SRWZ

SRWZ メモ(ランド:原作再現ルート:最終話)

●最終話:俺の未来、お前の未来
・展開はセツコ編最終話と同様。
・決戦前にサッカーで盛り上がるZEUTHの面々、それぞれ明日への希望をつなぐ決意。
・ツィーネとランド、それぞれの想いを通すため死力を尽くす事を誓う。
・時空修復直前、エーデル・ベルナル准将自ら率いるカイメラ無人部隊を迎撃して1回戦開始。
・1EPイベント発生、南西にアサキム登場。「僕の存在は呪われているが、心は自由になれる。君はそれを思い出させてくれた」とランドに礼を言うアサキム、オリジン・ローを引き出す度に激痛に耐えるランドを傷だらけの獅子の所有者に相応しい男と賞賛し、ランドとの決着宣言。
・2PPイベント発生、大尉が捨て身でグローマを守り、アネモネ、アスハム、ビームス夫妻ら援軍が駆けつけ、おめかしレントンが進化したニルヴァーシュspec3で出撃。
・2PP分析かけたアサキム集中攻撃し、ランドでとどめ。アサキム、太極の意思に抗う様を見せてもらうと余裕かまして撤退。
・3PP雑魚殲滅後、レムレース撃墜して1回戦終了。宇宙へ上がって大特異点侵入を阻むコーラリアンの大群と2回戦開始。
・適当に散らして4PP雑魚殲滅。
・5PP、レントン目的地10マス以内に入ってイベント発生。執念深いエーデル准将が強襲してきたものの、正体現したジ・エーデル・ベルナルに瞬殺され爆死。
・6PP、位置取りしてからレントン目的到着してイベント発生。次元力で並行世界の自分を召喚して3つに増えたジ・エーデル、ZEUTHの戦いは誰も望まない偽善と嘲笑するも、万丈や鉄也らが口々に「それがどうした!?」と一刀両断、誰のためでもなく自分達の信じる世界を実現するため戦うと宣言して最終決戦へ。アサキムもランド達の援護に駆けつけて戦闘再開。カオス・レムレースの位置は北西角を(S,E)=(0,0)として(3,2)、(12,4)、(5,11)。
・6PP、分析、脱力、覚醒使ってジ・エーデル×3を順次撃破、ランドでとどめさして戦闘終了、エンディングイベントへ。
・頭翅を交えて真に覚醒したアクエリオンがニルヴァーシュと共に次元崩壊を支え、ZEUTH本隊は大特異点となったユニウス7へ。時空修復に臨むZEUTH本隊の前に、再びジ・エーデル出現、大特異点を破壊しようと接近。身体を張って阻むランド、苦痛から発動するスフィアの力でジ・エーデルの次元力に干渉、「レントンやアポロだって命懸けてんだ!大人が身体張らねえでどうすんだよ!」と獅子吼。暴れるジ・エーデル諸共次元の彼方へ飛ばされる覚悟のランド、「お前の野望をぶっ壊し、世界を修理するのが俺!ザ・ヒート・クラッシャーだ!」と啖呵。「こんな暑苦しいラストだけは嫌だああああああっ!!」とジ・エーデル絶叫しつつ、遂に時空修復開始、世界はブレイク・ザ・ワールド前の姿へ。
・光子力研究所では大介、マリア、ひかるがフリード星へと旅立ち、甲児らとしばしの別れ。
・月のルテチウム基地では、アムロ、カミーユらが連邦軍参入準備。クワトロ大尉は政界進出。
・オーブ連合首長国で慰霊碑の前に佇むラクス様、キラと共にプラントへ帰還し表舞台に立つ決意。カガリはオーブで責任を果たし、シンとルナマリアはラクス様を支えるべくプラントへ。
・マリンとアフロディアは、闘志也らゴッドシグマチームの協力を得て、S-1星人の移住先を探す旅に。オリバーと雷太は協力を申し出るものの、次元境界線観測任務のため地球に残留。
・駿河湾では、勝平が再び香月らと仲良く喧嘩、目覚めたアキも健在で、見守るグランナイツの面々と共に取り戻した平和を謳歌。万丈は独り火星へ旅立ったらしい。
・桂&ミムジィ、オルソン&アテナはグローマで交易生活。
・ディーバ・エレメントスクールでアポロたちの帰還を待ちわびるシルヴィア達の前に、突然不動司令と共にアポロ、シリウスが帰還して喜びの再会。
・ロジャーはドロシー、エンジェルと共にパラダイムシティでネゴシエイター稼業。
・ベルフォレストの大塔では、アクセル爺ちゃんと共にレントン達の帰還を待つモーリス、メーテル、リンクの前に、レントン&エウレカが帰還。
・ロランは役目を終えた∀をビシニティに再び埋める。ジャミル艦長とサラは新地球連邦政府に参画、ガロードはティファと共にフリーデンを継承。月にはキエルとハリー大尉が赴き、ディアナ女王は地球に残り、ムーンレイスの平和的な地球帰還の方策を検討。
・ウルグスクのピープルとして生きるゲイナー達、運び屋稼業に戻るジロンらとお別れ。ゲインは黙って姿を消したらしい。
・時空修復に巻き込まれたランドは無事生き延びたものの、行方不明となったメールを探して再びさすらいの修理屋となり、再会を約してゲインと別れる。そこへスフィアが抜けて4年分一気に成長したメールが現れ感動の再会、ランド「髪の毛以外、全く変わってねえ!!」と驚愕。(^^;)髪が肩までのびたら結婚する、との約束を楯に迫るメールに、しばし焦るランドだが、何とかなるさと覚悟を決めてめでたしめでたし。(*^-^*)

●所感
・両主人公とも一回りしたけど、ランドはやっぱし暑苦しい・・・(-.-; )でもセツコは辛気くさいのがちょっとイヤ。まぁラストは一応ハッピーエンドっぽいんだけど。
・難易度は意外と気にならない。SP回復なけりゃないで、ちょっと節約すればすむ話。2周目後半ともなると引き継ぎ強化で、HARDでも別にストレスないし。
・アサキムとスフィアネタは今後どうするんだろう・・・?結構重たい話だけど、このままスルーはちょっとイヤかも。
・とりあえず最大の問題は、続編がPSPになっちゃったこと。そのためだけにPSP買えってか?(-_-#

| | Comments (0) | TrackBack (0)

SRWZ メモ(ランド:原作再現ルート:59話)

●第59話:塗り潰される明日
・ラス前なのでPP、資金とも使い切り。
・展開はセツコ編59話と同様。世界に真実を明かすための証拠は、メールが日々綴ってきた思い出ノート。(^^;
・部隊を左右に分けて突貫、5PP雑魚殲滅完了。
・5PPランドがツィーネと戦闘、6PP説得し、「俺はザ・ヒートだ!ザ・クラッシャーじゃねえ!」と啖呵を切って戦闘再開。
・6PP、レーベンHP10まで削ってからシュラン落としてイベント発生。続けてツィーネ落として撤退させ、最後にレーベンとどめさして戦闘終了、SRポイントget。
・アイテム:リニアシート、スーパーリペアキット、メガブースターget。
・ランド選択肢はセツコ編と変えて「全てが元通り」。修理屋だし。(^.^
・未覚醒のセツコが駆るバルゴラを制して「勝負ありだ、悲しみの乙女」と勝ち誇るアサキム、今は殺さないと宣言し、「ザ・ヒートに礼を言い、彼の魂とスフィアを手に入れる・・・僕が僕であるためにね」と言いおいて去る。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

SRWZ メモ(ランド:原作再現ルート:58話)

●第58話:メモリーズ
・展開はセツコ第58話と同様。また難易度HARD・・・
・ロジャーは防御に徹して3PPイベント発生、ZEUTH本隊出撃して戦闘再開。
・4PP集中攻撃でデストロイ×2、オーバーデビル×3撃破。
・5PP雑魚殲滅後、アレックス倒してイベント発生。アサキムの言葉に反応したメール「鍵・・・スフィア・・・。失われた太極・・・その後継者・・・最後の勝利者が・・・全てを手にする・・・」と呟き、手を握ったランドにスフィアからの記憶が流れ込む。アサキム「傷だらけの獅子は己の宿命を悲嘆し、彼は血の涙を流す」と告げ、痛みに耐えるほどスフィアの所有者としての資質が養われ聖戦に参加する資格を得ると説明。
・ロジャー選択肢は、2週目だけど「己の職務を果たす」。このご時世に鬱展開は見たくないデス・・・(-_-;
・ランド、絶望に捕われてるアサキムを腰が引けてると怒鳴りつけ、最後まで諦めないと宣言、リセットのキーとされたエンジェル救出を目指して戦闘再開。
・7PP雑魚殲滅後、ロジャー目的地到達で戦闘終了、SRポイントget。面倒なので難易度調整は放棄。(^^;
・アサキム、ランドに突きつけられた「諦めない事が自由」との言葉を気にしつつ、黒のカリスマと別行動に。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

SRWZ メモ(ランド:原作再現ルート:57話)

●第57話:星に願いを
・イザーク、シン、ルナマリア参入して部隊再編。
・ようやく再会できて感涙にむせぶメイリン&ルナマリア姉妹。愚行を食いつつ道を定められず惑うシン、カミーユやアスラン、アムロらに諭され和解。キラ、かつてオーブでシンが吐いた怒りの言葉に「僕達は一緒に花を植えよう。どんなに吹き飛ばされても何度でも・・・」
・シン、ムゥがステラを殺したと非難しつつ、自分やキラ同様犯した過ちの痛みを負って生きろ、と宣告し、再び悲劇を繰り返さぬよう戦う決意。
・ティファがたくさんにして一つの命を感知、コーラリアンに感応したエウレカの身体が変化し始めるも、所詮違う生き物とパニクるエウレカを宥めたレントン「だけど、エウレカだ!」(*^-^*)
・メサイア落下地点へ急行したZEUTH、生命の樹と共に出現したアトランディアで、詩翅率いる堕天翅と対峙。詩翅、1億2000年前に大いなる力で次元の狭間に封じられたアトランディアがコーラリアンの覚醒により解き放たれたと説明、生命の樹による時空修復で堕天翅の新たな世界を創造すると宣告して戦闘開始。
・1PP敵減らしてイベント発生。東側にオーバーデビルが出現して驚くZEUTH一同に、ギンガナムがフロスト兄弟と共に出現、「話してみれば、この兄弟、なかなかに見所がある!」とご満悦。(^^;)自分達を認めなかった世界への報復とか戯言吐くフロスト兄弟に、これが翅無しの醜さとエラそうに勝ち誇る詩翅。四ツ巴の戦いが黒歴史の再現と焦るディアナ女王だが、ZEUTH一同それぞれに守るべきもののため滅亡阻止を誓って戦闘再開。
・2PP、分析等かけてオーバーデビル×2を瞬殺、イベント発生。西側にアネモネらが出現、アネモネはドミニクに想いを伝え損ねたことを内心後悔しつつ戦闘再開。
・3PP、ツグミとジュンのSP使い切り、詩翅に分析かけて再攻撃連打、アクエリオンで撃墜してイベント発生。過去生の記憶を取り戻すため往生際悪くシルヴィアに寝返り促す詩翅だが、不動司令の一喝で隠れて見てた音翅と頭翅が出現、呼応してアポロとシルヴィアがそれぞれ過去生のアポロニアスとセリアンの意識に切り替わる。
・音翅、1億2千年前に世界を滅ぼした罪の意識故、セリアンの魂は光と闇に二分され、それぞれシルヴィアとシリウス=詩翅に転生したと説明。自分が太陽の翼ではなかったのかと愕然とする詩翅を、頭翅が嘲笑、太陽の翼とはアポロニアスが人類側に寝返り新たな姿となった神話的複合生命体アクエリオンに他ならないと明かす。太陽の翼の大いなる力と美しい光がアトランディアを滅ぼし、死と新生の無限の牢獄に捕われた堕天翅は幾度も記憶を奪われ戦いを繰り返してきた。
・アクエリオンに詩翅を討たせて復讐しようとした頭翅、せめてセリアンの魂の半分を失う痛みを与えると言って詩翅を攻撃、アポロ達が割って入って阻止し、 ZEUTH一同が口々に仲間だからと詩翅を説得。人として頭翅を討つ決意を固めたシリウスに、シルヴィアとアポロが合流、「創聖合体!GO!アクエリオンッ!!」で気力200、SP全回復。更にピエールと麗花にリーナが合流して強攻型アクエリオン合体、気力150、SP全回復。いずれも精神コマンド効果は継承、個別小隊で行動可能に。ジュンとツグミは後方援護に回って戦闘再開。
・3PPアネモネ撃破、アネモネは撤退。
・3PP、分析かけた熱血太陽剣+無限拳で頭翅瞬殺、頭翅は撤退。
・3PPメリーベルとスエッセンをそれぞれ撃墜、二人とも爆死。
・3PP、脱力で気力100程度まで落し分析かけたギンガナムに、魂月光蝶と熱血超重剣で削り入れ、魂ミーティアサーベル+カリドゥスで撃破。ギンガナムはターンXで戦いの時代を創ると放言して撤退。
・3PP、分析かけたシャギア撃墜、シャギアあっさり爆死。激昂したオルバに根性、不屈。
・4PPオルバ撃墜、恨み言をガロードが一蹴し、オルバ爆死。続けてデューイの銀河号が西に降下して戦闘再開。
・4PP音翅撃破してENDポイントget、音翅は撤退。
・5PP雑魚殲滅、最後に銀河号を無限拳や手加減ヒートクラッシャー等でHP10まで削り、育成遅れてたシンシアでとどめさして戦闘終了、SRポイントget。・・・あ、難易度調整忘れてた。(^^;
・アイテム:バリアフィールド×2、ハイパージャマー、鋼の魂、ドンキーのパン、パンチャの実、ブリキの金魚、堕天翅の翅、睡眠学習装置、勇者の印get。
・しつこく復活する銀河号に、業を煮やしたホランドが303で強行突破して単身侵入。ブリッジでアゲハ隊の少年達をさがらせサシで対峙するデューイ、少年達は戦争で祖国を失い存在を否定された人間の暗部の落し子と紹介し、ブレイク・ザ・ワールドを経てさえ変わらなかった旧秩序の全てを破壊した後に少年達こそが新秩序の礎となる、と思いを明かす。
・更に贖罪で人の尊厳を守ると言い張るデューイ、自分の身体に埋め込んだコンパク・ドライヴが自身の死と連動して最後の指示を与えると明かし、銃弾に倒れる。ホランド「・・・気づくのが遅すぎた・・・兄さんを・・・救ってやれなかった・・・。何もかも・・・手遅れだったんだ・・・」と呆然。
・一方外では、太陽の翼の響きにより受胎する生命の樹に、堕天翅達が次々合一。そこへ「ターンXが言っている!堕天翅共を滅ぼせとな!」とギンガナム乱入、生命の樹を攻撃して「勝手な世界創りなど、小生が認めぬわ!」と哄笑。
・割り込んだ∀がターンXと一騎打ち、互いの月光蝶が暴走して生命の樹を蹂躙。更に頭翅、生命の樹の受粉が不完全だったと愕然、生命の樹が枯れれば星の内なる力が吹き出し、次元の狭間からコーラリアンが無秩序に出現すると明かす。
・更にアムロ達がスカブコーラルの中に無数の人の意思を感知し、最大級の時空崩壊開始。巻き込まれたターンXでギンガナム哄笑しながら爆死。
・アネモネと共に何か感知したエウレカ、一緒に居る約束は守れないけど皆を守ってみせる、と独り離れる。全てが光に包まれ・・・
・エウレカとアネモネの首輪が外れ、エウレカ独りで歩み出て「・・・私、約束・・・守れない・・・。ごめんね、レントン・・・」と一緒に居られないことを詫び、世界も皆も守ると誓って姿を消す。そしてZEUTHも混沌の中に消失。
・狂乱する大地が静まった後、ドミニクがアゲハ構想の極秘ファイル解読、デューイの死をトリガーとしてアネモネとエウレカが代理司令クラスターとなるプログラムが解放されたと明かす。核を破壊した後、エウレカが代理司令クラスターとしてスカブコーラルと一体化することでコーラリアンは鎮静、更にエウレカに仕込まれたウィルスにより全コーラリアン死滅というのがデューイの描いたシナリオ。それを聞いたアネモネ、コーラリアンの内には全ての世界から救った多くの人が眠っているのに、と愕然。
・パラダイムシティ地下迷宮を独り彷徨うエンジェル、アサキムと邂逅。アサキム「僕は呪われし者・・・。過去に大罪を犯し、無限獄へ堕落した。そして、魂と翼を闇黒に染め、因果の鎖に捕われてしまったのさ」と名乗り、かつての自分に近しい存在&『鍵』の双方を探していると明かし、「全てをやり直す者よ」とエンジェルに呼びかける。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

SRWZ メモ(ランド:原作再現ルート:56話)

●第56話:最後の力
・ポゥ、ディアナ様等に養成、再編成。
・展開はセツコ編56話とほぼ同様。
・「・・・ミーアは最後に自分の歌を歌ったんだな・・・」と悼むアスラン、最初に自分が止めていればと悔やむ。キラ、デュランダル議長が自分に都合のいいラクス像を押し付けて人の生き方を歪めたと非難、世界の行く末を歪める人々と戦う決意表明。
・ソシエがかつての敵であるポゥを受け入れ、戦争を止めるための戦いに一致団結。
・月でロジャーが司会を務めてディアナ女王主催のコペルニクス会談開催。シロッコは一個人による支配、デュランダル議長は遺伝子情報による支配を主張して、人は人として自由意志のもとに生きるべきと説くシャイア、ディアナ女王らと対立。デューイはコーラリアン殲滅を主張してホランドと骨肉の対立。現実解を示せと迫るシロッコらに、今は解がなくても必ず後継が見つけてくれると希望を説くクワトロ大尉。
・コペルニクス会談は平行線のまま決裂、ZEUTHはアプリリウス同盟、新連邦と三つ巴の戦いを控え、まずは地球に迫るアプリリウス同盟の軌道要塞メサイア迎撃に。
・カミーユ、敵となったシンのことも諦めず説得すると主張、アスランも希望を捨てず覚悟を固める。
・デュランダル議長、全世界への放送でデスティニープラン強行を宣言し、メサイア近辺でZEUTHを迎撃。新連邦は漁父の利を得るべく様子見。
・ラクス様「夢を見る、未来を望む・・。それは全ての命に与えられた生きていくための力です」と語り、今を生きる命として議長の示す死の世界と戦うことを宣言、アプリリウス同盟軍と戦闘開始。
・南に部隊を残しつつ、北東、北西に精鋭突貫、3PP敵減らしてイベント発生。連邦軍が南側に広く出現、議長が満を持して巨大ガンマ線レーザー砲ネオ・ジェネシス掃射。北側にはミネルバとシン達、ハマーン様が出てきて、三つ巴の乱戦に。
・4PPアスランでイザークを説得。イザーク「どうしていつもお前はそうやって勝手に突っ走る!?」「自分が正しいと思うなら、それをきちんと説明しろ!」「お前は2年前から何も学んでいないのか!?」と逆説教の嵐。(^^;)絶句して謝るアスランに、イザーク「フン・・・。素直に詫びを入れるという事は、何らやましいところが無いというわけか」と納得、ディアッカと共に周辺の連邦軍を叩くと撤退、議長には説明責任あるから殺すなと釘を刺す。(→いいヤツだなぁイザーク。*^-^* )
・4PPエターナルでルナマリア説得。メイリン「もうやめて、お姉ちゃん!」「ラクス様の言葉を聞いてよ!」「本物とか偽物じゃなくて、その言葉の意味を考えて!」と必死で呼びかけ、ファ達も口々に何のために戦うのか、と呼びかけ。戦いたくない、というメイリンの想いに「・・・あたしもだよ・・・メイリン」と応えてルナマリア撤退。
・4PP分析かけてシン瞬殺。八つ当たりするシンに、アスラン「そんな戦いをしていても、何も戻りはしない!なのに未来まで殺す気か!?お前は!」と叱咤。シン、またも暴発しかけたところへ、昨日をもらったからまた明日逢える、と微笑むステラの幻影を見て自制、撤退。
・4PP分析かけてレイをキラで瞬殺。レイはメサイア内部へ撤退。
・4PP、アクシズ勢を一掃してから、分析かけてハマーン様を瞬殺。ハマーン様は各勢力の戦力を削り漁父の利を得てご満悦、クワトロ大尉に余裕のお言葉かけて撤退。
・4PP分析かけたミネルバに直撃集中攻撃して撃沈、イベント発生。逃げると見せてアークエンジェルを誘い出したミネルバのタリアさん、必殺を期してタンホイザー発射。マリューさんも相打ち覚悟でローエングリン発射。タンホイザー射線に割り込んだネオがアカツキのバリアで荷電粒子を防ぎきり、「大丈夫だ、マリュー!今回は本当に不可能を可能にしたぜ!」とムウの記憶を取り戻す。(^-^
・ミネルバはメサイアに撤退、タリアさんは議長に最後まで付き合う覚悟を定め、他乗員をアーサーに預けて退艦を促す。キラ、単身追撃しメサイア内部へ突入。
・5PPレーベン撃破。レーベンはあっさり撤退。
・5PP、月光蝶MAPWでシュラン巻き込み撃破。シュランもあっさり撤退。
・5PPヤザン小隊撃墜、ヤザンらも撤退。
・6PPマウアー撃墜、マウアーはジェリドを案じつつ爆死、激怒するジェリドに精神コマンド発動。
・6PP、不屈解除してからジェリドにカミーユでとどめさしにいく。あくまで私怨と私利私欲で戦うジェリドに、カミーユ「そんな小さな男の相手をしている時じゃないんだよ!それをわかれっ!!」と絶叫して撃墜。ジェリド「カミーユ!貴様は俺の・・・」と言い残して爆死。
・6PPドゴス・ギア撃沈してイベント発生。シロッコが自らジ・Oを駆り、レコアとサラを引き連れて出現、「目の前の現実も見えない男が!」と罵るカミーユに「賢しいだけの子供が何を言う!」と反撃して戦闘再開。
・6PP、ICBMで小隊員ごとレコア撃墜。レコア「男は戦いばかりで、女を道具に使う事しか思いつかない・・・」とかファとエマ中尉に言い残し爆死。(→自分に男見る目ないだけじゃん。クワトロ大尉だのシロッコだの・・・;-p )
・6PPサラ撃墜、サラは撤退。(→シロッコ、随分露骨にサラ庇うなぁ。レコアさん立場ないじゃん・・・-_-; )
・6PP雑魚一掃、最後にシロッコ撃墜して戦闘終了、SRポイントget、例のイベント発生。「お前はいつも傍観者で人を弄ぶだけの存在だ!」とシロッコを糾弾するカミーユ、圧倒的なプレッシャーでシロッコを呪縛し、戸惑うシロッコに「わかるまい!戦争を手段にしているシロッコには、この俺を通して出ている力が!ゼータは、その力を表現できるマシーンだ!!」と啖呵を切ってとどめの一撃!瀕死のシロッコ「だが・・・貴様の心も一緒に連れていく・・・!カミーユ・ビダン!!」と最後の悪あがきを見せるも、助力してくれたフォウら倒れた戦友の残留思念がカミーユを守り、カミーユ健在。
・アイテム:FAITHの証×2、リニアシート、ハロ、ソーラーパネル、ハイブリッドアーマー×2、高性能レーダー、ハロget。
・アスランは決着を見届けるべく、メサイアへ単身突入。
・キラに追い詰められたデュランダル議長、自分やシロッコという優秀な人材を失った人類は互いに殺し合い黒歴史に沈むしかないと主張しつつ、遺伝子的な問題からタリアとの間に子供が望めなかっただの、ラウ・ル・クルーゼが運命を呪って死んでいっただの、私事を並べ立てた挙げ句「私は思ったよ。私達の経験した悲劇を繰り返さないためには、運命をこの手に収める事が必要だと」とデスティニープランを振りかざす。
・「そうやって決めてしまえば、きっとそこまでなんだ・・・」とつぶやくキラ、諦めずに信じて頑張れば変えられるかもしれないと主張、「だから、明日が欲しいんだ!どんなに苦しくても、変わらない世界は嫌なんだ!」(T^T)
・突如、潜んでたレイが議長を撃ち、「ギル・・・ごめんなさい・・・。でも、彼の明日は・・・」と泣きながら議長に謝罪。駆けつけたタリアさん、「この人の魂は私が連れて行く」とキラに離脱を促し、自分が残していく男児にいつか会ってやってくれるようマリューさんへの伝言を托す。
・瀕死の議長を「しようのない人ね」と窘めたタリアさん、泣きじゃくるレイに「あなたも・・・よく頑張ったわ・・・。だから、もういい・・・」と慰撫、ZEUTHに未来を托して・・・(;_;)
・足場を無くして立ち竦むシン、駆けつけたアスランにZEUTHへの復帰を促され、外部からの通信でカミーユ、エイジ、斗牙、ゲイナーらにも呼びかけられて、それでもなお惑乱。ついに業を煮やしたルナマリアが「未来のために戦うのなら、過去に囚われないで!」と一喝。
・突然現れたフロスト兄弟のサテライトランチャーがメサイアブリッジ直撃。更に地球の影から現れた大質量の衛星兵器から高エネルギー反応が・・・
・銀河号からデューイらに操作された衛星兵器オラトリオNo.8がマイクロウェーブを放ち、メサイア直撃、ZEUTHは一時撤退。デューイらは、メサイアを南極の司令クラスターに落下させてスカブコーラルの核を破壊する目論見で、コーラリアン殲滅計画の最終段階オペレーション・ネノカタスを発動。
・裏で全てを画策する黒のカリスマが独りほくそ笑む・・・

| | Comments (0) | TrackBack (0)

SRWZ メモ(ランド:55話)

●第55話:永遠に輝け、僕らの星よ
・展開はセツコ編55話同様。
・超巨大ゼラバイアに変形したゴーマ&大量のゼラバイアを迎え撃って前半戦開始。
・3PPイベント発生。北東に堕天翅、西にフロスト兄弟&Gビット、南東にギンガナム艦隊が出現してZEUTHを完全包囲。更に、東にバンドックが出現、ブッチャーでない何ものかの呼びかけに、ザンボット3が突貫、共に戦場から離脱。皆の必死の呼びかけにサンドマンが応えてBGM"嘆きのロザリオ"と共に復活、グランナイツと合流してグラヴィオン小隊SP全回復。・・・あ、グラヴィオンSP使い切っておけばよかった・・・orz
・3PPゼラバイア雑魚一掃。
・4PP、ツインサテライトキャノンでGビット一掃、フロスト兄弟撃墜、ENDポイント+2、フロスト兄弟はイベント復活。
・4PP、ゴーマ削りつつ、堕天翅一掃。
・5PP雑魚殲滅完了。
・5PPギンガナム撃墜してENDポイント+1、ギンガナムはイベント復活。
・5PP、ゴーマHP4割きってイベント発生、ゴーマ以外全て撤退、ソレイユ&エターナル参戦して全員SP回復。ミーア渾身の熱唱が人々を動かしゼラバイア増援を退ける・・・(T^T)
・5PP、最後にゴーマ撃破して前半戦終了、SRポイントget。
・アイテム:S-アダプターget。
・先行してた勝平にZEUTH本隊が追いついて後半戦開始、気力MAXスタート。
・3PP、雑魚殲滅後にバンドック落として後半戦終了。
・アイテム:鋼の魂get。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

SRWZ メモ(ランド:54話)

●第54話:魂の凱歌
・展開はセツコ編と同様。
・移動要塞ゴーマに迫ったZEUTH、先陣切ってスカルムーン連合と決戦開始。
・2EP敵減らしてイベント発生、ヒューギ、ガットラー、ガガーンらが出現して最後通牒、ZEUTHも改めて闘志を燃やし戦闘継続。
・3PPブッチャー撃沈、ブッチャーは捨て台詞残して爆死。
・3PP、ゴッドシグマSP使い切ってからガガーン撃破。ガガーンは拠点に逃げ込み、ゴッドシグマが単身追って離脱。
・3PPメサ撃沈、メサは泣き言残して爆死。
・3PP、サンドマンSP使い切ってからヒューギ撃破。拠点に逃げ込んだヒューギを単身追ってサンドマン離脱。
・4PPダルトン撃沈、ダルトンは捨て台詞残して爆死。
・4PPネグロス撃沈、ネグロスは絶叫して爆死。
・4PPガットラー撃沈、ガットラーも拠点に逃げ込み、バルディオスが単身追って離脱。
・5PP敵全滅して戦闘終了、SRポイントget。
・アイテム:A-アダプター、ナノマシンユニット、高性能レーダー、感応ヘルメット、ソーラーパネル、バリアフィールドget。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

SRWZ メモ(ランド:原作再現ルート:53話)

●第53話:歪んだ裁き
・レントン、バザーでレアなウィールをマニアなおじさんにあげて、代わりにハロget。
・習得イベントのため、マジンガーチーム+ゲッター、ビッグオー出撃。
・アルデバロン軍に帰還したアフロディア、ガットラー総統に地球が過去のS-1星である可能性を説き、同胞の殺し合いを止めるよう進言。ガットラー、洪水作戦シミュレーションして薄々気づいてたと明かし、要塞のエネルギーがもうすぐ尽きるため、早急に地球制圧しない限り冷凍睡眠中の移民が全滅すると告げて、アフロディア進言を却下。更にガットラー、戦いを捨てて女に戻れ、とアフロディア軟禁。
・エンジェルが連れてきたドロシーは、メモリーサーキットをフォーマットされ、記憶を失った見込み。アレックス・ローズウォーターの仕業と見抜いたロジャー、エンジェルを問いつめるも無言。エンジェル、ロジャーをメガデウス・ビッグオーのドミュナスとして選ばれた存在と呼び、パラダイム・シティに現れたランドも運命に選ばれた存在と告げ、自分も運命に抗いたかったと示唆。パラダイム・シティが大特異点なのか?と問いつめるロジャーに、「多分、違うと思うわ。でも、あれは世界から隔絶された特別な場所・・・太極へ至る道の途中にある箱庭のようなもの・・・」
・百鬼帝国の次元制御装置完成を危ぶむZEUTH一同に、時空修復には大特異点との物理的接触が必要と指摘するオルソンだが、単純に次元力を引き出せるだけでも十分に脅威と警戒。そこへエィナが、日本のサンジェルマン城付近にスカルムーン連合大挙襲来と慌てて報告、ZEUTH急行。
・風見博士率いるムーンスカル連合軍を駆けつけたZEUTHが迎え撃ち戦闘開始。
・2PP、風見博士のエルダー戦艦をHP44000程度まで削ってから、分析かけてゲッター突貫、熱血再攻撃+小隊攻撃で一発撃沈してイベント発生。風見博士は根性で復活、持ち出したZEUTHのデータでコスモザウルス強化したと勝ち誇り、更に闘志也の父親等を捕虜を人質にとり脅迫。ジュリィ、風見博士こそがトリニティエネルギー悪用する未来の地球への元凶と悟りつつ、風見博士と違って自分は人々を犠牲にはできない、と人質解放を懇願。
・更に、南西に百鬼帝国が出現、次元力で科学要塞島を完成させたと勝ち誇り、スカルムーン連合と手を組んでZEUTHを潰すべく戦闘再開。
・2PP、手加減かけてエルダー戦艦HP2000割り、ENDポイントget、イベント発生。ガガーンに寝返ったと装い機を窺ってたジーラがテラルを解放、エルダー戦艦に潜んでいた二人が人質を解放して離脱。ジーラはテラルを庇って戦死、エルダーの民の未来をテラルに托す。
・更に、南にアランのビッグデュオ出現、340号ことエンジェル捕獲と、大いなる力=次元力=太極の御使いたるランドらの捕獲宣言。メール、何かの意思により、己の内なるスフィアが太極を使うためのものと悟る。アランは次元力奪取を目論むユニオンの271号だが、裏切ってアレックスに寝返り、ビッグデュオと融合、毎回精神コマンド発動。
・西に駆けつけたサンドマン、不死を捨ててG因子を復活させ、自らゴッドΣグラヴィオンで戦線参加。
・2PP風見博士を再度撃沈してイベント発生。トリニティエネルギーで次元力を引き出して復活し勝ち誇る風見博士に、「あなたの知らないゴッドシグマの戦い方を教えてやる!!」とジュリィが啖呵を切り、捨て身の新必殺技トリニティウィング炸裂!エルダー戦艦撃沈するも、風見博士は驚愕しつつ脱出。
・3PPアラン撃墜してイベント発生。ビッグデュオに取り込まれて狂乱するアランに、ロジャー「お前達の言う大いなる力とやらがどれ程のものであろうと許してはならない事がある・・・!それを手に入れるために誰かの命や運命も弄ぶ者がいるなら私はそれと戦おう!」と啖呵を切り、覚醒したドロシー「それがロジャー・スミスの選択」と宣言。記憶を失ってないことに驚くロジャーだが、ドロシー「メモリーは人の形の中にあるもの。あなたの空っぽの頭にもあるのだから私にあっても不思議ではないわ」(^^;)ビッグオーの破損したインターフェイスをドロシーが肩代わりし、新必殺技ファイナルステージ炸裂し、アランはシュバルツの亡霊?に(汝、罪あり・・・)と宣告されつつ爆死。
・3PP独眼鬼撃破、独眼鬼は爆死。
・4PP百鬼帝国雑魚掃滅後、科学要塞島撃破してイベント発生。次元力で平行世界から質量引き出し再生する科学要塞島に、ゲッター+マジンガー×3が追い打ちかけて、合体攻撃ファイナルダイナミックスペシャル炸裂、科学要塞島瞬殺。(^-^)
・4PPガンダル撃破、バンダル爆死。
・4PP、雑魚殲滅後にキング・オブ・ベガ撃沈して戦闘終了、SRポイントget。ベガ大王爆死。
・アイテム:メガブースター、S-アダプター、リペアキット、スーパーリペアキット、バリア・フィールドget。
・突如宇宙からの立体映像投影で、上空にヒューギ・ゼラバイアの姿が現れ、ゴーマの全エネルギー解放による人類駆除を宣言。
・黒のカリスマ、密かにグエン卿とエンジェルを連れ出して傍観。黒のカリスマの目当ては、グエン卿が強引に入手した稀覯本メトロポリス後半、パラダイムシティに残された前半と合わせて黒歴史の真相を明かし大いなる力を解明する鍵となるとか。エンジェルも半ば脅されて同行。
・サンジェルマン城をうろつく風見博士に、ゴッドΣチームが追い打ち。旧知の風見博士を撃つ事を躊躇う闘志也らに、つまらん正義感に縛られてると風見博士嘲笑し、自分は宇宙一の頭脳と連呼。が、葛藤する闘志也らの虚をついて、突然現れたテラルが風見博士に引導渡し、「私はこの男を許すわけにはいかなかった・・・」と闘志也らに詫びる。サンドマン「心を失った科学は暴力と同じなのだ・・・」
・闘志也はようやく父親と再会。キラケンの家族は残念ながら既に死亡。
・ZEUTHは逃げたガガーンらスカルムーン連合残党を追撃して移動要塞ゴーマへ。民のため償いのため、テラルも同行を申し出る。
・ヒューギ・ゼラバイアの人類抹殺宣言で動揺する民心を抑えるべく、月のゲンガナム宮殿から、"Moon"をBGMにディアナ・ソレル女王が放送で啓蒙、黒歴史の宿命に打ち勝って新たな歴史を築くため信頼と連帯を呼びかける。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

SRWZ メモ(ランド:原作再現ルート:52話)

●第52話:ゲイン・オーバー
・バザーでイベント発生、ベクターマシンgetして、機体にアクエリオンアルファ追加。
・アレックス、ベックを強引に連れて来て、メガデウス・ビッグファウのインタフェースをドロシーのメモリーサーキットで代用させ、「ビッグファウのドミュナスこそ、この世界の覇者になるのだから」とご満悦。パラダイムシティ以外の下界はどうでもよいと言い放つアレックス、戦場となった後にパラダイムシティをリセットすると予告。
・オーバーデビルの走狗に成り下がったアスハム、「リマン・メガロポリスに行く前に邪魔者は全て排除すべきです!」とシンシアに進言。オーバーデビルに取り込まれたゲイナーがオーバーコートを纏って巨大化、助けようとしたサラとガウリも逆に取り込まれて、またもオーバーデビル遁走。
・キッズ・ムント、シンシアの祖母マルチナをZEUTHに引き合わせる。かつてオーバーデビルに取り込まれていたと明かすマルチナ、代償に足が凍結されたままと自嘲。シベ鉄本社所在地のリマン・メガロポリスから伸びる全てのレールは特別なマッスル・エンジンで、オーバーフリーズのエネルギーを世界中に伝えて凍らせるシステムを形成している、と明かされ、阻止に向かうZEUTH。
・難易度HARDのため、7分以内のオーバーフリーズ阻止を目的に、オーバーデビルとの戦闘開始。ゲイナー、サラ、ガウリはオーバーデビルに取り込まれて敵対。
・2PP、ガウリ落としてイベント発生。「あたしの所に戻っておいで!」とアデット姐さんが呼びかけ、心の氷を溶かしてガウリ解放。
・2PP、サラ落としてイベント発生。ゲイナーの心の氷を溶かせるのはサラだけだ、とベローらが呼びかけ、「ゲイナーを助けるのはあたしです!」とサラ復活、ゲインに小隊合流。一方、オーバーデビルの力に魅せられたキッズ・ムントが出てきてオーバーデビルに合流。護衛してきたケジナンらは、世界が凍り付くならシベ鉄がどうの言ってられない、とZEUTHに寝返り自軍援軍に。
・2PP、分析かけたキッズ・ムントに集中攻撃、硬さに手を焼きつつグラヴィオンの熱血Gグラディウスアタックで撃墜、1000BSget。(^.^)キッズ・ムントはオーバーデビルに取り込まれて消滅・・・
・3PPグレタ撃墜。グレタは潮時だから飲み屋でもやるか、と引退宣言して撤退。
・4PP、撤退する雑魚殲滅完了。
・4PPゲイナー落としてイベント発生。敗北を認められないゲイナーに、サラ「今のゲイナーはチャンプじゃない!凍った心のゲイナーじゃ、本当の力を出せないもの!」と叱咤、続いて皆が口々にゲイナーの熱い想いでゲームだけでなく現実も切り開けと激励。応えたゲイナーが心の氷を砕いて復活、オーバーデビルに再突入し、今度は取り込まれずに、シンシアを連れてキングゲイナーで離脱。
・即座にオーバーフリーズでキングゲイナーごと凍結されたゲイナーだが、最強武装オーバーヒートを発動し、「オーバーデビルくらい超えられなければ、キングじゃない!」とオーバーフリーズを退ける。(*^-^*)
・ゲイナーにゲイン、サラが小隊合流し、ゲイナー「いくぞ、オーバーデビル!僕はキングゲイナーだぁぁぁぁっ!!」と啖呵をきって、戦闘再開。
・4PPティプ撃破。ティンプ「俺は不滅だからよ」と言い置いて遁走。
・4PPホーラ撃沈、ギア・ギアがWM形態に変形。更にホーラ撃沈、ホーラ達は泣き言残して遁走。
・4PPアスハム撃墜。アスハムは多分撤退。
・5PP雑魚殲滅完了。難易度調整のため6PPまで待って、SRポイント放棄。
・6PP、分析、撹乱かけて脱力総動員し、直撃月光蝶皮切りにオーバーデビル総攻撃開始。でも装甲ダウン無効・・・orz
・6PP、オーバーデビル撃破して戦闘終了。アナ姫の歌でZEUTH全員モンキーダンス。(^^;
・アイテム:ミノフスキークラフト、ハイパージャマー、ナノスキンアーマーget。
・アスハムは妹のカリンに補導されてブーン家跡取りとしての自覚を促されつつロンドンへ、シベ鉄3人組もカリンに就職斡旋してもらうため同道。「野生の殿方とは一夜の恋のみ・・・。」と言い放つカリン、「俺達の子供の事だが・・・」と言いよどむゲインに、「私の子供は元気に育っております。では、ごきげんよう」とあっさり言い置いて退場。
・ゲイナーは現実世界でも頑張ってサラのチャンプ(^^;)になるべく決意、シンシアもドミネーター拾ってZEUTHに参加。
・ロジャーを訪れたエンジェル、「あなたの大切なものを預かってきているわ。あのいつも不機嫌そうなアンドロイドをね」と告げ、ロジャー驚愕。
・エルダー軍に帰還したテラル、ここで戦っても並行世界の分岐を増やすだけで未来のエルダー星の救済につながらない、とガガーン司令を説得。ところが風見博士と手を結んだガガーン司令は、トリニティエネルギーを用いて自身が銀河の覇者となる野望に燃え、テラルを拘束。テラルの元腹心リーツは処刑済、ジーラはガガーンに屈し、テラルはなす術無し。
・風見博士、ガガーンから部隊を預かり、トリニティエネルギー&次元力を独占するため、自らZEUTH討伐へ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

SRWZ メモ(ランド:原作再現ルート:51話)

●第51話:紅い道
・バザーでイベント。D.O.M.E.防衛用Gビットを回収、以前拾ったブラックボックスFとティファの協力で、DXに武装Gビット追加。
・アトランディアに詩翅として迎えられたシリウスだが、音翅は「悪しき風」と敵視。
・堕天翅達曰く、1億2000年前と1万2000年前の戦いで大いなる力が降臨して楽園崩壊、呪いに縛られた堕天翅は眠りと目覚め、翅無しとの戦いを道化のように繰り返した。楽園崩壊から9999万年後の戦いでも再び楽園崩壊、頭翅は太陽の翼に巡り会えたはずなのに忌まわしき力が再臨してその記憶さえ奪った。ブレイク・ザ・ワールドの時空震が因果に亀裂を入れ、堕天翅にとっての創聖の道しるべとなった。
・トリニティシティのクインシュタイン博士、地球洪水作戦阻止により、地球がS-1星となる未来への平行世界分岐は回避したと判断。アフロディアとテラルは、不毛な戦いを回避するため、スカルムーン連合に真相を明かす決意。
・建造中の銀河号のデューイ、コーラリアン覚醒によるクダンの限界が時空崩壊を促し、スカブコーラルがこの星の全てをコピー・情報化してイベントホライズンの彼方へ旅立つだろう、とアドロックのアゲハ構想最終章をドミニクに明かしながら、スカブコーラルを元凶にして侵略者と共存完全否定、更にアネモネの人格も否定して「あれ」呼ばわり。ドミニク、カイメラ戦力を預かりZEUTH排除を拝命。
・麗花、あの時シリウスの翅を受け入れていれば離反しなかったのでは・・・と後悔。アポロ、悪いのはつまらない事を気にしてたシリウスだ、と諭し、知ってて普通に接してたのか!?と一同驚愕するも、アポロは「へ?どうにかしなきゃいけなかった?」と平然。
・ノルブ、ヴォダラクの聖地ヴォダラ宮で自分の初恋の人サクヤと会え、とだけレントン&エウレカに告げ、詳しい事は説明せず。
・ヴォダラ宮前で、アネモネやグレン、チラム本国から離反したヘンリー中尉らを要する連邦軍に阻まれ、戦闘開始。
・1PP、覚醒アクエリオンを突出させて無限拳でグレン攻撃、イベント発生。ZEUTH周囲に百鬼帝国が出現、人類側から流出した非道な生体改造技術を応用して強化百鬼兵を創ったとヒドラーらが自慢。北に堕天翅も出現、自らの禁断の知識故に滅ぶ人類の醜悪さを糾弾する詩翅ことシリウス。
・2PPヘンリー中尉撃墜、あくまで私怨にこだわるヘンリー中尉は捨て台詞吐いて撤退。
・3PP百鬼帝国雑魚掃滅後、メカ要塞鬼を撃沈してイベント発生。時空制御装置を完成させろとグラーを脱出させたヒドラー、らしくもない特攻で時間を稼ぎ爆死、月光号は無事だったもののグラーは撤退。
・3PP、新連邦軍雑魚掃滅後、ユルゲンス母艦とアネモネを落として両者撤退。
・3PP、グレンと詩翅を残して両翅を撃墜、戦闘終了、SRポイントget、イベント発生。両翅はド根性で復活。麗花の必死の呼びかけに自我を取り戻したグレン、「麗花・・・。世界の未来・・・君と君の仲間に託す!」と言い残して両翅に特攻、刺し違えて退ける。
・妹シルヴィアに同胞として寝返るよう迫る詩翅だが、人は夢をつかむ事で生まれを乗り越える、と不動司令のお言葉を引用してアポロが制止し、キラ、レントン、マリンらも同調。皆の真摯な想いを見下して嘲笑する詩翅に、意を決したシルヴィア「私のこの手はお兄様とつなぐためにあるんじゃない・・・」「人と・・・大切な人と結ぶためにあるのよ!!」と決別宣言。
・アクエリオンに乗り込んだシルヴィア、詩翅に一騎打ちを挑み、投げ放った剣を念動で操る必殺の哀・天使剣炸裂、詩翅の背後を直撃。詩翅はしつこく執着しつつカッコつけて撤退。(-_-#
・アイテム:慣性制御システム、ナノスキンアーマー、プロペラントタンク、ブリキの金魚get。
・一息つく間もなく、パラダイム・シティ地下で眠ってたはずのメガデウス・アーキタイプが大量出現。ニルヴァーシュと月光号が強行突破し、ヴォダラ宮にレントン&エウレカが突入。ティファ、「エウレカ・・・!変わる事を恐れないで!」「それは怖い事じゃないから!」とエール。残ったZEUTH一行はヴォダラ宮を死守。
・ノルブ、レントン&エウレカを最奥部に連れて行き、鎮座する巨大な花のつぼみをサクヤ様と紹介。エウレカはつぼみに入ってサクヤの精神と対面。
・40年以上前、約束の地の大地と化して眠るスカブコーラルが人類との対話の仲立ちとしてサクヤを生み出し、レントンとエウレカの様にノルブが対を成した。ノルブらの世界も黒歴史の時空破壊で生み出された分岐の一つであり、災厄の後にスカブコーラルで覆われた母星を「約束の地」と呼んだ。
・ノルブとサクヤはグレートウォール越えの使命を果たせず、その先にあると言われた「真の約束の地」には未到達、おそらくスカブコーラルの地下の本来の自然だったはず。今やグレートウォールも既になく、レントンとエウレカの使命はこの多元世界の地球で仲間達と共に生きること。
・サクヤに祝福されたエウレカは短髪が元通り復元。ノルブ、レントンとエウレカを、お前達が通った後には道が出来ると送り出す。ヴォダラ宮の結界を解除したサクヤ、その力で敵メガデウスを集めて次元転移。
・突如、月光号に潜入してたアランがドロシーを拉致して逃走。更にシンシアを取り込んだオーバーデビルまで出現、シンシアを取り戻そうと猪突したゲイナーが逆に取り込まれ、オーバーデビルに連れ去られる。
・百鬼帝国は次元力で本拠を空中要塞化し、次元力の片鱗を有するZEUTHと雌雄を決すると宣言。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

より以前の記事一覧