府中市美術館:春の江戸絵画まつり ほとけの国の美術
GWの平日午後に鑑賞。
会社福利厚生の一環で団体料金割引、ありがたい。
- 二十五菩薩来迎図
- 最初と最後だけ単独の菩薩、ちょうど推しの観音様と大勢至菩薩様。中央のお釈迦様と阿弥陀如来様を挟む構図なので、おそらく阿弥陀様の脇侍だから。縁起が良い。
- 地獄極楽図
- 往生要集の解説図的なシリーズ。
- まず六道それぞれ。そうか、修羅界って天界から帝釈天ら天軍が攻め込んでくるのか・・・忉利天とか天界の内訳までは描いてなかった。
- 続いて閻魔庁と八大地獄、極彩色でインパクト強烈。鬼の獄卒以外にも蛇とか鳥とか結構いるのが印象的。
- 極楽浄土は流石に美麗・・・
- 禅画
- 素朴な風合いに独特の描写で、よくわからないなりに趣深い絵が多い。
- 虎と猫がやっぱり可愛い。
- 寒山拾得
- 知らなかったけど、実在の風狂僧だとか。掛け軸2幅で天の月を指してるのが印象的だった。
- 八臂弁才天像
- 頭に小さな宇賀神様を乗せた弁天様、八臂に色々持ってたけど解説が欲しかった・・・
- 鍾馗と遊女図
- 糸を垂らして鬼を釣ってる遊女の表情が何とも無邪気に楽しげで、でも後ろには鬼の天敵たる鍾馗が怖い顔で仁王立ち。
- 波乗り観音図屏風
- 今回一番美しく印象深かった作品だけど、意匠は謎だらけ。巨大な鯉の背で波乗りしてる観音様は涼しげな美貌。見送る女性も涼やかな笑顔で、その後ろにはお供してるかのような鬼・・・???
- 伊藤若冲
- 白象図とか、シンプルで荒削りな描線なのに、目とかものすごく印象深い。流石若冲としか。
- 猿蟹図の猿の表情もワルそうで趣深い。
- 於竹大日如来
- 国芳の流行りネタ?台所道具や民衆の崇拝が皮肉げで面白かった。
- 円空
- ギャラリーフェイクで印象深い話だったけど、遂に実物を拝見。どこか南国趣味的な独特の造形が強烈。
- 蘆雪
- 子犬達がシンプルながら何とも愛らしい描写で流石。
Comments