携帯・デジカメ

F-51CをAndroid 14にアップグレード

メイン携帯Arrows N F-51Cで、ここしばらくAndroid14へのアップデート案内が出てたので、

丁度しばらく充電中にするタイミングで思い切って実行。

サポートページ見ると10末から案内されてて、とりあえず不具合報告とかは出てない様だし・・・

 

1時間ほど放置してダウンロード、インストール完了、続けて再起動実行。

しばらくレスポンスが悪かったので放置して様子見。

数時間後には特に問題なく使えるようになった。

 

が、見慣れない青っぽい通知が出現、あなたにあったアプリを紹介してあげる的な・・・いらんわ。(-_-;;;

調べたらApp Cloudという悪名高いレコメンドソフトらしく、GooglePlay通さず、勝手にアプリを

インストールするという超極悪な代物らしい。

なので速攻、設定→アプリから通知offの上で無効化。

油断も隙もないったら・・・f(^-^#

 

その後は特に問題もなく、各種ゲーム含め快適に動作。

| | Comments (0)

F-51CをAndroid 13にアップグレード

少し前に携帯F-51Cで、Android 13へのアップグレードが来ていたので、少し様子見た後、深夜帯に実行。

翌朝再起動してアップグレード完了。

パッと見は特に大きな変更見当たらないけど、QualcomのHW情報収集に許可求められた。

説明サイト見に行ったら設定画面に戻るのに難儀したものの、結局設定→システム→ハードウェアのフィードバックからたどり着いてOFFに。

| | Comments (0)

携帯リプレース後、起動しないと思ったらフリーズしてただけ

長年愛用している富士通スマホ、特に電池持ちの良さと画面見やすさと虹彩認証の使い勝手で気に入ってたF-01Jが、最近メインメモリ不足で色々不都合発生、必須でないアプリ次々削除してもそろそろ限界。特にFGOとかゲームが容量大きくて厳しい・・・

ちょうど2月に富士通最新のF-51Cが発売だったので、発売後の評判確認を待つことなく思い切ってドコモオンラインショップで予約購入。

いつもの癖で支払い一括にしたら携帯料金払いが選べず、何度もやり直してる内にポイント利用指定が外れてたり、と細かい不手際はあったものの、とりあえず発売二日目には現品到着、その日のうちにデータ等移行完了。

しょっちゅうフリーズしてたFGOも劇的に滑らかに動いて大変快適、指紋認証もスムーズ・・・と思ってたら、ある時突然起動しなくなった。

電源長押し等に一切反応なく、充電しても何も反応なし、カードとか外しても同様。

半日悩んだ挙句、下記公式サイト見て強制シャットダウンしたら、その後普通に起動した!(@_@;

電源ボタンを押しても電源が入らない場合はどうすれば良いですか?

 

要は起動状態でフリーズしてて無反応だから起動しないと思い込んでた訳で、その状態でカード外したりしちゃったんだけど、まぁ何とか支障なかったようでラッキー・・・?(^^;

| | Comments (0)

プライバシー侵害携帯発売開始・・・

朝日新聞: 携帯のGPS情報、本人通知なしで捜査利用 一部新機種
すまほん:追記あり:ドコモの2016年夏モデル、本人通知なく位置情報を警察に送信
Buzzap:スマホのGPS位置情報を本人通知なしで警察が利用可能に、今夏発売の一部機種から

ドコモで5/19から順次発売開始のアンドロイド携帯で対応開始との事なので、具体的にはドコモ2016夏モデルの下記。

・Galaxy S7 edge SC-02H
・AQUOS ZETA SH-04H
・XperiaTM X Performance SO-04H
・arrows SV F-03H
・Disney Mobile on docomo DM-02H

こいつら以後のモデルは全部、本人通知なしの無断でGPS位置情報を抜かれるプライバシー侵害携帯って事になるけど、恐ろしい事に新機種の報道発表では一切触れてない。
既存機種もソフト修正での対応を検討中だそうだけど、まさか仕様を明示せずにアップデートを迫るんじゃ・・・?(lll゚Д゚)
もう怖くてキャリアのソフトウェアアップデートかけらんないなぁ・・・
誰か、刑法168条の2「不正指令電磁的記録に関する罪」で告訴してくれないかしらん。
まぁ、記事によるとGPSオフ端末を勝手にオンにする機能はないらしいケド。

そもそもこれ、施策自体、目的がよくわかんないし。
犯罪者がアンドロイド携帯手放さず、電源入れっぱなしで、更にGPSオンにする訳ないよね?
つまり警察等が確実に居場所を確認できるのは罪もない一般市民だけって話。
警察も総務省も何がしたいの?一般市民の位置情報を血眼で追いかけてどうするの?

と言う訳で、リプレースする時、万一にもつかまないようにしっかりメモしとこう。X-p
Android気に入ってたんだけど、もうiPhoneに乗り換えざるを得ないか・・・?

それにしても、こんなんやって騒ぎにならない民主国家って・・・orz

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Arrows NX F-01Fに機種変更

いい加減Arrows X F-05Dの動作が重たくなってきたので、思い切って買い替え。
Android4.4は悪名高いSDカードアクセス権の仕様改悪でファイラ系が全滅するので、4.2か4.3の手頃な機種を漁ってみた。
2013年冬モデルのArrows NX F-01Fが、4.2でいい感じ。何よりWhiteMagicとやらで省電力が嬉しい。F-05Dは見る見るうちに電池減っていくからなぁ・・・( ̄ヘ ̄)

・・・と思ったら、夏の改悪で新料金コースに変更しないと月々サポートが受けられないと知って愕然。(lll゚Д゚)
電話いっぱい使う大人数世帯にはお得らしいけど、ウチみたくネットしか使わない少人数世帯だとほぼ丸損・・・orz

というわけで、通販で白ロムにチャレンジ。
色はブルーブラック。
楽天で良さげなお店がたまたま北海道だったため、発送から到着まで3日もかかったのは予想外。(^^;

・付属品確認
・購入/納品証跡作成
・端末初期化
・SIMカード差し替え
・SDカード差し替え
・Googleアカウント登録
・ドコモ初期設定
・ドコモアプリWi-Fi利用設定
・暗証番号等設定
・電話帳インポート
・モバイルSuica移行

・・・と順に実施。ドコモショップ持ち込み時を想定して、所有権を主張できる証跡は作っておいた。
ここまで大体2時間程度。

SPモードの既存メール移行はちょっと面倒。ドコモメールの通常のインポート機能だと、メール1通ずつしかインポートできない仕様らしい。移行したいメールだけでも2千通越えてるのにやってらんない・・・(-_-#

参考:機種変更時のSPモードメールからドコモメールへのデータ移行について

まず移行元のSPモードメールから、受信メール、送信メールそれぞれ別に、移行したいフォルダ毎にvmg形式でSDカードにエクスポートしておく。
次に、移行先のドコモメールで、まず1通メール受けて、ローカルに移動。ドコモバックアップでメール1通をSDカードにバックアップ。
で、バックアップフォルダをESエクスプローラーで確認し、受信メールのフォルダ毎にvmg形式のファイルをコピーして、ドコモバックアップでフォルダ指定して復元、ドコモメール内でフォルダ切って移動。ドコモバックアップがサブフォルダ構成をサポートしてないらしいので、フォルダ単位で復元→移動を繰り返す。orz
更に送信メールでも同様の手順を必要回数繰り返して完了。手数が多かったため、多分合計2〜3時間。
ちなみにドコモバックアップがSDカードに手動でバックアップ作る先は下記。

com.nttdocomo.android.sdcardbackup/manual/mail/YYYYMMDDHHMMSS/

 inbox:受信メール
 sentbox:送信メール

Android4.2のバージョンアップが夜間に走ってくれなかったので、Wi-Fiオフにして手動で実施。どうもWi-Fiオンだと最初のアクセスでエラーになるらしい。
その後はWi-Fiでダウンロードできるみたいだけど・・・
最初のビルドから2回バージョンアップ実施して最新版に。
これは1時間程度だったかな・・・?

アプリはESファイルエクスプローラのバックアップをSDカードからインストールして、必要最低限だけ復元。
マップ等、最新版使いたくないデフォルトアプリは、一度アンインストールしてから復元。
ブラウザのブックマーク等もSDカードのバックアップからインポート。
着信音の個別鳴り分けもg電話帳でSDカードの各着信音ファイルを指定。
これは1時間もかからなかった。

最後に、Apexランチャーにホーム画面入れ替え、PerfectViewerで壁紙設定して、デスクトップ等に用途別でアプリショートカット&ウィジェット配置。
結局、1日弱で元通りの使い勝手を再現。メーカー同じなのも効率良かったかな・・・?

ちなみに数日使ってみたけど、期待以上に快適。(^o^
1年前のモデルとは言え一応クアッドコアなので、単純な処理能力には不足無し。
画面も一回り大きく、しかもWhiteMagicのおかげか素直に見やすいので快適。
大きくなった割りには手に馴染むフォルムなので、持ちやすさも問題無し。
ただストラップ位置が従来と逆で向かって左下なので、指の引っ掛けやすさが若干落ちたのはちょっとマイナス。(-_-
特に電池の持ちは予想以上に良く、使ってても減りが全然気にならないし、充電せずに一晩放置しても5%も減らない程度。
初日に突然発熱して一気に40%くらい減ったことがあったけど、OSバージョンアップ後は再現せず。多分スリープ復帰しない初期ビルドのバグのためと推測。
その後は75%切ったことないし。(^^;

唯一不満なのは卓上ホルダーがないこと。
とりあえず机上に置いてUSBケーブル直結してるけど、やっぱり面積かさむのでちょっと邪魔・・・(-_-;

| | Comments (0) | TrackBack (0)

F-05DをAndroid4.0にアップグレード

たまたま11月早々に身内がFOMAリプレースでスマフォデビューしたため、Android4.0の微妙に進化?(^^;したUI見て「いいなぁ〜(・∀・)」とか思ってたら。
11/7付けで自分のArrowsX F-05DにもAndroid4.0アップデートが配信開始!(´ε`*)
なんてタイムリー・・・

一応しばらく尊い人柱の方々(^^;の書き込み等拝見し、とりあえず大丈夫そうなので、自分もトライ。

まずSPモードメールの受信箱、送信箱それぞれemlで書き出してSDカードに移動。
電話帳も書き出してvfcファイルをSDカードに移動。
バックアップアプリJSバックアップでもSDカードに定期バックアップしてるので、全部まとめてSDカードまるごとPCにコピー。
ちなみにFelica関係は特に指示がなかったので何もせず。
別に機種変更じゃないから大丈夫・・・カナ?f(-_-;

別途、バージョンアップ用書き換えパッケージをPCでダウンロード。
WindowsのIE8必須みたいに書いてあるけど、MacのChromeで普通にzipファイルダウンロードして解凍。
で、SDカードのルートディレクトリにコピーしておく。

更に別途、F-05Dのデフォルトブラウザを通常使用に設定し、QRコードからバージョンアップ用アプリをダウンロード、インストール。

で、アプリ起動してパッケージを認識させ、アップデート開始。
電池切れがこわいのでドックにのせて放置。

15分程度放置したら終わったっぽいので、手順通り後処理。
F05D_SWUpdate01.apkとやらが設定→ストレージ→ダウンロードに見当たらない・・・?
tetra filer freeでファイル名検索して発見、削除。

とりあえずGooglePlayのマイアプリ、ドコモアプリで既存アプリのupdate。
Android4.0必須のドコモアプリSDカードバックアップもいつの間にか入ってた。

デフォルトに変えられちゃった壁紙を戻すのに一苦労。
もともとAndroidの妙な壁紙仕様を理解してなかったのも悪いんだけど。
以前はわかってないまま、自動壁紙せっちゃんだの、自動壁紙チェンジャー3だのをいじくり回した挙げ句、なんとなく固定壁紙に収まってたって感じ。
で、今回は結局、PerfectViewerの壁紙管理機能を使い、特定画像を表示イメージ通り固定壁紙に指定して一段落。(^^;

ドコモアプリSDカードバックアップも早速試してみた。
SPモードメールの数が多いと、バックアップ選択画面でえらく時間がかかるので、しばらく放置。(-_-;
メール数が表示されたらチェックして、バックアップ指示。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

FOMA→Android移行

DOCOMOポイントが5末で一部失効するので、電池劣化著しいFOMAをようやくスマートフォンにリプレースすることに。
現時点でLTEは4機種。ワンセグはともかく、Felicaや赤外線はないと不便だし、電池容量とか価格.com評判とか見ていくと、ほぼArrows LTE一択に。

・FOMA:SO903i
・Android:Arrows LTE F-05D(黒)

●事前準備
・電話帳、i-modeメール、i-modeブックマーク等、microSDカードにエクスポート。
・モバイルSuicaのサイトにアクセスして、機種変更手続き。
・Googleアカウント必要なので印刷して持参。
・他はFelicaやi-mode有料サービス等ないので、ドコモショップへ。

●ドコモショップ
・1時間待ちなので先に買物等済ませ、戻って更に待つことしばし、計1.5時間くらいで呼ばれた。
・spモードあり、Xiのパケホーダイあり、電話使わないのでカケホーダイなし。
・キャンペーンとかでiコンシェルジュ等、余計な有料サービス入らされたものの、後日速攻解約。いらないっテバ。(-_-;
・microSD差し替えて店員さんがデータ移行中、認証でハネられ、「暗証番号変えられましたか?」と意外そうに質問。何でもデフォルトから変えない人の方が多いんだそうな。何のための暗証番号だか・・・( ̄ヘ ̄)
・慣れない文字入力に苦戦しつつもGoogleアカウント登録、ログイン。不要そうだと省略されたけど、慣れない人にはスマホのタッチ操作をレクチャしてくれるらしい。
・旧FOMAはその場で破棄。
・なんだかんだで1.5時間以上かかり、ようやくAndroid入手。とりあえずこの時点で電話、spモードメールは使用可能。

●電話帳
・FOMAでSDカードに保存した電話帳を店頭でインポートしてくれたので、そのまま使用。
・デフォルトの電話帳アプリは番号検索できなかったり、あまりに不便すぎ。g電話帳とか入れてみたら結構快適。

●Felica
・モバイルSuicaでログイン、機種変更完了手続き実施。

●i-modeメール
・FOMAでSDカードに保存したメールはvmg形式。
・AndroidのSPメールでは、何故かeml形式のみインポート可能。・・・何故eml?(-_-#
・手持ちのケータイシンクソフトでmboxエクスポートできたので、Thunderbirdに「ImportExportTools」アドオン追加して読み込んでみた。
・Thunderbird上で、DECOメールの一部が文字化けして読めない。
・読めないのはmultipart/mixedでBase64エンコードされてるメールの一部で、要はhtmlとか画像とか余計なモノ突っ込んだDMの類。一部読めてるのもあるけど。
・正しく表示されてるケータイシンクソフトから、html部分を切り出して保存できたので、Firefoxで閲覧してみるとやっぱり文字化け。エンコーディングがShift-JISなのに、Content-Type=text/html;charset=ISO-2022-JPとJIS僭称してるのが原因と思われ。
・Firefox上でもThunderbird上でも、手動でエンコーディングをShift-JIS指定してやると正しく表示される。
・問題は、エンコーディング間違ってるhtml部分が、Base64エンコードされて埋め込まれてるので、直接書き換えたりエンコードし直したりできないこと。いちいちBase64デコードしてくのも面倒・・・(-_-;
・あまり困らないのでとりあえず文字化け放置。
・受信メール1000通、送信メール500通を、それぞれBlueToothでmacからAndroidにコピー。
・spモードメーラで、それぞれフォルダ指定してインポート。
・受信メールはフォルダ作成、振り分け設定後に、インポート→受信箱にコピーし、振り分け実行。
・送信メールは振り分け機能が事実上使えないので、面倒ながら手作業で振り分け。何故なら、spモードメーラの仕様として、メールアドレスによるフォルダ振り分けは、Fromアドレスしか対象にしないため。・・・送信メールのFromは皆自分だっつーの。アホですか・・・(-o-#)

●i-modeブックマーク
・FOMAでSDカードに保存したメールはvbm形式。なんでいちいち互換性ない独自形式なんか作りやがるんだか。(-_-#
・Vectorに携帯ブックマーク(VBM)変換があるけど、当然Windows。orz
・とりあえず困らなそうなので保留。

●PCブックマーク
・MacのFirefoxからhtmlでブックマークエクスポートし、SDカード経由で持ち込んで、AngelBrowserでインポート。フォルダ階層が1段になって全フォルダが1段目に展開され、同名フォルダがマージされるのがちょっと難点。先に整理しとくべきだったか・・・AngelBrowserの仕様上の制限?
・ちなみにデフォルトブラウザは使いづらい。Operaはタッチがズレてたり、レスポンス悪い感じ。AngelBrowserとBoatBrowserがいい感じなので、当面2本併用してみる。

●ファイラ
・Tetra Filer Free、ファイルマネージャ、ESファイルエクスプローラあたりを試した。
・ES・・・はファイル数1万越えると遅くて使えないので却下。
・Tetraは無料版だと隠しファイル表示できないけど、普段使いには十分だし、お手軽にサクサク動く。
・隠しファイル見る場合はファイルマネージャで十分。
・BlueToothファイル転送のためBluetooth File Transfer入れたら、実はファイラもこれだけで十分だったかも?(^-^;

●その他
・価格.comクチコミ「電池節約のコツ」等参照、ホームアプリ切り替え、不要ウィジェット停止等を実施。
・BlueToothをonにしてると目に見えて電池減るので、BlueToothのon/offウィジェット利用。
・時計と天気予報もまとめて世界天気時計に一元化。ちなみにFancy Widgets、3D Digital Weather Clock等も試したけど、どうやら海外天気予報アプリは降水確率を表示してくれないっぽい。日時、現在天気・気温・降水確率、最高気温・最低気温をまとめて表示したいだけなんだけど、なかなかよいウィジェットが見つからない・・・(-_-;

| | Comments (0) | TrackBack (0)

久々にMellowCafeへ行ってきた

20100919_b01

まずは井の頭公園を散策中、橋の上から光学26倍ズームでゴイサギ撮影。

20100919_c01

石碑あたりに住み着いてるネコを望遠で。

20100919_l01

逆光気味でも問題なく撮れちゃうのが素人には嬉しい。(^o^

20100919_l02

そして久々のMellow Cafe
豆乳プリン、パウンドケーキとも美味でした。

20100919_c02

椅子の上でお昼寝中のハッチ。

20100919_c03

起きたけど寝ぼけ中?(^^;

20100919_c04

ハッチの対面でお昼寝中のメグ。

20100919_c05

パウンドケーキにつられて飛び起きたものの、連れにブロックされてすごすご退散、フテ寝モードに。(^^;

20100919_c06

フジコは終始寝っぱなしでした。

20100919_c07

新顔らしいフクスケは、奥にあるカゴから出てこなかったので対面できず。そのうち会えるといいなぁ・・・

20100919_c08

お気に入りのサツキ。寝ぼけ顔がプリチー。(*^-^*)

20100919_c09

顔立ちも綺麗。長毛系はゴージャスで大好き。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

デジカメリプレース

コンパクトデジカメには当時珍しかった光学7倍ズームが重宝で長らく愛用したRicoh Caplio R3が、先日遂に動作しなくなった。
素人が5年も使いこめば十分だろうと思い、買い替えることに。
ちなみにこのCapli R3、不満だったのがオートフォーカスのいい加減さで、後で見たらピンボケだったり、最大ズーム時にちっともピント合ってくれなかったり・・・(-_-#

ウチの場合、偏った使い方する素人で、主に野外で行きずりの猫とか公園の野鳥とか撮るので、まず光学ズーム倍率を最重視。かつRicohにはAFで泣かされたので、店頭でちゃんと確かめることに。
マニュアルの難しい操作はよくわかんないので一眼レフはパス。

とりあえず普通のコンパクトだと、Canonのが光学14倍、Panasonicのが光学12倍。悪くないけど、なんか物足りない・・・
ちなみにRicohのはヨドバシ店頭で触った所、相変わらずズーム時のAFがショボい(注:素人の私見)ので却下。(-_-;

一方、一眼っぽい形だけどレンズ固定の大きめコンパクトも店頭で触ってみた。

OlympusのSP-800UZ
光学30倍、重さは400g強。店頭で最大ズームで撮ってみたところ、割と手ブレしにくい感じ。AFは特に問題なさげ。でも全体に動きがモッサリしてて、メニュー操作も遅いし、ズーム速度も遅いし、シャッターきってから撮影完了までもしばらく待たされる感じ。ストレス溜まるカモ?

富士フィルムFinePix HS10
同じく光学30倍、新開発ってふれこみの5軸手ブレ補正は、最大ズームで適当にシャッターきってもちゃんと補正してくれたっぽい。AFも問題なし。機能的には良い感じなんだけど・・・730gもあるもの持ち歩けませんっテバ。orz

Nikon Coolpix P100
結局コレに決定。
重さは481gとちょっと重め。光学ズームは26倍と少し倍率落ちるものの、AFはサクっとキマってくれる。全体に動作が軽快で、メニュー操作もわかりやすくてスムーズ。ズーム動作も速いし、AFもある程度ズームに追随してくれる。シャッターきったらすぐ撮影完了するのも良い感じ。

店員さんに聞いたら壊れたデジカメでも下取りで-¥3,000してくれると言うので、日を改めて旧Caplioを持参し購入した。
メディアはSunDiskのSDHC32GBを同時に買うと-¥6,000だそうなので、16GB×2枚で¥20,000と大差ないかと思い、同時購入確定。
SDHC対応のメモリカードリーダライタは買い忘れたので、また今度。orz

20100816_l01

で、買ったその足でとりあえず井の頭公園行って夕方の風景とか撮ってきた。
やっぱりデカいだけあって、普通のコンパクトより明るく綺麗に撮れる気がする。(^-^

20100816_l02

帰宅後、小型の薔薇をマクロで撮影。発色も鮮やかでいい感じ。(*^-^*)

20100816_l03

おまけ:どっちも2枚目半?ネコのティルとヒツジのモリスちゃん。(^.^;

20100816_l04

おまけその2:愛嬌満点。左からミカちゃんとウリちゃん。(^^

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Snowscape

l060121_0 いきなりすっかり雪景色。 雪になるとは聞いてたけど、まさか東京でこんなに積もるとは・・・(-_- という訳で、買ってまだ日の浅いリコーのカプリオR3の出番。
l060121_1 光学7.1倍ズームで寄って撮影した道端の自転車も雪まみれ。 というか、雪で作ったオブジェみたいになってるし。
l060121_2 寒々しい雪化粧の中で、ひときわ鮮やかな蜜柑たち。 こういう時になんとなく、植物はタフだなぁって実感する。

で、写真アップロードした後になって、製品サイト確認したら新ファームウェア(V1.28)が公開されてた。AF精度向上ですってサ。
・・・撮る前に言ってくれよって感じ。orz

でも、発売してから毎月ファームウェアアップデートしてくれてるのは好感持てるかな。問題認識してちゃんと改善の努力してる訳で。・・・最初から問題なきゃ一番だけど。(^^;

l060121_3 と言う訳で、ファームアップデート後の試し撮り。・・・違いわかんないケド。f(^^;

| | Comments (0) | TrackBack (0)