第3次SRWα

第3次SRWαメモ(シナリオチャート追加)

●スペシャルステージ
・締めくくりに、4周目で全マップ制覇してようやく解禁されたスペシャルステージ。
・主人公4組含むオリジナルキャラが夢の集結。ミナキが照れて「パートナー」と名乗りトウマがふて腐れるは、セレーナがゼオラをお色気路線の後継者にと目をつけるは、クスハとミナキが怪しい飲み物作って3人も倒すは、と大騒ぎ。(^^;
・インターミッションで資金500万、PP999ずつ、全パーツ4つずつ。当然ながら全員初期状態なので、準備に結構時間かかる・・・せっかくのおまけなんだから全員MAX改造とかでよかった気が。資金足りないし・・・(-_-;
・出撃早々、エルマがマップBGM選択肢「SKILL Ver.αII」「GONG Ver.αIII」提示。GONGはいっぱい聞いたので前者選択。
・心行くまでボーナス戦闘を堪能。並べてみると、やっぱり真・龍虎王&虎龍王と大雷鳳の超必殺技が飛び抜けてカッコいい。(*^-^*)クォヴレーとセレーナもいい感じだし、全員OGs参戦してくれないかなぁ・・・
・終わってオプション見てみたら、何故かロボット図鑑が99%。何か見落としたらしい。・・・5周目やれってか?f(^_^;

| | Comments (0) | TrackBack (0)

第3次SRWαメモ(クォヴレー:Special・難:最終話)

●最終話:今遥か遠い彼方・・・
・熟練度58で総ターン数354、久々に難しい方のエンディングへ。期待、補給等所有者を出撃20個小隊に詰め込み、各自1000PPぐらい残してたのを全て使い切り、余剰パーツ売却して改造。何時間かかったことやら・・・f(^^;
・展開はクスハ編と同様。
・どこからか伝わって来た霊帝の思念に、その正体を悟っているかのようなクォヴレー。12000年後の地球で力強く生きていこう、と皆が決意を固めた矢先、脅威の接近を感知する洸や竜馬達。クォヴレーも「アストラナガンのディス・レヴが反応している・・・」と死せる魂の集合を察知、「最も危険な存在が近づいている。来るぞ・・・。圧倒的な悪意を連れて・・・!」と警告。
・出現した黒い卵と無人と思しい機動兵器群相手に戦闘開始。クォヴレー、先入観は不要と明言避けつつ(あれが・・・真の・・・霊帝・・・)と独白。
・FireBomberが気力上げつつ、雑魚掃滅しながら戦線押し上げ、3PP雑魚掃滅。
・6PP、イルイ出現地点あたりに布陣してから黒卵撃破、クォヴレー「来るぞ・・・!霊帝が・・・真の霊帝が現れる・・・!」と警告。北東に真の霊帝ケイサル・エフェスと腰巾着×2、おまけ多数が出現。腰巾着その1がケイサルに瞬殺され、解説役引き継いで「運命の戦士」だの得々と語る孫光龍に、クォヴレー「お前は黙れ・・・」と冷たいツッコミ、アラドとゼオラが言い返す。更にクォヴレー「霊帝ケイサル・エフェス・・・お前の存在は許されない・・・全ての世界からお前を抹消する・・・」と宣言、その「使命」を察してかヴィレッタが息を呑む。
・6PP熱血手加減イデオンガン4連射で削り、手加減効かなかった孫光龍撃墜。レーツェル、ゼンガー、バランが口々に、光龍は強者におもねる弱虫だからナシム・ガンエデンに見限られた、と糾弾。最後まで負け惜しみ言いながら孫光龍爆死。
・6PP、覚醒と期待、SP回復パーツいくつか使い、ツインバスターライフル2連射&テレキネシスミサイルで、ズフィルードとヴァイクラン&ディバリウム掃滅。でも無限増援ですぐ補充されたり。orz
・8EP、3つの僕とケイサルが移動開始。2回行動のケイサル、1回目移動後の射程外に布陣しておいたので、ガンエデン登場位置に大分引きつけられた。
・9PP、HP減らしたケイサルとの戦闘時、「我の下へ来い」とクォヴレーを勧誘、「汝の持つディス・レヴは我の波動に近い。汝が我に降ればアカシック・レコードに匹敵する負の力が集う・・・」と因果律支配が可能となる事を告げ、「それ相応の安らぎ」をエサにする。クォヴレー「下らんな・・・」と冷たく一蹴、安らぎは自身で見つけると宣言。そんなものはないと恫喝するケイサルに、「そうか。・・・では、お前を消去して、それを探しにいこう」とクールに冷笑するクォヴレー、葛藤を越えて自立したその様子に喜ぶゼオラとアラド。
・10PP、十分引きつけたケイサルに総攻撃開始。最初の熱血イデオンガン、ゴルディオンクラッシャーでHP10万切ってGong!イベント発生。「おれ達も歌うぜ、ゼオラ!」とアラド&ゼオラも歌い出し、クォヴレーさえ「そうだ・・・。心のままにな」と微笑んで合唱。そして遂にイングラム・プリスケン降臨、SRXチームに後事を託し、クォヴレーにも「お前の中に俺の魂の一部が流れ込んだ・・・」と語りかける。「俺の全てはお前に託された・・・。もう会うことはないだろう・・・」とイングラム。クォヴレー「さよならだ・・・。もう一人の俺・・・イングラム・・・」と永遠の別れを告げる。(→あまりにアツい展開に思わず涙ぐんでたり。(T^T))
・イルイ=ガンエデンも駆けつけて戦闘再開。
・ケイサル戦闘時、クォヴレー「ケイサル・エフェス・・・お前の存在は許されない・・・」ケイサル「虚空の使者よ。汝・・・我を追ってきたか・・・」クォヴレー「俺はある男から存在する全ての世界を歪める悪意の塊・・・お前の存在を知らされた」ケイサル「並行世界の番人か・・・」クォヴレー「そして、俺はその男の使命を受け継いだ・・・愛すべき世界と愛すべき者達・・・その全てを俺の手で守るためにな!」ケイサル「そのために我を倒すと言うのか・・・?」クォヴレー「そう、それを果たすのも・・・この俺だ!!」(→自立したクォヴレー、カッコ良すぎ。*^-^* )
・10PP、装甲ダウンLv3&気力50台のケイサルを瀕死まで削ってから、イデオンガン連射で残敵掃滅。最後はクォヴレーが「テトラクテュス・グラマトン!いでよディス・レヴ!霊帝ケイサル・エフェス!この一撃で冥界へゆけぇっ!!」と愛魂のアイン・ソフ・オウルでとどめ。v(^-^
・コスモ達を放り出して勝手に動き出したイデオンと対峙するロンド・ベルα。クォヴレー「無限力・・・アカシック・レコード・・・!俺の生き方は俺が決める・・・!運命だろうと俺の行く手を阻むことは許さない!」と宣言。
・イデオンが無限力で元の時代の地球へ一行を転移させて全員無事生還、待ってた人々と再会。ところがクォヴレーのディス・アストラナガンは見当たらず。騒然とするゼオラ&アラドに、どこからともなく「心配は不要だ・・・」と聞こえた声はクォヴレー。「・・・すまない・・・。戻るには時間がかかりそうだ・・・いや・・・。もうお前達には会えないかもしれない・・・」と告げ、アラドに諦めるな!と叱咤されると「・・・そういうと思ったさ。だから、少しだけ待ってくれ。俺はいつかお前達のところへ帰る・・・。必ずな・・・」と再会を約してお別れ・・・(;_;)
・それぞれの新たな旅立ちの中、ゼオラ&アラドはアルマナ姫にご挨拶。アルマナ姫はクォヴレーが帰還したら側近としてスカウトしたいご意向。
・スピーチで盛り上がるオービットベースで、ロビーに独り佇むクォヴレー「俺も旅に出よう・・・。あの男から受け継いだ使命を果たすために・・・虚空の使者としてディス・アストラナガンと共に全ての並行世界を守るための戦いの旅に・・・また会おう・・・。アラド、ゼオラ・・・俺の愛すべき友たちよ・・・」(T^T)o

| | Comments (0) | TrackBack (0)

第3次SRWαメモ(クォヴレー:Special:59話)

●第59話:果てしなき流れの果てに
・展開はクスハ編と同様。分岐合流して最後の小隊編成。
・決戦前夜、クォヴレー(もし、アポカリュプシスを乗り越えたとしても、そこに待つのは・・・)独りと戦いの先を思ってると、ゼオラとアラドがやってきて互いに励まし合う。
・神壱号作戦発動、宇宙怪獣の大軍からBM3守って前半戦開始。
・覚醒使って歌で気力上げつつ、イデオンは突出してゲージ稼ぎ。3PP防衛領域の封鎖完了。
・10PP、覚醒など総動員で撃って出て稼ぎ、11PPイベントで前半戦終了。
・BM3突入、バリア欠損部を防衛して後半戦開始。HP、EN減少、気力150でスタート。
・1PP、移動後ALLで両翼から撃ち減らしつつ総員突貫。イデオンは素で前進して防御一辺倒、1EPにHP2000台まで調整。
・2PP、敵中央集団を包囲しつつ周囲の雑魚を撃ち減らしてイベント発生。銀河中から続々と駆けつける援軍の報に奮起するロンド・ベルα。クォヴレー(人々の想いが一つになり運命に挑むか・・・無限力よ・・・これでも彼らを認めないのか・・・!)と独白、すると例の声が(ならば我が下へ来い・・・ディス・レヴを持つ者よ・・・)と呼びかけ、更に(銀河の終焉はもうすぐ来る・・・。無限の力など無くとも・・・)と続ける。クォヴレー(そうか・・・。やはり、お前がそうなのか・・・)と何やら悟った様子。
・ノリコ「私達一つ一つの火が重なり、炎となる!」カズミ「そして、その炎が集まり、宇宙の未来を照らすかがり火になる!」ノリコ「行きましょう、みんな!この銀河全ての人達の想いと共に!」と煽り入れて戦闘再開。
・3PP、敵中央集団をマップ兵器の十字砲火で削って撃破、イデオンとか温存したまま敵全滅で後半戦終了、熟練度get。
・BM3起動イベントで爆縮開始。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

第3次SRWαメモ(クォヴレー:Special・対宇宙怪獣ルート:58話)

●第58話:死闘、未来を懸けて
・展開はクスハ編同様。
・お約束の科学講座では、地球人の特異な技術進歩をクォヴレーが再確認、バルマーが狙った事に納得。戦争に特化した技術進歩にゼオラが嘆き、アラドが楽観して慰める。
・BM3を破壊しようとやってきたバッフ・クラン相手に戦闘開始。
・歌で気力上げしつつ、敵が散らないよう最大戦速で総員突貫。
・3PP、残敵まとめてゴルディオンクラッシャーで殲滅、アイテム全て入手。続けて出て来たバッフ・クランが戦意喪失、更にやってきた宇宙怪獣から守りながら戦闘継続。
・3EP反撃で宇宙怪獣減らしたせいで北西に宇宙怪獣増援出現、後手に回って少々危険に。
・4EP、5EPのバッフ・クランへの攻撃が回避頼みとなり、リセット数回。orz
・6PP、宇宙怪獣殲滅して戦闘終了、バッフ・クラン全機生き延びて熟練度get。
・死を選ぶべきかと逡巡するバッフ・クラン兵に、クォヴレー「死は、この世界における消滅を意味する・・・」と諭すと、(はたして、本当にそうかな・・・)と例の思念。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

第3次SRWαメモ(クォヴレー:Special・対宇宙怪獣ルート:57話)

●ルート選択
・イデオン関係鬱陶しいので、宇宙怪獣ルートへ。

●第57話:終わりの始まり
・展開はクスハ編などと同様。
・エルトリウム単艦で戦闘開始。援軍登場地点に近づきつつ、1PPは必中かけて反撃、2PPはひたすら防御。HP程よく削れて3PP味方援軍登場。
・宇宙怪獣のあまりの多勢に気後れするアラドに、クォヴレー「いや、まだだ・・・。これも前哨戦に過ぎない・・・」と冷徹にツッコミ。とまどうゼオラに「行くぞ・・・。ひるんでいる時間すら惜しい」と答えたところで、(無駄な真似を・・・)と何者か、ってかケイサルの思念。
・MAP兵器で雑魚掃射しつつ前進、5PP敵全滅で戦闘終了、熟練度get。
・ロンド・ベルαはエルトリウム直衛艦隊として本隊合流、BMIIIがお披露目されて神壱号作戦発動。
・クリア後、ミンメイのディスク、バサラのディスク、アンドロメダ焼き×3get。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

第3次SRWαメモ(クォヴレー:Special:56話)

●第56話:終わりなき総力戦
・いよいよ終盤。展開はクスハ編等と同様。
・アルマナ姫から事情を聞くロンド・ベルα。クォヴレー、銀河に生きる人々の願いを受け、その中の一人として全力を尽くすと誓約。
・アルマナ姫、「クォヴレー・ゴードン。あなたを信じています。自らの力で生きる意味を勝ち取ったあなたの強い意志を・・・」とエール。
・ハルル・アジバ率いるバッフ・クランを迎え撃って前半戦開始。
・1PP、歌で気力上げながらかく乱一発、イデオンは鉄壁無しで突出。東側で突出したデュオ達がうっかりゲル結界に巻き込まれたものの、被害なし。v(^.^
・2PP頭のボーナスでイデオンゲージMAX、イデオンガン使用可能に。
・2PP、覚醒で位置取りして熱血手加減イデオンガン掃射。
・3PP、雑魚掃滅後に、イデオンでハルル落として前半戦終了。
・またもやソロシップが勝手にDSドライブ、バッフ・クラン本陣に放り込まれ、なし崩しに後半戦開始。
・1PP全員後方待機、イデオン素で突出。2PPは鉄壁かけてゲージ稼ぎ、2EPイデオンガン使用可能に。
・3PP敵減らしてカララのテレポートイベント発生、宇宙怪獣出現。
・3PP、覚醒で位置取りして、熱血手加減イデオンガン掃射、敵全て瀕死に。
・5PP、バイラル・ジン残して敵殲滅し、目的地到着でクリア。4EPにバイラル・ジンのMAP兵器をうっかり撃たれたけど、かく乱と不屈のおかげでほぼノーダメージ。
・イデエンドはセレーナ編で見たので、選択肢は「他の道を探す」。
・クリア後、プロペラントタンク×2、カートリッジ×2、リペアキット×2、スーパーリペアキット×2get。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

第3次SRWαメモ(クォヴレー:Special:55話)

●第55話:まつろわぬ神
・展開はクスハ編と同様。
・帝都で前半戦開始。
・歌で気力上げしてる間に、素でイデオン突出して防御一辺倒でゲージ稼ぎ、3PPイデオンガン使用可能に。
・3PP、覚醒使って位置取りし熱血手加減イデオンガン掃射。
・3PP、覚醒1回使ったダンクーガの援護で、ヒラデルヒアの巨顔ズフィルード撃墜。
・3PP、続けて覚醒1回使ったアラドの援護で、サルデスの巨顔ズフィルード撃墜、熟練度get、ゲベル・ガンエデン出現。「僕とゲベルは完全に一つなのだから」と凄むルアフに、クォヴレー「果たして本当にそうかな・・・全てはこの戦いで決する。お前の言葉の真偽も、この世界の未来も・・・」と冷たくツッコんで、戦闘再開。
・3EPガンエデン2回攻撃はラクス様が防御してしのぎ、4PP脱力でガンエデン気力下げ切りながら、余力で雑魚掃滅。
・4PP、ドバンの直撃鉄球で装甲ダウンさせたガンエデンに、覚醒で援護陣形組みつつ波状攻撃。イデオン投入前に、主力温存したたまま、愛のアイン・ソフ・オウルでとどめさして前半戦終了。
・クォヴレー戦闘時、ルアフ「あ・・・ま、まさか・・・」クォヴレー「そうだ・・・。このディス・アストラナガンの意味・・・お前ならわかるはずだ」ルアフ「馬鹿な・・・!あってはならない・・・そんなことが!その力を持つ者は・・・!」と激しく同様。
・逃げ出したルアフを追撃、地下聖堂でゴラー・ゴレム隊相手に後半戦開始。
・1PP、かく乱、集中で鉄壁無しのイデオン突出、回避と防御を使い分けてゲージ稼ぎ。更に2PP、少し下げて鉄壁かけ、防御でしのいでゲージMAX。
・3PP、覚醒2回使ったイデオン、青い出っ張り先端から熱血手加減イデオンガン掃射、更に前進してエイスへの援護位置へ。
・3PP、クォヴレーがキャリコと戦闘時、クォヴレーを倒してイングラムの痕跡を消し去ると意気込むキャリコ。クォヴレー「・・・哀れだな、キャリコ・・・既にイングラムは存在しない・・・。それでもお前はオリジネイターの影に怯えるか・・・ならば、キャリコ!お前の業・・・俺とディス・アストラナガンが払ってやる!それが俺にしてやれること全てだ!」とZ・Oサイズでとどめ。「アインーッ!!」と絶叫してキャリコ爆死、「キャリコ・・・。俺はクォヴレー・ゴードンだ。最後までイングラム・プリスケンの影に怯えたお前に未来はなかった・・・」とクォヴレー手向け。
・3PP、キレて精神コマンドかかったスペクトラに、閃きキャンセルしてからスーパー稲妻キックでとどめ。
・4PP雑魚殲滅しつつ位置取りして、5PP最初にエイス撃墜、玉座にシヴァーのゲベル・ガンエデン出現。
・5PP、脱力させたガンエデンに、バランの直撃鉄球皮切りに総攻撃開始。
・クォヴレー攻撃時、創造主に逆らうのか?と問うシヴァーにクォヴレー「当然だ。俺には親も兄弟もいない・・・。いるのは仲間だけだ」と即答。「まさか・・・お前の機体・・・。並行世界の・・・」とつぶやくシヴァーを意に介せず、クォヴレー「奴を討つぞ、ディス・アストラナガン・・・!その魂ごと・・・!」
・5PP、主力温存したまま、愛のツインバードストライクでガンエデン撃破して後半戦終了。
・イルイを解放して民の救済を託すシヴァーにクォヴレー(お前は最期まで人間だったか・・・)と独白。
・クリア後、勝利の鍵×2、エースのお守り、ファンの花束get。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

第3次SRWαメモ(クォヴレー:Special:54話)

●第54話:神に守られし星
・前マップで入手してたサザビーやDモンスターの乗り換えに苦慮。RGZ余らせるのももったいないし・・・(-_-;
・1PP歌で気力上げつつ、素のイデオンが突出して防御一辺倒でゲージ稼ぎ。
・1EPネビーイーム雷撃、SRXのマイ捜索開始。
・2PP鉄壁イデオンゲージMAX。
・ヘルモーズのMAP兵器だけ注意して部隊を東西に二分し、削りながら突っ込んで4PPヘルモーズ×2撃沈、敵全滅。
・5PP、覚醒バンプレイオスでアヤ救出イベント。南東に出現したエツィーラの部隊を手加減熱血必中イデオンガンで削り、育成用のエサに。
・クォヴレー、エツィーラとの戦闘時「回れ、ディス・レヴ。限界を超え無限の域に達し、そして・・・奴の悪意を全ての世界から消滅させろ!」
・5PP、バンプレイオスがお待ちかねの念動無双剣でエツィーラにとどめさして熟練度get。逃げようとしたエツィーラに、イベント戦闘でバンプレイオスの一撃必殺砲炸裂。
・全員撤退後、バランとゼンガーの一騎打ちで「我が斬艦刀に断てぬもの無し!!」と戦闘終了。
・ルリアとの和解に際してクォヴレー(後は奴を・・・この世界をゆがめる怨念の元を断つだけだ・・・)と独白。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

第3次SRWαメモ(クォヴレー:Special:53話)

●第53話:出航! 銀河殴り込み艦隊!
・展開はクスハ編等と同様。
・ふと育成画面見たら綾波がダントツでPPトップに居て愕然。まとめWikiで確認したら、やっぱりPP引き継ぎバグ。使ったPPが復帰時に戻ってくるのか・・・デメリットは無いらしいので、どうせなら使い切っとけば良かった。(-_-;
・レーツェル、ソフィアさんとの絆がゼンガー少佐の強さの源と語り、「人の強さの源はそれぞれだ。それを見つけたものは、揺るぎない強さを手に入れる。君ならわかるはずだ、クォヴレー」「ええ・・・。今なら俺も理解できます・・・」と答えたクォヴレー、(使命という戦いの道を往く今の俺ならば・・・)と独白。
・開始時に機体(量産型νガンダム、Hi-νガンダム、サザビー、デストロイドモンスター)と換装パーツ(フィン・ファンネル、F型装備、アトミックバズーカ)入手。
・銀河中心殴り込み艦隊!(いつ見てもアツくて良い名前*^-^*)出航時、突如ゲートから現れたバッフ・クランを迎撃して戦闘開始。
・2PP、敵減らしてイベント発生。宇宙怪獣が襲来し、ゲート閉じようとしたイルイを隠れてたキャリコ&スペクトラが拉致。
・クロスゲート南半分に集中布陣、東西にMAP兵器を並べて、無限増援STMCを適当に撃ちまくり、5PP敵撃墜数230機突破して熟練度条件成立。
・7PP終了時、撃墜数493機、獲得資金約47万。
・8PP開始時にイベントで戦闘終了、熟練度get。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

第3次SRWαメモ(クォヴレー:Special:52話)

●第52話:世界の中心でアイを叫んだけもの
・展開はクスハ編などと同様。
・初号機にミノフスキークラフト、弐号機にハロ+サイコフレーム装備。
・雲海でゼルエル相手に、先行したEVA3機が前半戦開始。
・2PP、初号機でゼルエル撃破、F型装備フラグ成立。
・綾波撤退、シンちゃんはゲンドウの影にパニくって使い物にならずアスカにどつき飛ばされ、現れたEVAシリーズ相手にアスカ孤軍奮闘開始。
・アスカは偽ロンギヌス回避しまくって北上、4PPまで無傷で生き延びて熟練度get。イベントで弐号機が齧られ、追いついたロンド・ベルαが初号機、弐号機回収して戦闘再開。
・PP、EVAシリーズ全滅でイベント発生。仕切り直しで全員移動後、巨大綾波背景に、BGM"Komm,susser Tod"聴きながら「生命の樹」状態の暴走初号機相手に戦闘再開。補完に賛同の気配を見せてパワーダウンするイデオンに続き、ディス・アストラナガンのディス・レヴが何やら反応を見せ、冬月先生(それともまつろわぬ神のごとく無限の力とは別の道を行くか・・・)と独白。
・鉄壁戦艦を盾にEVAシリーズ無視して突貫、脱力で暴走初号機気力下げきり、装甲ダウンさせてから、8PP覚醒使って援護陣形作りながらの総攻撃開始。
・8PP、暴走初号機HP5万強まで削ってイベント発生、旧NervスタッフもATフィールド失い始め、背景の巨大綾波がのけぞって、時間制限5ターンスタート。(→やっぱり今回の巨大綾波、なんか雑というか、線が少ない気が・・・MXだと凄くそれらしく見えたんだけどなぁ・・・-_-; )
・8PP、暴走初号機を瀕死まで削ってから、覚醒、期待使い切って手近なEVAシリーズ集中攻撃、無限復活で20回弱倒してウナゲリオン踊り食い。(^o^)真ゲッターやダンクーガ等の援護陣形ど真ん中なので、そこそこ楽に稼げた。最後に魔神皇帝で暴走初号機にとどめさして前半戦終了。(→崩れ落ちる巨大綾波、線が少なくて落書きっぽい・・・-_-; )
・セントラルドグマでゲンドウの偽初号機&ウナゲリオンs相手に後半戦開始。BGMは季節感あり過ぎな第九。(*^-^*)
・2PP、ロンド・ベルα出撃、カヲル君の零号機とアスカの弐号機がシンちゃんに合流、何故か空飛んだまま。全員気力MAXなのでゼロ・システム等次々発動。
・2PP、イデオン突出させて他は後方待機。鉄壁無しの全て防御でどうにか生き延び、3PPド根性でもう一度。更に4PP、期待ほぼ使い切ってプルツー覚醒5、6回使い、EVAシリーズに攻撃しかけて、ようやくイデオンゲージMAXに。
・4PP、熱血イデオンガン一発でEVAシリーズ一掃。
・4PP、シンちゃんの魂マゴロックスで偽初号機撃墜、F型装備フラグ成立させて後半戦終了。"Komm,susser Tod"をBGMに泣ける再会イベント。(;_;)
・クリア後、プロペラントタンク×2、カートリッジ×2、リペアキット×2、スーパーリペアキット、カットナライザー×2get。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

より以前の記事一覧