度+6、太陽コープランク6に。
・就寝時に祐介からSNS、面白いDVDを見つけたのでアジトで待機して鑑賞すると宣言。

●8/8
・昼は祐介と自室で世界の美術のDVD鑑賞、好感度+3、魅力+3。
・夜はバーでバイト、優しさ+3。うらぶれたサラリーマンの愚痴から、以前三島に聞いたパワハラの張本人が判明、ミッション「俺たちは奴隷じゃない」発生、バイト代5400円get。

●8/9
・相性占いで惣治郎好感度アップ。
・昼は開運占い後に花屋でバイトして、優しさ+2、バイト代3200円get。
・夜は占い師の千早を訪ねてお話。ホーリーストーンは表向きの商売で、HPTCの本業は怪しいセミナー、怪しい薬とかで人が変わったようになり、全財産寄付したり、行方不明や一家離散などもあるとか。自分が刺し違えてでも何とかしないと・・・と思い詰める千早を見かねて、フルネーム福来友一を朱実が聞き出し、ミッション「暴け!霊能力者のトリック」発生。「でも不思議・・・私、カードが読めてないのかな・・・協力者は『トリックスター』?どういう意味なんだろ・・・」と首をひねる千早。

●8/10
・相性占いで祐介好感度アップ。
・昼は開運占い後に花屋でバイトして、優しさ+3、花束選んでバイト代4300円get。
・夜は教会で一二三と対局、好感度+4、星コープランク3、打ち込み解禁。知識+1。
・就寝時に祐介からSNS、画家のDVDを見つけたので一緒に鑑賞すると宣言。

●8/11
・三島からのSNSでミッション「猫は死して恨みを残す」発生。
・昼は自室で祐介と画家のDVD鑑賞、好感度+3、魅力+3でランクMAXに。
・夜はバーで大宅に情報提供・・・と思いきや、慌てた大宅に連れられ外へ出ると、大宅の上司の部長さんが怒鳴りつけてくる。上層部から『怪盗団と関係ない現場』を嗅ぎ回ってるとクレームが来たらしい。朱実が未成年の恋人役を演じて誤魔化し、好感度+2、悪魔コープランク4、衝撃のスクープ解禁。

●8/12
・相性占いで惣治郎好感度アップ。
・昼は開運占い後に花屋でバイト、優しさ+2、バイト代3200円get。店員さんから無差別暴行事件の噂を聞き出して、ミッション「無差別暴行事件を追え」発生。
・自室で観葉植物に天然・植物栄養剤使って優しさ+3。
・帰宅時SNSで竜司から潜入捜査の依頼を受け、スポット月島解禁、もんじゃ焼き屋の山内先生達の隣の席に朱実が一人で座り、携帯で竜司に音声を流す。鴨志田の次こそ自分の時代と大言吐く山内先生、バレー部は傷物なので捨てると言い放ち、陸上部再起を演出して感動物語に仕立てると語る。
・更に、前監督の復帰を誓願した中岡は扱いにくいので、パッとしない武石を焚きつけて中岡を追い出させたと得々と語る山内先生、武石の親はPTA会長で金持ちだから側近にしておくだの、いずれ事故で潰れてもらい余所からの有力選手で固めるだの、下劣な策をベラベラ明かす。
・憤る竜司に、当事者たちに知らせようとすすめて、好感度+6、戦車コープランク7、瞬殺解禁。・・・あ、これ邪魔なヤツ。orz
・就寝時に竜司からSNS、明日押しかけてゲームすると宣言。

●8/13
・昼は自室で竜司とゲーム『スターフォルネウス』で遊び、好感度+3、度胸+3。
・夜はミリタリーショップで岩井のシゴト。自分が昔ヤクザだったと明かす岩井、当時の兄貴分で羽柴組の若頭の津田に、盗品だの劣化コピーだの噂を流されたと明かし、目立たず度胸のある朱実に探って欲しいと告げ、好感度+6、刑死者コープランク3、ガンカスタム・中級解禁、器用さ+2。岩井を案じて店に来た息子の薫を、すげなく追い返す岩井。

●8/14
・相性占いで大宅好感度アップ。
・ドリンクスタンドで極苦青汁購入、事前の開運占いで度胸+2。
・昼はメメントスへ。
・節制奪われし路エリア2でシャドウ大山田と対峙。肥大した自我を垂れ流して媚びへつらえと驕る大山田、トートに変化して強制戦闘開始。プリンパでしばらく小遣い稼ぎしてから撃破、メディラマカードget。
・所詮は学閥の力で出世するしかなかった凡才と自嘲する大山田、武見の独創的なアイディアと卓越した技術を絶賛し、自分が何より欲しかった名誉をたかが数年で手に入れたので嫉妬したと心情を吐露、「ハ・・・ハハ・・・嫉妬に効く薬があればなぁ・・・」と呟いて、「武見の患者は、死んではいない。もう治る可能性もないから、ホスピスに・・・末期患者の緩和ケア病棟に移したんだよ。だが、あの患者と家族は私の判断を信じず、学閥に縛られてない新設の病院に転院した。」と明かし、学閥のメンツのため口裏合わせて死んだ事にしたと告白。
・ミッション「ドクター抗争・失われた治療法」クリア。
・美徳奪われし路エリア3でシャドウ福来と対峙。不幸が嫌なら金払えと嘲笑する福来、バフォメットに変化して強制戦闘開始。真に洗脳耐性アイテム装備して、ンダ系、カジャ系併用しつつブフーラ軸に力押し撃破、教祖の御手get。
・上京した田舎者が詐欺にあって嘲笑され騙す側になろうとした、と呟く福来、本当の力を持つ千早と再会して騙したと明かし、「ずっと謝りたかった・・・ごめんな、『ちーちゃん』・・・」と呟く。
・ミッション「暴け!霊能力者のトリック」クリア。
・美徳奪われし路エリア5でシャドウ名栗と対峙、正義を僭称しつつキンキに変化して強制戦闘開始。プリンパで小遣い稼ぎしつつ、カウンター気にせず殴り回して力押し撃破、チャージカードget。
・後悔して自首するといいつつシャドウ名栗が消えて、ミッション「無差別暴行事件を追え」クリア。
・美徳奪われし路エリア8でシャドウ岸と対峙、クヴァンダに変化して強制戦闘。コウガ主軸に力押し撃破、遊園地エスコートget。
・自分がパワハラ受けたので部下にやってしまったと後悔する岸、ビジネス書を読んで理想の上司像を考えるといいつつ消えて、ミッション「俺たちは奴隷じゃない」クリア。
・夜は川上先生のマッサージ受けて、ミリタリーショップで岩井のシゴト。渋谷の情報通から『裏社会の取引の噂』を聞き出せとのことで、ホームレスの老人から香港マフィアが正月に来日、高級クラブ貸切で取引といった話を聞き出す。店に戻ると、ちょうど羽柴組の津田が岩井に違法の改造銃らしきものを発注、息子をネタに脅して無理に急がせてるらしい。好感度+3、器用さ+2、刑死者コープランク4。
・就寝前、真からSNSで、認知訶学を調べるため古書店街へのお誘いを了承、スポット神保町古書店街追加。

●8/15
・昼は真との約束で神保町へ。ところが一二三とばったり出会い、詰め将棋の戦術思考を語って真と意気投合、本探しは朱実が単独で当たったものの、結局収穫なし。真好感度+6、一二三好感度+3。
・夜は三島に付き合いファミレスへ。俳優とやらは結局単なる芸能ネタどまりで、早計に改心させないでよかったと反省する三島だが、掲示板のアンチを匿名メールで脅して黙らせていると得意げに語り、「今の俺にはそれだけの力が・・・」と不穏に呟き、「空気」呼ばわりされてた秋山とやらを私怨でターゲットにと言い出す。好感度+5。
・アジトで怪盗団の仲間と相談し、メメントスでシャドウ三島の様子を確認する事に。早速対面したシャドウ三島、「怪盗団が有名になれば俺も脚光を浴びる。俺はもう、『空気』じゃないんだ・・・やっと、やっと・・・光が見えたんだ。なのに、どうして止めようとする・・・?」と呻き、リーダーとサシの対話を要求。
・「全部、お前のせいだ・・・」と呻くシャドウ三島、冴えない『イジられ役』と自覚していたのに、目の前に身近すぎるヒーローがいたせいで世間の目を集めたい気持ちが再燃したと告白、「間違ってるなんて、わかってんだよ!」と開き直る。
・自覚を促す朱実に、「憧れのヒーローが近くにいたなら、何も学ばなかったわけじゃねえだろ。」と竜司もフォローして、そのまま立ち去る怪盗団。「俺は・・・!怪盗団を利用して成り上がってやるんだ!成りあがって・・・俺は・・・本当は・・・本当、は・・・」と力なく呟くシャドウ三島。
・洗濯代行で風雅なシャツ、芸術爆発ベスト、叫びのドレス、金づるのキャミget。

●8/16
・昼は真に付き合い、栄子が惚れ込んでるらしいホストのツカサとやらとファミレスで顔合わせ。ピュアラブを主張しつつ真にもコナかけてくるチャラいホストに警戒感を募らせる真だが、栄子本人は楽しそうだしやっぱりお節介?と考え込み、好感度+3、女教皇コープランク6、ハリセンリカバー解禁。
・千早の相性占いで岩井好感度アップ。
・夜は千早に付き合って話を聞く。会長が自首して自分はお咎めなしと語る千早、洗脳されていた会員たちの運命も好転、自分の不幸の糸も切れたと喜ぶものの、「でも、占いだと『トリックスター』の助けで目的達成するって出てたんだけどな・・・」と首を捻る。「中島さん・・・年上って、アリですか?」と頬を染めて聞く千早に「アリだ」と即答、好感度+9、運命コープランク8。
・川上先生にお願いしていた洗濯で帳尻合わせのさらし、金ぴかのベスト、金づるのキャミ、成り金のシャツget。

●8/17
・千早に開運占い(優しさ)、惣治郎との相性占いで好感度アップ。
・昼は祐介に付き合い、班目邸へ。「ここに来れば、あの頃の情熱が取り戻せるかもしれない。班目の醜さを知る前の、純粋な美への探究心・・・それさえあれば。」と呟く祐介、建てつけの悪い扉を朱実が起用さ4で修理して中へ。
・思い出に耽る祐介だが、班目を「先生」と呼んでしまい混乱、『描きたいから』だけで上辺だけ綺麗な張りぼての世界を描いていたと思い返し、班目と決別した自分は結局コンクールの評価や人を見返したい等の心の闇に気づかされ、所詮は班目と同じと自嘲。
・惣治郎の言葉を思い起こして「・・・なあ、なぜ班目は俺を引き取って育てたと思う?」と問う祐介、わからないと答える朱実に、「そうだな、班目にしかわからないだろう・・・いや、ひょっとしたら班目にもわからないのかもしれない。」「ヤツの醜い本性を知った今もどこか、かつての師を信じようとしてる・・・俺の心も大概、不可解だな。やはり俺に純粋な美なんて・・・」と思い悩む祐介。
・そこへ公募展で辛辣に批評してきた初老の紳士が入ってきて「・・・ひょっとして、まだスランプかね?」と声をかけ、「あの『サユリ』に似た繊細な美人画を描いていただろう?それが、この前の絵・・・まるで別人だ。色々模索しているんじゃないのかね?」と告げる。
・『日本芸術支援財団理事』川鍋暁生と名乗った紳士、「君のような将来有望な若者になら、是非、うちから出資したい。」とが際の支援を申し出る。朱実が鍵を開けてくれたおかげと感謝する祐介、好感度+5、皇帝コープランク6、ハリセンリカバー解禁。
・夜はファミレスでグランドマザーバーグ食べつつ勉強、優しさ+2、知識+3。
・川上先生に頼んでおいた洗濯で金ぴかのベスト、金づるのキャミget。

●8/18
・昼は真に付き合い生徒会室で相談。ツカサが何かと連絡よこすと怪しむ真、心の弱った少女たちを食い物にする悪漢は実在すると口にして、かつてそうした非合法組織を追っていた父の死を語る。捜査を指揮していた真の父は、組織に雇われた運転手のトラックにはねられ即死、同じく即死した運転手からは違法薬物が検出され、組織は壊滅したことになっているものの真相は闇の中。父のことを話したのは初めてと言う真、女教皇コープランク7、シャドウ因数分解解禁、好感度+10。
・千早に開運占い(優しさ)、大宅との相性占いで好感度アップ。
・夜は家事代行頼まず、ルブランで惣治郎の手伝い。カレーのスパイスは天才がコーヒーと一緒に味わうのに最適化したオリジナルと明かす惣治郎、「味覚の数値化・・・だっけな。カレー作んのに数式も無いもんだが、美味いんだから仕方ない。」と苦笑。
・そこへ割り込んできた初老の男、役所時代に溜め込んだはずと惣治郎に絡んでタカリ、朱実の機転で電話鳴らして撃退、好感度+6、法王コープランク4、ルブランカレーのレシピ解禁。血縁者じゃなかったら警察に突き出してやるのに、とかボヤく惣治郎だが、詳しくは語らず。優しさ+3。

●8/19
・千早に開運占い(度胸)、惣治郎との相性占いで好感度アップ。
・昼は診療所で武見と話し、大山田の改心を知らせようとしたところへ、武見に救われた親子等の近在の患者さん達が次々押しかけ、「テレビのあの病院って先生がいた所ですよね!?」「やっぱり悪い事は出来ないものねえ。」と大山田の自首と、新薬開発の医療ミスで元部下に濡れ衣を着せた事等が報道された事を告げ知らせる。更に朱実が促して、医療ミス対象の患者の美和ちゃんも別の病院で存命と報道された事も明らかになり、しばし感涙に咽ぶ武見、俄然意欲に燃えて新薬開発の治験再開。死神コープランク8。好感度+6、度胸+2。
・夜はバーで大宅に情報提供。「ひとつ謝んなきゃなんないんだ。仕事のクセってか・・・業界のネットワークで調べちったの。・・・キミの、その、前歴とか?」と詫びる大宅だが、「でも、何か妙な判決だったね。記者の勘つーか?何か裏で動いてた感ハンパないわ。」と評し、レッテル貼られてるのは自分も一緒と笑い飛ばす。
・朱実とママが自分の話は?とツッコんで、渋々語り出す大宅。政治部で相棒だったカメラマン『村上佳代』と組んで、難民支援の裏金ルート絡みで追っていた官僚について、『すごいの撮った!』と留守電残した佳代はそのまま失踪、官僚はラブホで死亡しており死因は不明。真相不明のまま、佳代の枕営業による『痴情のもつれ』との見解で捜査は終わり、会社はその見解に従って佳代を『記者のツラ汚し』扱い、大宅も左遷して監視。独自取材で潔白を証明してやると息巻く大宅、朱実の情報提供でノルマこなせて独自取材に取り組めると感謝、好感度+3、悪魔コープランク5。

●8/20
・昼は真に付き合い、ビッグバンバーガーで栄子の相談に乗る事に。お金を貸して欲しいと言い出す栄子、「実はカレ、お店の高いお酒割っちゃって。弁償しなきゃなんないの。」と説明、騙されていると指摘する真にも、真面目で優しくて『姫』と特別に読んでくれると主張し、「貢いでくれる子はみんな『姫』・・・言い間違えなくて済むでしょうね。」と指摘しても聞く耳持たず。既に「稼げるサービス業的な」仕事を紹介されてると言い出す栄子に、業を煮やした真、ツカサが自分に言い寄ってきてると明かすものの、「アタシにはツカサ岳・・・もうツカサだけなの!ツカサを取らないで!!」と激高して立ち去る栄子。
・悩みがあっても打ちあける相手がいない孤独な子に怪しいスカウトが目をつける、と嘆息する真、栄子の親が裕福ながら弟優先で栄子を見ていないと明かし、「でも、高校生にお金をせびるなんて、絶対、恋人のやることじゃない・・・」と憤る。好感度+5、女教皇コープランク8、食いしばり解禁。
・千早に開運占い(器用さ)、大宅との相性占いで好感度アップ。
・夜はミリタリーショップで岩井のシゴト。ひと段落した後、岩井が下手に口を滑らされても困ると言って、先日津田が言っていた『秘密』を語りだす。まだ羽柴組に居た頃、薬物中毒でおかしい女がクスリ欲しさに赤ん坊の薫を『売る』と事務所に押しかけ、置いていったらしい。
・「今にして思えば、なんで薫を引き取っちまったのかねぇ・・・組を抜けることになるわ、好きでもねえ接客業をやるハメになるわでよ。」と苦笑する岩井、『クズ親の子供は所詮、クズ・・・』と決めつけられてグレた自分のようにはさせたくないので、自分が組にいたことを薫に伏せていると明かす。
・そこにつけこむ津田が、ガンスミスの真似事をしていた岩井に『改造銃を作れ』と脅してきており、何とか津田の弱みを握って反撃したいところへ使えるガキが来てくれた、と苦笑する岩井。刑死者コープランク5、プライスダウン解禁。器用さ+2。

●8/21
・ルブランで今日が若葉の命日だとコーヒーを共する惣治郎、「双葉な、若葉にそっくりだよ。頭が良い所も常識ではかれない所も。」と苦笑、「仕事も子育ても、充実してるときに、いきなり死んじまいやがって・・・」と嘆きつつ、新島検事との事情を朱実に明かす。
・新島検事は若葉の研究について惣治郎から聞き出そうとしており、そもそもその研究を巡ってゴタゴタがあり、研究内容を奪って利用したい輩もいたとか。巻き込まれた若葉は、自殺ということになっており、不審な点もあるものの証拠はないため双葉には伏せてあるとのこと。
・後悔があると語る惣治郎、「若葉な、死ぬ直前、SOSを発してたんだ。『死ぬかもしれない』ってな。」と明かし、冗談として流さず真面目に受け取っていたら、と嘆息、「俺が双葉を引き取ったのは、贖罪の気持ちもあるんだ。双葉は何の責任もないのに、酷い目に遭った。心ない連中から罵られ、可哀想に・・・」と顔を曇らせ、「・・・なあ、心の傷ってよ、どうやったら治るんだよ?」とボヤく。
・そこへ突然、目覚めた双葉が無造作に入ってきて、若葉に供したコーヒーを飲み「・・・ぬるい。」と苦情。引きこもりなのにどうやってここまで!?と驚愕する惣治郎だが、「心配かけた。」と照れくさそうに詫びる双葉に、「・・・そうか。」と言葉少なに受け入れる。
・今日が21日と聞いて「何かあったような・・・?」と首を捻る双葉に、メジエドの件だと朱実が指摘すると、「あ、それだ。今からやるぞ。来い。」とオタク部屋へ。
・「今度はわたしが助ける番。メジエド、許せん。どうやって料理しようか?」と告げる双葉、モルガナに催促されて「にゃ、にゃんこがしゃべった!?」と驚きつつ、何やらキーボードで作業開始。集中して一切反応しない双葉に呆れたモルガナの提案で、朱実がオタク部屋を掃除する事に。
・「終わったー!」と突然歓声あげる双葉、「片付けたら、部屋が片付いた!何か知らないけど、よし!」と微笑、いきなり突っ伏して爆睡。モルガナが呆れつつ片付いたらしいと帰宅する朱実達。

●8/22
・状況確認するためルブランに怪盗団が集合すると、ちょうどテレビでメジエドHP改ざんが報道、トップページに怪盗団マークが掲示されると共にメンバーの日本人男性の個人情報が晒されており、メジエドの予告した犯行は実施されていないとの事。そこへ双葉もやってきて、とりあえず自室に場を移す事に。
・テレビでは引き続き、獅童正義なる禿頭の政治家がメジエド事件についてコメント、政府の無策を批判して内閣解体を主張し、「党や会派を超えた新たな政治の枠組み・・・万民の安寧のためとなる理想の国家・・・今こそ、私の政治生命を掛けて実現させなければと考えております。」と演説。怪盗団の打ち上げでエレベーターに乗る時、竜司達を押しのけた感じ悪いおじさんだけど、朱実クンの冤罪事件の張本人のような・・・!?惣治郎も事情を知ってるのか、テレビに無言で鋭い視線。
・回想から公安に復帰、「もし本当なら、一色若葉は、自殺ではなかった・・・?研究を潰す目的の第三者によって、命を狙われた・・・?若葉の死は2年前・・・『あれ』が起き始めた時期とも一致する・・・まさか、班目や金城が言った『異世界を使う別の悪人』・・・実在するの・・・?」と呟く新島検事、自分が追っている『精神暴走事件』は人為的に仕組まれた一連の事件と推測、「ずっと『手口』の謎が解明を阻んできたけれど、君の出現で、可能である事がほぼ実証された。・・・ところが、肝心の君の証言を取ってみたら、『別の悪党』が浮かび上がるなんてね。」と苦笑しつつ、「君なのか・・・それとも別の誰かなのか。どちらにせよ、必ず突き止めるわ。」と宣言。審判コープランク3。
・新島検事が示した次なる怪盗団の犯行相手は『奥村邦和』。
・再び回想、アジトで双葉のパレスを振り返る怪盗団一同。『認知上の人物』が単なる被害者のイメージだけでなく、パレスの主の認知次第でどんな姿にも強さにもなる、と警戒する真、認知訶学について「悪用すると人が死ぬらしく、精神暴走事件に関わっている可能性がある。『認知』と付く名称からも、異世界との繋がりを感じるわね。」とまとめ、双葉に偽物の遺書を見せた連中に奪われ利用された可能性があるとモルガナが指摘。その間、黙々とカップ麺を独り占めで食べ続ける双葉。(^^;
・とりあえず休憩して皆が腹ごしらえしたところで、怪盗団を挑発したのはメジエドの中でも大したことない日本のメンバーと明かす双葉、「メジエドの創始者はわたしだもん。」とことも無げに爆弾宣言、「初めはわたし一人。義賊って呼ばれてた頃だ。でも、匿名なのをいいことに、よくわからんヤツらが世界中に増殖した。」「でも、全員吊るし上げるわけにもいかず、放置。」と明かし、「メジエドの名は捨てた。わたしはアリババだ。」と宣言しつつ、真の勧誘にあっさり頷き怪盗団に加入。
・とは言えなかなか打ち解けずコミュニケーション取りづらい双葉に、「一人ずつ、一日ずっと付きっ切りで過ごせば、少しは慣れてもらえるんじゃない?」と真が提案し、最後の仕上げは一緒に海と竜司が提案。
・一方、「ハッカーの一件で、私たちは無能呼ばわり。挙句の果てには怪盗が正義?笑わせないでよ。」と吐き捨てる新島検事に、状況を分析しつつ「異常事態ですよ。大衆操作すら疑いたくなる・・・それこそ精神暴走事件を目論むような、大きなバックがついている可能性も・・・」と示唆する吾郎、「もっと早く『力』のことに気付いていれば!」「こんなの・・・僕の正義が許さない。」と憤る。・・・あれ、既にペルソナ能力に気づいてる?f(-_-;
・千早に開運占い(優しさ)、大宅との相性占いで好感度アップ。
・夜は惣治郎を手伝い、双葉も一緒にカレーとコーヒーを堪能。ご機嫌の双葉が先に帰宅後、朱実に若葉の事を話してくれる惣治郎。ルブランカレーを生んだ『天才』こそ若葉であり、双葉にとっては母親の味だと明かす惣治郎、仕事繋がりで知り合ったものの、口説いても全く通用しなかったと苦笑、双葉をそこそこ大人にした感じで振り回されたとか。
・ある時、惣治郎の手作りカレーの美味さに驚いた若葉が、根掘り葉掘り聞き出した上で科学的に改良したレシピを考案、若葉自身の得意料理となり、双葉にとっても大好物に。ところが若葉の事件から一切カレーを食べなくなった双葉に、「いつか食べてくれる日まで、味を守ろうって。」と決意を明かす惣治郎、先ほど旨かったと聞かされて胸のつかえが取れたと微笑。好感度+8、法王コープランク5。優しさ+3、ランク4に。
・就寝中にベルベットルームへ。「今度は怒れる者の心を解き放ち、過去の亡霊から救い出したようだ。」と更生の進捗を祝福するイゴール、「科学者による研究・・・やはり、あの世界は密かに知れているようだ。しかも、研究は奪われ、悪意ある者に利用されている・・・」と懸念を示し、愚者コープランク7。

●8/23
・街の噂では怪盗団の株が上がりまくり、批判していた吾郎は逆に評価ダウン。
・昼は真と祐介がいきなり双葉の部屋に押しかけ、朱実も同席。真が無難な世間話を試みて断念する傍ら、祐介は戦隊物フィギュアを勝手にいじって「うちの子に・・・な、なにすんねん・・・」と双葉愕然、美的センスについて言い合いになったものの、結局戦隊物談義で普通に雑談成立。
・岩井との相性占いで好感度アップ。
・夜は岩井のシゴト。薫の護衛を命じられてファミレスに付き合うと、岩井の様子が変だと案じる薫。遅れてきた岩井が急な仕事で一緒できないと告げ、「『大口の取引』の件、確認がとれそうなんだ。」と言って朱実のおかげと称賛、好感度+6、刑死者コープランク6。

●8/24
・昼は竜司と杏がお菓子買い出しして朱実の部屋に押しかけ、双葉と雑談三昧。存外普通に話せたと和む双葉達だが、次はお店の手伝いといきなりハードル上がってビビる双葉。
・岩井との相性占いで好感度アップ。
・夜は一二三と対局後、神田の古書店街で将棋関係の古本屋を紹介してもらったものの、一二三が任してしまって険悪な先輩女流棋士と遭遇。嫌味を言われた一二三、ネットで叩かれたり持ち上げられたりしている怪盗団へのシンパシーを明かしつつ、好感度+4、星コープランク4。

●8/25
・昼は双葉が勇を鼓してルブランの手伝い、怪しいお面かぶってコーヒー出したりしたものの何とかクリア。
・千早に開運占い(優しさ)、一二三との相性占いで好感度アップ。
・夜は惣治郎の手伝いしてると、例の初老の男が再訪、双葉の引きこもりをネタに金をせびり出す。「カネ目当てで双葉を引き取って、放置したくせに・・・若葉の遺産も、保険金も、大半くれてやった!まだ足りないってのか、あんたは!」と怒鳴りつける惣治郎だが、「血縁者と、書面上だけの親のアンタ。争ったら・・・どっちが勝つかなぁ?」としたり顔の男は、朱実の保護観察もあげつらい、折悪しく店に来た双葉が男を見て「あ・・・ああ、あ・・・」とパニックに。「血縁者のこっちに裁判で勝てんの?・・・金を作った方が賢い。」としたり顔で言い置いて立ち去る男。
・あの男は双葉の伯父だと明かす惣治郎、たらいまわしの最後に引き取って虐待、見かねて引き取った惣治郎に養育費云々と金をせびってきたらしい。好感度+7、法王コープランク6、コーヒーの極意解禁。優しさ+3。

●8/26
・昼は杏と真が双葉に水着を買ってきて、男どもを下に追い出し、朱実の部屋で試着。
・夜はバーで大宅に情報提供。ノルマを倍の倍に増やされ独自取材できないとボヤく大宅、動物や自然写真の部署にいた佳代を腕を見込んで引き抜いた自分が結果的に巻き込んだと項垂れつつ、「あの事件のケジメはアタシが付ける。・・・付けなきゃいけないんだ、絶対に!」と気炎を上げ、好感度+6、悪魔コープランク6。

●8/27
・昼は双葉と朱実、竜司、祐介で、ルブランでオムライス等で一緒に昼食、惣治郎がコーヒーやココアを奢ってくれ、双葉の特訓もまぁ順調。SNSで明後日決行と宣言する双葉。
・夜は一二三と対局しようと教会に行くと、ちょうど一二三の母親が次の対戦に向けてあれこれ指示しており、恋愛禁止だのこれくらいの男なら有名になってからいくらでも捕まるだの暴言吐いた挙句、「あなたには、私のできなかった分まで成功してほしいんだから。」と言い置いて夜の仕事に。
・プロ棋士の父親が病に倒れ、母は地方局のアナウンサーを退職して看病、早くプロになって親を助けたいと語る一二三だが、家計の足しにと受けているグラビア仕事等のせいで棋士としての実力を見てくれないと苦しみを吐露。好感度+4、星コープランク5、囲い崩し解禁。知識+1。

●8/28
・昼は双葉の子守しつつルブランの手伝い。そこへ吾郎が「冴さんが推薦するだけのことはある。」と店の雰囲気を褒めながら入ってきて、知ってる事は全部話したと気色ばむ惣治郎をはぐらかしつつ、微笑んでコーヒー注文。
・どこへ行っても歓迎されないとボヤく吾郎、「僕の母は、ロクでもない男と、愛人関係だったらしくてね・・・僕を身籠った後、手酷く捨てられて・・・失意で体を壊し、早くに世を去ってしまった。」と明かし、各所を転々として今は一人暮らしと寂しげに微笑。
・優しげに微笑みつつ双葉に探りを入れる吾郎、「まさかこの店の居候だったなんてね・・・君とは何か縁を感じるよ。」と朱実にも微笑みかけ、正義コープランク3。
・昼の雑談で朱実達が花火大会を見そびれたことを聞いていた双葉、ルブラン前で「花火やりたい。買ってきたから、やろう?」と微笑、ちゃんと一人で買い物してたとモルガナが保証。惣治郎も交えてささやかな夏の思い出作り。(*^.^*)
・千早に開運占い(優しさ)、大宅との相性占いで好感度アップ。
・自室で観葉植物に天然・植物栄養剤を使って、優しさ+3。
・ドリンクスタンドの温泉青汁で優しさ+2。
・夜は吉田に付き合い、恩師の蔵元の孫、弁造との寿司屋での会食に同席。祖父の地盤を継いで出馬する弁造、吉田のグループ復帰と自分の指導を依頼し、自分も出馬すると躊躇う吉田に、「・・・ではここからは、絶対に、他言無用で。」と断った上で「蔵元グループは、政界再編の動きに乗るかもしれません。」「現政府が弱っている今がチャンス。そこで、結束できる人が欲しいのです。」と離党を示唆して、改めて協力を依頼。今の自分は主張が異なるときっぱり断る吉田、好感度+1、太陽コープランク7。魅力+3。

●8/29
・心配する惣治郎を置いて、いよいよ海へ赴く怪盗団御一行。女子3人もビキニの艶姿を披露、ひとまず双葉も大丈夫そうで穏やかに微笑みあう。女子はバナナボート、男子はナンパ挑戦して、なんだかんだで夕方まで夏休みを堪能。
・帰り際の双葉、皆に言われて自分が母を殺したと思い込み、この世界が嫌いになって殻に閉じこもりつつ、母が生き返ればいいと願っていたと述懐、「わたし、お母さんが好きだった。お母さんみたいになりたかった。」と呟く。更に「認知する世界は欲望によって歪んでしまう。その世界が歪むと、現実で問題行動を取るようになる。認知世界の核を取り除くと、その世界は消えて、問題行動も収まる。」と母の研究していた認知訶学の知識を披露する双葉、「わたし、お母さんのことばっかり考えた。気が付いたら、認知の迷宮に囚われてた。」と呟く。
・惣治郎がしっかり働いてるか監視するためのルブラン盗聴でたまたま怪盗が近くにいると知った双葉は、何より惣治郎が自分の虐待を捏造されて困っているのを助けたくて、勇気を振り絞って怪盗団に接触、「疑うような真似してゴメンな。」と詫びつつ、「わたしを仲間に入れてくれ。」と改めて依頼。さらに、「正直に言う。わたし、改心とか目的じゃない。お母さんのことが知りたい。お母さんが、殺された理由を・・・」と告げ、「お母さんのノートに書いてあった。認知世界にいる自分が死んでしまうと現実の自分まで意識不明になるって・・・」と明かし、金城の言っていた悪党とやらが双葉の母等を認知世界で手にかけ廃人化させたのでは、と疑いを抱く真達。
・死の直前の母の様子がおかしかったと言う双葉、「話しかけても、返事してくれなかった。道路に向かって、飛び込むというより、倒れこむ感じで・・・」と思い返し、あちこちの研究へのハッキングまでして調べたものの母の研究は見つからなかったと項垂れ、「お母さんは誰かに殺されて、研究は無かったことにされた。きっと・・・偽物の遺書を読んだ、黒い服の大人に。アイツら、ぜったい、許さない。」と決意表明。「・・・『ナビ』。勝利に導いてやる。」と双葉自らコードネーム決定。
・その頃、「・・・はい、メジエドの件、予想以上に効果があったようで。これで怪盗団の支持も、一層、拍車がかかるでしょうな。そうですね、怪盗団を効果的に使う手立てはありますし・・・不要なゴミは今のうちに処分を。・・・たとえ、身内だろうとね。」と電話で話す特捜部長。( ̄Д ̄;
・千早に開運占い(知識)、一二三との相性占いで好感度アップ。
・夜は一二三の散歩に付き合いスカイタワーへ。ゴシップ誌にプライベートをすっぱ抜かれて悩む一二三だが、結局自分は将棋が好きと改めて自覚、好感度+4、星コープランク6。その後対局して知識+2。
・就寝中、闇の中から現れたシャドウが自分、という悪夢にうなされ飛び起きるモルガナ、「あの黒いのが・・・ワガハイ?・・・そんなわけない。ワガハイはニンゲンだったわけで・・・」と悄然。朱実に慰められ、魔術師コープランク7、ハリセンリカバー解禁。

●8/30
・SNSで三島から情報提供。四茶の映画館を経営する老夫婦が地上げ屋に脅されてるとかで、ミッション「悪どい地上げ屋に鉄槌を」発生。
・昼は竜司に付き合い、陸上部の件で学校へ。中岡と武石を呼び出した竜司、録音したもんじゃ屋での山内らの会話を聞かせて企みを暴露。才能不足で竜司達に追いつけないと焦りを口にする武石だが、「お前さ、誰を向いて生きてんだよ。」「ヨソばっか見てないで、自分向いてみろよ。カッコいいか?誇らしいか?今のお前は、小っせーころから夢見たお前かよ?」と諭し、「カッコ悪ィなら、間違ってんだよ!」と一喝。
・中岡にも見て見ぬ振りしてたろうと指摘する竜司、居場所をなくすことを恐れるなと諭し、中岡と武石が竜司を殴って過去を水に流す。好感度+9、戦車コープランク8、食いしばり解禁。
・夜はバーで大宅に情報提供。自分でも怪盗団を調べたという大宅、不穏な金の動きや権力争い関与の気配もなく、キリのない社会悪を叩く青臭い情熱に共感したと語りつつ、「てか情報もらってるけど、この子の切り口は怪盗団のファンっつか・・・」と言いかけたところへ電話。
・協力者からの電話で佳代を見つけたというものの、場所は言えず、この件も降りると告げられ、愕然とする大宅。そこへ部長が踏み込んできて「もうこのツテは使えねえよ。」と言い渡し、更にノルマ倍と宣言、「大宅も・・・いい加減、引き際をわきまえろ。『どこぞのバカ』みたく手遅れになる前にな!」と言い放つ。
・激高する大宅を諌めて、好感度+6、悪魔コープランク7、戦慄のスクープ解禁。魅力+3。

●8/31
・昼は惣治郎が双葉と朱実を連れて奢りで寿司屋へ。若葉の思い出にひたる双葉だが、改めて復讐を誓う。
・夜はSNSで双葉からご指名あり秋葉原へ付き合うことに。スポット秋葉原解禁。
・秋葉で落ち合うと、いきなりパニクって警官に声かけられてる双葉を救助、以後の外出必須アイテムとして双葉に信頼され、隠者コープget、モラルサポート解禁。
・就寝中にベルベットルームへ。新たな絆を祝福され、愚者コープランク8、ウルトラストック解禁。

●9/1
・久々の登校後、渋谷のアジトに怪盗団集合。次のターゲットは『廃人化事件』の犯人にしようと気炎を上げ、調べてるはずの新島検事から情報を抜き取るべく、双葉謹製のストレージを姉のPCに直接挿すと約束する真。
・一方、『先生』とやらと電話で話す校長、週刊誌の取材対応を要求されパニックに。
・夜は千早を訪問。後始末も順調に進んでいると微笑む千早、自分がホーリーストーンを売った分は自分で返金すると宣言、手始めにと朱実に10万円返金。そこへHPTC幹部達がやってきて千早に泣きつき、最初はうろたえていた千早も業を煮やして方言丸出しで「神サマの力も借りんでも、運命は変えられる!強い信念があれば、変えられると!占いが絶対じゃないんやって!」と一喝。毒気を抜かれた幹部達に、セミナー等で自分の意思をなくすよう押さえつけられていた皆を自分も手伝うと微笑みかけて激励。
・巫女でもバケモノでもないただの自分を見てくれた、と頬を染めて微笑む千早。好感度+3、運命コープランク9。千早に会いたくて手伝った、と伝える朱実、特別な関係に。

●9/2
・通学時に吾郎と会話。鴨志田の件の隠蔽を雑誌にすっぱ抜かれたと告げる吾郎、自分も収束するよう動いてみると約束。
・川上先生に呼び出された真、修学旅行の引率教師が警察の事情聴取で参加できなくなったので、真ら3年生に引率手伝いを依頼。
・秋葉原で工具セット、レトロゲーム2点を購入。
・リサイクル点でノートPC購入。
・放課後は双葉と自室で話し、高校へ通いたいという目標を手伝うと約束、昔母とかわしていたという約束ノートに具体的な目標項目を書き出して、好感度+5、隠者コープランク2、メメントスサーチ解禁。
・夜はバーで大宅とお話。部長と会社に使えそうなツテを全て潰されたと悔しがる大宅、ノルマがきつくて徹夜続きとボヤく。部長を何とかすべく、本名『本庄信平』を聞き出し、ミッション「スッパ抜け!悪徳上司の横暴」発生。
・一方その頃、PC持ち帰りで押収証拠品のリストアップ作業を行う新島検事に早めの風呂を勧めた真、首尾よく特製ストレージでデータ抜き始め、いろいろ焦りつつ何とか完了。

●9/3
・授業で正解して知識+1。
・放課後は早速、オタク部屋に集合して抜いたデータを双葉が分析、廃人化だけでなく『精神暴走事件』も含めて『人為的』で『一連性』のある『事件』と確認。量があるので修学旅行までには分析終えると双葉が約束して、とりあえず解散。
・千早に開運占い(知識)。
・夜は一二三と対局、プロ棋士との対局が決まったとのことで、激励。好感度+6、星コープランク7、成金解禁。知識+2。

●9/4
・三島からSNSで情報提供、セントラル街のゲーセンに不正プレイヤーがいるとかで、ミッション「チート野郎と呼ばれた男」発生。
・早速渋谷のゲーセンで情報収集、SNSの特定班が実名割ったとかで、『根島義邦』と言う無職のクズ野郎とのこと。
・千早の開運占い(知識)、金運占い。
・ドリンクスタンドで魚介青汁購入、知識+2。
・昼はメメントス侵入。新エリア感知した双葉、オタカラよりむしろ大衆の怪盗団認知度により広がっていると相関示し、感心する竜司達。
・美徳奪われし路エリア9でシャドウ本庄と対峙、長いものには巻かれろとかほざきつつタケミナカタに変化して強制戦闘。・・・え、よりにもよってまつろわぬ系・・・?(-_-;
・ガル系を主軸に力押し撃破、大気功カードget。大宅の青臭い情熱に諦めてなかった昔を思い出して辛かったと吐露しつつシャドウ本庄消滅、ミッション「スッパ抜け!悪徳上司の横暴」クリア。
・美徳奪われし路エリア10でシャドウ上智と対峙、イッポンダタラに変化して強制戦闘。プリンパで小遣い稼ぎしつつ力押し撃破、生まれ変わる下町get。ミッション「悪どい地上げ屋に鉄槌を」クリア。
・慈悲奪われし路の宝箱でブランクカード、汚れた古代の防具get。
・慈悲奪われし路の鍵付き宝箱でギリーベスト×2get。
・慈悲奪われし路エリア5でシャドウ根島と対峙、ガンナバウト界では誰も勝てない神と驕りつつオセに変化、強制戦闘。ところが攻撃が一切当たらず、物理反射もMISS扱い。双葉が撤退を推奨、一度入り口まで撤退。
・SNSで双葉から提案、正攻法でチート野郎を倒したと噂の凄腕ゲーマー『キング』を探す事に。
・川上先生のマッサージ受けて、渋谷のゲーセンで聞き込み。『キング』は昼間にアキバを根城とする小学生プレイヤーで、『ガンナバ』のプロだとか。
・夜は吉田に付き合い、松下議員と対面。ガード下に呼び出した松下議員、「・・・蔵元の三世に会ったんだって?」と口を開き、蔵元グループと対戦中と明かして、「やつらは、お前の身柄を押さえたいだけだ。困ることを、しゃべらせないために。」と参加をやめるよう忠告し、「お前がかぶった党費不正流用・・・犯人んは、蔵元のオヤジだ。」「二十年前の、まだ紙だった党の裏帳簿を探り当てた・・・間違いない。」と明かす。
・自分と組んで蔵元を告発しようと誘う松下議員だが、「私はセコンドではなく議員を目指す。誰にも信念を縛られることなく。・・・それだけでいい。」ときっぱり断る吉田に、「このネタは、蔵元を鎮めるフィニッシュホールだったのに・・・」と項垂れつつ、無茶を言った詫びにと演説会の後援を約束、テーマは『怪盗団』と提案し、「・・・正直に言えば、俺は蔵元グループの影響力が落ちてくれれば、なんでもいい。」と言い置いて立ち去る。
・「私は、政治謀略のど真ん中にいるみたいだな。復讐めいた名誉回復をエサに、利用したい友人、当選をエサに、懐柔したい恩師・・・信念を捨てれば、議員になれるかもしれない。さて、なにを取るべきか・・・?」と呟く吉田、『怪盗団』は君のような人かも、と言い出し、世の理不尽に苦しんだ者として弱者の力になりたい意思を感じる、と指摘。好感度+3、太陽コープランク8、人心掌握術解禁。魅力+3。

●9/5
・アキバのゲーセンでキングこと織田信也を発見、チート野郎を倒すためコツを教えて欲しいと交渉したものの難航、怪盗団のファンらしく知り合いになりたいと条件提示。名前を怪盗団に伝え怪盗しか出せないところに出すことで知り合いになったと認めてもらう事に。
・一度ルブラン前に戻って双葉に相談、信也に予告状を渡してからガンナバウトのサーバをハッキングする事に。
・再度アキバのゲーセンで信也に「困っている人は助けてあげて」と書いた予告状を渡し、ガンナバウトの公式ホームページに怪盗団マークを表示。取引条件クリアしたので、チート野郎を倒すために必要な足止め→急所攻撃をスパルタ特訓。
・これなら倒せると保証する信也、イライラすると言葉が汚くなると詫びつつ、素質があると称賛、「良かったら、他の技も教えてあげる。」と提案、引き換えに怪盗団の話をすると取引成立、塔コープget、ダウンショット解禁。優しさ+3。
・夜はバーで大宅とお話。部長が豹変したと不審がる大宅だが、部長から佳代の居場所が精神病院だと判明、どんな状態なのかと思い悩む。一緒に行こうかと朱実が申し出て、勇気付けられた大宅、好感度+3、悪魔コープランク8。魅力+3。

●9/6
・授業で正解して知識+1。
・昼はビッグバンバーガーでコスモタワーバーガーにチャレンジ、完食してキャプテンバッジget、度胸+3、知識+3、魅力+3、器用さ+3。
・夜はイベントで店の手伝い。モルガナが何やら拗ねている様子。

●9/7
・修学旅行でハワイへ出発。

●9/8
・ワイキキを堪能するも、日本とあまり変わらず。

●9/9
・ホテルへ突然、LAに行ってるはずの祐介が出現、悪天候で急遽ハワイに変更になったとかで、こいつが雨男かと納得する怪盗団一同。
・一緒に買い物しているとビッグバンバーガーがあり、経営元のオクムラフーズがファストフードのシェアトップと話していると、怪チャンランキングにそこの経営者が上がっていたと竜司が指摘、競合他社が都合よく撤退した等の話を思い出す真。
・解析を進める双葉の傍らで、「ワガハイ抜きでも、全然、問題ねえな・・・」「メメントスで足代わりになれるだけ・・・単なる役立たず・・・」と落ち込むモルガナ。
・オクムラフーズの社長が怪チャンランキング急上昇とはしゃぐ三島、何でも従業員をこき使って人件費削減してるブラック企業との噂があるとか。

●9/10
・一方、電話で誰かに賢明なご判断と称賛する特捜部長、「三流週刊誌とはいえ、要らぬ情報を漏らしてしまって訳ですし。それに怪盗団の調査、あれから進展する気配もありませんし・・・ええ、見限られた手合いが、ヤケになって裏切る可能性は十分かと。では『心臓マヒ』ということにでも。いつも通り、処理を任せ・・・」と言いかけたものの、別の策を提示されたらしく、流石は先生、身内を一人切るのも二人切るのも変わらない、と言い放つ。
・朱実に真、一二三、川上先生、竜司からSNSで個別のお誘い。一二三とビーチで待ち合わせ、好感度+12、今日の思い出にと贈られてホヌのチャームget

●9/11
・修学旅行を終えて帰国する朱実達。
・一方、炎天下を憂鬱そうに歩く校長、青信号横断中に突然苦悶しつつ白目剥いて棒立ち、やがて信号が変わって右折トラックが・・・(lll゚Д゚)

●9/12
・テレビで怪盗団人気にコメントする吾郎、「彼らには、いわゆる義賊っぽさ、それを感じるんです。大衆が無言のうちに感じた鬱憤を、彼らが巧みに汲み取って、晴らしている。それが人気の秘訣なんじゃないかと。」と一転好意的に評し、炎上で懲りたと苦笑。
・帰宅した新島検事、校長が亡くなったと真に告げ、「『自殺』の線が濃厚らしいけど・・・」「でも、これから自殺しようって人間が、警察署に向かうかしら。しかもタクシー使って。」と呟き、「『改心』としか思えない。」と険しい顔で呟く。これまでの『改心』は自白を促すためだったはず、と抗議する真。

●9/13
・登校すると授業なしで特別集会、校長の自殺が公に。
・回想から公安に復帰、真が自分のノートPCからデータを抜いた事に怪盗団への関与を確信する新島検事、校長には関わっていないとの証言にも納得、認めるべきところは認めると宣言して、審判コープランク4。「私の捜査情報を見たなら、あなたは奥村に、私と同じ『疑い』をもったはず。しかも、パレスを覗いたなら、その答えも見たはずよ。教えて。怪盗団は、奥村に何をして、何を知ったの?なぜ、『ああいう結果』になったの?」と迫る。
・再び回想。朱実の部屋に集まり相談する怪盗団。校長の死に責任を感じる杏。一方、掲示板等で怪盗団への偏った人気を見てとる祐介、「個人の罪どころか、社会問題まで怪盗に解決させようとしている。」と眉を顰める。
・モルガナが本題へと促し、新島検事のデータ分析結果を、何故か双葉に指名された祐介が説明。抽出した不審な事例の過半数で大きな利益を得る立場にあったのが、オクムラフーズとその社長の奥村邦和。既に双葉がイセカイナビで奥村のパレスの存在を確認済み。
・ランキングでも上位の奥村に乗り気の竜司だが、世間の異様なブームを警戒して躊躇う祐介と杏が反対。「尻込みか?」と苛立つモルガナ、竜司と言い合いになった挙句、奥村ごとき自分一人で十分と豪語し、「・・・どっちが役立たずか、思い知らせてやる!」と啖呵切ると、「どうやら、ここにワガハイの居場所は・・・なさそうだ。」と寂しげに呟き、「・・・なら今日限りでお別れだ!」と言い置いて独り立ち去る。(;ω;)
・一方、「大衆は『怪盗団は正義』で一色。例の校長の死にも無関心。」と苛立つ新島検事、自分もテレビでの発言で総スカンとボヤく吾郎に、「先月のハッカーの件でもった疑惑が、秀尽の校長の死で、確信に変わったわ。最近の廃人化や精神暴走の件、怪盗団の仕業よ。」と断言、廃人化の事例が多発している奥村周辺と怪盗団の接点を模索。「特捜部長の後ろ盾があるからって、最近ちょっと・・・強引ですよ、冴さん。警察からすれば、ほとんど縄張り荒らしだ。後で痛い目見ても、知りませんよ?」と窘める吾郎、規則を無視して世直しするなら怪盗団と同じと痛烈に皮肉。
・独り先走ったモルガナはオクムラパレスに単身潜入したものの、シャドウ達に打ち倒され、「ワガハイとしたことが・・・」と力なく呻く。幸いシャドウに猫一匹と軽視され放置されたところへ、「ひどい・・・」と呟き近づく少女の姿が。どうやら真と共に修学旅行の引率に加わっていた秀尽の3年女子らしい。

●9/14
・授業で正解して知識+1、ランクMAXに。
・一方パレスでは、いつの間にやら例の少女とモルガナが手を組んだらしく、追ってくるシャドウ達を翻弄。
・帰ってこないモルガナを案じる双葉。そこへテレビでオクムラフーズの窓ガラスが破られたり、銅像が倒されたりといった事件が報道され、もしやモルガナが単独でパレスに?と双葉が懸念。SNSで連絡して、翌日皆でパレスへ行ってみることに。
・自室で観葉植物に天然・植物栄養剤を使い、優しさ+3。

●9/15
・オクムラフーズ本社ビル前に集まった朱実達、その巨大さにいささか気圧されたものの、双葉が調べたキーワード『本社ビル』『宇宙』でイセカイナビ起動。ところがすぐ近くで、ひそかに様子をうかがう吾郎が・・・( ̄ロ ̄lll)
・オクムラパレスに潜入してすぐ、大量に働くロボットを目撃、倒れると廃棄される彼らが社長から見た従業員と察して、ブラック企業と確信する朱実達。
・生体認証のセキュリティ扉に行く手を阻まれた朱実達。そこへ「お待ちなさい、あなたたち!」と謎の仮面少女が割り込み、更に「オタカラを狙ってきたのなら、尻尾を巻いて帰った方がいい。」と芝居がかったセリフと共にモルガナ登場!
・「いや、お前を探しに来たんだが。」とツッコむ祐介を一顧だにしないモルガナ、「オタカラは、ワガハイと、この・・・この、美少女怪盗がもらうからだ!」と宣言し、「美少女怪盗と申します!」と名乗る仮面少女に「自分で言っちゃったよ・・・」とヒきまくる杏、「緊張感に欠けるな・・・」と呆れる祐介。(^^;
・グダグダになりつつ強引に押し通すモナ、仮面少女が生体認証をあっさりパスして扉を開け、「ワガハイたちを舐めんなよ?」とドヤ顔するものの、背後で開いた扉の向こうには大量のシャドウの群れ。「え?え!?」と慌てる仮面少女をモルガナが叱咤して、とりあえず逃走する一同。
・朱実の部屋で再集合した怪盗団、モルガナが裏切った訳ではないだろうと言いつつ、仮面少女に学校で見覚えがあると真が指摘、竜司も同意。生徒会室の写真名簿で調べることに。祐介と双葉はオクムラフーズを調べることに。ネットではいきなりオクムラフーズが叩かれており、きっかけがないと不審がる双葉。

●9/16
・放課後、生徒会室の写真名簿を手分けして調べる朱実達、苦闘の末にゆるふわ髪の奥村春が似ていると杏が発見し、奥村社長の身内なら生体認証式のドアも開けられると納得。
・明日本人にあたってみようと解散したものの、帰り道で朱実が奥村春と遭遇、植木用の土を運ぶのに難儀しているのでお手伝い。そこへ真が合流して割り込み、「どうして、その父親のパレスに居たのか、説明してもらえるかしら?」と問い詰める。「すごいな、1日でバレちゃった。」と朗らかに答える春、世紀末な格好が似合っていたと真を称賛。
・経営者としての父に疑問があり、自分なりに償いのつもりだと語る春、会社ビル前で寂しげな猫と出会い、追いかけたら異世界に入っちゃったと明かす。「お父様の会社を私が変えることはできない・・・けど、怪盗になればお父様を変えることはできると思って・・・」と語る春、協力を申し出る真に、「何がしたいのかわからない人たちと協力なんてできないよ。今じゃ無駄に世の中を騒がせているだけだし。それに弱い者を助ける怪盗団は、仲間を助けてあげないみたいだし。」と拒絶し、「私はただ、お父様に罪を償って欲しい。それから、そのきっかけをくれた、モナちゃんのお手伝いをしたいだけなの。」と語る。
・怪盗団のランキング1位になったと知って苛立つ奥村邦和、娘の春に有力議員の息子との政略結婚目当ての付き合いを強要しつつ、犠牲を払うことを知らない凡俗が妬んで足を引っ張ると毒舌。春は不満げながらも、父親に面と向かって異論を唱えることはできず、俯いて表情を曇らせる。
・SNSで真が情報共有、自分たちの知らない事件を誰かがメメントスで解決しては怪チャンに書き込みまでしているらしく、モルガナ達ではないかと推測、メメントスで待ち伏せを提案。

●9/17
・授業で正解して知識+1。
・放課後はメメントスで待ち伏せ。数時間待ってダレきったところへ、春を連れたモルガナが現れ「やっぱオマエら、たるみきってる!」と一喝。怪チャン書き込みは迂闊だと真と祐介が指摘し、春が謝罪。
・真や杏の謝罪で「やっぱりワガハイが居ないとダメなのか?そうなのか?」と気をよくするモルガナに、朱実も戻ってこいと告げるもの、竜司が例によってモルガナと衝突。なら自分を捕まえてみろとメメントスに突入したモルガナカーに、あちこち追い回す怪盗団だが、意地をはるモルガナに結局埒があかず。
・朱実達を振り切って現実世界に復帰した春の前に、「こんなに探し回らせやがって・・・」と罵りながら白スーツの若い男が現れ、「電話も通じない所で何をしていた。男と夜遊びか?そうなんだろ?」と迫り、「楽しいこと、僕にもしてくれよ?なあ?」と掴みかかり、止めようとしたモルガナを蹴り飛ばして壁に激突。(`ε´)
・「クソ・・・これじゃ・・・本当に、役立たずじゃねえ、か・・・誰か・・・誰か、いないのか・・・っ!」と悲痛に叫ぶモルガナ。たまたま近くで聞きつけた朱実達が慌てて駆けつけ、倒れたモルガナを見た竜司が「てめえ、俺の仲間に何してる!?」と激高。「フィアンセとの・・・ただの痴話ゲンカだ。」と言い放つ男、「・・・よくも恥をかかせてくれたな。これ、奥村さんにも報告しとかないと。」と春を睨みつけ、「・・・その顔、覚えたぞ?」と竜司達を険悪に睨めつけて捨台詞。
・親に相談したらと勧める杏に、「・・・無駄だと思う。『土下座してでも許してもらえ』って、そんな風に言われるだけ・・・」と泣きながら呟く春。「さっきまでのことは、その・・・謝る。だから・・・」とモルガナが詫びて、とりあえず朱実の自室で春を休ませる事に。
・「役立たずのワガハイの為に、これ以上命賭けてもらうわけにいかねぇ。人間に戻れる確証だって本当は、どこにもないんだ・・・これじゃ、取引になんねえよ。ワガハイたち、別れた方がいいと思う。」と悄然と告げるモルガナ、「俺は自分の見識を広げるためにやっている。」と窘める祐介にも「そんな気休めやめてくれ。」と聞く耳持たず。・・・いや祐介は100%本音だと思うケド?(^^;
・「ウソ、やめよ。」とモルガナを抱き上げた春、「異世界で倒れてるの見つけたとき、モナちゃん、言ってたでしょう?ワガハイだって怪盗団の一員だって。強くなって認めてもらうんだって。ここが、大好きなんだよね?」と優しく諭す。
・「私も、自分にウソついてたけど、ペルソナと契約するとき・・・わかったの。お父様がひどいことしてるから、なんて、ただの建前だって。私、本当は・・・」と俯向く春、大人の決めた事だから正しいと無理やり思い込み、結婚相手まで押し付けられたと自嘲、「でも、もう我慢しない。私、あの人無理っ!キモイ!」と絶叫、「ふぅ・・・これが私の本音だよ。」と微笑して、モルガナにも本音を吐き出すよう優しく促す。
・初めは仮の住処程度に思っていたと口を開くモルガナ、自分探しが進まず苛立ちが募ったと吐露、「・・・目的が欲しかった。怪盗団にいる目的が・・・復讐したい相手も、助けたいやつもいない。そんなワガハイがここにいていい理由が・・・だから、ワガハイにとってここが・・・この怪盗団が・・・」「唯一の居場所だ!ずっとここに居たいんだーっ!」と素直な思いをぶちまける。
・暖かく迎え入れる杏達に、「心配かけて・・・ごめんなさい。」と素直に詫びるモルガナ、ショバ代分はしっかり働いてやると宣言して、魔術師コープランク8、食いしばり解禁。
・時間も遅いのでとりあえず解散、春は双葉が泊めてやる事に。

●9/18
・双葉達の好意に支えられて気を取り直し帰宅した春だが、「彼の家に迎えていただく事になった。」「誠意を見せてこい。」といきなり婚約者の家に籍も入れず同棲を強いる父親に愕然、「私には、自分が住む家さえ、決めさせてもらえないのですね・・・」と顔を曇らせる。
・相談したいと春から連絡があり、朱実の部屋に集まる怪盗団、事情を聞いて憤慨。父親を改心させれば『罪人の娘』のレッテルが付きまとうと指摘する祐介に、「他人の不幸で成り立つ幸せに甘んじたら、私も、お父様と同じになっちゃう。」と健気に微笑む春、実は自分で怪盗お願いチャンネルに書き込んでいたと明かし、モルガナとの出会いこそ運命だと微笑。
・ここからは『廃人化』の犯人が相手かもと警告するモルガナ、「力には目覚めてるが、てんで弱っちくてな・・・ペルソナも、姿カタチが無いとかって有り様だし。」と春を評しつつ、春が同棲を強いられる前の10/10期限でオクムラパレス攻略開始。

●9/19
・ベルベットルームで公開処刑解禁。
・神保町の古書店で剣豪武勇譚を購入。
・千早の開運占い(優しさ)。
・昼はアキバのゲーセンで信也の特訓。帰ってもやることが無いと寂しげに呟く信也、怪盗団の強さに憧れると微笑み、塔コープランク2、ランダムファイア解禁。優しさ+3。
・夜は吉田の手伝い。いよいよ松下議員がセッティングした演説の舞台に立つ吉田、『怪盗団』のテーマについて信念を持った主張は人の心を動かすと語り出し、『世の為、人の為』、『誰かの為』の正義を選ぶために怪盗に身をやつす他なかった者たちと怪盗団を評して支持を表明。己もまた、二十年前の党費不正流用の罪を負ったからこそ自分は苦しむ弱者の心がわかるようになったと告げ、何一つ形にならなくとも自分の信念を訴え続けると力強く語る。
・「・・・せっかくのお膳立てが台無しだ。蔵元のオヤジの首を取る気は無いんだな・・・?」と嘆く松下議員だが、青臭い演説に心を動かされたのは街中で自分一人かも、と苦笑して、立候補にも可能な限りは応援すると約束して立ち去る。心を動かしてくれたと朱実に感謝する吉田、「心を盗まれる、というのも、案外、悪いことではないのかもしれないな。怪盗が、私の知っている人物なら・・・」と呟いて、好感度+5、太陽コープランク9。

●9/20
・放課後はオクムラパレス潜入。
・『美少女怪盗』を張り切ってたとツッコむ竜司に、父親におもねる周囲の反応から「人はみんな損得の為に笑う・・・そう思ってた。」と語る春、「でも、テレビの変身ヒロインはカッコよかった!いつでも他の誰かの為に、無償で戦って、自分も笑ってる。そんな風になりたかったの!空想って分かってたけど・・・憧れてた。」と思いを吐露。
・そこへいきなりシャドウ奥村が認知上の婚約者を連れて現れ、驚きつつも対峙する春、「前に、言いましたよね?『お父様の為に、私なりの最善を尽くす』と。これが、その答えです!」と真っ向宣戦。ところがシャドウ奥村は怪盗団を差し出して許しを請うていると勝手に誤解、「『損は裏切ってでも取り返す』・・・奥村の娘らしくなったじゃないか!」と喜び、人を部品扱いして損得ばかり!と憤る春にも「土俵が違うのだ・・・間もなく私は政界という次のステージへ上がるのだからな!蹴落とす冷徹さこそビジネス!情だの仁義だのは敗者の言葉だ。」と聞く耳持たず。
・「社長、こんな賊の手垢にまみれた女はウチには要らない。」と言い出す婚約者、愛人にでもすれば良いと言い放つシャドウ奥村に「いいでしょう・・・手を打ちます。」とほくそ笑む。会社のためならと一度は受けた、と訴える春、「でもこんなの、話が違います!お父様個人の野心の為に、この男のオモチャになれと?」と憤るものの、「お前など・・・初めからその程度の価値でしかないわ。」とシャドウ奥村は一顧だにせず。
・「私は・・・」と呟き頽れた春に迫る婚約者が巨大なロボットに変化、焦るモルガナだが、「大丈夫!今までは、ちゃんと目が覚めてなかっただけ!」と双葉が看破。
・「下の下ね・・・」と吐き捨てた春の背後に華麗なドレスをまとったペルソナ・ミラディが出現、巨大ロボットの豪腕を羽扇で易々と受け止めつつ、「ようやく腹を決めたようね・・・宿命の家のお姫様。貴女には、裏切り無しでは、自由も無い。それでも求めるというなら・・・間違ってはダメ。さあ・・・貴女は誰を裏切るの?」と楽しげに焚きつける。
・「心はとうに、決まっています。」ときっぱり答える春に、「いいわ、その眼・・・これで本当の力が振るえる。我は汝、汝は我・・・美しい裏切りで、自由の門出を飾りましょう。」とはしゃぐミラディ、スカート内から巨大銃器を突き出し、竜司がドン引き。(^^;
・「さようなら、お父様。私はもう、あなたには従わない。」と春がきっぱり言い放ち、ならば廃棄と言い置いて立ち去るシャドウ奥村。残った春のフィアンセロボットに、「貴様の花嫁は、怪盗団がいただいた!」とモルガナが啖呵切って、強制戦闘開始。サイオとガルーラ軸に力押し撃破。
・新たな仲間として改めて迎えられる春、コードネームは自ら「ノワール」と決定。
・施設内通路の宝箱からマジック軟膏、ドルイドのタリスマンget。
・施設内通路の端末から双葉が地図入手、更に『エスケープ・トゥ・ユートピア計画』なるファイル発見。
・兵舎エリアの北で社畜ロボ・TYPE係長を倒して、係長の社員証get。
・兵舎エリアの東で社畜ロボ・TYPE課長を倒して、課長の社員証get。
・兵舎エリアの南で社畜ロボ・TYPE部長を倒して、部長の社員証get。
・屋外エリアの宝箱で羅刹の札、汚れた最新式防具get。
・搬出ラインの宝箱で黒い小刀get。
・搬出ラインの社畜ロボ達が次々倒れるのを見て、レイアウトから会社のバンズ工場の認知だと気づき愕然とする春。
・搬出ラインの鍵付き宝箱で激情の刃、宝玉、エメラルドget。
・製造ラインの宝箱で汚れきった最新式防具get。
・ベルベットルームでマハスクンダ持ちのヘカトンケイル作って、剛毅コープランク8、特殊独房解禁。リスト遂行を見守ることで自分達自身も変化してきたと気づく双子だが、カロリーヌが何者かの声が聞こえるとしばし苦悶。次の課題はサマリカーム持ちのバグス。
・廃棄ラインの鍵付き宝箱でノーマーシー、反魂香、オパールget。
・廃棄ラインの宝箱で遮光ゴーグルget。
・廃棄ライン出口あたりで、壊れた社員を溶鉱炉で溶かし燃料にしているのを見て戦慄する怪盗団一同、「許せない!こんな風に思っているなんて!!」と激高する春。
・中央工場の宝箱でパラサイコリングget。
・搬送ラインエリアの宝箱で宝玉get。
・兵器製造エリアの鍵付き宝箱で猛者の眼帯、フィジカル軟膏、マジック軟膏get。
・兵器製造エリアの奥でオタカラ発見。廃人化に関する手掛かりが一切なかったことを訝しみつつ、潜入ルート確保。
・ルブラン冷蔵庫で名物・濡れカツサンドget。
・夜は川上先生のマッサージ受けてから、買い物済ませた後で、三島に付き合い公園へ。自分を見下した秋山の改心依頼を取り下げると言い出す三島、「怪盗団に便乗して有名になりたい・・・昔、俺を馬鹿にした奴らを見返したい・・・俺、いつの間にか、利用するために、怪盗団を有名にしようとしてた。」と反省する三島、「俺は悪党を成敗して、みんなの心まで変えた怪盗団に純粋に憧れてたはずなんだ・・・」と顔を曇らせ、こんな私利私欲の塊は怪盗団にふさわしくないと自嘲するものの、悩む人々の最後の駆け込み寺になりつつある怪盗チャンネルだけは放り出したくない、と決意を新たにして、月コープランク7、怪盗信者の大声援解禁。
・洗濯代行で死者のベスト、静かの首輪、バニーベストget。

●9/21
・授業で正解して知識+1。
・開運占い(器用さ)後に、アジトに集合して予告状作成、春が父親の書斎に置くことに。
・夜は自室で潜入道具作り。キーピック×4、予備弾倉×1get、器用さ+3。

●9/22
・予告状を見た奥村は直ちに警察への通報を指示、警察との癒着を疑う真と春。世間の反応も無責任に囃し立てており、「手段と目的が完全にすり替わったな。俺たちが娯楽として消費され始めている・・・」と苦い顔の祐介だが、最早やるしかないと決行。
・ベルベットルームでサマリカーム持ちのバグス見せて、剛毅コープランク9。いつか誰からか聞かされた『アルカナとは、旅路である。愚者が、数字の順に遍歴をたどり、途中で死すら乗り越えて、最後には世界を手に入れる』という命の物語だという話を思い出したと明かす双子、「貴様の持つワイルド・・・愚者の素養が、その旅人の証であるなら・・・」「貴方が強くなる事が、きっと『全てを正しい方へと導く』。それが『更生』なのかも知れないし、あるいは、それ以上のものかも知れない・・・」と告げ、このリストはそれを成すために書かれたものと確信。次の課題はハイパーカウンタを持ったセト。
・兵器製造エリアのオタカラに近づくとイベント発生。「造船ドック、『ユートピア・エスケープ号』は間もなく発射シーケンスへ移行予定。」とアナウンスが流れ、「政界という次のステージへ上がるとお父様は言っていた・・・」と眉をひそめる春に、会社を踏み台にして己の楽園へ飛び立つつもりかと祐介が糾弾。
・奥へ進むと、オタカラがメインコアとして巨大円盤に回収され、賊の相手をしている暇はないとシャドウ奥村が嘲笑。
・兵器整備エリアの宝箱でブリガンディンジレget。
・巨大円盤に乗り込む直前のシャドウ奥村に追いつくと、突然悪かった、改心したと平身低頭、イエスマンだった春も自立したと称賛。昔は美味しいものを作って人を喜ばせるため必死だったと振り返る春に、「オタカラを盗まれたら、私はもう終わりなんだ!やめてくれ、後生だ・・・頼む!」と恥も外聞もなく土下座するシャドウ奥村だが、「もう、終わりにしましょう・・・?」と春が近づくや「バカな女だ。」と豹変。
・懐のリモコンを操作したシャドウ奥村、春とモルガナを除く朱実達をバリアーで封じ込め、「『損は裏切ってでも取り返せ』・・・我が家訓だ。」と冷たく言い放つ。「ひとの心をすり潰して得た利益で、誰が幸せになるんです!?」と食ってかかる春だが、「敗れるよりはいい!負債まみれの、あの惨めさよりな!」と切って捨てるシャドウ奥村、間もなく基地ごと木っ端微塵と明かし、朱実達を見捨てれば船に乗せてやると告げる。
・続けてモルガナに裏切りを勧めるシャドウ奥村だが、「舐められたもんだな・・・」と不敵に嗤うモルガナ、「この世にはカネや名誉に代えられないモンが山ほどある!一人だけ助かって、なんの意味があんだ!」と一喝し、パチンコ一閃でリモコンを弾き飛ばして、朱実達を解放。
・社畜ロボ達を召喚するシャドウ奥村と、30分制限で戦闘開始。全体魔法攻撃で社畜ロボを次々撃退して、最後にシャドウ奥村を瞬殺。
・「所詮、敗北者の血筋か・・・」と頽れたシャドウ奥村、「もうオクムラフーズは終わりかも知れない・・・申し訳ない、春・・・」と詫びるものの、精神暴走事件と廃人化について竜司が問いただすと、大金を払って排除を依頼しただけと明言。
・契約相手を問い詰めても泣き崩れたシャドウ奥村は何も答えず、やむなくオタカラを奪って基地から脱出するモルガナ達。「自分の責任は自分にしか果たせない・・・お父様が教えてくれたことです。」と言い置いて春も走り去った後、突然背後から撃たれたシャドウ奥村が倒れ、現れた漆黒の人影が「くくっ・・」と冷笑、とどめを刺されたシャドウ奥村は消滅・・・( ̄Д ̄;
・何とかモルガナカーで爆発する基地から離脱し現実に戻った朱実達。オタカラは巨大宇宙船ギャラクシー号のプラモデルに変じ、「『子供の頃、どうしても欲しかったプラモデルがあった』って。」と思い返す春が、当時のオクムラフーズは祖父の人情経営のせいで借金まみれだったと明かす。「その反動か・・・奥村が他人を犠牲にしてでも自分の幸せを追求し続けたのは。」と納得する祐介。一方、プラモデルに高値がつくと確認して驚く双葉。
・電話中の特捜部長、「ええ、先生の描いた通りですよ。怪盗団が奥村を狙うことも、改心を成し遂げることも・・・都合のいい財布が一つ減りはしたものの、繋がりが明るみに出るリスクに比べれば。奥村は元々『政界』という器ではなかったのに・・・大人しくしていればいいものを・・・」としたり顔で告げた後、「・・・抜かりありません。彼に処理は依頼してあります。然るべきタイミングで、廃人化を起こす手はずとのことです。不出来な身内と怪盗団の大掃除・・・一石二鳥とは、まさにこのことですよ。」と嘲笑。(`ε´)
・今回は反省していると語るモルガナ、「自分が何者かとか、他より劣ってるとかウジウジしちまった。美学や芯がなかったのは、ワガハイ自身だったよな?」と詫びつつ、一緒に怪盗団を盛り上げると誓って、魔術師コープランク9、かばう解禁。

●9/23
・川上先生サポートで授業サボって、潜入道具作り、上手くできて永久キーピック×2get、器用さ+2。
・放課後は双葉に付き合い、秋葉原再チャレンジ。タイムセールの3テラ争奪戦に巻き込まれた双葉がはぐれたものの、自力で戻ってきて合流、好感度+6、隠者コープランク3。
・夜は三島に付き合うと、ちょうど携帯で秋山君とやらに呼び出されて同行。すると二人組にカツアゲくらってる秋山君に遭遇、友達呼んで代わりに金田させろって話らしい。友達じゃないなら彼女呼べとか迫られて焦る秋山君を見て、勇気を奮い起こした三島、経験から前科持ちと推測した二人組に携帯動画をクラウドにアップしたと告げ、通報すると脅して交渉、朱実のバックアップも受けて何とか撃退に成功。
・「そうか・・・この気持ち。だから、俺、怪盗団に協力したんだ。」と初心を自覚した三島、好感度+8、月コープランク8。
・SNSで春から連絡、父親は自室に籠ってるとか。

●9/24
・朝の電車で座れたので読書、噂の心霊体験1回目。
・授業で正解して知識+1。
・SNSで三島から情報提供、ミッション「十二枚の借用書」発生。
・放課後は開運占い(優しさ)の後、アキバのゲーセンで信也と特訓。腹が減ったというので講義形式ってことでファミレスへ。クラスの連中とガチでバトってると事も無げに言う信也、給食にケシゴムカスを入れられて食べられなかったらしい。シングルマザーの母が苦労しつつ、学校にあれこれ文句をつけるのでクレーマー呼ばわりされているらしく、自分が弱いからだと自省する信也、好感度+2、威嚇射撃解放。優しさ+3、ランクMAX。
・SNSで春から連絡、父親は自室に籠り続け、反応も曖昧だとか。( ̄Д ̄;
・歓楽街で信也と相性占い。
・夜は教会の一二三を訪ねると、「私・・・もう『詰み』なんです。」といきなり深刻な悩みを打ち明けられ、相談に乗ることに。次のプロ棋士とのエキシビションで八百長負けを指示する母親が、元TV業界らしく演出を重視、女性の同情票を集めてから勝ち上がる方が話題になると主張しているらしく、そもそも将棋なしのルックスだけで十分とか言い放ったらしい。
・「将棋を続けるのを応援してくれたのも、全部、私をアイドルとして売り出すため・・・売れればいい。有名になれればいい。その為なら負けたっていい。母にとって、将棋は私を有名にする為のただの道具だったんです・・・」と嘆く一二三だが、父も愛した大好きな将棋を裏切るようなまねはできないときっぱり断言。何とかしようと考えた朱実が母親の名前を聞き出し、ミッション「ステージママに勝負手を」発生。
・就寝時、双葉からSNS、レトロゲー『豪血寺一味』を持って押しかけると一方的に宣言。

●9/25
・TV通販でソニックソックス購入。
・昼は自室で双葉とレゲー対決、コマンド入力成功させ、好感度+3、度胸+3。
・SNSで春から連絡、父親がとりあえず身売りは断ると言ってくれたらしい。
・ドリンクスタンドで美肌青汁購入、魅力+1。
・夜は吉田の手伝い。過去の党費不正流用を週刊誌に暴露された蔵元は、時効とはいえ道義的責任から政界引退、孫の弁造も離党。真犯人を追求しなかった事も記事になったため、吉田の応援者が急増、20年間の苦労を今度の選挙で精算できそうと微笑む吉田。
・「君のお手伝いだが、今回で終わりにしよう。『怪盗』君。」と言い出す吉田、驚く朱実にただの推測と言いつつ、「今は『仕事』に集中し給え。そういう時期だ。教え残した事も思い当たらない。・・・君はもう、演説の達人だよ。」と微笑みかけ、「私は政治の王道を目指す。別の道をゆく君のことを思いながら、だ。」と告げ、世の中を正そうとする同志としていつでも力になると約束。好感度+3、太陽コープランクMAX、カリスマ演説術解禁、究極秘奥アスラおう合体解禁。更に吉田の最後の演説を聞いて魅力+3。

●9/26
・昼はゲーセンで信也の特訓。武隈と名乗るプロゲーマーが『キング』と勝負したいと話しかけてきて、うまく挑発された信也が受けて立つものの、全く歯が立たず10連敗。リベンジしようと励まして、好感度+4、塔コープランク4、優しさ+3。
・夜は惣治郎の手伝いしてると、やってきた双葉が「伯父さんの口座の記録と取引記録、信用情報。ひと通り揃えた!」とドヤ顔、すごい借金してるから裁判でも勝てるとはしゃぐ。「・・・どうやって手にいれた。」と険しい顔で問う惣治郎、ハッキングと聞いて「バカ、犯罪だろうが!」と一喝、伯父の借金のことは察していたが自分は双葉を救ってやれなかったと自省したので反論できなかったと明かす。
・結局自分が邪魔なのか、と激高した双葉が朱実やモナら仲間がいると口走って走り去り、双葉を思いやって接してきたがうまくいかないとボヤく惣治郎、結局カレーもコーヒーも自分への言い訳と自嘲。少し時間をおいて朱実の立会いで話し合う双葉と惣治郎、不器用ながらもずっと一緒と約束しあい一安心。好感度+2、法王コープランク7、優しさ+3。

●9/27
・放課後は真に付き合い、ツカサとやらいうホストの悪行をつかむべく歓楽街で聞き込み。キャッチの男から知り合いがツカサに借金背負わされて食い物にされたと聞き出して、栄子を呼び出した真だが、栄子はやはり聞く耳持たず。そこへツカサも合流、悪行についてしらばっくれるものの、真の仕掛けで栄子の名前を覚えてない事が判明、「自分に貢ぐ女はみんな姫。もう顔と名前が一致してないのね。」と指摘。
・それでも駄々こねる栄子に業を煮やした真、平手一発決めて「目を覚ましなさいよ!ホントはとっくに気付いてるんでしょ!認めたくなくて自分に嘘ついてるだけでしょ!」と一喝。「他の誰も私を見てくれない・・・」と泣き出す栄子、「出来が良くて周囲から期待される会長に、私みたいな落ちこぼれの気持ち、分かりっこない!」と叫ぶものの、「友達を傷つけられて、黙ってなんていられないの!!」と言い返す真がツカサを退散させ、傷心の栄子も走り去る。
・騒ぎになってきたのでバーへ退避した朱実と真、好感度+15、女教皇コープランク9、かばう解禁、特別な関係に。
・夜は惣治郎の手伝い。双葉も交えて、カレーで何か新メニューとか話してると例の伯父が乱入。毅然と突っぱねる惣治郎に激高して掴みかかる叔父から、割って入った朱実が双葉をかばったものの、勝手に倒れた伯父は訴えると捨て台詞吐いて退散。好感度+5、法王コープランク8。
・その後、双葉がSNSで連絡、メメントスに伯父の反応があったので手伝って欲しいと頼まれ、当時の事をまだ皆に知られたくないので二人で行きたいとの事。ミッション「遺産を狙う悪い伯父さん」発生。

●9/28
・朝の電車で座れたので読書、噂の心霊体験2回目、読破して度胸+3。
・授業で正解して知識+1。
・放課後は双葉の頼みに応えて二人だけでメメントスへ。早速シャドウ一式と対峙。状態異常交えつつ単体攻撃魔法で削って撃破、若葉へのコンプレックスとギャンブル依存症で道を踏み外したと告白しながら双葉に詫びて消えるシャドウ一式。ヤマカンサーベルget。ミッション「遺産を狙う悪い伯父さん」クリア。
・夜は惣治郎の手伝い。そこへ家裁の調査官が訪れ、匿名の通報があったので調査とのこと。惣治郎が落ち着いて対応し、朱実と双葉も事実を答えて、問題なしと丸く収まる。好感度+6、法王コープランク9、ルブランカレーのコツ解禁。

●9/29
・授業で正解して知識+1。
・放課後は双葉に付き合い、学校見学チャレンジ。たまたま出くわした真と一緒に学食、図書室を見て回ったものの、給食のイチゴにケチャップかけられただの、棚の本の題名全て覚えて言ったらドン引きされただの、苦い記憶を呼び覚まされた双葉が勝手に落ち込む。朱実と真が二人がかりで励まして、好感度+6、隠者コープランク4、ポジションハック解禁。
・TVでクイズに正解して知識+1。
・相性占い(大宅)後に、バーで大宅を訪問。佳代に会ってきたと言う大宅だが、1年ほど前に廃人化してとある病院に保護されていたらしく、事情を聞き出すことは不可能、ただし髪留めに仕込んだ隠しカメラから『すごい写真』を回収。殺害された官僚の裏金ルート黒幕との密会現場を撮影していたものの、「けど、よりによってそいつ・・・あの獅童の『腹心』なのさ。」と険しい顔の大宅、獅童自身の関与を確信しつつ、「きっと佳代は、一度は逃げ延びたんだ。でも多分、何か事故に遭って廃人状態に・・・廃人状態になる『事故』・・・ってのも引っかかるけど・・・ともかく、佳代を口止めする必要が無くなって、ヤツらは佳代を放置した・・・『すごい写真』と共に、ね。ふん、佳代のジャーナリスト魂ナメんなよ。」と推測。
・まだ記事にするには時期尚早、半端にやれば揉み消されると危惧する大宅を励まして、好感度+5、悪魔コープランク9、特別な関係に。

●9/30
・川上先生サポートの授業サボりで、潜入道具作り。うまくできて存在消臭剤×2get、器用さ+2、ランクMAXに。
・放課後は杏に付き合い、いよいよ転校するという志帆を手伝って学校屋上へ。飛び降りた時の状況を再現して己を省みる志帆、「私ね、死にたかったわけじゃないの。逃げたかっただけ・・・」と呟き、自分を殺した弱い私が今もいるか確かめたかったと言って、もういないと微笑。いつも前向きで正直で一生懸命な杏がいたから頑張れたと微笑む志帆、「そうやって、誰かを変えることができる人が、強い人だよ。」と称賛。志帆がいないとひとりぼっちと泣く杏だが、モデルの仕事を頑張って志帆に見つけられるようにする泣き笑いで宣言、元気でいてと送り出す。嗚咽する杏を抱きしめた志帆、「心から笑えるようになったら、会いに来るね・・・」と微笑。好感度+3、恋愛コープランク9、かばう解禁、特別な関係に。
・春からSNSで現状報告、相変わらず父親とは話ができず。
・夜は三島に付き合ってファミレスへ。そこへいつも三島をイジってた秋山達3人が通りがかったものの、先日の礼を口にしかけた秋山はイジりをやめさせ、三島が変わったと微笑んで立ち去る。好感度+3、月コープランク9。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

武蔵野市民文化会館でブリュッセル・フィルハーモニー

昨夜は、武蔵野市民文化会館でブリュッセル・フィルハーモニー管弦楽団、指揮はステファヌ・ドゥネーブ。

コネソン:Flammenschrift(炎の言葉)
プロコフィエフ:シンデレラ組曲 第1番 op.107
(休憩)
ドビュッシー:交響詩『海』
ラヴェル:『ボレロ』
(アンコール)
ビゼー:アルルの女

1曲目は現代音楽だったけど、ありがちな不協和音っぽいやつじゃなく、変化していくメロディが火の鳥を連想させるような、なかなかカッコいい曲だったのが嬉しい誤算。
2曲目のシンデレラも、ちゃんと聞いたの初めてだけど、とても可愛らしく美しい曲で大満足。でも真夜中までで終わっちゃうと、シンデレラが可哀想です・・・(^^;
「海」は期待通り、波と風と光の様々な様相が目に浮かぶような、とても美しい演奏で大満足。
そして「ボレロ」は、いつもながら徐々に、徐々に盛り上がって、最後は怒涛の大団円。序盤のソロがとても大変そうなだけに、ラストのカタルシスが素敵。(*´Д`*)
アンコールは何とも劇的でちょっと俗っぽいけど惹きつけられる名曲。ビゼーってやっぱり稀代のメロディメイカーだと思う・・・

ちなみに遅めの夕食は、近所のインド料理ムンタージ。常連さんでにぎわう中、滑り込みで何とか座れて、久々のエスニックに舌鼓。
カレーセット(サラダ、ナン付き)と、念願のビリヤニ(チキン)、ヨーグルトサラダを頼んだものの、ビリヤニが2、3人分かと思うくらいデカくて、結構苦しかった。
今度はビリヤニ(エビ)とカレー2つ+サイドメニュー程度がちょうどいいかも。ナンってお腹で脹れる気がするし・・・(^^;
ただ、以前ほどは美味しくなかったカモ?ビリヤニも味付けにムラがあって、あちこち白いままだったしなぁ・・・(-_-;

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« May 2017 | Main | August 2017 »